大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

341  一日定時三食の作りおき

2018年04月06日 15時30分36秒 | 食・レシピ

   田舎住まいの老々世帯。 近くに娯楽施設や学びの場所、機会とて少なく、日々の暮らしは菜園づくりや近隣との行き来程度か? 連れ合いは、「たまには外食を…」とのたまうが、最近は車の運転も億劫。 従って生きんがための食事は朝・昼・晩の三食とも真面目に自家食、それも連れ合いの創意次第… 
 「よそさまでは、どんなものを食しているのやら…」と、鼻歌交じりに炊事場に立つところが頼もしい。

      
 煮物 :ワカメ、ちくわ、コンニャクン、ニンジン、切りし大根
      
 煮物: 煮汁がいっぱい出るようにゴッタ煮にしたのだろうか?   
      
グラタン :例により グラタン風グラタン作りになった
      
煮付け :近年あまり見たことのないような作風で、名付けて?
          
ひじきの煮物 :豆、ニンジン、コンニャク、ちくわ、肉の細切り、しらたき等など
         
おから  :うちのおからはいつも具だくさん
        
 煮付け :見た目は筑前煮風だが  ゴボウ、ニンジン、椎茸、れんこん、コンニャク、ちくわ、細切れ肉等など

  一日定時三食、摂取量は少々、かつ高齢者食となると炊事給食担当者は大変だ。一汁三菜ならぬ一汁四~五菜~六、七菜となると、似たような作りおき献立でも文句をつければ罰当たりというのも。 小量で且つ保存期間の短い作り置き献立を期待する昨今。

  今日4月6日の大船渡は終日霧雨状の☂あり、どんよりとした憂鬱な一日。午前中は知人よりYouTube のダウンロードの指導を受けるが、老化した頭脳の拒絶反応で、なかなか習得できず。 気分転換にブログにとりかかる。 連れ合いはリハビリのプールへ。   

     どんどはれ!