lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

昨日はそうだ、京都の紅葉に行ってみよう・・・って感じでした(笑)

2016-11-27 00:00:00 | 日帰り"DANGAN"ツアー
京都から戻って来て、やはりグッタリですね(笑)
まぁ・・・弾丸ツアーもあれだけ詰まっている状態ですし、今回の紅葉の話はこの短い話だけで終えたいと思います。
そこから浮いた時間を使って、ニース戦の準備をさせて頂きたいと思います。





















昨日はそれほど早い時間ではなかったですかね・・・


午前9時前京都駅に着いて、恒例の紅葉弾丸ツアーを始めました!


今年は昨年同様、自転車で回っていましたね

































しかし、組み立てるスペースを探したりダラダラ組み立てたり写真を撮ったりしたら9時30分過ぎになってしまったのですけどね(笑)
京都タワーが見えるJR京都駅前を出て北西へ10キロほど進みますと・・・









































10時過ぎには京都の有名な紅葉スポットである嵐山に到着!!
そして・・・シンボルの渡月橋ですね
嵐山は桜より紅葉って言うイメージなので、今が最もいい季節だと思います。







































嵐山の紅葉と言えば、天龍寺!
まぁ・・・最も有名かもしれませんし、私もここには何度も足を運んでいます。











































嵐山午前中狙いですかね・・・思ったより混雑している感じはありませんでした
例年は午後から夕方辺りに到着しているので、自転車何て乗れる状態ではないぐらい大混雑していますが・・・・朝は道も人が飛び出て来ていませんでした(笑)
昼からは歩行者天国になっていない状態から、車道に人が溢れ返っているって言うケースをよく見ましたしね











































正直な話、時期的に少し遅かった紅葉でした
ホントは日曜日や23日に行きたかったのですけど・・・雨の予報が連発していましたからね、断念して今に至ったのです。
しかし・・・天龍寺内は何か所かで鮮やかな赤色した紅葉が待ってくれていました







































天気も良かったですしね
真っ赤な紅葉に日差しが加わると、ホントに鮮やかだなって感じました。












































しかし、今回は天龍寺の本堂内には入らず・・・その横を抜けて









































宝厳院たる寺院に寄ってみました

今は結婚して子供までいる真由さんとコラボして過去に行ったことありますけど、その時に天龍寺より紅葉近くて多いなって感じがありましたからね








































こんな感じで、紅葉に専念しているって言っては変ですけど(笑)
近くで多くの紅葉を見ることが出来るのが宝厳院の魅力ですね。









































これぐらい近くで紅葉を見ることが出来ますwww













































コケの上に落ちてある紅葉も見事なもので・・・















































見上げるとこんな感じになります。
もしかしたら、嵐山エリアの中でも紅葉だけで言えば屈指のスポットかもしれません




















































帰りの道も紅葉お見送りしてくれる素晴らしい宝厳院ですね
















































紅葉のトンネルを抜けて、出口へと向かいます

















































トンネルの下は紅葉のじゅうたん!

いい方が変ですけど・・・地面だけでなく、何故かその上も赤いような気がするぐらい素晴らしい紅葉のじゅうたんですね。












































下も上もこんな感じで赤い紅葉が実に見事でした









































お昼はその向かい側にある嵯峨野って言う店でランチにしました








































この季節、この京都にあった食べ物を頂いてみました。
鍋を開けてみますと・・・










































あっつあつの湯豆腐が入っていました!!
大豆のうまみすら感じる素晴らしい豆腐でした
















































昼からは大徳寺!!
嵐山より金閣寺を越えて北東に10キロほど行った場所にありましたね。









































大徳寺と言えば千利休のイメージですね
この門かな・・・ここに利休自身の木像を置いて、自分の命を結果的に縮めてしまった事件がありましたね。














































そして、知らなかったのは石田三成の墓も大徳寺にあるって書いてありましたね
治部少輔どの・・・真田丸を見ていたら、悲しい結末でしたね。














































・・・って、そんな歴史的な話が詰まった大徳寺ですが、紅葉と言えば大徳寺内では高桐院ですかね










































中に入って見ると、ひっそりとした細い道の先に紅葉が待ってくれています


両サイドには紅葉のじゅうたん!!



何でも「そうだ、京都に行こう」って言うシリーズのポスターにもなっていたようですね











































逆サイドから見たらこんな感じです。
先程の話じゃないけど・・・太陽に赤い紅葉が反射されてか・・・私の視界は赤く感じたのですよね













































次は一気に北上して八瀬まで上り坂をガムシャラに登って行き、瑠璃光院に向かったのですけど・・・










































入場制限+入場券がすでに完売状態で行けなかったのです!!

最終は15時頃の案内になっていたのかな・・・閉門が16:30頃だったと言っていたような・・・無念。
どうやら、瑠璃光院に行こうとしたら午前中の方が無難なのかな
車では少し不便ですけど、叡山電車からのアクセスは割りといいので公共交通機関利用だと行きにくい場所ではないですかね。
まぁ・・・瑠璃光院入口手前にある八瀬もみじの小径もよかったので、これで我慢して次に向かおう。
ここも素晴らしくたくさんの紅葉が待っていますけどね
















































今度は一気に10キロ以上南下して、四条エリア京都駅エリア通り越して南へと走ります!!
途中の南禅寺周辺や清水寺周辺は車より自転車の方が速いなって感じました(笑)
大渋滞していますからね・・・
個人的にはバスよりも、少し高いが・・・スポーツバイク系をレンタルさせてくれるレンタサイクルの方が南禅寺や清水寺は便利かもしれませんね。
使わないにしても、車内大混雑で道路も大渋滞のバスを使うぐらいなら・・・ギリギリまで電車で近づいて(南禅寺なら蹴上、清水寺なら清水五条駅)そこから2キロぐらいなら頑張って歩いた方が紅葉の時期は早く着くような気がします











































たどり着いたのは、私の紅葉弾丸ツアーの中でも・・・


かなりの常連スポットである東福寺


いや、やっぱり紅葉はここが最強だと私は思っています(笑)
















































境内に入る前から、こんな紅葉が壁から飛び出してきますからねwww











































境内に入ってしまえば、さらに豪華な紅葉の景色っ!!
正直、ここも大体ピークは過ぎている感じがありますが・・・
それでも、実に多くの紅葉の木があるので・・・中には、今がピークって言うのもあったりします














































個人的には今日イチの紅葉は東福寺の通天橋への道中だったかなって思います。


しかし、その通天橋少しさびしい新ルールが出来ていました


もちろん、こうする必要があるって言うのはわかっていますし・・・そうしないといけないと思います
でも、それでも今年からのルールに衝撃でしたね




















































からの撮影禁止になってしまったのですよね
本堂に行くまでの橋も、本堂に入ってからの通天橋も紅葉の期間中は撮影禁止となってしまいました。
まぁ・・・あそこは確かに撮影する私のような観光客が非常に多くて大渋滞しますしね
現に、通天橋も本堂への入口の橋も例年になくスムーズだったのは確かですね。


















































・・・って言うところが今年の紅葉でした
ライトアップも行きたかったのですけど、どうやら夜から雨の予報が出たので・・・諦めて帰りました。
自転車がなければ、迷わず突破するのでしょうけど・・・この自転車は雨に弱いから(笑)















































東福寺を出たのは16:30ごろで、日も暮れようとしていましたし・・・ちょうどよかったのかもしれません

















































17時になっていないのに、この暗さですからね
う~ん、やっぱり私はこういう意味でも冬より夏の方が好きかな(笑)
とにかく暗くなるのは早すぎます・・・って、自分の好みって言うどうでもいい話をさせて頂きまして、今日はこれまでにしたいと思います。




明日シャルケの試合、ニース戦が書けたらなと思います
画像を集めるのに、寝落ちしないようにだけは頑張りたいと思います。
寝落ちしたら、また1週間以上引っ張る羽目になりそうですしね
もし寝落ちしたら旅話の続きを書こうかと思います
































それでは、今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
(晩御飯である炙りのどぐろ丼と煮麺を最後に載せてみましたwww)

鹿島vs甲府を日帰り弾丸ツアーで観戦して参りました(笑)

2016-05-30 02:00:00 | 日帰り"DANGAN"ツアー
この話はやろうと思えば、1週間分の話にもなるのですが・・・
もうそんな時間がありません(笑)
どっちかと言えば、帰りが遅かったので・・・一時凌ぎになってしまう昨日の話ですが、どうかお許し下さいませ






























昨日は久々にスカイマークに乗って旅立ちましたね!!
まぁ・・・私が飛行機に乗るとすれば、スカイマークばっかりですね
当たりの飛行機になればJALやANAより座席が広いとも言われてきたレカロシートが回って来ましてね。
そんなシートに座れるのにJALやANAより、かなり安いですからね。





























ウイングのマークが何かって言うのもひそかな楽しみです
今日はハートでしたwww

























最近は離発着も電波を伴わない電子機器なら使用可になったので、こう言う滑走路のシーンも画像に収めながら・・・





























離陸します



























途中、富士山を通り過ぎて・・・






























辿り着いた先は・・・




























茨城空港!!
昨日は茨城を日帰りで旅してみました(笑)

狙いは・・・まぁ、サッカー観戦なのですけどねwww





























しかし、9時に茨城到着と・・・15時キックオフの試合には少し早すぎるので、寄り道をしてみました!!



























潮来
(いたこ)って言う町に来てみました!!































銅像は潮来の伊太郎ですね

橋幸夫さんが歌っていたかな・・・






























ここの名所は、あやめ園ですかね




























ちょうど、この時はあやめが見頃を迎えて・・・あやめ祭開催されていたのですよね






























あやめがテーマのところって、初めて見たような気がします


























そして、水郷の町なので・・・船であやめ園の目の前を流れる川を巡りました


























これはこれで楽しいのですけど・・・




























さらに面白かったのは、こちらですっ!!





























お嫁さんが船に乗って行くのですよね!!































どうやら嫁入り舟って言って、ホンモノのお嫁さんが川を渡ってお婿さんのところに行くのですね

船の船頭さんの話を聞いてると、なんとなくバージンロードが川って感じなのかなって思いました
この船にはお嫁さんの両親が乗っているし、ここから船に乗って河口にはお婿さんが待っているって言っていましたしね・・・






























・・・って感じで少し寄り道をしてから、鹿嶋市に入り・・・





























2回目ですかね・・・ここは



























鹿島神宮今日の試合の勝ちを祈りに参りました!!

この神宮、鹿島サポが多く集まっていましたね・・・みなさん、戦勝祈願だったのでしょうか(笑)
































そして初めてやって参りました鹿島アントラーズクラブハウス!!





























