M・吉田のブログ

はじめてお越しの方は、左側「カテゴリー」の「おすすめ過去記事リンク集」などからどうぞ。

PS3 ~20A契約は注意~

2006-10-31 01:41:51 | ピュアでもない日々
価格ばかりに目がいきがちなPS3ですが、
高品質な映像を作り出すための、その消費電力もすごいんですよね。


たしか最大で500W。
これって電子レンジ並みですね。

そのうち、
ドライヤーとPS3をいっしょに使ったらブレーカー落ちちゃった!
なーんて事態もあるかも知れませんね。


皆さんも、ぜひとも気をつけていきましょう。

特にセーブ中とか危険。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル放送を使ったネットゲームの可能性

2006-10-30 00:30:23 | ピュアでもない日々
日曜日と言えば、サザエさんですよね。

サザエさんのキャラクターには“イクラちゃん”がいますが、
「ハーイ」「チャーン」「バブー」しか喋れないことで有名ですね。
声優さんのギャラってどのくらいなんでしょうか。

それと同時に、そのイクラ語を解することができるのが“タラちゃん”だけで、
物語キャラクターおよび視聴者に対して、翻訳を行っていると言うのは、
もはや説明するまでもないほど通説ですよね。

だがちょっと待って欲ください。

その通説は、
ある仮定のもとに定義されたものに過ぎないということに、
気付いておられるでしょうか。


仮定。


それは『タラちゃんがイクラちゃんの言葉を正しく伝えている』ということ。


そう、即ち、
タラちゃんが情報操作をしている可能性もある、ってことだッ…!


巧みに大人を誘導するタラちゃん。
何も知らずに、タラちゃんの言葉を信じる たい子さん、ノリスケ、その他サザエさんファミリー。
何を伝えられてるとも知らずに「ハーイ」と喜ぶイクラちゃん。

そうか、謎は全て解けた…
サザエさんの真の黒幕はタラちゃんだってことか…!




とまあ、最近疲れてる私ですが、
あれだけの長寿番組にも関わらず、サザエさんって、ゲーム化してないですよね。

いやまあ、アニメ本編中で、既にゲームをやっているから、とも言えますけどね。
ええ、ほら、「じゃんけんゲーム」。


あの「じゃんけんゲーム」も、
今はただ「この じゃんけんに勝ったら明日一日ラッキー!」とか
自分内ルールでだけ行われるものに過ぎませんが、しかし。

ワンセグやデジタル放送化で双方向通信が、徐々に普及しつつある昨今。
あなたのじゃんけん結果がデータベース化されるようになるかもしれない…!
勝率とかわかるようになるかも知れない…!

そう、そして、ほぼ事実上の、
日本一じゃんけんが強い奴がわかる日が来るかもしれない…!



夢は広がるばかりですね。
まあ双方向通信とかやったことないですけどね。
TVはもろアナログ・モノラルの15型ですけどね。

最近疲れてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアドア

2006-10-29 02:25:35 | ピュアでもない日々


隠し扉専門メーカーらしいです。

非常にRPG的ですね。
いや、最近のゲームは隠し扉とか無いですかね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードランナーDS

2006-10-28 02:07:43 | ピュアでもない日々
本日、ヨドヴァシカメラにて、
ロードランナーDSをゲットしました!

ポイントが溜まっていたため、消費MP0で購入。
なんだか得した気分だぜ!


いやー。

もうハシゴをチコチコ上る音だけで鼻血モノでしたね。
バーをポカポカ渡る音でワンツーフィニッシュです。
懐かしい。


デフォルトのアレンジ絵も、割とイイ感じです。
オリジナル絵だと、懐かしさ抜群。曲も昔のアレそのもの。
ポップ絵は…ちょっと敬遠したいかも。(どうせならポップ専用音楽も欲しかった)。


とりあえず、ロードランナーを25面まで進めーの、
詰めロードランナーを5面ほどやりーの、
チュートリアルが微妙にムズかったりしーの、
と、楽しんでおりますが。



初代ロードランナーを25面まで、久々にやってみた感想としては、
パズルというよりもむしろ、ちょっと工夫する場面があるアクションゲーム
と言った感じでしたね。わりと力技。

そうは言っても、一応、本分はパズルゲーム。
敵をバキバキ倒せないですし、いたずらに倒しても有利にはなりません。
敵(ロボット)をうまくいなして進む必要がありますね。

ロボットをうまくやり過ごす方法など、
こまめに『ちょっと考える』場面なんかが出てくるのが、
なんとも携帯ゲーム向きっぽいですね!

良い移植だったのではないかと。



ただ、このゲームの感触…。
わかっていたことではありますが、
絵的にも、ゲーム的にも地味ですね。

現代のゲームで育った人に、このゲームを面白いと思えというのは酷かも知れないなあ、
なんて思いました。

ファミコン版から数えても、22年の歳月は、
いろいろなものを大きく変化させているのかも知れませんね。
昔ながらのファンなら、OKなんですけど。


まあ、その件についても、他のモード…特にエディットモードなど、
まだまだ語りたい部分がありますが、
眠いので、詳細は後日に。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビCM~アグレッシブ&インパクト~

2006-10-27 02:36:45 | ピュアでもない日々
WiiのCM、
徐々に、その内容が明らかになっていく感じが、
なんだかワクワクさせてくれますよね!!

期待大だぜ!!



まあそれはいいとして、
最近のCMといえば、特に注目しているのが、
東京ガスのCMですね!「ピピッとコンロ+do」ってやつですね!

東京電力のCMに真っ向勝負!!ってところでしょうか。


日本では、他社にケンカを売るようなCMは珍しいですが(いや、外国に住んだこと無いですが)、
たまにこういうCMが出てくると、印象深いもんです。

もちろん、大々的なネガティブキャンペーンと言うのではなく、
暗に競合他社を攻撃するというタイプになっていますけど。



そういう、攻撃的なCMで覚えてるのと言えば…
10年くらい前、プレステ・サターンが出始めの頃に、
2匹のサルが、ゲームをしているCMなんかを思い出しますね!!

サルの名前は、「セガール」と「アンソニー」。

アンソニーは、呼ばれたらゲームを放棄して立ち去ってしまうけれども、
セガールの方は、呼ばれてもゲームに熱中してしまい、いつまでも残ると言う、
いかにセガサターンが面白いか!ということを訴えたCMでしたね。

まあ、たしかにサターンは面白かったのは事実ですが、
しかし、言いたいこと とやりたいことが真逆の結果になったという、
なんとも印象深いCMでしたね。


CM以外にも、広告媒体という範疇で言えば、
雑誌広告でも、攻撃的なCMがありましたね。

これまた10年くらい前、
ゲームボーイに対抗して、鮮烈なキャッチコピーとともにデビューした広告。
そのキャッチコピーは、


誰だってBOYを捨てる時が来る。


えーと、たしかネオジオポケットのCMでしたね!!


なんというか、大風呂敷もいいとこでしたね!!


しかも、こっちは面白いかっていうとそれは(自主規制)…でしたね!!




…あれ?
なんだか、日本における攻撃的なCMは、
CMのインパクトの割に、良い思い出がないですね…。

うーん。


東京ガスさん、がんばって下さい!!






WiiのCMは、他社を攻撃してなさそうなので、
安心の様相ですね。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のパラメータ「うんのよさ」+他

2006-10-26 00:58:26 | ピュアでもない日々
ドラクエをはじめ、
RPGのパラメータとしてポピュラーな数値「うんのよさ」。
「幸運」、「ラック」なんて表記がされているゲームもありますね。

レベルアップとともに上昇していくこの数値なわけですが…
運って、敵を倒すと良くなるもんなんだろうか?


冒険の旅に出ることの、一番のメリットはおそらく、
魔王を倒して名声を得たりとか、世界の危機を救ったりとかではなく、
宝くじに当たりやすくなった、とかそういうことなんじゃなかろうか。


なーんて思うわけですが、
この辺のネタって、20年くらい前にはよく言われてたネタのように思いますねえ。

ファミコンRPGが出始めの頃とか、
ゲーム雑誌の投稿コーナーとかでよく言われてたようなイメージがありますね。


時代が流れれば、
またこれも新鮮なネタとして受け取ってくださる方もおられるのでしょうか。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメチェン大作戦

2006-10-25 00:21:48 | ピュアでもない日々
以前の日記に、
職業名に接頭辞を付加すると、印象が変わると書きましたが…。


今回は、なんと!
読み方を何一つ変えなくても、印象が変わるゲームがあることを発見しました!


それがこちらです。



検証例1
  (A)脳を鍛える大人のDSトレーニング
  (B)脳を鍛えるオトナのDSトレーニング


検証例2
  (A)大人の常識力トレーニングDS
  (B)オトナの常識力トレーニングDS


検証例3
  (A)大人のDSゴルフ
  (B)オトナのDSゴルフ


検証例4
  (A)大人の塗り絵DS
  (B)オトナの塗り絵DS


検証例5
  (A)なぞっておぼえる大人の漢字練習
  (B)なぞっておぼえるオトナの漢字練習


検証例6
  (A)SIMPLE DSシリーズ THE 大人の学校
  (B)SIMPLE DSシリーズ THE オトナの学校



どうでしょう。
なんか雰囲気変わってきませんか?

ていうか、
どれが一番、雰囲気が変わったでしょうか?

ゲーム内容も変わってそうですね



【結論】
今回この記事を書いててわかったことは、
最近のゲームは「大人」向けがやたら多いってことですね!!

今回の参考サイト→(右側のAmazonリンク含む)




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのつるぎ

2006-10-24 01:23:28 | ピュアでもない日々
『ガラスのつるぎ』といえば、
本ブログでもピュアプレイ対象となった
「魔界塔士Sa・Ga」の、最強の武器ですね。

まあ、強いのは良いんですけど、
問題点としては、使用回数が 1 ってことですよね。


使用回数が気になるところです。








【追記(解決策)】
ヘパイトスを雇えば耐久度を直してくれるかもしれない。
                                (※ 注:ヘラクレスの栄光)



【追記2(注意事項)】
ロボに装備させると装備させた瞬間に割れる。
                                (※ 注:SaGa2)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「完全移植」が保証すること

2006-10-23 00:00:12 | ピュアでもない日々
「ファイナルファンタジー V アドバンス」の説明に、
オリジナル版を完全移植した人気RPG。と書かれた記事がありました。


 大人気RPG『FFシリーズ』の第5作目をGBAに完全移植し、かつ進化させた本作。オリジナル版は1992年にスーパーファミコンで発売されたが、当時の物語の感動はそのままに、システムの最適化とグラフィックが向上。


「完全移植」の定義ってなんなんでしょうねえ。
文章からして、明らかにアレンジ入っていることが明白ですし。
(メーカー発表じゃなくて、マスメディアのコピーではあるわけですけど)

FFVの場合…GBA版を買ってないのでよくわからないですが…
ご存知のとおり追加ジョブがありますし、セリフに顔絵が付いています。

仮に、追加ジョブがクリア後の要素であったとして、
ゲームバランス的には実質、変化が無かったとしても、
セリフウィンドウ中に、顔絵が入っていることは、印象が全然異なると思うんですが。

それについての賛否は別として、ですね。


~~~~~


Googleで「完全移植」を調べたところ、
10/23現在、実に 4,470,000 件もの検索結果が表示されます。
ううーん。超大量。しかも、そのリンク先はゲームばかりです。

なんでしょうねえ。
「移植」に対する枕言葉なんでしょうか。
完全って。


「完全移植」=「移植+アレンジ」、という認識が、
ゲーム業界の通念なのかもしれませんね。




※個人的見解:バグの修正や、縮尺が違うGBA画面への対応、といった程度なら、
       完全移植と銘打っても良いような気がしますけど。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッペル原画

2006-10-22 00:27:10 | ピュアでもない日々
好評発売中なFF5ですが、
本日は、公式サイトを見ての雑感をば書き連ねていきたいと思います。



ここの「character」の項目では、
ゲーム中でも表示されるミニキャラと、天野画(原画)と、
両方のイラストが見ることができますが…。

なんていうか、
ここまで原画を無視したゲーム内グラフィックも珍しいですよね。


配色も、髪型も、着ている服も、全然違いますよね。

バッツは、百歩譲って、上の服が原画と似ているように見ることもできますが、
ガラフは、ヒゲ以外に名残はまったく無いと言っても良いでしょう。
レナ、ファリス、クルルに至っては、もはや別人。

ゲーム内でまったくのオリジナルになっちゃってます。
まあ、原画無視は 5に始まったことではないですが…。



逆に、顔表示は原画の再現度が高いですね。

しかしながら、顔表示以外は、ドット絵のミニキャラなわけで、
可愛らしくチョコマカ画面を動いているのに、実は怖い顔だという事態が起きてしまうわけで、
これはこれで、別の衝撃を受けることは間違いありません。

スーファミ版には一切登場しなかった顔絵が表示されるわけで、
当時のプレイヤーは、色んな意味で、過去作のイメージが壊れていってしまうかも知れません。
ううーん、顔絵については、表示しない=ユーザの想像にお任せであった方が良かったような…。


とは言ったものの、
あまりに主人公キャラとして操作したくない顔だったりすると、
GBA版FF2の「マリア」ように、発売バージョンには、顔絵に手心が加わってるかもしれませんが。

まあ、それもこれも、GBA版FF5 をプレイしていないでの発言ですので、
購入されて、そのあたりの真実を知っておられる方は、
ニヤニヤしながら本ブログをお楽しみください。



以上です。

よろしくお願いします。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする