
遅くなりましたけど(遅くなっているやつばっかり・・・・・・・・)○○な話をお話させていただきたいと思います。
水曜日の時の話ですね。
○○な話にはゆるせない話、すきなものの話、ゾッとする話、ためになる話という多ジャンルな話が出てきましたが
今回も新シリーズ、ってか今回限定な予感がする話ですが・・・・・・・

夏休みの話
でしたね。
松本人志とその後輩・・・・
ケンドーコバヤシとその後輩・・・・
千原ジュニアとその後輩・・・・・・
もう中学生とその後輩・・・・
との夏休みの思い出話を語るある意味本当にフリートークな感じ
思い出写真も使うのですけど・・・・
まぁその後輩がすごい新人部隊で・・・・・

松本人志には山崎邦正とおにぎり(一応ここでは邦正が主役となりますが)

千原ジュニアにはどりあんず堤、カリカ林、ツーナッカン中本、ロバート山本
(千原ファンにはおなじみのJリーグメンバーですが)
もう中学生にはぬるま湯という初耳のコンビ・・・・・
(主人公のもう中学生も新人部隊に入れてもいいかも)

ケンドーコバヤシには若井おさむとネゴシックス・・・・
・・・・と、言ったまぁ・・・・我々もそんなに名前を聞かない、テレビにもそんなに出ていない無名な連中過ぎて・・・・・
松ちゃんが感じた一言・・・・

アガってる奴多過ぎということです
では、本題ですね。

松本人志チーム(正しくは山崎邦正チーム)は邦正とおにぎりとで鎌倉・湯河原に旅に行った話をしていましたけどね・・・・・
まず、僭越ながら・・・私から一言感想・・・・・・
おにぎりはテレビに出れるレベルちゃうやろ
彼は私の中ですべらない話史上、もっともつまんない話をした男です
残暑の橋本を入れた方がマシな位・・・・
じゃぁ、すべりキャラとして確立するのかっていうと出川や岡田ほど後から来る笑いも起きない・・・・
こいつは本当にやばいです。ましてや、○○な話のような舞台道具も動きも使わないフリートークの場では本当に拙すぎる
唯一いい仕事をしたのは松ちゃんのベロンベロンに酔った写真だけ・・・・・

これ。これはよかった。右手にもフォーク、左手にもフォーク(笑)
邦正もイマイチな話をしていた
(何個かおもろい話をしていましたけど)
ペットショップで、犬になつかれて楽しかった。マルシーズーというマルチーズとシーズーを組み合わせた犬がいて・・・・
山崎夫妻が独身時代にそれぞれ飼っていた犬が合さったな~って言う・・・・・
松ちゃん評するに・・・・この夏・・・・

この夏一番の「知らんがな」ですよと(笑)

そりゃ、不機嫌そうにプール入っていますわ

ただ、松ちゃんが手にしているこの350万の金の茶器でお茶が飲める店は行ってみたいですけどね

そして、千原ジュニアチーム
後輩でいつも引っ付いているどりあんずの堤が出てきますけど・・・・
彼は、一生コバンザメのような・・・・そんな気がするくらいトークイマイチ
彼をネタにしたジュニアの話は本当に面白いのですけどね
千原兄弟のライブが収録されている「チハラトーク」をDVDでレンタルで見てもいいかなって思っている人は是非ご覧ください
堤の天然振りはもう残念な兄千原せいじの話や板尾さんの話より群を抜いて面白いですから
なので、これも千原ジュニアチームの後輩メンバーの話より、他チームのケンドーコバヤシの画面を見て一言話す方が面白かった
ジュニアは赤のビキニパンツで沖縄(正確に言えば宮古島)旅行に行ったその時の写真ですけど・・・・・
ケンコバからその写真を見てひとこと。
宮古島でジュニアがはいている赤のブーメランパンツを見て

オシャレなジャイアント馬場、と。続いて、日光浴の写真を見てケンコバは

スタンハンセンにやられた後のようだとか・・・・・

カウント・ツーで立ち上がったとか即興の一言はすごいよかったですね
その他の内容は本当にいい旅行だったようで、あまりここで語る内容ではなかった感じですね(まともすぎて)宮古島、本当にいいところのようです

もう中学生も登場していました
何でもこの夏、生まれて初めて東京タワーに行ったという話ですね。
基本的に舞台道具を使うコント型のもう中学生、フリートークを好む私にとってはあまり好きではなく、面白いってあまり思わないのですけど・・・・
(現にR-1決勝に上がれないほどでしたしね)
ただ・・・彼の写真を使った話は、私の今後のブログ活動に勉強になったなって感じです
「ああ、こんな写真を使いながらだったらストーリーになる記事が出来るのか」って。

東京タワーはこのような床がガラス張りになっているところがあるらしく、下が見えます。

ガラス張りになっているところに思いっきり力を入れて飛び込む瞬間です

着地しても大丈夫って写真
飛んだ瞬間の写真、着地した瞬間を捉えて「大丈夫でした」と・・・
この写真の使い方は結構私も参考にして行こうって思いました
私も写真を使いながらの記事が多いから・・・・・
私の写真の使い方は基本、説明を分かりやすくするために使います。
彼のこの写真の使い方は東京タワーの見所をわかりやすく写真にまとめたなとは思いました
嫌いなほうに入る芸人ですけど、さすがは道具を使って笑いを取る芸人。
このやり方は今後参考にして行こうって思いました

ケンドーコバヤシは夏休みは1日しかなかったのですけど、その1日で後輩に手伝いを頼みながら引越しをしたという話です
謎なことばかり話す野生爆弾のロッシーの話でしたけど、あいかわらずわけの分からない芸人だなって思いました
ケンコバの話は面白かったのですけど・・・・
補足する側、つまり笑いをもっと引き立てないといけない側の後輩芸人の若井おさむやネゴシックスの話が本当につまらなかったのです
(そりゃ、島根旅行についてジュニアにキレられるわ)
ネゴシックスや若井おさむだけではありません、Jリーグメンバーにおにぎりと邦正
松ちゃんやジュニアやケンコバが面白く進行しているのに、ことごとくすべりまくりの後輩芸人を抱えた今回の○○な話・・・・
松ちゃんいわく

全員、後輩に寝首をかかれたという評(笑)
ストーリーそのものより、松ちゃんの一言ぼやきが切れ味よかった今回の○○な話でした
といった感じで比較的、切れ味の悪い○○な話でしたけど・・・・
ブロガーの私としては結構勉強になったなって感じでした
今回はいろんな写真を撮ってエピソードって流れでしたから・・・・
写真を使いながらトークする機会の多い私にとっては、参考になるなって感じでした
私にとってはある意味「ためになる話」でしたね
と、まぁ・・・今回も大分遅れて○○な話をさせて頂きました。
今度こそはちゃんと早く更新するぞって決意を固めていたら・・・・・

次回は、10月までないらしい・・・・・せ・・・・折角決意を新たにしたのに・・・・
ガッカリしながら今回の話を終わらせていただきたいと思います。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました
水曜日の時の話ですね。
○○な話にはゆるせない話、すきなものの話、ゾッとする話、ためになる話という多ジャンルな話が出てきましたが
今回も新シリーズ、ってか今回限定な予感がする話ですが・・・・・・・


夏休みの話
でしたね。




との夏休みの思い出話を語るある意味本当にフリートークな感じ

思い出写真も使うのですけど・・・・
まぁその後輩がすごい新人部隊で・・・・・


松本人志には山崎邦正とおにぎり(一応ここでは邦正が主役となりますが)

千原ジュニアにはどりあんず堤、カリカ林、ツーナッカン中本、ロバート山本
(千原ファンにはおなじみのJリーグメンバーですが)
もう中学生にはぬるま湯という初耳のコンビ・・・・・

(主人公のもう中学生も新人部隊に入れてもいいかも)

ケンドーコバヤシには若井おさむとネゴシックス・・・・
・・・・と、言ったまぁ・・・・我々もそんなに名前を聞かない、テレビにもそんなに出ていない無名な連中過ぎて・・・・・

松ちゃんが感じた一言・・・・


アガってる奴多過ぎということです

では、本題ですね。

松本人志チーム(正しくは山崎邦正チーム)は邦正とおにぎりとで鎌倉・湯河原に旅に行った話をしていましたけどね・・・・・

まず、僭越ながら・・・私から一言感想・・・・・・



彼は私の中ですべらない話史上、もっともつまんない話をした男です

残暑の橋本を入れた方がマシな位・・・・
じゃぁ、すべりキャラとして確立するのかっていうと出川や岡田ほど後から来る笑いも起きない・・・・

こいつは本当にやばいです。ましてや、○○な話のような舞台道具も動きも使わないフリートークの場では本当に拙すぎる

唯一いい仕事をしたのは松ちゃんのベロンベロンに酔った写真だけ・・・・・


これ。これはよかった。右手にもフォーク、左手にもフォーク(笑)
邦正もイマイチな話をしていた

ペットショップで、犬になつかれて楽しかった。マルシーズーというマルチーズとシーズーを組み合わせた犬がいて・・・・

山崎夫妻が独身時代にそれぞれ飼っていた犬が合さったな~って言う・・・・・

松ちゃん評するに・・・・この夏・・・・


この夏一番の「知らんがな」ですよと(笑)

そりゃ、不機嫌そうにプール入っていますわ


ただ、松ちゃんが手にしているこの350万の金の茶器でお茶が飲める店は行ってみたいですけどね


そして、千原ジュニアチーム

後輩でいつも引っ付いているどりあんずの堤が出てきますけど・・・・
彼は、一生コバンザメのような・・・・そんな気がするくらいトークイマイチ

彼をネタにしたジュニアの話は本当に面白いのですけどね

千原兄弟のライブが収録されている「チハラトーク」をDVDでレンタルで見てもいいかなって思っている人は是非ご覧ください

堤の天然振りはもう残念な兄千原せいじの話や板尾さんの話より群を抜いて面白いですから

なので、これも千原ジュニアチームの後輩メンバーの話より、他チームのケンドーコバヤシの画面を見て一言話す方が面白かった

ジュニアは赤のビキニパンツで沖縄(正確に言えば宮古島)旅行に行ったその時の写真ですけど・・・・・

ケンコバからその写真を見てひとこと。
宮古島でジュニアがはいている赤のブーメランパンツを見て


オシャレなジャイアント馬場、と。続いて、日光浴の写真を見てケンコバは


スタンハンセンにやられた後のようだとか・・・・・

カウント・ツーで立ち上がったとか即興の一言はすごいよかったですね

その他の内容は本当にいい旅行だったようで、あまりここで語る内容ではなかった感じですね(まともすぎて)宮古島、本当にいいところのようです


もう中学生も登場していました

基本的に舞台道具を使うコント型のもう中学生、フリートークを好む私にとってはあまり好きではなく、面白いってあまり思わないのですけど・・・・

(現にR-1決勝に上がれないほどでしたしね)
ただ・・・彼の写真を使った話は、私の今後のブログ活動に勉強になったなって感じです

「ああ、こんな写真を使いながらだったらストーリーになる記事が出来るのか」って。

東京タワーはこのような床がガラス張りになっているところがあるらしく、下が見えます。

ガラス張りになっているところに思いっきり力を入れて飛び込む瞬間です


着地しても大丈夫って写真

飛んだ瞬間の写真、着地した瞬間を捉えて「大丈夫でした」と・・・
この写真の使い方は結構私も参考にして行こうって思いました

私も写真を使いながらの記事が多いから・・・・・
私の写真の使い方は基本、説明を分かりやすくするために使います。
彼のこの写真の使い方は東京タワーの見所をわかりやすく写真にまとめたなとは思いました

嫌いなほうに入る芸人ですけど、さすがは道具を使って笑いを取る芸人。
このやり方は今後参考にして行こうって思いました


ケンドーコバヤシは夏休みは1日しかなかったのですけど、その1日で後輩に手伝いを頼みながら引越しをしたという話です

謎なことばかり話す野生爆弾のロッシーの話でしたけど、あいかわらずわけの分からない芸人だなって思いました

ケンコバの話は面白かったのですけど・・・・
補足する側、つまり笑いをもっと引き立てないといけない側の後輩芸人の若井おさむやネゴシックスの話が本当につまらなかったのです

(そりゃ、島根旅行についてジュニアにキレられるわ)
ネゴシックスや若井おさむだけではありません、Jリーグメンバーにおにぎりと邦正

松ちゃんやジュニアやケンコバが面白く進行しているのに、ことごとくすべりまくりの後輩芸人を抱えた今回の○○な話・・・・

松ちゃんいわく


全員、後輩に寝首をかかれたという評(笑)
ストーリーそのものより、松ちゃんの一言ぼやきが切れ味よかった今回の○○な話でした

といった感じで比較的、切れ味の悪い○○な話でしたけど・・・・

ブロガーの私としては結構勉強になったなって感じでした

今回はいろんな写真を撮ってエピソードって流れでしたから・・・・

写真を使いながらトークする機会の多い私にとっては、参考になるなって感じでした

私にとってはある意味「ためになる話」でしたね

と、まぁ・・・今回も大分遅れて○○な話をさせて頂きました。
今度こそはちゃんと早く更新するぞって決意を固めていたら・・・・・


次回は、10月までないらしい・・・・・せ・・・・折角決意を新たにしたのに・・・・

ガッカリしながら今回の話を終わらせていただきたいと思います。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

感想・・・「おにぎり」はそうとう面白く無いですね。マッチャンに気に入られてるから本当はもっと、しゃべってるんでしょうけど多分大半はカットですね・・・。
ホウセイは、軽く流した感じですね。この人はもっと追い詰められている時の方が面白いですね。
「もう中」の後輩は「ガキ使」にはVTRで1回出てるんで知ってましたけど、まぁ「東京タワー」の話は「東京ディズニーランド」と間違った所が面白かったですね。
ネゴシックスは見事なすべり具合で・・
ある意味、緩急のある番組になりましたね。
「次回は本棚の話~!」
正直、聴いてみたいです。
「タワー」「ランド」間違えたのは確かによかったです
アメトーークでも、立ちトーークで団体ネタを見事にやり遂げていましたしね
(フジモンの振り方が巧みだったのか)
そうやって、ある程度の芸人ならば少しでも笑えるのですけど・・・・
ネゴシックスのすべり方はイラっときましたね
繋ぎようのないすべり方
出川とか岡田のすべり方の方がまだ、他の芸人もフォローに入れますけど・・・すべり芸も出来ない
おにぎりはそれ以前です。
すべらない話史上、あんなに笑えなかったのは記憶に新しいです
多分、あのレベルのトークならばバラエティトーク番組でゲスト出演の俳優さんの普通に楽しい話の方がまだ笑えるでしょう
あいつは・・・テレビに出てはいけない
自分も水着はビキニパンツなんで、芸能人の人にどんどん穿いてもらい、広めてほしい。
ビキニパンツがお気に入りなんですね
ジュニアさんが履いていますね
あとは・・・さんまさんも昔、こういうのを履いてるって言っていたようないないような
結構人気あるものなのですね
コメントありがとうございました