「鹿」島だけあって、アントラーズのマスコットキャラクターは、しかおくんですね

































そして、13時少し早いですが・・・聖地、カシマサッカースタジアムに到着!!
(キックオフは15時でした
これで3回目かな。
1回目は負けたし、2回目は引き分けた・・・次は勝って欲しいなと思いながら































入りますっこれがカシマサッカースタジアムですね!!
実は試合結果以外に過去2回で恵まれなかったことがあったのですけどね・・・


































これですスタジアム飯!!

カシマサッカースタジアムって、Jリーグの中でもグルメに恵まれているスタジアムらしいのですけど・・・


特に食肉事業協同組合もつ煮人気だったりするのですよね


人気あり過ぎて、私が行くときにはいつも売り切れていたのですよね




































しかし今度は手に入りましたっこれが今日のランチですっ!!

今まではキックオフ30分ほど前に来たのがダメだったかな・・・
今回は2時間前に来たのがよかったかな。


よく煮込まれたもつがたっぷり入って美味いっ!!


すっごく柔らかい肉になっていましたね
そして臭みもないのがいいですね。人気メニューだというのが分かります。




























もう少し時間があったので、スタジアム内にあるカシマサッカーミュージアムに入ってみます




























中は展示室のようになっていますが・・・
































注目はこちらうっちーの壁紙ですねっ!!
内田篤人、シャルケに来る前は鹿島アントラーズの選手でしたからね。
まぁ・・・その影響ですかね。私が内田篤人のファンであるのは・・・
鹿島を応援していて、内田篤人が入って来て・・・そこから、うっちーファンであったりします




























さらに、これがあるとは思いませんでした


内田篤人が東日本大震災直後にドイツから日本へ発進したメッセージが書かれているシャルケのシャツですねっ!!



これは感動しましたね。確か、日本代表の誰よりも真っ先にメッセージを送ったと思いますしね。
さらには・・・うっちー、字がきれい(笑)


































さらには歴代の選手のパネルがあったりするのですが・・・































うっちーの若かりし頃(笑)
この頃は内田篤人がイケメンだなんて私は考えたことなかったけどねwww
でも、高校の頃からモテていたようですね



































さて、客席に戻った頃には柴崎岳がアップしていましたね





































私は今回、熱狂的なサポーターが集まるゴール裏を選びました

ここは1番しんどいですが、1番盛り上がりますしね





























たまにこんな感じで前が見えなくなる時もありますけどね(笑)


































大きなフラッグを掲げるため、サポーターはフラッグの下でフラッグを上に持って行く必要があります。
































そして、声が枯れるまで応援しちゃいます!!
大変ですが、ゴールが決まったら・・・ここが1番大喜び出来ます
野球で言えば、ライト自由席みたいなものでしょうか

































その応援のせいもあってか・・・


鹿島アントラーズヴァンフォーレ甲府4-0快勝!!


柴崎岳決めたし、金崎夢生も決めたっ土居聖真本当に凄かったっ

前半は甲府も怖かったけど・・・この試合は大丈夫だろうなって思った。
「甲府はこれだけ走ったら、後半はバテるな」って何となく感じていましたしね。
これはシャルケがレバークーゼンにやられた時を思い出して、そう感じました





































そして、晩御飯スタジアムで食べることにしました
試合終了は17時頃で、空港には19時過ぎにはガソリンスタンド経由も含んで戻りたかったですしね
(レンタカーで移動していました)
水戸まで行けば美味しいものも多くなりますが・・・試合終了後の大渋滞の中で水戸まで行ったら、帰りの飛行機には間に合わないだろうし・・・
途中の道や空港では特に食べたいものはなかったのでね。



まずは、こちらもカシマスタジアムの人気メニューであろうハム焼き!!



試合終了後も行列が出来ていましたね
































でも、その行列の意味があるぐらい・・・これがまた美味い


分厚くてジューシー!



スタ飯・・・こんなに美味いんだ?って感動でしたね
































なんて、まったり食べていたら時間がなくなりまして・・・大急ぎで茨城空港に戻りますっ


































飛行機には何とか間に合って、神戸に向かう関西方面の飛行機に乗り込みます!!
茨城空港はボーディングブリッジがない空港だから、飛行機までは徒歩です。
しかし、関西だけあって・・・

































シート衝撃でした!!































は・・・阪神仕様や(笑)

こんなスカイマークは初めてですねwww
どうやら期間限定のコラボでしたね。
客室乗務員さんは阪神のユニホーム着ていたし、機内は六甲おろしが流れていたし・・・

































そんな神戸行きが茨城空港を出て・・・
(上手く撮れなくてすみません






























夜景を楽しみながら90分ほどですかね
途中、気流の影響で船クラスに揺れまくったのですけど・・・































21時過ぎには神戸空港に到着しました!!
(悪天候もあって、なかなか失敗作だな・・・これは)























・・・って言うところで今日はこれまでにしたいと思います。
大分端折ったな(笑)
本来は弾丸ツアーとして1週間ぐらいは話せるのですけど、時間がありません
とにかく、今月中にブログ活動を一旦終えたいと思いますしね
明日はシャルケのまとめを頑張って書きたいので、端折りながら書かせて頂きました。



明日シャルケまとめ・・・よっぽどのアクシデントがない限りは頑張って書きたいと思います
そして明後日にはブログ全体のまとめとあいさつをさせて頂きまして、夏休みに入らせて頂きたいと思います。


それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

春の日帰り弾丸ツアー 2016 その08 ~THE FINAL~

2016-05-11 00:30:00 | 日帰り"DANGAN"ツアー
ここまでのお付き合い、本当にありがとうございました。



この話は本日で最終回となります


一応急ぎましたが、やはり目標通りにはならなかったですね
予定のGWを少し遅れて、最終回をお送りさせて頂きたいと思います。





























それでは、参りたいと思います









2016 の日帰り弾丸ツアー その08 ~THE FINAL~










について、お話をさせて頂きたいと思います。




4月24日と言う、ゴールデンウィーク前に出かけた話なのですけどね




これが最終回です。今までありがとうございましたまぁ、今日は撤収劇だけですけどねwww





































4月24日兵庫県明石市早朝5時40分に出て、大阪7時発の特急サンダーバードに乗り込んで金沢まで乗って、後は北陸新幹線で高岡までやって来て、城端線で10:30砺波に到着!!
午前はチューリップフェアを楽しんで、昼になってからは自転車で金沢市内まで移動して・・・



































夕方、金沢駅に戻って参りました!!
晩御飯も食べ終えましたし、時刻は19時20分です
金沢発の電車は19:47ですから急いでスタンバイを完了せねばなりません




































それでは駅高架下にある駐輪場から自転車を出して、タイヤを外して袋に詰めにかかりまして・・・




































完成っ!
発車20分前には準備完了いたしました!!あとは列車を待つのみです



































こちらはIRいしかわ鉄道ですかね
前の弾丸ツアーをやっていた時は、金沢から先の富山方面もJR北陸本線だったのですけど・・・
北陸新幹線開業に伴い、JR北陸本線は金沢までになりまして・・・そこから先の元北陸本線はJRじゃなくてIRいしかわ鉄道が走っているのですよね。
見た目の車両もJRなのですけどね。
どうやら、新幹線開業するには最近は沿線の在来線は経営分離しなきゃいけない傾向にありますね。




































さ・・・列車到着の時間が近づいて来たようです


































これで、いよいよ金沢・・・いや、北陸ともお別れ関西へと向かいますっ!!




































特急サンダーバード46号 大阪行き!!

ラストから2便目の特急列車です。
ここから直接西明石に向かうわけではなく、神戸の職場に自転車を置いてから帰りますからね
ラストにはせず、最後から2番目の大阪行きにしたのは・・そう言う自転車の影響もありますね。
さらに、ギリギリになってから電車に乗り込む私が発車20分前から並んでいるっていうのは・・・
確実に最後尾の席で自転車を置きたいって言うのがありましたね


































・・・って言う目標のためにも、先にスタンバイしましょう!!

帰りの車内で飲む水などはスタンバイを終わらせてからにしましょうかね。

































こんな感じで自転車を置けたらスタンバイ完了ですね!!
これで関西まで何の心配もなく乗って帰ることが出来ます。
それから自販機で水を買って・・・



































それでは19:47出発ですさらば金沢さらば北陸~~!!




































しかし、私らしくなく・・・かなり余裕を持って電車を待っていたのは、もしかしたら杞憂に終わったかもねって感じてしまいました
思ったより乗っている人が少なかったですからね
まぁ・・・これに乗ったら、結構遅い時間で関西に到着してしまうので、そんなものかなって思っていました
しかし、金沢を出ますと・・・



イベント開催の為、鯖江駅で多くの乗客が見込まれます



・・・って放送がありました



鯖江あんなところで何か祭があったかな?



車内で携帯を開いて「鯖江 4月24日 イベント」って検索かけても特に何も出てこなかったのですよね
何だろ?別に大したことないかもね。まぁ、気にせずに帰ろって思っていたのですけど・・・



それがとんでもない見誤りだったのですよね!!




・・・って言うか、ちゃんと車掌の言うことを紳士的に聞いてればよかったのですけど・・・
その時は聞いていなかったですよね
「まぁ・・・そこそこ混雑するぐらいでしょ。しかも地元のイベントならば武生敦賀で降りるだろうから少しだけの辛抱だろうしね




何て甘い考えでいた私はバカでした!!



鯖江に着いた瞬間・・・駅は関西でも有名な花火大会クラスの賑わい方でした
ビックリするぐらいの女性客が一斉に乗って来ます
















何か、その方が持っているうちわを見た瞬間・・・青ざめました
















































あ・・・コンサートをやっていただとぉ??
ぎょえ~~これは大変

確か、嵐のライブってチケットがなかなか取れないし・・・ファンの移動規模って全国区・・・ヘタすりゃ海外のライブに行く人までいるって言いますよね。



・・・ってことは、この大混雑は京都・大阪まで続くってことかっ



あわ・・・あわあわあわあわこれは大変だっ!!

金沢から鯖江までは我々オッサン人口の方が多かったはずなのに、いつの間にやら「ここ・・・女性専用車両じゃないよね」ってぐらい圧倒的に女性客の車両になってしまいました
そんな大きなライブだったとは知らず、私はサボってしまったこと大きく後悔をしました









































それは・・・自転車に乗っていた時の服装から着替えていないことっ!!

