JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2009.3月 韓国 ~クリスピークリームドーナツ高速バスターミナル~

2009-03-31 01:05:48 | 韓国(食べ物)
          
   今回のホテルはJWマリオットホテルだったため、いつもお決まりのクリスピークリームドーナツは
    高速バスターミナル駅直結のショッピングモール<セントラルシティ>の地下1階のお店へ

      
            右上のごつごつしたのは「ニューヨークチーズケーキドーナツ」 
     甘酸っぱいクリームが入ってて、上にはクッキーが…見た目ほど甘くないんですよ~
            左のは「パンプキンサンフラワー」 同行者のなので味は不明…

      
                     こちらは「ブルーベリーフィールド」  
  想像していた感じと違ってた… ジャムがフルーツっぽくなくて安っぽいジャムが入ってました。

                     営業時間 7:00~24:00まで   
                   朝のHot Light タイムは7:00~8:00 

                         高速バスターミナル駅周辺でのお買い物に疲れたらぜひどうぞ


2009.3月 韓国 ~セマウル食堂~

2009-03-30 00:46:21 | 韓国(食べ物)

<セマウル食堂>
               新沙店


                       イベントが終わりホテルに戻って来たのは21時半頃…
                            私の持っている食堂のリストは22時までのところばかり。
      この時間から開いてる食堂を、高速バスターミナル駅付近で探してまわるのも不安…
   melmelさん に教えてもらったセマウル食堂のことを思い出すも閉店時間がわからない…
                 フロントで聞いてみるとなんと24時間営業!  ありがた~い

         
                          炭火で・・・

         
      ヨルタンプルコギ  7000ウォン(約490円) 薄切り豚肉に甘辛いタレをかけたもの   

       
                         葉っぱ類に包んで・・・ 

         
                     ネンキムチマリグクス(冷キムチそうめん) 4000ウォン(約280円)
            見た目ほど辛くなく、スープはシャリシャリに半氷状態
     一般的な冷麺と違って白いそうめんなので軟らかくて食べやすい。でもシコシコ。

                        特筆すべきは・・・
              お店のオジサンがものすごーーーく感じよくて、
     身振り手振りで説明してくれたり、足りなくなってるものがないか見に来てくれたり・・・
                しかもすごくイケメンのオジサンでした

      お肉2人前(14000)+そうめん(4000)+ビール(4000)=22000ウォン(約1540円) 
          お腹いっぱいになって一人当たり約770円だなんてすっごく安い!

          24時間営業であちこちに支店があるので覚えておくと便利です
                                    日本語メニュー等詳しくは こちら 
               
     狎鴎亭駅近くのお店の地図               新沙駅近くのお店の地図
             どちらもクリックで拡大できますのでご参考までに・・・  

               他のお店の場所も見てみたい場合は こちら



2009.3月 韓国 ~チョンウォンスンドゥブのチヂミ~

2009-03-27 19:26:48 | 韓国(食べ物)
                         先月行って、とてもおいしかった <チョンウォンスンドゥブ>
                                 夜遅くまで開いているので今回も行きました。

       
                今回は「牛肉のスンドゥブ」  6000ウォン(約420円)

                      なぜかおいしくない・・・
                   ダシっ気がない・薄い・牛肉が硬い・・・
              前回食べた 牡蠣スンドゥブ はすごくおいしかったのに・・・
            たまたまこの日だけなのか、牛肉スンドゥブがダメなのか・・・?
               ミニピビンパッの具材もこの日は少なかったデス
                でも石釜で炊いたご飯はあいかわらずおいし~

           
                                          ヘムルトゥブジョン (海鮮豆腐チヂミ)
                                                  13,000ウォン(約900円)

          よく確認もしないで注文してしまった・・・豆腐入りだったなんて・・・
       豆腐が入っているので食感がぶにゅぶにゅ、ぐじゅぐじゅしてるんですよね。
      チヂミはやっぱりまわりがカリッ、中はモッチリじゃないと!って思ってるんで・・・
                チヂミとは別物だと思えばおいしいですが・・・
                       
                      どちらももう頼まな~い
   これからここへ行くときは牡蠣スンドゥブと焼肉だけにしておこうと心に決めたのでした。



2009.3月 韓国 ~JWマリオットホテルソウル~

2009-03-26 13:30:09 | 韓国(ホテル)
           今回のホテルは、「高速バスターミナル駅」に隣接する <JWマリオットホテルソウル>


広くて吹き抜けのロビー


部屋は広く、スーツケースを広げてもゆったり。 壁一面が窓。テレビも大きく、机もやたらと大きい。

ミニバー
 毎日無料のお水2本
 コーヒーメーカー
 コーヒー・紅茶類
セーフティボックス
スリッパ
バスローブ
アイロン


特筆すべきはこのバスルームの広さ!
独立のシャワーブース
バスタブも深くて大きい




窓の下はバス・バス・バス・・・
         バスターミナル駅なので…    
遠くには63ビルやソウルタワーも見えてます。      

お部屋はほんとにすばらしくハードスケジュールのツアーでしたが快適に過ごせました。
去年泊まった <ソウルプラザホテル> よりかなりいい
明洞周辺を拠点にしないのであればおすすめのホテルです。


いも子とこぶ太郎&じゃがピリカ

2009-03-25 00:51:00 | おやつとかご飯とか…
          
               札幌在住の ボラさん から思いもかけない贈りもの
            じゃがポックル の妹?<じゃがピリカ> と <いも子とこぶ太郎> 
     
            
                      中にはこんな小袋が・・・

             
                         いも子とこぶ太郎
                   ポテトチップスと昆布の混ざったもの
 ポテチは「ん?何かの味がついてる…?」と思ってカルビーのホームページを見たらホタテ風味。
              普通のカルビーの袋入りポテチより厚めでカリッカリ!

                昆布は歯舞産100%だそうでこちらもパリッパリ!

             
                          じゃがピリカ
                        箱の裏を見ると・・・
             「ピリカ」とはアイヌ語で「かわいい」という意味だとか。
                    ピリカラ味なのかと思ってた…

           食感も味もじゃがポックルと同じです。 あいかわらずおいし~

    ピンク色のは「ノーザンルビー」、黒っぽいのは「キタムラサキ」という品種のじゃがいも
     三種の違いは・・・わかりませ~ん! 目をつぶって食べてみましたが同じデス…。
                   色は違えど同じじゃがいもですから・・・

    そして 三方六 好き の私にチョコレート味が出たということで <三方六しょこら>
            チョコレートはほんのりなのでくどくなくてこちらも good

                  北海道のお土産はほんとにおいし~
           ボラさんが北海道の人でよかったとつくづく思ったのでした~
                  いつもいつもありがとうございます



2009.3月 サンフランシスコ ~覚書き~

2009-03-24 02:53:04 | サンフランシスコ

2009.3.18~22までサンフランシスコへ行ってきました。
日中は長袖ブラウス一枚でもいいくらい。 カリフォルニア特有の陽射しが眩しくサングラス必須
でもやっぱり朝晩はとっても寒~い。 

ブログにもUPしましたが、ナイトテーブルの角に頭をぶつけたというマヌケなスタート
大したことにはならず楽しく過ごすことができてやれやれ・・・

サンフランシスコは2回目。 今回すっごく楽しくてサンフランシスコの街が大好きになりました。
ロサンゼルスへ行く回数を減らしてこれからはサンフランシスコが増えそうです。 

3/18 (水)

伊丹発 JAL 3002便  08:25 → 成田空港 09:40着 成田サクララウンジへ
成田発 JAL 002便 18:10 → サンフランシスコ空港 同日 11:15着 → 電車BARTでホテルへ

パウエル駅近くのデパートなどで買物
9St.近くの Trader Joe’s  や ホールフーズマーケット で買物
バスを乗り間違えてとんでもないところへ・・・
ウエストフィールドショッピングセンターで買物

3/19 (木)

BARTに乗り、バークレイ (BERKELEY) の街へ
  UCLAバークレー大学を見学
 The Cheese Board でピザランチ
  街を散策・・・
サンフランシスコへ戻り ルルレモン
コストコへ
アップルストアへ
Bath&Body Works

3/20 (金)

西海岸最大級のファブリック BRITEX FABRICS
Sur La Table (スーラテーブル) へ
Crate&Barrel (クレート&バレル)
San Tung Chinese Restaurant (山東小館) でランチ
ケーブルカーでベイエリアへ
トレジャーアイランドへ行き夜景観賞
セイフウェイへ

3/21 (土)

サンフランシスコ空港発 JAL001便 13:10 → 成田空港 16:20 着(予定)
成田空港発 JAL3007便 18:30 → 伊丹空港 19:55 着(予定)

サンフランシスコを1時間遅れで出発した001便。 そして成田空港混雑のために上空でず~っと旋回してますます遅れて、成田への実際の到着時間は17:45頃。

荷物がなかなか出て来ない、国内チェックインカウンターが混んでる、セキュリティー検査も混んでるなど思いのほか時間がかかり、猛ダッシュ

伊丹への3007便に乗ったのは出発予定時刻の2分前!
汗だくになってしまいました・・・
でも国内線も滑走路が混雑でなかなか出発しなくて、実際に伊丹に着いたのはもう21時近く。
せっかく走ったのに~

3007便の中で汗だくになっていた私に、離陸前の忙しいときにもかかわらず、CAさんがおしぼりと冷た~いお水をそっと持って来てくれました。
これがどれだけありがたかったことか・・・。

シンガポール便で帰って来た undoさん も遅れたとか・・・。 
本当なら成田ラウンジでおしゃべりしようと思っていたのに、伊丹で10分ほどの立ち話だけ。

普段なら余裕で乗り継げるはずがもうバタバタで帰って来たサンフランシスコ旅行でした~。



サンフランシスコで頭打っちゃいました!

2009-03-22 03:17:09 | サンフランシスコ

                それはサンフランシスコに到着した夜のこと・・・

             

             ベッドの端っこに手をついて起き上がろうとしたそのとき
    思いのほか端っこ過ぎたこと、布団がやわらかくてふにゃっとなったこと・・・が原因で
      その手がズルッとすべり落ち、頭(耳の後ろあたり)を強打してしまいました。
       一瞬真っ暗になり、星がチラチラ・・・うずくまって動けず何が起こったのか・・・
        ぶつけた音があまりにも大きく、オットが飛んで来て我にかえりました。

         その晩は氷で一晩冷やしたというマヌケなスタートとなったものの、
           翌朝はズキズキ痛みつつも無事楽しめたのでホッとしてます。
          そのときは病院に行くハメになるのではと思ったほどでしたが・・・

あっ、ちなみに決して寝ぞうが悪くて落ちたということではなく、立ち上がろうとしただけですので・・・

              ただいま、サンフランシスコのJALサクララウンジ・・・
                    飛行機が一時間遅れとのこと。
                無事に伊丹便に乗り継げるのでしょうか・・・

                    では、間もなく帰国します。


明日からサンフランシスコへ…

2009-03-17 22:30:34 | サンフランシスコ

韓国から帰って来たばかりでまだバタバタしていますが、明日からサンフランシスコへ行って来ます。

去年もこの時期へサンフランシスコへ・・・
これをしに行く!という大きな目的があるわけではないですが、街の雰囲気がとてもステキでぶらぶらしているだけでも楽しいところなので、ゆったりして来ます。

今、WBCの野球の試合がサンディエゴで行われていますよね。
ちょっと遠出して見に行こうかな…なんてふとよぎりましたが遠そうなのでやめときます。
ロサンゼルスならバスですぐだったんだけど・・・

明日は朝一の伊丹→成田便に乗り、夕方6時過ぎにサンフランシスコ行きに乗るまで一日成田ラウンジにいます。
実はサンフランシスコのこと、まだな~んにも下調べしていないので、明日一日頑張らねば!

