lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

2012 弾丸ツアー plus one in spring  セカンドステージ その12

2013-05-31 00:00:00 | 宿泊付のDANGANツアー
キリンチャレンジカップが終わりましたが・・・何じゃあれ
・・・って位の内容でした。明日から書こうかなって思っていましたけど・・・
あれ、書く必要あるかなぁ・・・ってくらい収穫も少なかったのではないでしょうかね。
まぁ、明日の概要編は書くとは思いますけど・・・感想編はねぇ・・・って感じでした



さ、気を取り直して本題に入らせて頂きたいと思います









2012 弾丸ツアー+1  in spring セカンドステージ その12












昨年のGWに行った富山観光1泊2日の旅ですね
初日は海沿いと砺波って感じで軽く街を散歩って感じでしたが2日目は自然の中を歩く立山黒部アルペンルートがメイン舞台となっていますね























立山黒部アルペンルートも、ついにエンディングに向けて走り出そうとしていますね
6つの乗り物ガイドって書いてありますが、ついにいよいよ最後の乗り物に移ろうとしていますね

























それでは、気温は10度足らずとGWにはあるまじき気温でありますが・・・
(標高2,450mの室堂は5度、標高1470mにある、この黒部ダムでも9度・・・ちなみに下界は20度以上でした





















この洞窟を抜けると・・・
(特に今頃は下界では半そでが欲しいくらいだが、立山黒部アルペンルートを渡る際には冬用の服装を勧めます



























黒部ダム駅に到着!!

























13:35発の扇沢行きに乗ります!!

次は関電トンネルトロリーバス・・・立山黒部アルペンルートではここだけですかね、立山黒部貫光の管轄ではないところは。





















それでは、立山黒部アルペンルート最後の乗り換えに参りましょう!!




















・・・って発車20分前から、なかなかの行列だなぁ

これは改札口まで思いっきりズームをあげていますが・・・

























・・・これが現在地13:35に乗れるのかなぁ(笑)























・・・って、思っていたのですけど・・・簡単に乗れました(笑)
(少しだけササッと動きましたwww)
立山トンネルトロリーバスもそうですけど、バスは何台も連なるように走りますので・・・結構大量の輸送が可能です
その為、1便スルーするっていう自体は今回も免れました。

























それでは、アルペンルートの最終ルート・・・出発!!






















最後は出発のシーンも動画でお送りしたいと思います。
























先ほどの動画で少し出たかな・・前を走るバスの後に電線から電気を入れる導線が触角のように着いていましたね
トロリーバスって言うのは電気で走るバスで、排気ガスが出ないのが特徴ですが・・・
日本でトロリーバスって言うのは先日お話させて頂きました


室堂~大観峰間の立山トンネルトロリーバス


黒部ダム~扇沢間の関電トンネルトロリーバス


・・・この2箇所だけです

一般自動車は、この数年で電気自動車たるものが走るようになりましたが・・・このアルペンルートでは50年近く前から電気自動車が走っていたのですよね
ただ・・・どうやら、トロリーバスって言うのは車ではなく無軌条電車・・・つまり、線路のない電車っていうことになっているようです
確かに線路を走っているかのように狭いルートを大きなバスが通っています。バス1台分の道幅分しかないですからね
すると・・・電車っぽく・・・って言うよりかは、ここまでのケーブルカー風な感じもしますが
























貴重な動画を写せましたね。
対向車線からのすれ違いのシーンを撮影することが出来ました
よろしければ、動画でご覧下さいませ

























この黄色の電灯・・・さすがに走行中で暗闇の上に窓を1枚挟んでいる状況なので、ハッキリ写せはしなかったですが・・・


この標識は、私のこのツアーの根底を覆すような大きなものでした


ここまでファーストステージ14話・・・セカンドステージ12話と合計26話に渡ってお送りしております富山観光1泊2日の一人旅・・・・
























黄色い標識は、これを意味していました























富山県を過ぎて、長野県に突入~~~!!

もはや富山観光1泊2日の旅ではなくなりましたね(笑)






















県境を突破すると・・・ついに地上に戻ります
何か、普通のバスに様変わりしましたね(笑)






















黒部ダム駅からおよそ15分・・・ついに終着地にやって参りました























時刻は13:45・・・立山駅から約5時間・・・標高の高低差は1,975メートルのアップダウンに
立山~扇沢まで片道8,060円の大出費も(笑)
様々な難関を乗り越えてきまして・・・・ついに最後の扉が開きました


























長野県側の起点・・・つまり、富山県側の最終地点である標高1,433メートルに位置する・・・























扇沢駅に到着しました!!
立山黒部アルペンルートの中心部分をクリアしました

立山黒部アルペンルートの実質上の距離は25キロ程度なんですけど・・・この様々な高低差を乗り越えようとすると、5時間近く掛かりましたね
しかも・・・私のように比較的、弾丸気味にササッと抜けてきて、こんな感じです。
普通に楽しみながら突破しようとするならば、1泊2日で抜けるか・・・はたまた6~8時間の用意はしておいた方がいいかもしれませんね
























行きは座席確保の為に慌てて乗り込んだので撮影出来ませんでしたが・・・これがトロリーバスの前の姿ですね
関電トンネルトロリーバスだけあって、バスのエムブレムは関西電力のマークですね。






















そして、ここならハッキリ分かりますね。
上に電車のような電線が走っているってことが・・・
この電気を使って、トロリーバスは走っているのですよね
さすがは関西電力がお送りするトロリーバスですね


しかし・・・






実は・・・この扇沢周辺中部電力の電気を使っているのですってね








・・・っていう、悲しい事実だけをご報告させて頂きまして、今週の弾丸ツアー・・・・
・・・いや、富山県の旅の話を終えさせて頂きたいと思います


しかし、弾丸ツアーそのものと立山黒部アルペンルートの話は、週明けにもう1度お話させて頂きたいと思いますね。
立山黒部アルペンルートの全区間で言えば、扇沢ではなく・・・この先の信濃大町駅っていう説がありますからね
そこまでは、お話させて頂けたらと思います。
次回の話こそが、立山黒部アルペンルート完結編とも言えますしね


・・・それでは、この話はまた来週火曜日にでもお話させて頂こうかと思いますが・・・
今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

2012 弾丸ツアー plus one in spring  セカンドステージ その11

2013-05-30 00:00:00 | 宿泊付のDANGANツアー
本日はキリンチャレンジカップ2013ですね
今回は勝つのも大事だけど、それ以上に内容が問われる一戦となるかもしれませんね。
肝心なのはオーストラリア戦ですからね。
オーストラリアは現在、予選に苦戦を強いられていて・・・ただでさえ驚異的な力を誇るのに、さらに必死になることでしょう。
なので、このキリンチャレンジカップで課題を見つけて・・・6月4日までに修正を図る・・・これが大事でしょうね
私の予定としましては、明後日に試合の流れを淡々と書く概要編・翌日に感想を書くっていういつもの流れで書かせて頂くと思います



それでは、本題に入りたいと思います。











2012 弾丸ツアー+1  in spring セカンドステージ その11












昨年のGWに行った富山観光1泊2日の旅ですね
初日は海沿いと砺波って感じで軽く街を散歩って感じでしたが2日目は自然の中を歩く立山黒部アルペンルートがメイン舞台となっていますね























旅そのものは続きますが、アルペンルートの話はいよいよ終盤戦に入りたいと思います
朝富山市内を出てから5時間が経過していますが・・・只今、次の乗り物まで移動中の段階でしたね。























そして現在は黒部湖に到着いたしました
標高1,454m・・・満水時は4メートル上がるのかな・・・その時は1,458メートルとなり、日本最高所の湖になりますね

昨日は黒部湖の湖面の方をお送りさせて頂きましたので・・・























本日は逆サイドの黒部ダムについてお話をさせて頂こうかなと思います!!
























黒部川第四発電所、通称「黒四」と呼ばれる関西電力の水力発電用のダムですね

なので黒部ダムは黒四ダムとも呼ばれているようです
























ダムの高さは186メートルで日本一の高さを誇っていますね
確かに、とんでもない壁・・・いやダムですね
高所恐怖症の方には少し辛いくらいになりますかね(笑)























東尋坊より驚異的かも知れませんwww
その大きさをよろしければ動画でご覧下さいませ。




















6月になると、観光用に放水もされるようですね
迫力あるでしょうね・・・






















しかし・・・この時は開通して間もないくらいの5月初旬・・・ゴールデンウィークでございます
























こんなに雪が残っている状況で放水なんてしていたら・・・たちまち凍ってしまうでしょうしね
























放水の豪華さを見るよりかは、こういった雪解け水を見て「飲んだら美味いだろうな」って思って楽しむ方がいいかもしれませんね
そんなことを言っていたら、美味しい水が飲みたいなって思ってしまうのですけど


























・・・ございます!!
黒部の湧き水が黒部ダムには用意されていますね

























黒部ダム建設物語の映画「黒部の太陽」でも有名となった破砕帯美味しい水が出ていますね!!
これがまた美味いのですよ
私は硬水と軟水だったら、軟水の方が大好きなんで余計ですね

天然水以上の天然水(笑)そして柔らかい水ですね
夏でも冷たいらしいのですけど・・・この季節に飲んだら、思ったより冷たくなかったですね。





















映画ではこのダムを作る際に、長野県側からトンネルを作る際・・・破砕帯から大量の水が流れ出して、多くの死者が出たようですね。























今はこうやって静かな雰囲気を見せる黒部ダムですが・・・
世紀の大事業として戦後最大規模の大工事だったようで、工費は当時の額で513億円・・・工事に関わった人数は延べ1,000万人以上・・・
この工事に関わって労働災害が原因で殉職した人は171人を出して・・・7年掛けて作られたって言いますね























ワイドにしたら、似たような写真しか取れませんが・・・






























アップにしてみると、大量の水が流れていますね・・・
ゴールデンウィークですが、こんな光景が見れるわけですね
























弾丸ツアーの中で初になるんじゃないかな・・・ってくらいの雨の景色になりますが・・・
そろそろ、これで終わりにしましょうかね。
























この美しい黒部湖をしばらく眺めて・・・























最後のステージに向けてトンネルに入って参りましょう!!























ここまで11話に渡ってお送りさせて頂きました、立山黒部アルペンルート・・・
このトンネルを抜けて、乗換えが終わると・・・扇沢まで行き実質上、走破完了です

ホントは信濃大町まで行かないと、電車客はどこにもいけないので・・・信濃大町までが全体的なルートとなりますが・・・
何ていうのでしょう・・・富山市内~立山駅がプロローグで立山駅~扇沢が本編・・・扇沢~信濃大町までがエピローグって感じになりますからね。
今週はその扇沢までの話をして、本編を終えたいと思います。
扇沢がまでが今週の話となるので、区切りもいいですかね

それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

2012 弾丸ツアー plus one in spring  セカンドステージ その10

2013-05-29 00:00:00 | 宿泊付のDANGANツアー
先日、吉田麻也が遅ればせながらの結婚披露宴を挙げて友人代表のスピーチをしたという内田篤人・・・
マヤの結婚、そして細貝家に上がりこんで「俺も結婚したい。一般人がいい」って言っていたそうな。
一般女性の方!大チャンス!!・・・って言いたいところですけど・・・
うっちーの理想の女性って、なかなかハードルが高いですよ。私なら、そんな注文は絶対につけれませんwww
ダラっと書かせて頂きますと・・・
誠実で頭が切れて、周りにも配慮が出来て、優しさがベースにあって、自分というものがあり、同時に強さと厳しさがあって・・・
遠征で長い間留守をするから・・・1人でも平気で、試合に負けて帰ったらしゃべらないと思うけど、すぐに察知して何もしゃべらないでいてくれる以心伝心が出来て
料理が上手くて一緒に歩くときは自分より少し後ろを歩くような控え目な性格を持ちつつ、気が利かないうっちーに代わってフォローが出来る人
そして天然キャラはイラっと来るからNGで常識がある賢い人

・・・ってボクミタに書いてありましたね(笑)アンド一般人でサッカーを知らない人・・・ってところでしょうか
かなり条件がキツイ内田篤人・・・いくらイケメンでも、これだけの才能を兼ね備える女性って現れるのでしょうかね・・・まぁ、彼なら出来るか。








それでは、参りたいと思います。












2012 弾丸ツアー+1  in spring セカンドステージ その10












昨年のGWに行った富山観光1泊2日の旅ですね
初日は海沿いと砺波って感じで軽く街を散歩って感じでしたが2日目は自然の中を歩く立山黒部アルペンルートがメイン舞台となっていますね

そして・・・気付けば話も2桁目になりますね。
しかし・・・まだまだ続きを書かせて頂きますので、よろしければお付き合い下さいませ





















午前7時に富山市内を抜けて、アルペンルート9時スタートで現在時刻は12:45となり後半戦に突入





















黒部ケーブルカー黒部湖駅に到着しました!!
ここの交通の運営会社は立山黒部貫光・・・「観光」ではなく「貫光」って言うのが特徴ですね。
立山の山岳地帯を貫いたってことの意味でしょうかね
それでは、次の乗換えへ参りたいと思います
























・・・って、言いたいところですけど・・・駅から降りたら暗い洞窟の中を歩くことになります




















まぁ・・・1分も立たないうちに洞窟は明るくなりますのでご安心を(笑)
次の乗り換え場までササッと移動してしまいます


























・・・って、つもりだったのですけど・・・私は立ち止まってリュックを下ろします



















そして、前日の富山市内の登山グッズショップで即席で買ったこれを使います
これはリュックカバーですね





















今日の天気はですからね・・・風もきついかもしれないので、傘も使えるかどうか不安でしたしね

持って置いてよかったです
立山黒部アルペンルートは半ば登山の気持ちで行く方がいいのかもしれません
























実は次の乗り物であるトロリーバスは、この洞窟から外に出て徒歩15分程度の距離にあるといいますからね
まぁ・・・その徒歩経路もしっかり観光スポットですけどねwww
黒部湖駅から黒部ダム駅はご覧の通り、黒部湖を通っていくルートですね



















その予感は洞窟の出口から女の第六感どころか、男の2感くらいで十分読み取れます























出口には山岳地帯に相応しくないが控えていますからね(笑)
こりゃ間違いなく、デカイ湖でしょう




















黒部湖はいろんな楽しみ方がありますその中でも、少し寄り道をして90分ルートって言うのも悪くはなかったですけど・・・





















やば・・・またツアー会社の係員が控えている
・・・ってことは、うかうかしていると・・・また、次の乗り換えに差支えが出るくらい大混雑の予感がしますよね























では、目指すは約500メートル先にある関電トンネルトロリーバスのある黒部ダム駅
これを乗ったら、アルペンルートの終着地である扇沢に到着します!!





















それでは、歩いて参りましょう!!





















これが総貯水容量は約2億tで北陸地方屈指の人造湖である、黒部湖・・・
























とても壮大な景観であります!!





















満水時になると表面が標高1,448メートルとなり、日本最高所の湖とされます!!

6月になると、この湖に観光船が周遊してくれますね





















ただ・・・この季節は寒いですからね・・・GWの時期にはやっていませんでした
まぁ・・・これだけの雪景色ですからね。防寒具があっても足らないでしょうしねwww
だから、これからアルペンルートに向かわれる方は乗れるチャンスですね。
実際、6月が1番いいのかな・・・5月ほど高くはないけど、雪の大谷も見れるし・・・黒部湖も船で楽しめるしね






















でも、このGWで雪景色も悪くないですよ
黒部湖側の逆はあの映画にもなった有名なところですからね(笑)
その話は次回にさせて頂きましょう。























予告代わりに動画をご用意させて頂きまして、本日はこれまでにさせて頂きたいと思います。
少しだけ、あっち側も映っていますしね。(大部分は黒部湖側だけどwww)
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

2012 弾丸ツアー plus one in spring  セカンドステージ その09

2013-05-28 00:00:00 | 宿泊付のDANGANツアー
ブラジルの若きエースであるネイマールがバルセロナに移籍するのですってね
これでバルセロナは南米2強のエースを両方とも手に入れたことになりますよね
アルゼンチンのエース、メッシにブラジルのエース、ネイマール・・・
これで再び世界最強の座を取り戻すのでしょうかね。
まぁ・・・個人的には来年は世界最強の座はドルトムントかマンチェスター・ユナイテッドにとって欲しいですけどね(笑)
あわよくば・・・シャルケ・・・は、わがままか(爆)


それでは、本題に参りましょう








2012 弾丸ツアー+1  in spring セカンドステージ その09








昨年のGWに行きました、富山観光1泊2日の旅
1日目は砺波・滑川・富山市内を観光しましたけど・・・2日目は立山黒部アルペンルートの話ですね

1週間ぶりの話になりましょうか・・・
今週はキリンチャレンジカップの画像が揃うまでの間になる4日連続を予定しておりますので、よろしければお付き合い下さいませ。






















アルペンルートもいよいよ後半戦ですね
朝7時に富山市内を出て、8時30分に立山駅到着・・・
9時にアルペンルート攻略を開始し、10時~11:30頃まで室堂で雪の大谷を楽しんで、山を少しずつ降りようとしています




















そして、本日は黒部平から再開させていただきます























標高1828メートルと2,000メートルを切りました
この時の時刻は12:30。地図で言えば、この辺りまで来ているのでしょうかね・・・・もうゴールが見えてきましたね。





















ちなみに、パンフレットによれば・・・このアルペンルートはガムシャラに進んでも走破するまで5時間程度かかりますね
寄り道するのでしたら、6~8時間を用意するようにと書かれています

スタート地点から、ここまで4時間を経過していますから・・・少し早いくらいですかね。



















その為、パンフレットには乗り物全ての時刻表が書かれています。
これを参考に乗車時間を考えていくと便利でしたが・・・GWなんで、この時刻表以外にも臨時便が出ていましたね
ひとまずは順調です。しかし、順調じゃないと・・・この日のうちに兵庫県明石市まで戻れなくなります(泣)
12:30で富山の山中ですから、決して安全圏とは断言しづらいですよね






















それでは、猛吹雪の中の立山ロープウェイを降りて・・・再び乗り換え口へ
なお、このロープウェイは途中の電柱みたいな支柱がないのですよね

支柱を1本も使わない「ワンスパン方式」っていうものの中では全行程1,7キロの距離は日本最長らしいのです




















次は黒部ケーブルカーに乗って黒部湖へ参りたいと思います
ここまで予定よりホンの少し早いペースで進んできています
・・・が、安全圏まで持って行きつつ観光をしたいと思うので、こういう移動時間は早く進めて行きましょう。





















・・・ってところで、これを使いたかったのですけど・・・





















GWのディフェンスが厳しくて無理!!
GWの黒部平乗り換え口は避ける場所もないくらい、大混雑!!

隣国の方々!!貴方達が好きとか嫌いとか、この場で別に言うつもりはないが・・・
日本人特有の休日の日にわざわざ来なくていいでしょ!!普通の日曜日を狙いなさい!!普通の日曜日を!!
・・・って、どっちの国の旅行会社か知らないですが、別の日程を組めばよかったのに・・・























東京や大阪駅でも、ここまで酷くないぞって言うくらいの大混雑の中・・・やっとの思いでケーブルカー乗り場に到着
僅か数十メートルの距離が3分くらいかかってしまった。
GWやお盆の時に小さな子供を連れてアルペンルートをご利用の皆様!!
手をつなぐだけでは少し不安です
おんぶか肩車を進めたいくらい、隙間なく人が行き来をしますのでご注意を
(仲間を探す必要がない分、一人旅でよかったよ)


さて・・・次の発車時刻は12:40ですって・・・発車まで5分か・・・いいタイミングですね




















それでは、ホームでケーブルカーを待ちます
このケーブルカーは日本では珍しいようですね
景観と雪害から守る為に、全区間地下を走るケーブルカーなんですって
























あ!ケーブルカーがやって来ました!!
全長800メートル内で400メートルの標高差を行き来する為、かなりの勾配となっています。




















到着のシーンを動画でご覧頂けたらなと思います

























先に降りられる方が出てからの乗車になるのですが・・・























さすがはGW!一体どれくらいの方々が、決して大きくないこのケーブルカーに乗っていたのでしょうか

この立山黒部アルペンルート・・・人が少ない大自然を求めてやってこられる方もおられるかもしれませんが・・・
平日にでも行かない限り、都心部の通勤ラッシュ並みの混雑は覚悟する必要があるかもしれません
ま・・・私は人ごみも結構平気なんでいいですけどね。

























そして、我々もこんな感じで・・・
こりゃ夕方の通勤ラッシュの大阪環状線よりも大混雑しているな・・・
私は発車4分前って言う、どちらかといえばギリギリのタイミングで乗ったので・・・前には乗れず、むしろ最後尾(笑)























それでは、出発のシーンをオンボード映像で
最後尾は最後尾でいい動画が撮れたかもしれませんね






















静止画で行くとこんな感じ出発直後で、光の先が黒部平駅ですね
わ~い光の何かトンネルの先って楽しいなぁ・・・って思わず騒いで

































・・・るわけには行きませんよね・・・この混雑じゃ(笑)

最前列が確保できないのだったら、最後尾で立っている方が通路よりも、むしろ楽で私はラッキーだったかもしれません。























ケーブルカーは基本単線
しかし・・・中間点ですれ違う仕組みになっているようですね

上りのケーブルカーとすれちがいました。






















黒部平から、およそ5分でケーブルカーを降りることになります


車両も駅も急勾配で撮影が難しかったですけど・・・























12:45・・・オール地下道のケーブルカーのトンネルを抜けて標高1,470m地点まで降りてきました!!






















黒部湖駅に到着!!
降りる客、これから乗る客・・・どちらも大混雑になっていますが・・・





















テープで止めら得ている客を見て、自分がアイドル気分になってはいけません(笑)
そんなこと考えているのは私くらいかwww
だって、今にも飛び出てきそうな乗客の行列でしたもん。








しかし・・・この黒部湖駅のホームを出ると・・・



































黒部平とは打って変わって、静かなトンネルの中を歩くことになります

女性の方は1人での移動は控えて下さい(嘘)


・・・と、言ったところで本日はこれまでにしたいと思います。
もうすでにアルペンルートの2/3くらいは突破しております
今週の4日間でアルペンルートの話が終わるかと思いますが、よろしければお付き合い下さいませ
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

マンデーフットボールを見ながら、ベッカムの最後を惜しみました・・・ボビさんもね。

2013-05-27 00:00:00 | サッカー
UEFAチャンピオンズリーグの決勝・・・あれはかなり白熱しました
これぞ欧州クラブナンバー1を決める大会なんだなって感じで
この後、世界ナンバーワンを決めるクラブワールドカップもありますけど・・・何かこっちの方が個人的には好きですね
どちらも主力選手が本気でぶつかり合うって言うのはCWCより感じてしまいます・・・まぁ、個人的にですけど(笑)











バイエルン・ミュンヘンボルシア・ドルトムント
オープニングセレモニーから何か鳥肌もので・・・・















何かこれから戦いが始まるんだって感じでしたしね。高揚感っていうものが何となく分かった試合前のセレモニーでしたね
しかし・・・この試合は来週くらいになるかな。
キリンチャレンジカップの翌日くらいの予定でやろうかなって思っています。
まだ、画像が集まりそうにないので・・・IPPONグランプリといい、チャンピオンズリーグといい、モナコGPといい・・・
すっぽかしてばかりですみません








欧州リーグ戦の多くが終戦を迎えているので連日書かせて頂いていまして・・・最後の話に参りたいと思います。


















最後は、この方に締めくくってもらいましょうかね


























イングランドの英雄、パリサンジェルマンデビット・ベッカム!!

先々週・・・になっちゃったな・・・その先々週の試合がホーム最終戦のようですね。






















パリサンジェルマン、最終戦はベッカムをキャプテンとした粋な計らいでスタッド・ブレスト戦は先発出場



















最終試合を勝利で締めくくろうと考えていたのか、他の選手も見せてくれます
前半7分・・・右サイドから
















この位置で受けたのはエースのズラタン・イブラヒモビッチ!!

身長は190以上でスピードもあり・・・技術もあります。





















ボールを受けると・・・




















同時に仕掛けます!!
































見事に突破成功!!

この位置から・・・





































豪快に放つイブラヒモビッチ!!

これを外すわけがないですよね・・・































だって、ズラタン・イブラヒモビッチだもん!!
195センチと高いわ、速いわ、強いわ、テクニックはワールドクラスだわ・・・私の中では世界最強のFWの1人と思っています。
これで1-0























しかし・・・この試合の主役はベッカムですあまりイブラが目立ってもいけませんよね(笑)
前半32分、パリ・サンジェルマン・・・コーナーキックのチャンス



















蹴るのは、もちろん黄金の右足を持つ・・・



















イングランドの至宝、デビット・ベッカム!!






















38歳になっても世界を驚かせた黄金の右足は衰えることを知りません!!

ベッカムが蹴ったボールは・・・
























味方の足元へ






















決まったゴール!!ベッカムの絶妙なパスをフランス代表ブレーズ・マテュイディが決めたっ!!

これで2-0



















デヴィッド・ベッカムは最後の試合で引退を惜しまれるようなアシストを魅せてくれました!!
ゴールを決めたマテュイディと抱き合います
























続いて前半37分、パリサンジェルマンはFKのチャンス
俺も目立たせろと思ったのか・・・蹴るのはズラタン・イブラヒモビッチ(笑)
いや、あんた十分目立って活躍していますやんwww





















蹴った
FKの名手を差し置いて、蹴ったwww




















しかし・・・ベッカムに譲ってもらって蹴るだけのことはあります






















蹴ったボールはゴールの右隅に吸い込まれた!!ゴール!!

これで3-0





















このイブラヒモビッチはドリブルもヘディングもFKも出来ちゃいます
ゴールを奪う為に必要な要素は全て満たしているんじゃないかってくらい・・・あらゆるゴールが決めれますよね。



















その後1点を返されますが、ベッカムはラスト20分前から目から涙が止まらなくなっていました
時には愚か者って言われたこともありましたが、それでも・・・そんなことを忘れてしまうくらいベッカムのプレイは感動したことの方が多いです
ホントはもう少し現役を続けたかったベッカム・・・やっぱりサッカーとの別れが淋しいのでしょうね





















ベッカムは後半37分に途中交代・・・
20歳でプレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドでデビューしてから17年間の現役生活がここで終わります





















ベッカムのアシストもあり、最後はチームは3-1で勝利

最後は勝って終わる・・・ベッカムに相応しい締めくくり方ですね






















さらにフランスのリーグ・アンの優勝まで遂げて・・・セレモニーに参加したベッカム


彼の言う「最高のキャリアの終わらせ方」をしたのかなって感じですね


イングランド・プレミアリーグスペインのリーガ・エスパニョーラUEFAチャンピオンズリーグ・・・数々のタイトルを獲得して・・・
最後はフランスのリーグ・アン優勝でキャリアを終了させました

イングランドファンの私としましては、ホントに偉大で大好きな選手でした
彼の右足には何度も惚れ惚れしてしまいました
多分、彼の言うとおり・・・現役そのものは、まだまだやれるでしょう。
でも彼は、最高の締めくくり方まで考えていたようですね。



お疲れ様でした・・・ホントにかっこいい終わり方でした



しかし・・・彼はどうやら・・・



日本で開催される東日本大震災のチャリティーマッチ参加を快く承諾したって話がありますね


ホントに、隅々までかっこいい男だ(笑)
私・・・チケット狙って、東京の国立競技場まで行こうかな




・・・って感じで、これで今シーズンの欧州サッカーの話を終えたいと思います。
次回はまた夏になるかな・・・チャンピオンズリーグの話は来週にでもさせて頂きたいと思いますけどね
それ以外は代表戦が中心になりそうですね。
それでは・・・今シーズンもここまでお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました
そして、本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました























ボビさんこと、カレン・ロバートも今シーズンでオランダリーグ、エールディヴィジVVVフェンロでのプレイを終えましたね
最後のリーグ戦はハーフナー・マイクのいるフィテッセに勝利して締めくくりました


ただ・・・その後のプレーオフで2部に負けてしまい、VVVフェンロは2部に降格してしまいましたね



でも、それはフェンロでプレイを続行する大津祐樹が再び1部に戻してくれるでしょう
フェンロに本田圭佑がいる時に2部降格になってしまい、その2部から1部に引き上げたのは2部で得点王となった日本代表の本田圭佑
(本田圭佑の金髪は、このフェンロが2部に降格した時から「このことを忘れないようにしよう」って言う意味って言う話がありますね)
1部に引き上げたフェンロをギリギリのところで守り続けたのがこれまた日本代表の吉田麻也
そして、再び2部に落ちたフェンロ・・・これを再び引き上げるのは、また日本人選手の活躍であって欲しいですね
来シーズン、フェンロの日本人選手といえば大津祐樹

彼がここから本田のように活躍して、本田のように日本代表の常連になってくれるといいですね
ちなみに元日本代表の藤田俊哉が来シーズン、VVVフェンロのコーチに就任するようですね
ホントにVVVフェンロ様、日本人がお世話になっております(笑)



さて、ボビさんはこれからどこに行くのでしょう
本人はイングランドでのプレイを希望
して探しているようですが・・・今のところオファーの話って聞きませんよね
Jリーグって言うのも悪くはないと思いますが、日本からのオファーは断っているって言うニュースも出ていますよね
ボビさん、やっぱり決断が思い切っていますね
自分のやりたいことには妥協していませんね
もちろん、イングランド・プレミアリーグにいけるのが理想ですが・・・
フェンロでベンチスタートも多くて、さらには入れ替え戦で途中投入とは言え活躍出来なかったようですから・・・オファーの声が出るのは少し難しいのかもしれませんね。
1部のプレミアがダメなら、イングランド2部とかスコットランド1部などの他の英国リーグでスタートさせて、そこで頑張ってプレミアに呼ばれるのも悪くはないかもしれませんよね


Jリーグって言う退路も断って、あえてオランダよりレベルが高いかもしれないイングランドでのプレイを目指すボビさんことカレン・ウィリアム・ロバートを私は応援し続けたいと思います