いや、嵐のコンサートってちゃんと把握するか、せめて車掌の言うことを聞いていたら金沢から鯖江までの時間でトイレ内で着替えていたりしたのでしょうけど・・・
何か自転車乗って、お酒も回って少しヘロヘロになっていたので動かずにボーっとしていたのですよね
あの日、確か気温20度以上あったよね・・・そんな気温で40キロも自転車に乗っていましたからね。



多分、隣の席の方・・・私の汗臭さ尋常じゃなかったと思う




パッとしか見ていませんが、若くて可愛らしい人って感じだったのですよね。
出来るだけ近寄らないように体を思いっ切り窓側に寄せましたけど・・・多分、それも焼け石に水状態だったと思うし
折角の嵐ライブで気持ちよく帰ろうと思っていただろうに・・・ぶち壊す汗臭さだったら大変申し訳なかったかなと。
結局、この方・・・私の隣の席で関西まで乗っておられましたね。








































金沢から2時間40分ぐらいですかね。ここで降りますっ





































しんおおさか~!新大阪です!!ご乗車ありがとうございました!!
終点の大阪ではなく手前の新大阪で降ります

別に新幹線に乗るわけじゃないのですけどね・・・次に備えての一手です(笑)
次に備えるには大阪ではなく、新大阪で降りた方がいいと思いましてね



































それではサンダーバードに別れを告げて・・・




































隣のホームに移ります































そこで新快速大阪・神戸・姫路方面網干行に乗り込み・・・































空いたスペース自転車を置きます!!
これが次の一手ですね


大阪で降りるより、新大阪で降りた方が列車の空いたスペース素早く確保出来るから



だったりするのですよね
関西で最も乗客の乗り降りが激しいであろう大阪駅で乗り換えたら、ホームの大行列に並ばないといけません。
そうなれば、自転車を固定するどころか・・・新快速に自転車が置けるかどうかも心配になってきますからね。
それよりかは新幹線はともかく、在来線では大阪駅より空いている新大阪の方が行列も短いですしね。
京都方面から乗って来た方の大半が大阪駅で降りますから、大阪駅到着目前で席やスペースが一気に空きますからね




































23:01無事に三ノ宮駅に到着っ!!
ここが職場のあるところですね。まずは自転車を組み立て直して・・・
そのまま乗りたい距離ですけど、晩御飯にお酒を飲んでしまった為に頑張って自転車をオール押し掛けをして(笑)

































職場に自転車を置きますっ!!
多分・・・県境の下り坂を降りた時に出たスピードだな・・・本日の最高スピード時速50キロって
でも、今日は私にとって大事なのはその下の数字。


買ってから1年4か月・・・3,862キロもサイクリングに付き合ってくれてありがとうね・・・SORA!!


この翌日、職場近くの自転車店に持って行き・・・SORAから2つランクアップしたギアの105に切り替わります

































0時24分三ノ宮駅に再び戻って、今度は私自身が戻らないといけません新快速姫路行に乗りますっ!!

































金沢から323キロ先の我が地元まで戻って参りました。朝5時40分発だったから、19時間の旅になりましたかね(笑)



































時刻は0時43分!!ここで降りますっ!!



































にしあかしぃ~~!西明石ぃ~~!!西明石に到着ですっ!!

これで無事に終わりましたね(笑)
まぁ・・・列車の時刻的には予定通りだったし、サイクリング的には一瞬ヒヤッとしましたけど・・・
トータルある程度時間に余裕が持てるようになったので、まずまずの旅になりましたね
前回の春の弾丸ツアーと同様、チューリップフェアに行きましたが・・・あの時の方が時間をかけていたかな(笑)
あの時は、夕方に砺波を出たと思うのですけど・・・あとは富山で停まるだけだっただけだったのでね
一方、金沢市内は前回は冬に行ったかな。こっちの方は、あれでも今回の自転車ツアーの方が充実したかな
あの時の金沢は兼六園と近江町市場以外は殆ど行っていませんでしたしね。
夕方に晩御飯を食べて、そこから一瞬だけ夜のひがし茶屋街を見て・・・輪島行の高速バスに急いで乗ったしねwww
ひがし茶屋街、昼と夜じゃ違いますね
残りの茶屋街なんかも楽しみましたし、金沢観光に関しては前回より充実しました
金沢市内のスポットは結構点在しているので、バスを上手く使わないと色々回れない感じがありますが・・・
市街地に電車はないはずですし、車だと駐車場を探すのが大変かもしれませんが・・・
そこは自転車の実力が発揮されたなって感じでしたね。
もしかしたら、金沢観光自転車がいいのかもしれませんね
別に私みたいに物騒な自転車に乗らなくても、レンタサイクルレベルで十分回れると思います
私の自転車は金沢市内よりも砺波から金沢までの移動が勝負所でしたしね
そして金沢は北陸新幹線が出来て少し変わったのかな。前来た時よりもさらに賑わっていましたね。
外国人観光客もぐっと増えたかなぁ・・・数年前と比べたら。
まぁ・・・日本人もどちらかと言えば、金沢は関西や中京の方々の観光スポットになっていた感じがありましたが、北陸新幹線が加わって関東の方も行きやすい感じになりましたしね。
今では東西から、世界各国から訪れるスポットとなっていましたね。
そんな金沢でSORAのラストランが出来たのは記念になりましたね
・・・っていうことで・・・





今年の春の日帰り弾丸ツアー、すべて終了させて頂きます!!






