唐突に2日ばかり休んで失礼いたしました。
2日で30時間くらい寝たと思います。
測ったわけじゃないけど。
さて、最近のメールから。
「女医」。
女医って言葉はなんだか、えろえろしい空気が漂ってますね。
ただ医者に診てもらったという事実だけなのに、
急に付加価値が生まれたような気がします。
さて、それでふと思ったのですが、この言葉って変ですよね。
考えてみれば、「医者」と言えば済む言葉なんですよね。
なぜにここであえて「女医」と言うのか。
そういえば、ゲームでもそうだ。
「戦士」に対して、「女戦士」。
「神」に対して、「女神」。
「王」に対して、「女王」。
別に職業名そのままで良いはずなのに、あえて先頭に“ジョ”が付加されていますね。
“ジョ”が先頭に付いてるからって、ジョジョの奇妙な冒険とは意味が違いますね。
すなわちジョジョ第六部は女ジョジョ(読み:ジョジョジョ)ってことですよね。
そして、その接頭辞が付くことにより、
何も先頭に付かない状態とはまったく異なるステレオタイプがイメージされますよね!
まぁ、古いイメージで言うならば…
「女戦士」はビキニみたいな鎧を着てそうですし、
「女神」は妙にノースリーブで薄手のヒラヒラした服を着てそうです。
そして「女王」は『むちそうび』のアビリティを会得していることでしょう。
どれもこれも、「戦士」「神」「王」には、
とても当てはまらないですよね!
まぁ、当てはめても嫌ですけどね。
ライアンがビキニ鎧とか。
とっても嫌です。
まあ、そんな妄想が膨らみ続けるところですが、
しかし、スチュワーデスをキャビンアテンダントと言い、
看護婦を…えーと、何ていうんだっけ? まあいいや、なんかそういう風に言う世の中!
ここで女性の医者にだけ「女医」という言葉を使うのは変じゃあるまいか!?
…という内容のメールをいざ送信してみるぜ!!
メーーーーール送信ッッ!!!
そして、それに対して帰ってきた返答。
「男医」。
なんて無意味にガッカリ感を出す言葉なんだッ…!?
実質は「医者」と変わらないハズなのにッ……!!
なんなんだ、このガッカリ感はッ…!!
「女医」という言葉で得られるプラスのエナジーとは、
比べ物にならないほどのマイナスのエナジー…っっ!!!!
むしろ「女医+看護婦」のタッグでも覆せないほどのマイナスオーラを漂わせているッ…!
この案はボツだっ…!!
【結論】
今日の日記はボツです。
2日で30時間くらい寝たと思います。
測ったわけじゃないけど。
さて、最近のメールから。
「今日は昼休み歯医者に行きました。
女医さんに診てもらいました。」
「女医」。
女医って言葉はなんだか、えろえろしい空気が漂ってますね。
ただ医者に診てもらったという事実だけなのに、
急に付加価値が生まれたような気がします。
さて、それでふと思ったのですが、この言葉って変ですよね。
考えてみれば、「医者」と言えば済む言葉なんですよね。
なぜにここであえて「女医」と言うのか。
そういえば、ゲームでもそうだ。
「戦士」に対して、「女戦士」。
「神」に対して、「女神」。
「王」に対して、「女王」。
別に職業名そのままで良いはずなのに、あえて先頭に“ジョ”が付加されていますね。
“ジョ”が先頭に付いてるからって、ジョジョの奇妙な冒険とは意味が違いますね。
すなわちジョジョ第六部は女ジョジョ(読み:ジョジョジョ)ってことですよね。
そして、その接頭辞が付くことにより、
何も先頭に付かない状態とはまったく異なるステレオタイプがイメージされますよね!
まぁ、古いイメージで言うならば…
「女戦士」はビキニみたいな鎧を着てそうですし、
「女神」は妙にノースリーブで薄手のヒラヒラした服を着てそうです。
そして「女王」は『むちそうび』のアビリティを会得していることでしょう。
どれもこれも、「戦士」「神」「王」には、
とても当てはまらないですよね!
まぁ、当てはめても嫌ですけどね。
ライアンがビキニ鎧とか。
とっても嫌です。
まあ、そんな妄想が膨らみ続けるところですが、
しかし、スチュワーデスをキャビンアテンダントと言い、
看護婦を…えーと、何ていうんだっけ? まあいいや、なんかそういう風に言う世の中!
ここで女性の医者にだけ「女医」という言葉を使うのは変じゃあるまいか!?
…という内容のメールをいざ送信してみるぜ!!
メーーーーール送信ッッ!!!
そして、それに対して帰ってきた返答。
「じゃあ、男の医者に見てもらったときは
男医さんに診てもらいました。と言うようにします。」
「男医」。
なんて無意味にガッカリ感を出す言葉なんだッ…!?
実質は「医者」と変わらないハズなのにッ……!!
なんなんだ、このガッカリ感はッ…!!
「女医」という言葉で得られるプラスのエナジーとは、
比べ物にならないほどのマイナスのエナジー…っっ!!!!
むしろ「女医+看護婦」のタッグでも覆せないほどのマイナスオーラを漂わせているッ…!
この案はボツだっ…!!
【結論】
今日の日記はボツです。
例えば「夜の」という単語を付けてみると、「女」が付く場合と異なった趣を感じることができます。一緒に考えてみましょう。
・・である場合がほとんどなんだわな。
逆に考えて、女医と言って男の医者を指す場合なんかありえないし。
男の王をqueenと呼ぶ国もない。
こういう使い分けが各所でなされてるということは
世間では男の地位がまだ高く見られてるということかな。
本当に男女差が無ければ、みんな医者と一括りにするはず。
あえて女医と表すところが、蔑視とも特別視とも取れる。
看護士みたいにええ加減表現を統一したらいいのに。
時々窮屈に感じるんだよな、日本語って。
「男優」というと如何わしいイメージになってしまいます。
ここは「男」は「俳優」と言った方が無難な気がします。
ちなみに「魔法使い」で例えると
「女」であれば「魔女」ですが、男は
「まおとこ」になってしまいこれまた却下しなければ
なりません。
ここは無難なところで「魔人」としたいところですが
「マジン」といえば「ランプの精」的なイメージも
持ってしまいこれまた迷子です。
さてこのループにおちいった場合、どこに
不時着したらいいのか。
落ちないのでこのカキコミもボツです。
それではまた。
帝王→夜の帝王
「私は!夜の帝王!」
「私はぁ!夜の帝王~!」
「私はァァァ!夜の帝王ォォォ~!」
「んじゃ昼は?」
「寝てます。」
(c)柴田亜美先生
というのを思い出しましたが、それはさておき、
「夜の」をつけると、何も無いところから、突如えろえろしい雰囲気が発生いたしますね。
これぞ、無から有を生み出す力でしょうか。
しかしこのブログはCESA基準の対象年齢層が「A」であるつもりですので、
この件に関しては、あまり深くは立ち入りますまい。
ingramさん>
本記事を書く前から、その問題についての考察を懸念していましたが、
とりあえずここでは、それについては流していきたいなあと考える次第です。
とは言うものの、それに関連する話題としましては、
(これは販売層がという意味でしょうけども)ドラゴンクエスト3において、
勇者のデザインが男女どちらを選んでも、男性の絵(推定)になることでしょうか。
ファミっ子≒男の子という前提の上で、容量いっぱいに収めるために、
女勇者グラフィックや、イシスの女王様セリフを削ったのでしょうね。
しかし、ま、そうであるからには、
是非とも「あぶないみずぎ」ないし「まほうのビキニ」で、
その女性性をあますことなく表現してプレイをしていきたいところでしょう。
むしろ必須アイテムと言えましょう。
そしてエンディングにて、かつて勇者が纏ったと言うその鎧を、
ロトの鎧として伝えていくことに尽力していきたいものです。
そしてビキニを着るDQ1ロトの勇者。DQ2もょもと。
夢は広がるばかりです。
kuroo0さん>
おおっ。
「女優」「男優」の差異は、これはファンタスティックな大発見ですね!
えろえろしい変化ですが、しかし医者→女医と違い、嬉しさゼロなのも特徴ですね!
しかし前述の通り、当ブログは対象年齢層「A」のフリをしているので、
この件に関しては、あまり深くは立ち入りますまい。
また、「魔女」と「マジン」については、
これまた天地の差があることが解明されておりますね。
「魔女」は、接尾辞に「っ子」をつけることで、
老婆なイメージから一瞬にしてプリティガールに大変貌し、
世界人民救済の足がかりとならんほどの革命でございます。
それに対し「マジン」は、接尾辞に「ガーZ」をつけることで、
ランプの精なイメージから一瞬にしてロケットパンチを飛ばすようになり、
今だ出すんだブレストファイヤーでございます。
まったく関係ないですが、「まじん」と言えば、
スーファミ版 半熟英雄 の「たまごまじん」が、変態仮面に見えて仕方ないのですが、
なんかレスにとりとめが付かないと言うか、オチがつかないため、
すなわちこのレスもボツでございます。
それではまた。