JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2015.10月ハワイ ~覚書き~

2015-10-21 17:21:28 | ハワイ覚書き

2015年10月16日から20日までオットと2人でハワイへ行って来ました。
今回のハワイ、とにかく暑かった!
毎年10月か11月に行っててもこんなに暑いと感じたのは初めて。
しかも蒸し暑い!
日差しが強くても木陰に入れば爽やかな風に涼しいと感じるのがハワイなのに、湿度があって爽やかな風があんまり吹いてこない・・・
まるでタイやベトナムのようなじっとりした汗をかいていました。
(そこまでひどくはないかもしれないけど)

次に行くときはいつもの爽やかなハワイに戻ってくれてるといいな・・・


10/16  (金) 


14:35 伊丹空港発 JAL3006便 → 15:55  成田空港着
21:05 成田空港発 JAL784便   → 09:25 ホノルル空港着

友達が空港まで車でお迎えに・・・


友達がチョコを買うため、Menehune Mac Chocolate Factory へ

私がオーダーしていたワードにある 「カプアケアプロダクツ」 へクッキーを引き取りに・・・

いつものザ・バスと違って車だとあっという間にホテルへ到着。ありがたい・・・

予定よりかなり早くホテル入りできたのでササッとバスでカイルアへGo!

ブーキモの待ち時間にDown to Earthへ行っていつもの生ピーナツバターをお買い上げ。


 
おなじみのパンケーキをサクサクっと食べて、ホールフーズでお土産のヒマワリの種も。



可愛いお店を覗きつつカイルアの町をぶらぶら・・・



カメハメハ大王さま!お久しぶりです!
たまたまバスの乗り換えでそばを通ったので・・・



ポキ丼を食べて・・・



アサイボウルを食べて・・・

アラモアナSCでお買い物、そしてウォルマートで買い出し。



ウォルグリーンでパイナップルアイスを・・・



部屋に帰って「いやす夢」のモチコチキンとビールをオットと半分こ・・・


10/17  (土)   



ユニバーシティにあるカフェで朝ごはん



ワイケレアウトレットへ

新しくオープンしたハンバーガー屋さんへ

ホテルに戻りひと休み



カラカウア大通りでイベントがありたくさんの屋台やフードトラックが出ていました。



ずっと前にカカアコのナイトマーケットで出会って以来
久々にkettleのポップコーンも出店していたのでGet!

ウォルマートへ


10/18  (日) 


部屋で朝ごはん



スタバでお茶タイム

ワードでお買い物



カパフルでロコモコを・・・

ワイキキをぶらぶら・・・



ホテルに戻りラナイでボーっとしていたらちょうど夕陽が・・・



友達夫婦に迎えに来てもらいいつもの<Chez Kenzo Bar & Grill>へ
食べて飲んで喋ってあっという間に時間が過ぎてホテルへ戻りパッキング


10/19  (月) 



パンケーキの朝ごはん



カピオラニ公園を散歩


 
ワイキキビーチも散歩して記念写真を・・・



オープンしたばかりのワイキキのロングスへ


またまた友達がホテルまで迎えに来てくれて空港へ


空港で食べてね、ってお寿司を用意してくれてました。
いつも朝から買いに行ってくれるその想いに感動です。


13:30 ホノルル空港発 JAL781便 → (10/20) 17:05 成田空港着
18:30  成田空港発  JAL3007便  → 19:55  伊丹空港着


相変わらず食べてお買い物して散歩しているだけのハワイ。
でもそれがいちばん私たち夫婦らしいかも。
またハワイに、そして友達に会えるその日まで・・・


にほんブログ村ランキング参加中

BRUTUS(ブルータス) 2015年 11/1号 [雑誌]
Everybody Loves Hawaii
みんなハワイが好きだから。
マガジンハウス

2015.4月ハワイ ~覚書き~

2015-04-23 12:32:30 | ハワイ覚書き

2015年4月17日から21日までハワイへ行って来ました。


出発前の天気予報では連日の雨だったのに行ってみてら晴天、ピーカンの毎日!
気温も高くてとっても暑い、ハワイらしいハワイを楽しんで来ました。






4/17  (金) 


14:35 伊丹空港発 JAL3006便 → 15:55 成田空港着



ラウンジでお寿司を食べてのんびりしていると、
乗る予定の飛行機が到着遅れとのアナウンス。
50分遅れで出発。

21:55 成田空港発 JAL784便 → 10:15 ホノルル空港着

ザ・バスでイリカイホテルへ

オーダーしていたクッキーを取りに行くため私だけワードで途中下車。
飛行機が遅れて閉店時間が迫っていたので・・・
オットに先にホテルに行ってもらってチェックイン。

無事クッキーをピックアップしてオットと合流

カパフルでポキ丼のお昼ごはん

たまたま通りかかった新しいカフェでアサイボウルを・・・


近くまで来ているので毎度おなじみレナーズも

アラモアナ、ワードでお買い物

ワイキキのトラック屋台村のロコモコで晩ごはん


ウォルマートや新しくなったウォルグリーンへ


4/18  (土)  


カイルアへ

 
ブーツ&キモズが全然並んでなくてビックリ! ちなみに土曜日の9時過ぎでした。
いつもよりソースたっぷり。そしてそのソースもふんわり
やっぱり空いているときに行ったら丁寧なんだ・・・

TARGET、ホールフーズ、Down to Earth 、ロングスなどでお買い物

ダウンタウンで降りて1番バスに乗り換え、カリヒでプレートランチを・・・



コストコでぶらぶら・・・暑かったのでアイスでひと息。
風が強過ぎて一瞬で融けていく~



ダウンタウンのウォルマートは空いててのんびり・・・



ワイキキビーチ散策



久々にこんなに素敵な夕陽に出会えました。



あぁ、名残惜しい・・・



第3土曜日なのでカカアコの「ホノルルナイトマーケット」へ
場所が以前と違って「フィッシャー・ハワイ」の真ん前に移動していました。

ドンキでお買い物


4/19  (日) 