まぁ、これをブログネタにするつもりはなかったのですけど・・・思ったよりも画像が集まりましたしね
色々なタイミングもあって、ネタにしてみました
いいタイミングでチューリップフェアの話が出来そうなのも大きかったかもしれません。
GWもあって、かなりハイピッチで更新することも出来ましたね。
またここから今年の冬の弾丸ツアーに戻る予定ですが、こんなペースで書けるとは思えないですね。
またダラダラと書いてしまうと思います




明日明後日は手を抜いた、その場しのぎの話をさせて頂こうかなって思っています
仕事も忙しいですし、少し疲れた感じがありますしね。
先週末のシャルケvsアウクスブルクも週明けの月曜日でいいかなって思ってしまいました。
いい話ではなかったですし、この試合が影響で次の試合も力入れて見ることもないような気がして来ましたしね。
これからまた、夏休みにも・・・どこから入ろうかなって思っていたりします。




それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

































みなさま、ここまでお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました~~!!

春の日帰り弾丸ツアー 2016 その07

2016-05-10 00:00:00 | 日帰り"DANGAN"ツアー
残り2話。
ここまではまずまず順調かもしれませんね(笑)
まぁ・・・更新時間は置いといてwww



























それでは、参りたいと思います









2016 の日帰り弾丸ツアー その07










について、お話をさせて頂きたいと思います。




4月24日と言う、ゴールデンウィーク前に出かけた話なのですけどね




ゴールデンウィーク内には間に合わなかったですけど、何とか10話以内には収まりそうな感じになって来たのはよかったかなと思います





































昨日の続きですね
金沢市内をぐるりとサイクリング
ひがし茶屋街・兼六園・21世紀美術館・にし茶屋街・長町武家屋敷跡・香林坊・金沢城近江町市場を駆け抜け・・・



































金沢駅に戻って来ました!!
サイクリングも無事に終了しました実に充実したサイクリングとなりました


やはり、観光地自転車を使うのは結構楽しいです



特に金沢って言う街は金沢駅から各観光名所に行こうとすると、バスやタクシーを使わないと結構しんどいです
それを自転車でカバーできるのは市街地の道や駐車場など車の渋滞なんかを考えると、時間的にもお金的にも楽チンです
まぁ・・・かさばるので、大変って言えば大変なのですけどね(笑)
サイクリングが終了すると、自転車と畳まないといけませんが・・・


































ちょっとその前に・・・
こんな夕暮れになりましたしね自転車は畳む前に、いったん自転車置き場に置いておきましょうか

(金沢の駅前駐輪場、こんな大都市の駐輪場が無料って言うのはありがたい
やることは一つですね





































晩御飯を頂くことにしましょうっ!!

ランチは急ぎで食べてしまいましたが、晩御飯は時間的にある程度余裕がありますしね


八兆屋 駅の蔵 金沢駅店って言うところで晩御飯を頂きたいと思いますっ!!


駅ビル美味い店があるのはありがたいですね

発車ギリギリまでゆっくり食べていられますしね
ただし、自転車を畳む時間は配慮しなければいけません(笑)
だとしても、すぐに自転車を畳んで歩く時間を少なくして駅に入れるのは大きいです。



































それでは席に着いて、まずはお飲み物から参りましょう(笑)
北陸は日本酒が美味いですしね・・・日本酒にいたしましょう
(ただし、神戸に帰った時から職場までは押し掛け決定www)




































菊姫って言う加賀の銘酒を頂くことにしました!!
お酒はメチャクチャ弱くて、殆どの日本酒が飲めないのですけど・・・前回の金沢弾丸ツアーで、このお酒は美味しいって思ったのですよね
少し甘い感じはありますね。でも、どこかスッキリしているのが好きなポイントですね
それにしても、氷で冷やしている器が竹だったり・・・飲むグラスがワイングラスのようなものだったり・・・何かオシャレですね










そして、このお酒のとして・・・
































いらっしゃいました!ホタルイカの沖漬け様っ!!

前回の弾丸ツアー、ホタルイカが食べたくて砺波のチューリップフェア会場を通り越して富山も抜けて本場の滑川まで行ったな(笑)


ホタルイカうま味食感そして漬けている醤油とのバランスやっぱりホタルイカの沖漬けは美味いっ!!


なんか、北陸に来たらこれ食べないとって思うぐらい大好きですね
































次は山海いしる焼き!!
魚介類を塩に付け込んで作った液、魚醤を「いしる」って言うようですが・・・

そのいしるを使って、ホタテや野菜を貝焼きにして食べるようです。































いしるに凝縮されたイカホタテのうま味ナス大根に染み込んで素晴らしいハーモニーを奏でていました!
いしるって素晴らしいダシになるんだなって実感しましたね


































続いて、こちらも郷土料理になりますかね加賀治部煮!!
鴨肉小麦粉をまぶして、だし汁みりん醤油などを合わせて鴨肉野菜を煮て出来るようですね

ここでは鴨肉、すだれ麩、椎茸、ほうれん草などを煮ているようですね。
あと、わさびを付けて食べるようです

































とても優しい感じがありますね!!

鴨肉を柔らかく煮て、さらに小麦粉を付けて少しとろっとした感じですかね
上品で甘いだし汁が鴨肉や野菜に見事に溶け込んで、実に美味いですね
そして、そんな甘めのだし汁にわさび少しアクセントを効かせてくれて実に素晴らしいものとなっています

































さて・・・続いては・・・日本海の恵みと感じる魚ですね!!

































のどぐろの塩焼き!!
やりましたこれが置いてあるんだ~~~!!

この程よい脂を保ちつつ、実に淡白な味わいを楽しめる魚で・・・今までこんなに白身魚が美味いって思った魚はないですね


脂っこ過ぎず、物足りなさ過ぎず・・・脂のバランスが実に絶妙な見事なのどぐろですね!!



魚ののどの部分が真っ黒なのが特徴の魚ですが・・・そんな黒さを忘れてしまうぐらい、あっさりとした素晴らしい日本海の宝ですね








































そして、野菜も頂きましょうか


生麩加賀野菜天ぷらっ!!



生麩に加賀野菜・・・どちらも地元の名物ですかね


































特に加賀野菜の中の蓮根が何とも見事な作品でしたね!!
加賀と呼ばれていた、この石川地方は蓮根が美味い感じがあるようですね
まぁ・・・食べてみたら、やっぱり美味いですけどね。
あのサクサクとした見事な食感に、少しだけもちっとした食感が残る相対する食感を楽しめて、実に素晴らしかったですね。
そしてサクサクな蓮根にモチモチした麩を天ぷらで食べると・・・これが結構美味しかったりするのですよね
天ぷらと言えば、私はエビやサツマイモですが(笑)
多くの人が蓮根を好む理由が分かってきたような気がします。特にこの加賀蓮根メチャクチャ美味いですね
お茶で合わせた塩を付けて食べると、また見事なハーモニーですね


































そんな蓮根にハマってしまった私は、ご飯も蓮根(笑)


加賀蓮根雑炊で締めさせて頂きたいと思います


蓮根のうま味でご飯を食べるのは初めてですが・・・これが何とも見事
とろりと、そしてモチモチを感じつつ・・・少しだけシャキっとしたものが相まって・・・
こんな雑炊は初めてですね実に美味いっ









































・・・って感じで実に見事な加賀名物を頂いて、店をあとにします!!
後はこの自転車を片付けて、列車に乗るだけですね

その続きは次回にさせて頂きましょうか


恐らくは、次回最終回となることでしょう!!



残りは撤収劇だけになりますが、よろしければお付き合い下さいませ
多分、明日書くと思います






それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

春の日帰り弾丸ツアー 2016 その06

2016-05-09 02:00:00 | 日帰り"DANGAN"ツアー
さて、GWが終わりました
・・・GW中の更新、間に合わなかったですね(笑)
この土日にアドバンテージが築けなかったのは残念ですね。
ちょっと、ハノーファー戦に力を入れ過ぎたかもしれませんね
























それでは、参りたいと思います









2016 の日帰り弾丸ツアー その06










について、お話をさせて頂きたいと思います。




4月24日と言う、ゴールデンウィーク前に出かけた話なのですけどね





残り3話ぐらいで終わるかな・・・まぁ、3連続でちゃんと書けたら・・・の話なのですけどね。


































土曜日の続きになりますね
午前5:40明石を出て、7時に大阪発のサンダーバードで終点金沢まで乗って・・・北陸新幹線・丈畑線を利用して午前中に富山県砺波市に辿り着きましたね
昼は砺波を出て、自転車で峠を越えて・・・金沢に到着しました!!
































そして金沢屈指の観光名所である、ひがし茶屋街を見物し終えたところから始めたいと思います

結構、長居しちゃったかな(笑)
ここを1日中使うのだったら、何の問題もないですけど・・・金沢トータル3時間程度で収めようとしているのに、1時間近くひがし茶屋街に使ってはなりませんね


時刻は16時ここのタイムリミットは食事時間と自転車片づけ時間も含めて19時47分!!


ちなみに、ご飯18時に予約をしています
しかし・・・この先、行きたい場所最低2つ
出来れば行きたい場所がもう2つですね


これより、残り2時間で残り2カ所以上の名所を巡ってみたいと思います!!



もちろん、移動時間も含めてね(笑)



































それでは・・・ジェンソン・バトン同様、私もスタンバイが出来ました急いで参りたいと思いますっ


































・・・って言いながら、ひがし茶屋街から徒歩で飛び出してしまいました!!

自転車置き場をスルーして浅野川を渡ってしまいましたね(笑)距離も短かったですしねwww


何しろ、次の目的地はひがし茶屋街の対岸ですからね!!


ひがし茶屋街からそれほど離れていないところに、もう一つ金沢屈指の観光名所があるのです



































主計町茶屋街!!

かずえまちって読み、これも、ひがし茶屋街などの金沢三茶屋街の一角となっています
ひがし茶屋街ほどの賑わいはないですが、川沿いと町家の街並みが趣あっていいですね































特にここの魅力はメインの道から、1本裏の路地でしたね!
(もっと時間をかけたら、もっと見どころはあるのでしょうけど・・・)
この細い路地が、より風情があっていいなって思いました。
































そして、改めて・・・自転車に乗り込み、参りますっ!!



































しかし、ガムシャラに「兼六園」って言う標識を目指して走っていたら普通に県道10号線を通ればいいのに余計な遠回りをしてしまいました(笑)

しかも、兼六園をぐるっと回るわ・・・こっちの方がアップダウンはキツイって言うのにwww
でも、それを後悔する時間はありませんひたすら急ぎます


































・・・って、その前にここで撮影しておこう
遠回りして辿り着いた日本三大庭園の兼六園の入口の前でね(笑)
































その向かい側には金沢21世紀美術館!!

独特な作品がありますね。ここからでも色付きののガラスで作られた作品がありますね。
寄りたいけど・・・今は時間がないかもね




































さぁ・・・ここを抜けたら平坦な道出来るだけ急ぎますっ!!
写真はイメージ図です。ジロ・デ・イタリアより・・・



































道を確認しながらっていうのもあって時間は決して超快速って分けではないですけど、トータル10分程度で次の目的地へと辿り着きますっ

































にし茶屋街!!
これで金沢三茶屋街制覇しましたね(笑)

にし茶屋街はひがし茶屋街などから数キロ離れていましたかね。





























こちらは明るくて開放的な雰囲気を感じましたね!
格式が高そうなひがし茶屋街、静かな感じの主計町茶屋街、そして明るい雰囲気を少し感じるにし茶屋街ですね。
しかし、割りと空いていますね
茶屋街を楽しみたいが、人混みは嫌だって言う方は・・・ここは結構穴場でいいかもしれませんね


































しかし、あまり余裕を持ちすぎてはいけませんにし茶屋街を見た後はサッと引き上げて急ぎますっ!!

































にし茶屋街に行く最中に渡った犀川を再び渡って、再び繁華街方面に向かいますっ!





































次のところで、私が最低限行きたいところ達成できそうです!!






































長町武家屋敷跡辿り着きましたっ!!

にし茶屋街とこの武家屋敷跡、前回の弾丸ツアーでは行けなかったところだけに・・・是非行きたかったスポットであります!!







































次のところも金沢屈指の観光名所ですが、今までの茶屋街とは雰囲気がだいぶ変わりますね


































この長屋武家屋敷跡藩政時代、加賀藩の上・中級節の屋敷があった界隈で・・・




































今度は質素な屋敷土塀の町並みがまた見事なものですねっ!



































この武家屋敷、実は今でも一般の住宅として使われているため・・・中に入ることは出来ませんが・・・
ここの武家屋敷跡野村家見学が可能のようですね


































これでミッション完了!
ゴールである金沢駅も近いですが・・・


時刻は16:55予定より1時間ぐらいの余裕が出来ましたっ!!



ここから金沢駅までは1.7キロほどで、5分もかからないぐらいです(笑)
急いだ結果、逆に余裕を生んでしまいましたねwww














































そんな状況だと「余裕を持って1時間前に到着」なんて言ってしまっては、弾丸ツアーらしくないですね(笑)
カ所かプラスで巡って参りますっ




































武家屋敷ほぼ背後に位置するのが香林坊金沢最大の繁華街ですね!!

古風な武家屋敷から一気に、オシャレで現代の華やかな街へと180度違った雰囲気になっていますね


































さらにさらにそこから金沢城公園にも近づいてみました!!
序盤、しっかりと近い道を選んでいたら・・・最初からこの城の前を通っていたのですけどね(笑)
でも、通り過ぎて後悔しかけていた所だったから・・・再びここに来れたのはラッキーでしたね





































さらに金沢城を周回して、辿り着いたのが・・・金沢の台所ともいえる近江町市場!!
国内屈指の規模を誇る市場内には鮮魚や青果などが並んでいます
が・・・夕方になると、さすがに静かですね(笑)































この前は国道が走っていますが、福井まで78キロかぁ・・・ムチャな距離ではないな
今回は富山から石川・金沢だったが・・・次は金沢から福井って言うのも悪くないですね(笑)
まぁ・・・上り坂が少なかったら・・・ですけどねwww

































さ・・・これで追加のスポット行くことが出来ました!!
大半は前で撮影しただけだけど(笑)


これで自分自身の中でのミッションは完了これより金沢駅に参りますっ!!


近江町市場、規模も大きいけど・・・入口も結構多いですね


































近江町市場から金沢駅までは1キロあるかないかぐらいなので・・・この間の距離そのものは近いです
まぁ・・・途中、車道の交差点での分岐が多過ぎて、歩道へ逃げましたが・・・
歩道は歩道で途中でなくなってしまい、エレベーター使用して地下道を抜けましたが(笑)
































さぁやって来ました金沢の観光ニュースやロケでよく映し出される櫓門が見えて来ましたっ!!


































時刻は17時28分この櫓門ゴール地点ですね!!

タイムリミットより30分早く到着することが出来ました











この櫓門の先には・・・




































JR金沢駅っ!!到着ですっ!!
最初は慌てましたが・・・終わってみたら、余裕のミッション完了ですね
最低限行きたいところに加えて、出来たら行きたい近江町市場とか金沢城辺りも見ることが出来ましたしね
まぁ・・・3茶屋街と武家屋敷跡以外は通っただけですけど(笑)
しかし最低限狙っていた3茶屋街と武家屋敷はしっかり行けましたし、私的には満足です。


そして、富山県から石川県までのサイクリングもすべて終了!!


チューリップフェアから山里の峠を通るサイクリング、最後は市街地をサイクリング・・・色々充実したなって感じがありますね。































何より、このSORAって言うギアとはお別れですからね・・・このギアで3,000キロ以上走ってきましたね

最初は自転車自体が初めてだったから、平均速度も20キロ前後って言うのが多かったですけど・・・このサイクリングでは30キロを連発で出していましたからね。
入門用のギアって言われますけど、立派な戦力でしたね
スピード的にも旅的にも、いいラストランが出来たかなって思いますね。
これは4月24日の出来事でしたが、既に新しいギアを入れていますからね・・・記念になるラストランになったかなって感じです




次はみちこさん・・・あれです


なるべく、明日続きをお話をさせて頂きたいと思いますが・・・出来るかな

日曜日に書く時間があっても、こんな感じですからね(笑)
でも、なるべく書いて水曜日までには完了できるといいなって思います



それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました