マックンのメモ日記

気になったニュースや関心事などをピックアップ。
今チワワのプッチという犬を飼っています。
可愛いですよ。

食事・風呂以外はネットに没頭!ネット依存は中高生で51万人!

2013-08-02 23:03:50 | ネット、ビジネス、IT
携帯電話やパソコンに没頭する「インターネット依存」の中高生は全国で推計51万8000人に上ることが分かったそうです。ではどんなインターンネットサービスを使っているかと言うと、1位は、情報やニュースなどの検索で69.2%、2位は、動画サイト64.4%、3位はメールが62.5%の人が使っていて、これらが3大サービスです。4位には交流サイトが30%くらい、ブログ掲示板が25%程度、チャットやオンラインゲームなどが20%くらいとなっています。

ネット依存が強まるほど睡眠時間が短くなることも判明し、研究班は「ネット依存が健康に悪影響を与えている」と警鐘を鳴らしています。ネット依存とされるのは、ネットの使いすぎで健康や暮らしに影響が出る状態を言います。悪化すると食事をとらなくなり、栄養失調になることもあるそうです。とは言え、現在は病気とは定まっていないそうです。

調査は昨年10月~今年の3月、中高生、約14万人を対象に実施したもので、10万人から有効回答を得たそうです。こうしたネット依存に関する全国規模の調査は初めてのことだそうです。調査では「ネットに夢中になっていると感じるか」、「使用をやめようとした時、落ち込みやイライラを感じるか」など8項目を質問したものです。8項目中5項目以上に該当し、ネット依存が強く疑われる「病的な使用」と認定されたのは8.1%に上ったそうで、この結果から、ネット依存の中高生が51万8000人と推計しています。

「病的な使用」とされた割合を男女で比較すると、男性は4%なのに対し女性は9.9%で女性の方が多いのです。調査結果から「チャットやメールなどに没頭する人が多い」と説明しています。事実電車に乗っていても多くの人がスマホや携帯を覗き込んでゲ-ムをしているのか、メールを使しているのかはわかりませんが、非常に多くの人がスマホや携帯を使っていることが分かります。あまり使わない人から見ると異様な光景に感じます。

「病的な使用」とされた中高生のうち「睡眠時間が6時間未満」と答えたのは43.0%。調査時点の直近1ヶ月の午前中の体調が「常に悪かった」「しばしば悪かった」と回答したのも24.0%にのぼり、いずれもネットに依存していない人と比べて割合が1.6~2.7倍高かったと言います。

ネットを使う事は若者の文化になっていますが、健康的な使い方ができるよう教育していく必要があるのではないでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