M・吉田のブログ

はじめてお越しの方は、左側「カテゴリー」の「おすすめ過去記事リンク集」などからどうぞ。

風来のシレン4 ぷちピュアプレイ日記~1日目

2010-03-23 23:28:09 | ピュアでもない日々
風来のシレン4

シレンばっかやってないでピュアプレイやりな!とか書いておきながら、
結局買ってしまいました、「風来のシレン4」。

いやー、このシリーズって、
「2」の次作が「4」とは、不思議なものですねえ。

まあ「キング・オブ・ファイターズ」シリーズだって、
「99」の次が「2000」であり、1901個も欠番があるくらいですから、
1個くらい欠番があっても問題ないですよね!


なーんて使い古されたネタは今頃言いませんっていやマジデ。
イマ風に言うならば、Windows 3.1 の次が Windows 7 ってところですかね。


そういや昔、Wiiで、風来のシレなんとか3、なんていう、
名前だけ似ててシレンシリーズとは全く関係ないゲームが出てたんですが、
シレンシリーズとは関係ないから、特に話題をふるまでもないですよね。うん。



ま、そんな名前が似た作品の影響やら、
ちょっと不安を狩り立てられる公式実況プレイ動画のせいで購入が遅れましたが、
なにやら評判は上々のようなので、買っちゃいました。



てなわけで、他にやるべきピュアプレイのゲームがあるところ、
1年以上ぶりだし、という名目でリハビリがてら、
ぷちピュアプレイ日記でもつけていきますね!


なお、あくまで「ぷち」ピュアプレイってことで、
長期連載ではなく、途中で他の日記が入ったりすることもありますので、
よろしくお願いします。
ゲームの性質上、なかなか終わらないし…。



~~~~~



そんなわけでプレイ開始。
おっと、ピュアプレイ中は敬語とか無しなんで、悪しからず。



今回のいかにもボスだろうなぁー、という奴はこいつ。
チーターマン。

彼の名前は「ジャガー」。


まんまだろ!
まんますぎるだろ!!
ピューっと吹いちゃうだろ!!!!

ジャガーってトラ?
え?ジャガーはジャガーですよ。
…ひょう?
だからジャガーはジャガーですってば。


万人がしたであろうツッコミを入れつつ、
颯爽と不思議のダンジョンに挑む。

さて、シレン4のダンジョンの出来はどうかな?


Wiiでのシレなんとかでは、画面が仲間を追いかけて移ったりとか、
リアリティを追求したのかなんなのか、アイテムを拾うモーションが入ったりして、
とにかくテンポが悪かったんだが…。

しかしながら、シレン4では拾いモーションも無く、殴りモーションも素早く、
さらにメッセージウィンドウも、画面とは別働してくれて、テンポを崩さない仕様に。


ほー、いいじゃないか。
こういうのでいいんだよ、こういうので。


そんなことを思いつつ、1階。
いきなり武器「水斬り刀」をゲット。
水棲特効ですって。へぇー。

水棲…って新しいタイプだなあ。
なんだろう、ぬすットドとか、ひまガッパとかに効くのかな?
とにかく、どんな武器であれ、「武器が拾える」と言うのはいいことです。


などと思っている間にも、
「三日月刀」「鉄の盾」「ヤシの盾」などと立て続けにゲット、
杖と壷が少ないものの、全体的にアイテムに恵まれて進む。

さらに、マップを徘徊するNPCに、腕利きの鍛冶屋?とかいうのが現れたりして、
「水斬り刀」を預けておく→あとで鍛えて持ってきてもらうことになる。
どのくらい強化されて戻ってくるのかな?楽しみだ。



…うーん。

なんだろう。

しかし読者の皆様には申し訳ないな。

順風満帆な不思議のダンジョンなど面白くないだろうに…



武器は出るし、杖は出るし、巻物も出るし。
壷が全然出てこないのが気になるが。
食糧も十分あるしね。

そういや、今回の食糧は「バナナ」なんだけど、
ゲームを知らない皆さんもなんとなく予測がつくとおり、
これ、食べると「バナナの皮」ってアイテムが手に入り、これで敵を滑らせられるだよね。

壷に入れずに放っておくと、
「青いバナナ」→「黄色いバナナ」→「完熟バナナ」
のように熟していき、効果も増すという。

まんま、って言えば、まんまなんだけど、
こういう発想がシレンシリーズには、すっごいマッチしてると思うんだなー。
Wiiで出てたなんかよくわからんやつも、見習って欲しいものだ。



動作の改善やら、新システムやらを楽しみつつ、
5Fを通過すると、村に到達。

村の入り口に待ち構えるおっさんから、
ぐわ!カタマッタ弾」なる必殺技を教わる。


…いや、これ、ほんとにこういう名前だから!
創作じゃないから!!

「ぐわ!カタマッタ弾」は、
かなしばり効果がある タマ を飛ばす技だそうな。

それって、かなり便利な技っぽくない?

ただし、必殺技は闇の力を利用するとかなんだかで、
夜になった場合だけ、使えるものという。ほぉー。


なるほど、夜の必殺技ってわけなんだな。


つまり、ぐわ!っとタマが硬まるというわけか!!















だから、そんな目で見ないでいただきたいィィィィ!



…と、
「ナイターでも、野球では普通に硬球を使いますよ」ということを説明しただけであり、
なにやらヤマシイ視線を感じたので、一応リアクションを取っておいたわけなんだけども、
なぜそんな目で見られなければならないのか理解できないな!!!!ごめん。


さて、村人の情報によると、
「夜は暗いし、夜のモンスターは光りに弱いから松明を持てるだけ持っていけ」と。
ふーん。

新システムである「夜」が、どの程度危険なのかよくわからんので、
とりあえず、村で売っている分だけ松明を購入してから、次に進むことに…。



外へ出るときに、コッパが一言。

「おいシレン、そろそろ日が暮れるぜ。」



ほほう、なるほど、
次の階層から夜でスタートするってフラグってわけですか?

いやいや、
日が暮れるなら村に泊まってから先に進めよ
お前ら旅してくるときとか、いつも夜に出発してたの!?ねえ!?


夜間強行の風来人たちは、
村に宿があるにも関わらず…ってか、宿に宿泊したはずなのにも関わらず、
夕方に村を出発、夜になってしまう。