ダウンタウンでパンケーキの朝ごはん


アラモアナのルルレモンへ
知り合いに頼まれたものを、前日間違えて買ったことに気付き返品しに・・・
返品できなかったらどうしようかと焦った~(^^ゞ

アラモアナとワードでかなりゆっくりのんびりぶらぶら・・・

ホテルに戻りシャワーを浴びてひと息・・・

在住の友達と合流してカパフルのお店へ
半年ぶりの再会に乾杯

ドンキホーテ、ウォルマートでお買い物


4/20  (月) 


クロサダで軽い朝ごはん

 
ワイキキビーチ周辺をぶらぶらお散歩
帰国便が遅いと帰る直前までゆったり・・・



友達に空港まで送ってもらい、和食屋さん<義経>の太巻きの差し入れを・・・
ずっしりどっしり重~い!甘めの寿司飯にエビや穴子、厚焼き玉子などなどぎっしり
ちなみに高橋 真麻アナがブログで「世界一美味しい太巻き」と絶賛しています。



アラスカ航空の機体が「カーズ」になっててかわいい

14:00 ホノルル空港発 JAL791便 →


サヨナラハワイ。

(4/21) 18:20 関空着

オットは家に着くや否やフィットネスに走って行きましたが、私は家でゆっくりハワイの余韻に・・・


いつもなら、友達の子供服探しにワイケレ行ったり、何軒もお店を回り一日それでつぶれてましたが、
その友達もついにハワイデビューで来月渡ハが決定!
なので今回はゆっくりさせてもらいました。
遠出もせず、いつも以上にぶらぶらのんびり過ごしただけのハワイ滞在となりました。


anan特別編集 大好き!ハワイ (マガジンハウスムック)
コンパクトなサイズでより使いやすい!
ワイキキエリアを中心に、カイルアやノースショアなどのエリアガイドも充実!
オアフの休日を絶対楽しくしてくれる1冊です!
マガジンハウス

2014.10月ハワイ ~覚書き~

2014-10-22 15:08:58 | ハワイ覚書き

2014.10.17~22までハワイに行って来ました。

行く前からハリケーンが接近するとの情報があり不安でしたが、途中から勢力が弱まり飛行機などには影響も出ず無事予定通り帰国しました。

それでも3日目は雨が強く、ちょっと歩いただけで上から下までビッショビショ!
その濡れたカラダで冷え冷えのバスに乗ったら寒いのなんの!
おかげでまたまた風邪をひいて帰ってきました~ 鼻水ぐしゅぐしゅ

でもやっぱりハワイは大好き 
ホテルのラナイに座って雨のヨットハーバーをボーっと眺めているだけでも癒されます。

今回は雨の影響で思うようには行動できなかったので新しいお店の開拓も少しだけ・・・
行けなかったところは次回の楽しみに取っておきたいと思います。





10/17  (金) 

14:35 伊丹空港発 JAL3006便 → 15:55 成田空港着

ラウンジの新しくなった寿司バーでお寿司を・・・
 

 
私はトロが食べれないのでエビを2つ。ぷりぷりで美味しかったです。
玉子焼きが冷え冷えなのがちょっとだけ残念ですが・・・
オットはトロも・・・

21:05 成田空港発 JAL784便 → 09:10 ホノルル空港着
ザ・バスでいつものイリカイホテルへ

予約注文していたお菓子を、在住のfurikakeさんに取りに行ってもらってホテルまで届けてもらい、おまけにカリヒのプレートランチ屋さんまで送ってもらっちゃいました。
しかも巨大な箱入りクッキーまでいただいてしまった。カタジケナイ・・・

お昼ごはんをカリヒで食べ、まだ1時過ぎだったのでピューンとバスでワイケレのアウトレットへ

オットのサングラスだけ買って戻って来て、晩ごはんを食べに行くも予約で満席!撃沈
次回の楽しみにとっておくことに・・・

アラモアナをちょこっとぶらぶら・・・

Sam's CLUB で簡単にごはんを済ませて、ウォルマートで台風に備えて買い出し!


10/18 (土)  のち

心配していた台風はまだ来ておらず午後からとの情報
なので午前中のうちにカイルアへGo!

ブーツ&キモズでお昼ごはん


いつもの通りDown to Earth で生ピーナツバターを買ったり、スーパーをハシゴしてぶらぶら・・・


TARGETがここまでできていてビックリ!もう間もなくオープンでしょうか・・・楽しみです。


お目当てのお店に行こうとチャイナタウンでバスを降りたものの、ものすごく雨風が強くて途中で断念

目の前にあったプレートランチ屋さんに入りTo Goして慌ててホテルへ避難

しばらくお昼寝・・・

夜8時頃、外を見てみるとそれほど雨も風も強くない・・・
ということで再び外出
ワイキキをぶらぶらしたあと、ドンキホーテへ


ドンキで買った冷凍のカリフォルニア・ピザ・キッチンのピザを部屋で焼いて晩ごはんに・・・
ちょっとしょっぱいけど薄い生地のタイプで意外とおいしかった!


10/19  (日)  

雨はすごく降ってるものの台風の勢力は弱まり普通に出かけられる感じでホッ・・・

新しくオープンした Liliha Bakery の2号店で朝ごはん

ワード、アラモアナでお買い物


アラモアナの北側は雨が溜ってこんなことになってました。


furikakeさんご夫婦とまたまた<Chez Kenzo Bar & Grill>
今回はナポリタンが特においしかった~
旅の話で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎて、ウォルマートまで送ってもらってお買い物してから
ホテルへ


10/20  (月) 

6:45頃の始発バスでカハラモールへ


ホールフーズマーケットをはじめあちこちでカボチャが・・・
友達に頼まれていたコーヒー豆が買えていなかったのでホールフーズで無事Getできてホッ



帰りにレナーズに寄り、一度食べてみたい!という友達のリクエストに応えてお土産を購入

そして・・・
向かいにあるセーフウェイに行き、写真を撮ろうとカメラを探すも無い!
レナーズのベンチだ!と思い猛ダッシュ!
オットは「走ったらアカン!またこける~!」って叫んでましたが夢中でダッシュ!
ベンチにな~い!
心臓バクバク、あきらめモードでお店の人に聞いたら・・・
あったーー!
ちゃんと預かっててくれました。
これがインドやパリなら絶対出て来ないんだろうなぁ・・・
しかしほんと最近ボケボケ過ぎて情けないことばかりです

ワイキキに新しくできていたカフェ「HEAVENLY」でピタヤボウルなどの朝ごはんを・・・

furikakeさんに空港まで送ってもらうことに・・・

「空港で食べてね」と「とんかつ銀座梅林」のカツサンドをいただきました!
ハワイでこんなに美味しいカツサンドが食べれるなんて今まで全然知りませんでした!


サクララウンジへ

14:00 ホノルル空港発 JAL791便

機内から・・・

イリカイホテルもワイキキも一望 あぁ、名残惜しい・・・

(10/21)18:20 関空着


半年ぶりのハワイ。
イリカイホテルにカイルアでお馴染みの「シナモンズ」ができていたり、リリハベーカリーの2号店がいつの間にかできていたり、TARGETもほぼ完成間近だったり・・・
ちょっと油断するとほんとすごく変わっていくハワイについていけませ~ん。
次に行ったらまたどんなふうに変わっているのかすごく楽しみです



ハワイ ベストレストラン2015
★ハワイ・リピーター必携の、ワンランク上のごちそうにめぐりあえる一冊!★
実業之日本社

2014.5月ハワイ ~覚書き~

2014-05-21 10:44:36 | ハワイ覚書き

2014年5月16日から20日までハワイに行って来ました。



サンダルの跡形に日焼けするくらいのいいお天気で、一度だけ雨が降ったもののお店に入っている間にすっかりやんでくれたりとお天気に恵まれた3日間。
気温が上がっても木陰に入るとスーッと涼しい風が吹いたり、朝晩は少し肌寒いと感じたり、やっぱりハワイはいいな・・・と、蒸し暑かったベトナム旅行を思い出しそんなことを感じました。





5/16 (金) 


14:35  伊丹発 JAL3006便 → 15:55  成田着


ラウンジでのんびり過ごしていると虹が・・・

21:05  成田発 JAL  784便 → 09:10  ホノルル空港着

ザ・バスにてホテルへ

ホテルにてレンタルのWi-Fiルーターを受け取る

カイルアへ
おなじみ <ブーツ&キモズ> のパンケーキを・・・
Down to earth でピーナツクリームなどを買ったあと、ホールフーズやセーフウェイなどにも・・・

カカアコにある <I Love Country Cafe >

ワードエリアでお買い物


アラモアナビーチを散歩しつつヒルトンホテルの花火観賞

カパフルにある <Diamond Head Kitchen> でチキンを・・・

ウォルマートへ
遅くなり過ぎてバスがなくなり歩いてホテルまで帰ることに・・・(^^ゞ


5/17 (土)     


カカアコファーマーズマーケットへ
 パンをちょこっとつまんだり、パウンドケーキを買ったり・・・

ノードストロームラック、Tj-max でお買い物

ワイケレアウトレットへ

カリヒにある <Alicia's Market >

いったんホテルへ

<Hi Blend Health Bar&Cafe> でお茶タイム

アラモアナセンターでお買い物

マッカリーショッピングセンターの <Maui Kitcken>

ドンキホーテへ


5/18 (日)    


カイムキにできた話題の <Koko Head Cafe >

カハラモールへ

カイムキの <Via Gelato> でしばしのんびり・・・

カフェカイラの行列を横目に(笑)、近くのKOREAN BQQで簡単なランチ

ワードでお買い物

DFSで化粧品を・・・

ウォルマートへ

夕方4時、ホテルに戻りWi-Fiルーターを返却

在住の友達に車で迎えに来てもらい <Chez Kenzo Bar & Grill >
明るいうちから飲んで食べてしゃべって笑い転げてあっという間に4時間経過
ホテルまで送ってもらって名残惜しくもお別れ・・・
パッキングする私の横で飲み過ぎてバタンキューで爆睡するオット


5/19 (月)  


ホテル近くの <goofy cafe & Dine> で朝ごはん


いつも通りビーチを散歩してホテルに戻りチェックアウト

The Bus で空港へ

12:45  ホノルル空港発  JAL783 便   → 16:20(5/20)  成田空港着
18:30  成田空港発       JAL3007便  → 19:50  伊丹空港着





今回は、とにかくあわただしかった~!

「出産祝い」を買って来て!という友達の指令があって、しかも予算がキビシイので1ドルでもお安いところを求めてあちこち探し回り同じお店を何度も往復したりでバッタバタでした。

それでも行ったことのないお店にもたくさん行くことができたのは、やっぱり「バス達人オット」のおかげ・・・と言いたいところですが、Wi-Fiルーターを借りたことでザ・バスのアプリ 『Da Bus』 がとっても便利だったからかもしれません。
今までハワイではかたくなに借りなかったWi-Fiルーター、これからも借りるかも・・・

ちなみに・・・
出発前に言っていた、オット:私=7:3 のルールは・・・

結局 5:5 に終わったのでした~(^^ゞ



大人のハワイLuxe vol.26 (FG MOOK)
ワイキキだけじゃ、もったいない! 激変するオアフ島 4エリアを制覇せよ!  
ハースト婦人画報社

2014.2月ハワイ ~覚書き~

2014-02-26 16:22:57 | ハワイ覚書き

2014年2月21日から25日までハワイに行って来ました。




毎年2月に行くとけっこう肌寒く、
特に夜は雨も降って厚めの上着を着ることが多いのですが
今回は毎日晴れてすっごく暑かったです。

しかもハワイとは思えない湿気を含んだ蒸し暑さにビックリ!
夜もいつもはエアコンをつけないで寝るのに今回はずっとつけていました。
現地の方に聞くと、ずっと2週間ほど雨ばかりで寒い日が続いていたそうで、
ようやく晴れて暑くなったとのこと。
雨女の私にしては何ともラッキー

今回はハワイ在住でずっとブログをご覧くださっているfurikakeさんご夫婦にお誘いいただき、
4人で食事をして旅行や飛行機の話で盛り上がり、いつもとは違ったハワイ滞在となりました。









今回もザ・バスであちこち駆け回りましたが
4日間パスが35ドルに値上がりしてて
いきなり10ドルの値上げは痛かった~(泣)


2/21 (金) 



伊丹空港に着いたら、<豆狸>のお稲荷さんが売っていたのでお昼ごはんに・・・

14:45  伊丹発 JAL3006便 → 16:05  成田着
22:00  成田発 JAL  782便 → 09:35  ホノルル空港着

The Bus でホテルへ着くと部屋がまだ掃除できてなかったので少し時間つぶしを・・・
   ワイキキやアラモアナで少しお買い物や両替をしてからあまりにも暑かったのでジェラートを・・・
   ウォルマートでビールや水の買い出し

ホテルにチェックイン

モンサラットエリアでお昼ごはん

カカアコにある<フィッシャーハワイ(Fisher Hawaii)> へ

暑くてワードの<Menchie's(メンチーズ)>でフローズンヨーグルトを・・・

ワードエリアでお買い物

いつの間にやらノードストロームラックがTj-maxのお隣に引っ越して来てました~

メグズドライブインで晩ごはん
  久々に金曜日限定のガーリックチキンを・・・


2/22 (土) 


アラモアナで軽くワッフルの朝ごはん

55番バスでカネオヘへ

海を見ながらのんびり過ごしてからお昼ごはんを・・・


56番バスに乗り換えてカイルアへ

アグネスでマラサダをちょこっとつまんで・・・
相変わらず形は悪いけど今回は前よりおいしい!



午後4時頃なのにコケコッコー♪と何度も泣く駐車場に住む?ニワトリを横目に
Tシャツを買ったり、ホールフーズやダウントゥアースでお買い物

アラモアナでお買い物

買い物の荷物が増えたので移動するのが面倒になりそのままフードコートで晩ごはんを・・・


2/23 (日) 


ちょっと寝坊したので朝ごはんはパス・・・


ヒルトンホテルの中を歩いていたら<ラニカイジュース>を発見
カイルアやカハラに行かなくてもお手軽に行けるようになりましたね。

ココマリーナショッピングセンターで朝昼兼用ブランチ

ハワイカイ散策

アラモアナやドンキでお買い物

ワイキキでアサイボウルを・・・

ハワイカイでかなり汗をかいたので一度ホテルに戻りシャワーを浴びてサッパリ

furikakeさんご夫婦に車でホテルに迎えに来てもらい、中華料理屋さんの<東仙閣>へ
3時間ほど食べて飲んでおしゃべりしてあっという間に楽しい時間が過ぎてお別れ・・・

部屋に帰ってパッキング
相変わらずこの瞬間が来た途端にオットは爆睡


2/24 (月) 


アラモアナでワッフルを食べようと6時に起きて行ったのに営業時間が変わってて
まだ開いてなくてガックシ(泣)

仕方なくそのまま歩いて行けるハリーズカフェでパンケーキを・・・


The Bus で空港へ

11:55  ホノルル空港発  JAL783 便   → 16:20(2/25)  成田空港着
18:30  成田空港発       JAL3007便  → 19:50  伊丹空港着



行けなかったお店もあったり、バスで通りかかっていい感じのお店ができてたりして宿題が残りました。
次の5月の楽しみにしたいと思います。



ハワイ本オアフ最新2014 (エイムック 2611)
《付録1この一冊でハワイ通になれる! SECRET HAWAII Selection》
《付録2ハワイパーフェクトMAP》
エイ出版社

2013.9月ハワイ ~覚書き~

2013-09-25 13:24:28 | ハワイ覚書き

2013年9月19日から24日までハワイへ行って来ました。
9月のハワイはかなり久しぶり。
まだまだ真夏のように気温が高く日差しも強く、ほんのちょっとの間でも真っ黒こげになってしまうほど・・・

今回のハワイは結婚記念日旅行。
とは言っても特別なことはなくいつも通りですが、毎年この時季に行くことで
「一年間ありがとう。また次の一年もよろしくね」という思いを込めています。

現地からもUPしましたが、バスに乗るために全速力で走り転倒してしまいました。
下り坂ですんごいスピード出てたんですよね・・・
右半身強打で擦り傷だらけ、青アザだらけの情けない姿になってしまいました~(^^ゞ
サンダルのときは全力疾走しないと誓ったのでした
(そんなの当たり前ですよね)





9/19 (木)   


14:40 伊丹発 JAL3006便 →16:00 成田着
21:05  成田発 JAL784便 → 09:50 ホノルル空港着

The Bus でホテルへ

<Sweet E's Cafe >でフレンチトーストのお昼ごはん

The Bus で ワイケレアウトレットへ

ニミッツにある<TANAKA Saimin>で晩ごはん


9/20  (金)   


<BOGART'S(ボガーツ) >でパンケーキの朝ごはん

ノースショアへ
   シュリンプ屋台を食べたり、アサイボウルを食べたり・・・
   Tシャツなどお買い物

<MAUI MIKE'S >でフリフリチキンを・・・

アラモアナSCでお買い物

サムズクラブでソフトクリームを・・・

ウォルマートへ


9/21  (土) 


<COOKE STREET DINER >でヘビーな朝ごはん

カイルアへ
  ブーキモでいつものパンケーキを食べたり、スーパーでお買い物したり・・・

<TROPICAL TRIBE >でアサイボウルを食べつつのんびり休憩

カカアコエリアのナイトマーケットへ
  ずっと前から食べたかったハンバーガーを食べたり、
  劇的においしいポップコーンに出会ってお土産を買ったり・・・

ワイキキに戻り、アロハフェスティバルへ
  フラショーを見たり演奏を聞いたり・・・
  そしてまたまたハンバーガーを食べたり・・・


9/22  (日)   


<PROTEA Cafe > でアサイボウルの朝ごはん

カピオラニ公園の木陰での~んびり・・・

モンサラット通りまで散歩

ここからの帰り道、やって来た2番バスに乗ろうと全力疾走!
そして芝生に足を取られ宙を舞って大転倒!
しばらく青空を眺めて動けませんでした~

応急処置の手当をしてから2番バスにやっと乗車ダウンタウンでAに乗り換え

<Ray's Cafe >でお昼ごはん

ダウンタウンで休憩・・・

<KOALA MOA Rotisserie  Chiken> でフリフリチキンを・・・

アラモアナSCでお買い物 & お茶タイム

夕暮れ時にアラモアナビーチパークやマリーナを散策

ウォルマートへ


9/23  (月)  


<Hiking Hawaii cafe >でアサイボウルの朝ごはん

フードパントリーへ

ホテル近くのビーチ散策

The Bus で空港へ

14:05  ホノルル空港発  JAL781 便  → 17:05  成田空港着
18:30  成田空港発  JAL3007便  → 19:50  伊丹空港着


ご覧いただいたように今回はアサイボウルを4回も!
自分の中で2009年から2010年にかけて第一次アサイボウルブームだったのですが、ここ数年はそれがおさまりつつありました。
ところがまた今回はムショウに食べたくなってしまい4回も行くことに・・・
第二次ブームの到来?(笑)
カラダにもよくて朝ごはんやおやつに最適でやっぱり大好きです

詳細は、7月の台湾、8月のバンコク、9月の台湾旅行記のあとになりますがまたお付き合いいただければ嬉しいです。
(あぁ~早くUPしないと溜まってきた~)


大人のハワイLuxe vol.24(2013) 特集:ハワイ通も喜ぶ、ホノルル案内。新ハワイ島巡り。 (FG MOOK 2)
 
ハースト婦人画報社

2013.5月ハワイ ~覚書き~

2013-05-22 17:26:18 | ハワイ覚書き

2013年5月17日から21日までハワイへ行って来ました。
出発前の天気予報ははずれ、3日間ともよく晴れて暑かったです!



青空なのにシャワーのような雨が降ってくることはありましたが、バスを降りるときには止んでくれたり・・・
すっかり暑くなって久々にハワイらしいハワイを味わうことができました。
やっぱりハワイは暑くなくっちゃね!

出発の2日前、2月の神戸オフ会で知り合ったmimosaさんが、
「私も同じ日程で行っていろいろ連れて行って下さい!」とおっしゃられ、急遽航空券とホテルを手配され、向こうで一日だけご一緒しました。
つい一ヶ月前にハワイへ行ったばかりなのに、たった2日で出発を決めて準備をするmimosaさんの行動力、恐るべしです(笑)

そしてノースショアへThe Bus でご案内しました。
バスなど乗ったことのないとってもセレブな方なので長時間の移動は少々無謀かな?とは思いましたが、まぁ私と一緒でないとバスでハワイを回ることなどないと思い、私らしくてそれも有りかな・・・と。
今回は私たち夫婦にとってもいつもと違うハワイ旅となりました。


5/17 (金)  

14:30  伊丹発 JAL3006便 →  15:55 成田着

22:00  成田発  JAL872便  → 10: 20 ホノルル着

The Bus でイリカイホテルへ

↓ バス20番

ダウンタウンの <Cafe Blue> で軽いランチ

↓ 徒歩

<Koi Catering&Takeout>をちょっとつまんでぶらぶら・・・

↓ バスA


おなじみの <Ray's Cafe> へ

↓ バスA → 13番


ワイキキにできたヨン様カフェ <GORILLA IN THE CAFE> で頼まれもののお買い物&コーヒータイム

↓ バス19番

ワードでお買い物

↓ バス6番

ドン・キホーテ&ウォルマートへ


ホテルに戻り、ドンキで買った<TED'S>のレモンハウピアパイを・・・


5/18 (土)      

イリカイホテル前でmimosaさんと待ち合わせ

↓ バス13番


カパフルの <Sweet E's Cafe> で朝ごはん
あれっ?この前のほうがずっとおいしかったのはなぜ~?

↓  バス1番 → 52番

ノースショアへ


<Grass Skirt Grill >でお昼ごはん
<STRONG CURRENT> でTシャツを買ったりぶらぶら・・・


ビーチまで歩きかけたものの、暑くて途中の入り江あたりで断念(笑)


相変わらずのマツモトシェイブアイスの行列を横目で見ながら・・・


<COFFEE GALLERY>でモカフリーズを・・・
これ、コーヒーの味がしっかりしててすんごくおいしいのでぜひ飲んでみて~!

↓  バス52番

アラモアナセンター まで戻り、ここでmimosaさんとお別れ・・・

ぶらぶらお買い物

 
センター内の<THE PACIFIC PLACE >でアサイボウルを食べつつ休憩

ウォルマートでワインなどを買ってホテルへ


5/19 (日)  時々

↓ バス6番+徒歩


<Sure Shot Cafe> で朝ごはん

↓  バス4番→57A


バスの乗り換えでたまたま通りかかって久々に遭遇。 これぞ「ザ・ハワイ!」

↓ バス57A番

カイルアへ


お決まりのブーツ&キモズ


ホールフーズマーケット、Down to Earth でお買い物
カイルアタウンをぶらぶら散策

↓  バス57番 → 1番

<Sweet E's Cafe> でランチ


SAFEWAYでお買い物


レナーズでマラサダを・・・
今月のフレーバーがリリコイだったので甘酸っぱくて美味しそう!と思い1個買ってみたらガーーーン!!
あっまーーい! リリコイの酸っぱさは一切なし(笑) 2口でgive up!

↓ バス13番 → 8番

ホテルへ戻りしばし休憩

アラモアナセンターへ

ルルレモン や Bath & Body Works などでお買い物


アラモアナ山側の <FATBOY'S>で晩ごはん

ホテルへ


5/20 (月) 

ワイキキの <Hula Grill > で朝ごはん


ビーチを散策しながらホテルへ

The Bus で空港へ


空港に着くといつもの「きょうこさん」からこんなサプライズ!
LILIHAベーカリーのココパフ~ やっぱりおいし~
その場でパクッと1個食べて、残りは持ち帰りました。

そしてまたまたBUD LIGHTのライムのお土産も!
帰って来てからもハワイを楽しめるってステキ


13:20  ホノルル空港発 JAL781 便 → 17:05(5/21) 成田空港着
 
機内食のクッキーがいつの間にかビッグアイランドのものに変わっててビックリ!
しかも鶴丸入りの箱ですヨ~


2月に乗ったときはまだホノルルクッキーカンパニーだったのに~


そしてこんなカードが添えられていました。
2013年秋、ついにアラモアナセンターにお店オープン!
うれしいですね


18:30  成田空港発  JAL3007便  → 19:50   伊丹空港着


この伊丹行きの国内線、たまたまNEW SUITEの機材でラッキー
旅の最後にちょっとテンションが上がってしまいました
でもジャカルタ線でよく乗る従来のSUITE機材のFとほとんど変わらない印象です。


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。


今回ふと思ったのですが・・・
ハワイの物価、いつの間にか上がってないですか・・・?
今頃気付いたのかって言われそうですが・・・

プレートランチ屋さんのメニューを見て 「ん?そんなにする?」って感じたんです。
今までたいてい8ドルくらいの感覚でいたんですが、10ドル超えは当たり前。
Yummy Korean BBQ で以前よく食べていたものが12ドルになっててビックリ!
プレートランチ=B級グルメってイメージなのに1200円か~って感じです。
もちろん円安だからというのはありますが・・・
日本のお弁当的な感覚でいるとちょっと違いますね。
日本で1200円出したら立派なランチですもんね~

ということでこれからも安くておいしいところを探したいと思いま~す。



ハワイ 1000円でできること
 
メディアファクトリー

2013.2月ハワイ ~覚書き~

2013-02-20 13:49:38 | ハワイ覚書き

2013年2月15日から19日までハワイへ行って来ました。
この時期はたぶん寒いだろうと予想はしてましたが、朝晩は想像以上に寒かったです。


おまけに台風近付いてる?っていうくらいのすごい風が毎日吹いてました。
椰子の木がなびいてます・・・

それでも日中はお天気がよく歩いているだけで爽やかで気持ちいい

全くノープランで行ったので、現地在住の“きょうこさん”に案内してもらったり、ビーチ沿いをひたすらのんびり歩いたり、カラカウア通りを行ったり来たりぶらぶら…
そんなあっと言う間の3日間でした。


※本文中の数字はThe Bus の番号
ただし、ワイキキ⇔アラモアナ程度の移動は省略しています。


2/15 (金)  

14:45  伊丹発 JAL 3006便  →  16:00  成田着


JALラウンジでオット待ち
バーコーナーでシンガポールスリングを作ってもらったら、なぜだかマドラーがハレクラニ

22:00  成田発 JAL 72便  →  09:15  ホノルル着(追い風で速い!)

ザ・バスでイリカイホテルまで・・・

今回のお部屋は2ベッドルームでオーシャンビュー テンションが上がる~

↓ 8番 →13番


カパフルのカフェで遅めのお昼ごはん

↓ 13番

現地在住の“furikake”さんに会いにワイキキへ

ワイキキ & アラモアナぶらぶら

↓ 40番


金曜日なのでメグズドライブインへ


きょうこさんと待ち合わせ

ロコに人気というケーキをたくさんいただいてしまいました
ホテルにケーキを置きに戻り、ワードエリアへ

ウォルマート & ドンキホーテへ


2/16  (土)  

↓ 19番

Nico's Pire38 で朝ごはん

↓ 19番

ダウンタウンの Lee's Bakery へ

↓ 1番

ユニバーシティの<Kiss My grits> へ

↓ 1番

Ray's Cafe できょうこさんと待ち合わせ


<SHIMAZU シェーブアイス>へ

カメハメハベーカリーなど周辺をいろいろ案内してもらったあとダウンタウンでお別れ

↓ 6番

ワード & アラモアナぶらぶら

ウォルマート & ドンキホーテへ


2/17 (日)  

↓ 19 番→57番

8時頃のバスでブーツ&キモズへ
9時少し前に到着して約1時間待ち
その間にホールフーズマーケットとダウントゥアースでお買い物


いつものパンケーキを食べてからカイルアタウンをぶらぶら
ありゃりゃ・・・ひと回り小さく、そして薄っぺらくなってたヨ・・・忙しそうだったからたまたまかも。

↓ 57番 → 1番(ダウンタウンで乗り換え)

再び Ray's Cafe へ

↓ A番

ワードの T・j・maxx へ


メンチーズでヨーグルトアイスを・・・


ホテルへ戻り残っていたワインでボーッと・・・



アラモアナビーチパークからビーチ沿いにワイキキまで散歩



ダイヤモンドヘッドをバックに・・・



ワイキキの真ん中あたりまで来たらだいぶん日も暮れてきました。



アイランドヴィンテージコーヒーでアサイボウル&コーヒーで暮れ行くカラカウア通りを眺めてまったり・・・こういう時間が一番好き

カラカウア通り& クヒオ通りをぶらぶら


すっかり暗くなりキラキラ・・・


ウォルマートへ



アラモアナの<Side Street Inn>で晩ごはん

ホテルに帰ってパッキング


2/18 (月) 

↓ 8番 →13番(クヒオ通りで乗り換え)


初日に行ったカパフルのカフェで朝ごはん

↓ 19番

ホノルル空港へ


空港へ着くときょうこさんがパパイヤを持って出迎えてくれてました。
成田空港で植物検疫を受け、先ほど家に届きました。

11:55  ホノルル空港発 JAL 73便 →16:20
18:30  成田発 JAL3007便 → 19:55 伊丹着


やっぱりハワイはのんびりしてて安心してゆっくりくつろげる場所だなってつくづく思いました。
もちろんどんなところでも油断は禁物だけど、少なくともパリのような張り詰めた緊張感は持たずに・・・

年に一度はパリ。 でも何度も行きたいのはやっぱりハワイです。


ハワイの歩き方 ホノルル ショッピング&グルメ 2013-14 (地球の歩き方ムック 海外 9)
 
ダイヤモンド社

2012.11月ハワイ ~覚書き~

2012-11-21 14:30:34 | ハワイ覚書き

2012年11月16日から20日までハワイへ行って来ました。
ハワイももうすっかりクリスマスモード
おなじみカカアコキッチン前、アラモアナSC、ハワイカイ、ダウンタウン・・・
あちこちでクリスマツリーを見かけました。

最初はどんより曇って肌寒いハワイにちょっぴりがっかりでしたが
3日目にはビーチでお昼寝していたら真っ黒になるくらいハワイらしい暑さに・・・
やっぱりハワイはこうでなくっちゃね。






※本文中の(1) などの数字はThe Bus の番号
ただし、ワイキキ⇔アラモアナ程度の移動は省略しています。


11/16 (金) 

14:45 伊丹発 JAL 3006便 → 16:05 成田着  
ラウンジにて休憩
22:00 成田発 JAL 72便 → 10:05 ホノルル空港着

今回も在住の“きょうこさん”が出迎えてくれたのですが、今回はなんととっても珍しいたくさんのマラサダやパンの差し入れ

The Bus でイリカイホテルへ
とりあえずいただいたマラサダをパクついて腹ごなし
到着してすぐにマラサダを食べれるなんてシアワセ~

↓ (13)

カパフルのカフェに行くもclose!
閉店までまだ30分あったのにダメって言われてガックシ~(泣)

↓ (1)

ユニバーシティAve.近くの <Da Kitchin> で遅めのランチ

近くにある Down to earth やロングスドラッグをちょこっと覗いてお買い物

↓ (1)

ダウンタウンのケーキ屋さん <OTTO CAKE> でティータイム

付近をぶらぶら

↓ (C)

金曜日の夜はおなじみのメグズドライブインへ

↓ (40)

アラモアナのルルレモンなどでお買い物
ウォルマート & ドン・キホーテへ


11/17 (土)  


↓ (8)→(6)

マノアのカフェ  <MORNING GLASS COFFEE> で朝ごはん

↓ (6)

ワードエリア散策 & お買い物

↓ (56)


カイルアのブーツ&キモズへ

ホールフーズマーケットへ


Down to earth で今回もピーナツバターを・・・

↓ (57A)

ワードのT.J. maxx でお買い物

アラモアナセンターぶらぶら

↓ (19)

カカアコエリアの <THE WHOLE OX> でハンバーガーを・・・

↓ (20)

ワイキキぶらぶら・・・

再びアラモアナに戻りフードコートの yummy KOREAN BBQ を・・

数年ぶりに食べたら昔よく来ていたときのことを思い出してなんとも懐かしい~


11/18 (日) 


部屋のラナイで昨日いただいたマラサダやパンで朝ごはん

↓ (23)

ハワイカイでズンバレッスン
目の前に海を臨む青空ズンバはサイコー


踊り疲れたのでコストコでビーフのホットドッグ1本をつまんで・・・
これも昔はよく食べてたなぁ・・懐かしい~

↓ (1)

初日行って閉店間際で入れなかったカパフルのカフェを再訪
すると今度は本日のみ臨時休業の貼り紙! トホホ・・・


仕方なく近くにあったレナーズのマラサダを1個パクリ!

せっかくなのでセーフウェイにも寄ってぶらぶら・・・

↓ (13)

ワイキキの端っこでバスを降り、数年ぶりに <TEDDY'S Bigger Burger >へ
ハワイ初心者の頃によく通いましたがあのころと味の印象が全然違うような・・・
オットも同じことを言ったのでビックリ
昔はもっと感動しておいしく感じたものです。
あれからいろんなハンバーガー屋さんを巡ったので私たちの味覚が変わったのかも・・・?


午後からしばらくワイキキの端のビーチでお昼寝・・・


かなり暑くて思わず Yogurtland に駆け込んでサッパリ系のアイスでスッキリ

↓ (A)


前回行っておいしかったカリヒにある Ray's CAFE へ
ところが日曜日なので3時に閉店(泣)
時間をちゃんと確認してから行くのをうっかりしてた~

近くにあった New Diner's Drive In で小腹を満たし・・・

↓ (1)

閉店じかんの迫ってきたアラモアナSCへ急いで戻り、ビッグアイランドキャンディなどでお買い物

フードランドでサラダなどを買ってホテルに戻りワインでまったり・・・


11/19 (月)  

↓ (13)

昨日再訪したものの臨時休業していた入カパフルのカフェを再々訪
ガ~ン!昨日の臨時休業の貼り紙がそのまま貼ってありまたまたclose
三度目の正直になると思ったのにぃぃぃ~
あり得ない運の悪さ よほど縁がないのかも・・・(泣)


仕方なくまたまたレナーズのマラサダを1個パクリ
朝ごはんはこれだけになっちゃった(泣)

↓ (13)

 
ワイキキビーチを散歩

The Bus で空港へ

↓ (19)

空港に着くとまたまた“きょうこさん”がお土産用のマラサダを!
朝ごはんが少なかったのでこれをまたパクついてしまいました。
めずらしいマラサダの詳細はまた後日・・・

免税店で化粧品を買ったりしてからサクララウンジへ

12:25  ホノルル空港発  JAL73便 → 16:20 成田着
18:30 成田発 JAL3007便 → 19:55 伊丹着


13番バスがカパフルAve を通るようになって我が家にとっては劇的にバスでの移動が便利になりました!
ワイキキから乗り換えなしでレナーズやセーフウェイへサクッと行けちゃいます。
カイムキに行くときも1番バスに乗り換えしやすくなったし、今回はいつも以上にサクサクとバス移動ができてとっても楽チンでした。
ワイキキ滞在しているならぜひ13番バスのご活用を!!


ハワイスタイル 31 (エイムック 2461)
クリエーター情報なし
エイ出版社

2012.5月ハワイ ~覚書き~

2012-05-23 12:40:52 | ハワイ覚書き

2012年5月18日から22日までハワイに行って来ました。

2月に行ったときはまだ真夏の日差しを感じることはなかったものの、今回は毎日とってもよく晴れて暑くてハワイらしさを感じることができました
朝の散歩が気持ちよくって、何もしなくても歩いてるだけで幸せな3日間を過ごしてきました。
この一ヶ月間ずっとガマンしてきた油ものや炭水化物、ポテトチップスなんかを食べてやった~~っ!
そして昨日ジムで体重量ったら・・・
全く増えてなーーーーい! やったーーっ! (今のところはね)


5/18  (金) 

14:40  伊丹発 JAL3006便  →  15:55  成田着


JALラウンジでぎりぎりに着くオットをやきもきしながら待つ・・

22:00  成田発  JAL72便  → 10:20  ホノルル空港着

ザ・バスでイリカイホテルへ

お昼ごはんを食べに行こうとバス待ちしていたら、たまたま エキスプレスE が来たので 「ワイケレまでいっちゃう?」ってことになってごはんも食べずにそのまま直行!


ワイケレで夕方まで友達依頼の子供服をたんまりお買い物して退散

40番バスにて<メグズドライブイン>へ

やっとお昼ごはんにありつけたのはもう夜の7時
なのでお昼兼晩ごはんとなったのでした~。

アラモアナのウォルマートへ


たまたま日程が一緒になった cocoonさん がホテルの部屋にビールの差し入れを持って訪ねて来てくれて少しおしゃべり・・・

cocoonさん、しばらく見ない間にスレンダーになってカッコよかった~
私も頑張らないと! いい刺激もらいました。

このビール、フルーティで軽くて好みの感じ グビグビ♪
苦いビールが苦手な方にはオススメです。


5/19  (土)   




アラモアナファーマーズマーケットのクレープで軽い朝ごはん

<NANDING'S BAKERY>でパンをちょこっと買ったあと、<Ray's CAFE>でガッツリ朝ごはん

1番バスに乗りダウンタウンで57番バスに乗り換え

1時間待ちの間に<Down to Earth> へ
するとゆうべ会ったばかりのcocoonさんとバッタリ遭遇! こんな偶然ってある~
2月のハワイも時期が重なり、今回もまた重なり、そして同じスーパーでバッタリ
こういうことってほんのちょっとでもタイミングがずれると会えなかったりしますよね。
何だかコワイくらいの出来事でした。


カイルアの<ブーツ&キモズ>はいつものお約束



新しくできたカイルアの<ホールフーズマーケット>でお買い物

57番バスに乗りダウンタウンで6番バスに乗り換え
ベビー用品屋さん<エンポリアム>へ

6番バスでワードへ

またまたお昼ごはんを食べる時間がなく、買い物途中に空腹に耐えられず近くにあった<L&Lドライブイン>へ

アラモアナへ
<Shrimp&BBQ>のお店のお姉さんに韓国土産を渡しに行ったついでにちょっとつまむ・・・

ワイキキDFSでお買い物

ホテルへ


5/20  (日)   

最終日のこの日はノースショアに行く予定でしたが、友達から買い物の追加が入ったので急遽変更


部屋のラナイでコーヒーと昨日の朝市で買ったフルーツを・・・

24番バスでカハラモールへ

<ホールフーズマーケット>で少し買い物してからUMEKEマーケットへ
ワッフルのブランチ

1番バスでキングストリートの<Down To Earth> へ

6番バスでワードへ

新しくオープンした<T・j・maxx>へ

42番バスでアラモアナへ
 
ルルレモン、ビッグアイランドキャンディ、その他でお買い物

早めにホテルに帰ってパッキング

大量の友達の頼まれもの、機内持込できる小さなキャリーにどうやって詰め込むか悩む・・・

それなのに・・・

オットはホテルに戻るなりビールを飲んで
9時頃には爆睡
右側のベッドで足を放り出して寝ております。
(部屋が散らかっててスミマセン)
私は深夜過ぎまでかかって寝不足気味。
毎度毎度のことながらこの状況を見るたびムカついております。
皆さんのところはこんな状況にはなりませんか・・・?


5/21  (月)   

朝の散歩がてらドン・キホーテとウォルマートへ
アラモアナのカフェ <KISSATEN> で朝ごはん

ザ・バスで空港へ

空港に着くと・・・

在住のきょうこさんからまたまたパパイヤをいただきました。
今回はレッドパパイヤという品種で小ぶりで果肉が濃いオレンジ色
その分味も濃くて甘~い
普通の一般的なものしか食べたことなかったんですがこんなパパイヤもあるんですね~
やっぱりハワイに住んでるっていいなぁ・・・
 

13:50  ホノルル空港発  JAL77便  → (5/22) 18:20   関空着


今回もご近所友達の赤ちゃんの洋服やグッズを買い回るだけの旅でしたが、その合間にハワイの風を感じ、慣れ親しんだいつものお店の味を楽しんだり・・・

帰りの飛行機の中でオットが・・・
「何だかんだ言ってもやっぱりハワイはいいなぁ」とポロリとひと言・・・

うん!うん!私もそう思うよ~!

そして・・・
「来年はハワイメインで行くか!」

うん!うん!それもいい! 

果たして我が家の来年はどうなるんでしょうか・・・(実現するとは思いがたい)


いつもと変わりばえしない旅ですが、4月の台湾が終わったらまたUPしていきますのでお付き合いくださいね。


ランキング参加中

ハワイスタイル 29
カイルア&ハレイワ特集!
エイ出版社