帰って来たら、韓国をちょこっとUPして、2月のロサンゼルスをUPして、それからサンフランシスコ・・・と
宿題が溜まってきたような気分ですが、ゆっくり徐々にUPしていきます。


野球の試合のニュースを見ているととても暖かそう。 
位置的にはサンフランシスコのほうが少し上ですが暖かいとうれしいなぁ・・・寒いのはもうイヤ・・・

では、行ってきます


2009.3月 韓国 ~覚書き~

2009-03-16 18:07:21 | 韓国(覚書き)

2009年3月13日~15日まで韓国へ行ってました。
日本も寒かったそうですが、ソウルの寒さといったらもうほんっとに寒くて寒くて!
先月の2月が暖かかったのがウソのよう・・・
いくらなんでももうダウンジャケットははずかしいと思って、スプリングコートにしたのが間違いのもと。
しかもノースリーブにスカート、ハイヒールという軽装で・・・
ダウン着てマフラーでもしてたら普通通りの冬並みなので大丈夫だったとは思いますが・・・
風邪ひかなかったのがせめてもの救いです。

今回はソウルでのイベントに参加するツアーで、ほとんど自由時間はなかったのでUPするほどのものはありませんが、覚書きぐらいは書いておこうと思います。

3/13 (金)

関空集合 11:00 手続き後、大韓航空ラウンジにて時間待ち
12:50  アシアナ航空 OZ111便  関空発  →  仁川空港着 14:50
15:50  ツアーバスにて、仁川空港出発 →  JWマリオットホテル着  17:30
江南地下商店街で買い物
南大門にて買い物
明洞の「チョウォンスンドゥブ」で晩ごはん → ホテル到着22時半頃

3/14 (土)

  8:00 クリスピークリームドーナツ (高速ターミナル駅セントラルシティ内) で朝ごはん
  8:30 ホテルロビー集合
10:00 イベント会場到着 13時終了
13:30 「金剛山」でお昼ごはん
15:00 ロッテワールド免税店へ移動 → 16:30頃 次のイベント会場へ移動
21:00 イベント終了 → 21:30ホテル到着
22:30 新沙駅近くの「セマウル食堂」にて晩ごはん
11:30 ホテル近くのスーパー Kim's Club でお買い物 → 00:45 ホテル到着


3/15 (日)

  9:00 クリスピークリームドーナツで朝ごはん & お土産用に持ち帰りドーナツ購入
10:00 ホテル出発
     途中、韓国土産店へ立ち寄り・・・
11:45 仁川空港到着 
     HUBラウンジ&アシアナ航空ラウンジで休憩
14:10  アシアナ航空 OZ114便 仁川空港発 →  関空着 15:50

オレンジ色の文字の部分だけが個人的に行動したところ。 朝と夜だけですね。
まぁイベントがメインですからしかたありませんが・・・

今から10年ほど前に初ツアーで行ったときにも、帰りの空港へ行く途中にお土産屋さんに寄った経験があります。
今回ものすごく久しぶりにまた立ち寄ってビックリ! 「全く何にも変わってない!」
10年も経つのに売ってるものの値段も、オバサンたちの話法も、売ってるものもすべていっしょ!

私は深夜にスーパーへ行きましたが、そんなことできない人がほとんどなのでここでは皆さん大量にお買い上げ。
私…もちろん買ってません 私のようなケチケチ主婦はこんな高価なお店では買えませぬ…

今回は友達に頼まれたものも全く買えなかったので、暖かくなる頃にリベンジに行きたいと思います。


明日から韓国へ

2009-03-12 23:00:00 | 韓国(乗物・その他)
明日3/13~15日まで2泊3日で韓国(ソウル)へ行って来ます。

と言っても・・・

今回はとあるイベントに参加するのが目的のツアー。
なので自由行動はほとんど無し! 一日目の夜ぐらいでしょうか・・・
しかもJALではなくアシアナ航空

JALでは何かと優遇してもらえるJGPですが、乗らなきゃ何の恩恵も受けられないただの人・・・
チェックインカウンターは並ばなきゃダメだし、荷物も一番に出てこないし・・・さみしい・・・
そしてサクララウンジも使えないし~
でも、こんなときのために<プライオリティ・パス>が活躍します!
同行者の友達もパス保持者なので

ホテルは私の好きな高速ターミナル駅直結の<JWマリオットホテル>
このホテル、以前も泊まりましたがなかなかよかったんです。
百貨店、Kim's Clubスーパー、クリスピークリームドーナツ・・・などなどすべて集合してるので便利。

たぶん帰って来ても、UPするほどのものは何もないと思いますので今回は期待しないでくださ~い。

ではでは行って来ます