~~~~~



夜モンスターは攻撃力が高いものの、
一応、8匹までは「ぐわ!カタマッタ弾」で対処できる(一撃必殺の威力)ので
現状では、さほど問題は起きていない。


しかし、それより視界の狭さがつらいなあ。
松明をつけるも、今までのシレンで言うところの「通路上」しか視界がないので、
部屋内の探索が非常に辛いんだよねー。


部屋内をくまなく歩き回ると、
満腹度的な意味でも、辛いところだ。
ま、食糧は十分にあるからいいんだけどさ。

アイテムの見落としがないよう、部屋をくまなく歩きまわって…



シレンはデロデロの罠を踏んだ!
壷に入れてないバナナがくさってしまった!



(|ll ゜ Д゜)そんなバナナあああああああぁぁぁぁーーーー!!


そうじゃん!
フロア全部歩き回ったら、罠踏むじゃん!!
なにやってんの!!!!

しまったああああ、新システムばかりに目がいって
既存システムを失念していたああああ。

順風満帆の旅のつもりが、早々に食糧を全ロストっ…!
目の前が真っ暗なのは夜だからですよねわかります。

うわー。
こりゃあもう、今回の冒険は長くないんじゃあないか…?



半ば絶望気味に気力なく進行していると、
うっかり通路角からヒーポフ(小さいドラゴン)から炎をくらってしまう。

すると、見慣れぬメッセージが出現。

「壷に入れてないバナナが焼きバナナになってしまった!」



焼きバナナ!そういうのもあるのか




なんと、「くさったバナナ」が「焼きバナナ」になったじゃあーりませんか。
「焼きバナナ」は、「完熟バナナ」よりか満腹度回復量は減るものの、
HPを少量だが回復してくれる機能を持つらしい。

これはなかなか、良いんじゃないの?
完熟バナナでも、壷の外に出しておくというプランも考えられるな。

デロデロのリスクが減ったといえばそうだけど、
なかなか興味深いシステムだ。


しかし、なにより、失った食料を取り戻した…これは来てるね。
食糧をなくしたかと思ったが…これは、初プレイ初クリアフラグが来てますねー。




そんな食糧危機を回避しつつ11階、樹海。
なにやら夜モンスターはキグニ族のように、同士討ちしてレベルを上げまくっている。
うーん…こりゃあ迂闊に歩けないなー…。


警戒しつつ進むか、と方向キーを押したとたん。
いきなり出会い頭に、「闇あなぐらマムル5」に殴られて277ダメージ食らって即死。

うおおおおい!!なんだよそのダメージ!
ってか、一発死亡だと!?


いやいやいや。


このダメージはなにごとですか、っていうか、
シリーズ初プレイの人だったら、何が起きたかわからないんじゃないかこれ。
なんかオーラっぽいのが付いてたとはいえ、いきなり即死とは。まだ11階ですよ。




…と思ったら、
最初の村でもらったアイテム「やりなおし草」で復活する。
おお、そういや、最初にそんなアイテム貰ってたね。

これは壷に入れていてもOK+復活時に村への帰還も選択可能という、
ゆとり仕様パワーアップ版「復活の草」なんですな。

こんな場所で復活してしまうとは勿体無かったが…。

なんにせよ、夜は要注意ということは、よくわかった。



樹海を抜けると、第3の村。
初代シレンで言うところの奇岩谷あたりなんだろうか。
次くらいから難易度アップかな。



~~~~~



村を抜けると、先に待ち構える敵は、
デブータ、カラクロイド、パコレプキン、フィアーラビ。
フィアーラビ以外は、攻撃力がどいつも高く、徐々に苦しい戦いになる。

新キャラですな、このフィアーラビとか言う奴。
ま、攻撃力も低いし気にしなくても大丈夫だろう(フラグ)


そして到達した、ちょっと大きな部屋。
MAPを見てみると、中には敵を示す赤マークが4個ほど。
うーん、とりあえず、入口で待って各個撃破かな?

そう思って素振りをしていると、
シレンが突然ワープ!!


いきなり、シレンを含む、
部屋中のモンスターがフィアーラビの周りに召集された。
何事ザマスか!?フィアーラビの能力か!

デブータの投石とカラクロイドの倍速移動で、
一気に集中砲火をくらう。
ひいいいいいいい。


たまらず「バクスイの巻物」で凌ぐ。
攻撃弱いと思ったら、全キャラ召集とは、結構ヤバイ能力もってるなー。
開幕モンスターハウスとかあったら、即死モノでしょ、これ。

まったく、シレンの製作者はホントにイヤらしい敵を作りやがるな!
オラ、ワクワクしてきただ!



ともあれ、全部倒したので、ようやく次の部屋に進めるぜ。
ふう、やれやれ…


……と思ったら、
入口側の通路からフィアーラビが現れ→入口に呼び戻される。


非常にイヤらしい!



イヤらしい具合はさておき、しかし道中は実に順調。

序盤に預けていた剣が鍛わったよ!と鍛冶屋出現→水斬り刀+4をゲット。
メイン武器の三日月刀…パワーアップして「月光の剣」と名前が変わった…に合成、
攻撃面は実に充実した。



18階まで到達するとチーターマン、
もといジャガーが現れ「俺ってやっぱりラスボスでしたうへへ」とのたまい、
どこぞへと消える。


そして第4の村。
ちょっと早いけど、初代で言うところの地下水脈の村あたりかな?

ここの鍛冶屋で、ミラクル鍛冶に成功。
三日月刀 改め 月光の剣が+12に。
テーブルマウンテンなら十分すぎるほどの強さだな。


村で聞いた話によると、
19階以降は、しばらく夜にならないとのこと。
ほほう。松明も尽きてたし、ちょうどいいわぁ。



~~~~~



19階、イーグル・ヴァリー。
なにやらココの敵が、やたら強い!どういうことなの。
倒して足踏みをする時間がとても長くなる。

だが問題は、ここは旧シレンで言う「ムゲン幽谷」に似ていて、
空を飛ぶ敵は(死神以外がいるのはDS版だけだけど)通路を気にせず接敵してくる。


そんな空飛ぶ敵も、
杖を消化する「ギャドン」、炎を吐く「ホノオポフ」、
必殺の一撃的な物を持っている「ワキザシバチ」と、種類豊富。

それに加え、攻撃力の高い「ケンゴウ」「なんとかヤンピー」(名前失念)と
ひっきりなしに襲ってくるので回復している暇がない。
やばいなあ。


急遽、ホノオポフの対処時に、バナナを焼きバナナに変えながら戦う。
焼きバナナで体力回復→バナナの皮でケンゴウとかを回避しつつ、
HPを保持してなんとか切り抜ける。

ふー。


まあ、こんなに攻撃がきついのも、そもそも盾が「鉄甲の盾+2」であり、
この階層では、旧来シリーズでも辛くなるところだろうけどね。

ってか、直前の村で、なんで盾でなく剣を鍛えてしまったんだ。
レベルが上がっても防御力が上がらないシレンシリーズなら、盾優先だろうに。
失敗したなぁ。



21階、溶岩地帯。
おなじみの難敵「ギャザー」登場。

しかし、なんか弱い。
食らうダメージは大きいものの、妙に柔らかい。なんだ?

…あっ!
そうか、こいつ、カニか。
「水斬り刀」の特効に引っ掛かってるんだな。

ばくだんウニも登場しているけど、
これもたぶん「三日月刀」「水斬り刀」のダブル特効に引っ掛かってて、
だから100ダメージ超えで楽に倒せてるんだな。なるほど。

何気なく拾ってたけど、水斬り刀ってすごい強いんじゃない?もしや。



そんなラッキーにより、さしたる苦労もなく溶岩地帯を抜けると、
ついに悪魔のヘソ「デビルズ・ネーブル」。

モンスターも、いよいよ終盤らしく「ドラゴン」登場である。


シレンのドラゴンと言えば、
なんか可愛らしいデザインという印象があるが、
なにやら、ちょっとだけリアル系になっている。ゴツイな。

この辺になるとどの敵も辛いので、
仕方なく、またしてもバナナを焼きバナナに変えながら戦う。

うーん、この「焼きバナナ」、回復は40くらいだけど、随分役に立つぞ。
少しの回復も待たずに敵が来ることが多いし。

っていうか、バナナの出現率が高め?だから、
早々に食糧が尽きることもないし、バナナの変換は結構役に立つな。
回復後は敵1体を除去できるから、さらにその間の回復にも役立つし。


よーし、今から、
バナナを意図的に回復用に「焼きバナナ」にすることを、
バナナリクルート」と呼ぼうじゃないか!!



バナナリクルートを駆使してドラゴン地帯を脱出、
「中腹」を抜け、いよいよデモンズ・ネーブル後半戦のようだ。



なぁに、これだけのラッキーがあれば、全然余裕ッスよね!
なんて思っていら、後半戦はいよいよ「夜」が復活。
日が傾きかけてくる。


うおっ、松明尽きてるよ!どうしよう。



ここまできて死にたくはないしなあ…。
どうするかなあ…と思っていると「ガラ中流魔道士」なる敵に
「一時しのぎの杖」効果で階段にワープさせられてしまう。

あああ、ガイコツまじん的なやつか?
厄介だな。


いやしかし、今の階層は27、レベルは31…。



…。



あとは即降りで突っ走るか!



たぶん
ゴールは30階だろうし、
古い基準で言うなら、階層<レベルになってるし、大丈夫だろ!

そう判断し(松明もないので)
「一時しのぎの杖」をくらう→階段にワープさせられる→そのまま進む
を繰り返して、30階までさくさくと到達する。



そして、30階を進むと、案の定、イベントが始まる。
さあさあ、来ましたよ、いよいよボス戦。

溜めに溜めたアイテムを解放して、一気に倒してやるぜーー!
その結果は!


杖 →効かない
巻物→効かないか、1ターン後に回復
お札→効かない
草 →効かない

こちらのHP→150くらい
敵からのダメージ→40くらい(倍速行動)


( ゜ Д゜)………。








はい、あっさり負けました。



いやーーーーーーーー。

そういや、DS2でもこんな感じだったなあ、ボス。
DS2でどうやって倒したっけ?

とにかく、素潜りだとボスはきっついなーーーー!
基本的には自己強化のみだけど、そうそう首尾よく武装強化できるもんでなし。

次に挑むときは、
「弟切草」「すばやさ草」「パワーアップ草」あたりをキープしておくか…。
一貫して、回復手段が足りないんだよね。回復の腕輪は役立つとしても。

そういや、「背中の壷」って全然出てこなかった。
今回は無いんだろうか?



ともあれ、初回プレイではこんなところか。
さーて、ボスにはどうやって対処したものか……。



【今回の冒険結果】
LV30 HP165 ちから 8/8
武器 月光の剣中+12(サビよけ/水棲特効)
盾  いい鉄甲の盾+2(サビよけ/HP+10)
腕輪 回復の腕輪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする