lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

ホントにただダラダラと書かせて頂く日記です。

2013-08-08 00:30:00 | ルキノトーク
何とか、ACアダプタの目処が立ち・・・ブログ活動復帰が出来る予定も見えてきたlucinoでありますが・・・
今のところは数日間はダラダラと、いいネタも書けない状況です
写真がバッテリー切れのPCに入っているのでね(笑)

まぁ・・・先週は旅もやっていて、普段から睡眠時間が少な目だった状況から、休日も睡眠時間4時間程度でしたのでねwww
今日はゆっくり休みたいと思います。

出来るかどうか最後までわかりませんが・・・
金曜日に仕事が終わりますと、どうやら9日から15日まで、あり得ない程の長期の盆休みが手に入ることも考えられますから

取れたら盆休みで6連休は初めてですね
休みの日にはバッテリーも回復し、無理しなくてもいい記事が書ける予感がしますからね
基本は13~15日の間が盆休みで、あとは土日が休み。
なので、12日は出ないといけないのですが・・・
事業主自らが・・・


(従業員の2人!)どちらかが12日か16日を選んで有給休暇を取ればいい


・・・って仰るのでね(笑)
12か16日に有給休暇にしちゃえば、9~15日か13~18日の大型連休が完成しちゃいますからね
事業主が自分でお勧めしてくれているので、お言葉に甘えちゃおうかと(笑)
仕事の都合上、16日が忙しい私が12日を選び・・・お先に連休を頂こうかと思っています
まぁ、顧問社労士デビューを果たした私・・・
顧問先の会社さんが12日に何か事件が起きなければ・・・の話ですけどね
お客さんを持つと、何も気にせず休むってことが出来づらくなるな・・・って今更感じたバカな私ですwww
でも、それだけ休める可能性が出てきた私・・・
今日明日はブログ活動はローギアで、体を休めた方がいいのかなって感じで。


この大型連休中は書きたいネタがギッシリですからね
サッカーは2つのイベントがありますよね


1つは11日にドイツ・ブンデスリーガ開幕
11日の深夜・・・つまり実質上12日にシャルケ戦がありますからね

内田篤人の今シーズン最初の試合・・・になるでしょうしね。




2つ目は14日にキリンチャレンジカップ
相手は何とウルグアイ

南米選手権の王者が日本にやって来るって言うのですからね

・・・とはいえ、ウルグアイ代表の選手も欧州で戦う選手が多くいますからね
さすがに相手もスター選手は連れて来ず、相手もウルグアイの国内組で構成してくるのかなって思っていたのですけど・・・
昨日、来日するウルグアイ代表のメンバー発表がありましたね


ウルグアイ代表メンバー

▽GK
フェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)
マルティン・シルバ(オリンピア)

▽DF
ディエゴ・ルガーノ(パリSG)
ディエゴ・ゴディン(A・マドリー)
セバスティアン・コアテス(リバプール)
マキシミリアーノ・ペレイラ(ベンフィカ)
マルティン・カセレス(ユベントス)
ホルヘ・フシーレ(ポルト)

▽MF
ワルテル・ガルガノ(ナポリ)
アルバロ・ペレイラ(インテル)
クリスティアン・ロドリゲス(A・マドリー)
セバスティアン・エグレン(パルメイラス)
ガストン・ラミレス(サウサンプトン)
アルバロ・ゴンサレス(ラツィオ)
ニコラス・ロデイロ(ボタフォゴ)
アルバロ・フェルナンデス(ナシオナル)

▽FW
ルイス・スアレス(リバプール)
ディエゴ・フォルラン(インテルナシオナル)
エジソン・カバーニ(パリSG)

クリスティアン・ストゥアニ(エスパニョール)





か・・・か・・・






カバーニスアレスフォルラン来るの??





カバーニは昨年度イタリア・セリエA得点王・・・

スアレスは昨年度イングランド・プレミアリーグ得点ランキング2位・・・

フォルランは前回のワールドカップ得点王ですよね






めちゃくちゃ本気メンバーやんけ~~~~!!





こうなったらどうするのでしょうね。
相手は最強メンバーをそろえた以上、日本も最強メンバーで行くことになりますかね
まぁ・・・このメンバーだと、普通ならば最強メンバーでいかないと善戦も危うい状況になりますからね
しかし・・・試合日は8月14日・・・



内田篤人清武弘嗣らのブンデスリーガは8月10日に開幕・・・


香川真司吉田麻也と言った選手が戦う、イングランド・プレミアリーグは8月17日に開幕・・・


この試合に出ると、これらの試合に影響を及ぼす可能性が非常に高いのはネックですよね

時差ボケ修正時間もないくらいですからね・・・
個人的にはレギュラー確保が確定するまでは欧州での試合に力を入れてほしいから
あまり呼んでほしくはないのですけど、相手がカバーニやスアレスを使ってくるとなればね・・・複雑ですね
特に香川真司の所属するマンチェスター・ユナイテッドは新監督となり、アピールしないとレギュラーが取りにくくなる可能性があり得ますよね。
ここでスタメンをとっておかないと、レベルの高い欧州クラブでのレギュラー争いに乗り遅れて試合感覚がなくなり・・・それこそワールドカップに悪影響を及ぼす可能性だってありますからね
難しい選択ですね。


日本はどうやら、本日代表メンバーを発表するようですね
出るかどうか微妙な海外組は呼ぶのを控えようとしているって言う報道も出ていますが・・・
香川や内田といったスタメン組は何も言っていませんからね、これは呼ぶかな。
うっちーは今年はいつも以上にハード
チャンピオンズリーグが予選リーグから始まる今シーズン、8月から週2日の試合が発生しますからね

昨年は10月ごろの本戦から出場だったので、週2日の試合もまだ2か月後の話だったのですが・・・
今年は今月から試合数が多くなり、この時点での代表戦はホントにリスクが大きいなっていうのは思います。



・・・と、言うことで今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました