lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

暑中見舞い申し上げながら、本日はお休みを頂きたいと思います。

2016-07-31 00:00:00 | 近くへ(遠くへ)行きたい
暑中見舞い申し上げます!!
・・・って言いながら、実は今日の更新逃げているだけですけどね(笑)
何気に旅に行く前に書きためておいた(←って内容にもなっていないぐらいのボリューム)ものですしねwww
また、明日からは旅記事を再開させて頂きたいと思いますので・・・今日は旅を満喫して行こうかと思います。
昨日から旅立っていますけどね・・・今日の夜遅くに戻ってこようと思います。
まぁ、明日の旅記事も旅の前に書きためておいたレベルのものなので・・・全然話は進まないとは思いますけど



















暑中見舞い申し上げます
・・・って言ってしまったので、それらしい画像を残させて頂きたいと思います。


先週、7月24日兵庫県佐用郡佐用町たる兵庫県のほぼ西端のエリアにてひまわり祭が開催されていたので行ってみました


もちろん、自転車で行きましたけどね(笑)明石から75キロほど走ったかな
(オープニングの画像は帰りの駅ですねwww)
まぁ・・・今書いている九州ネタと、今日の旅ネタを書く合間に詳細が書けたらいいなとは思っていますが(笑)
実現する確率は低いかな












さて、本題に入りまして
入口に入った瞬間・・・





























この景色に感動する人が多かったですね


辺り一面ひまわり!



兵庫県では、ここが1番広大なひまわり畑だと思います






























ここのヒマワリ畑は日をずらして咲くようにしているので、今週も満開的な感じになっている所が多分あるかと思います






























ヒマワリ畑の中にも入ることが出来まして・・・こんな動画も残すことが出来ました。
まぁ・・・ズームがぎこちない携帯電話での撮影なので、いつも以上に質の悪い撮影になっているかと思いますが(笑)































ひまわり迷路って言うのもありましたので入ってみました





























迷路の中が最もヒマワリが間近に見られる感じがしましたね。
































・・・って、昨日今日明日とサボってしまって申し訳ございません
明日は旅記事を少し・・・明後日はもう少しだけボリュームを上げて書かせて頂きたいと思いますので、どうかお許し下さいませ。
暑い日が続きますが、皆様・・・お体には十分にお気をつけて下さいませ




それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます

リオ五輪ドイツ代表にゴレツカとマイヤーが選ばれましたね。

2016-07-30 00:00:00 | about シャルケ
旅の話2日ほどお休みをさせて頂きたいと思います
今日と明日は旅に出かけておりましてね
その繋ぎの話なので、今日明日と・・・さらに明後日あたりは多くは書けないことをお許し下さいませ。
まぁ・・・明後日は旅記事を書くと思いますが多分短いことでしょう。


























現在、シャルケは新しいシーズンに向けて動き出していますね
新しい監督のもとでテストマッチを何試合かやっている模様ですね。
フンさんも何試合かでゴールを決めている感じなので、まずまずの夏を送っているようですね。


























そんなテストマッチをしている間に、ユーロが開催されていましたね
準決勝だけではありますが


レロイ・サネドイツ代表として出場していました!!



チームが休暇中にドイツ代表の活動をしていたサネは、先週まで遅ればせながらの休暇を取っていたようですが・・・


























今週、シャルケ練習に戻って来ましたね!!
マンチェスター・シティ移籍が少しは落ち着いた感じがあるかな
・・・と、個人的には感じています
シャルケがシティに対して、結構高い移籍金を要求してくれているようで・・・
そこでシティが二の足を踏んでいるようですね
まぁ、本人は移籍したがっているのかもしれないから喜びまくるわけにはいきませんが
それでもシャルケにとってサネ欠かせない選手ですからね
小さな声で「シャルケ、よくやった」ってひそかに思っていたりします
ただ、あくまでも騒ぎが少し静かになった程度に過ぎないので・・・欧州内で移籍が出来る期間である8月31日まで何とも言えないですけどね
結構8月の末の方が動きが多いですからね。
ドラクスラーもユベントス移籍の話が8月の終わりごろにあって、それは断ることが出来てホッとしていた所に
移籍期限終了間際にヴォルフスブルクへの移籍が決まりましたからね、昨年は
シティを断り切ったとしても、バイエルンあたりがかっさらわないかが心配でもある選手です
20歳でドイツ代表としてユーロに出るぐらいの実力者ですからね。
現段階の実力も将来性もある選手ですから、今回何とか残ってくれても・・・今後も移籍の噂が耐えない選手だろうなって思います。















そんなユーロから戻って来たサネに代わって、今度は・・・



































リオ五輪ドイツ代表としてレオン・ゴレツカマックス・マイヤー選ばれました!!

さすがにサネは選ばれなかったな(笑)まぁ・・・ユーロとオリンピックはやり過ぎだしねwww
でも、予選から頑張って来た2人が選ばれたのはよかったですね


特にレオン・ゴレツカドイツ代表キャプテンを務める可能性が大いにあり得そうですね!!


本人も「チームを率いられることにとても感謝している。オリンピックと言えば、英雄的な響きがするし、金メダルが思い浮かぶ。でもそれだけではなく、これまでの大きな歴史もだ。だから、僕も単純に次の歴史になるべき出来事を楽しみにしている」

・・・ってコメントを残していましたし、予選でもキャプテンを務めていましたしね。
ついこの間まで少し頼りなさげも感じられたゴレツカが、代表どころかキャプテンまで務めるとはね。
若手の選手の中でも、彼の成長は特にうれしいですね。
まぁ・・・彼はユース中も学校の勉強が大変だったって言っていたような気がするので、もともと頭のいい選手だとは思いますけどね
日本代表並に・・・いや、マイヤーとゴレツカに関しては日本代表以上に応援してしまうかもしれません。
また、彼らが出ている五輪の試合があれば書かせて頂く・・・かもしれませんしね
五輪日本代表は書く可能性は低いですけどね。
ただ・・・ドイツ代表テレビ中継のチャンスはかなり少なそうですけどね
どうやら、リオ・オリンピックの中継NHKだけみたいで・・・スカパーやWOWOWあたりは放送しない見込みですしね。
そのNHKもドイツ代表がいるグループCの中継はなかったような気がします。
ドイツ代表が準決勝以上まで来ないと、テレビで見るのは難しいでしょうね
まぁ・・・彼らの実力があれば、準決勝は十分狙えるとは思いますけどね。
ネットでやっていたら、見るでしょうけど・・・さすがに画像が集まらないので、ネット中継のみの場合はここでは書かないと思います






















今週は内田篤人の動きはなかったな・・・公式Facebookでも見なかったな
別メニューかな。
まぁ・・・開幕まで1カ月近くありますし、それに間に合わなくてもシーズンのどこかで復活してくれたら十分だと個人的には思っていますから
気長に私は待とうかなと思っています




明日はシャルケの話でもないことを話しまして、かつボリュームはこれぐらいになるかと思いますが何卒、お許し下さいませ



それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

2016 弾丸ツアー plus one in winter  セカンドステージ その22

2016-07-29 00:00:00 | 宿泊付のDANGANツアー
中津の話が始まってからは、割りとトントン拍子で書いているなって感じがありますが・・・
それでも、ここでの話は長くなりそうです
ここの話だけで30話を超えないようにはしたいのですが・・・
またペースダウンして書置きしないと、少し大変になってくるかもしれませんね
そう考えると、中津脱出までに30話前後は行きそうなのがヤバいです



































































それでは、本題に参りたいと思います

































2016 弾丸ツアー plus one in winter  セカンドステージ その22 



















について、お話させて頂きたいと思います。
初日にお送りさせて頂きました、ファーストステージは3月中旬と言う寒い間に完結させて頂きましたが・・・・
今回はもう夏となったのに、真冬の話です




1月9日10日九州旅行1泊2日の旅の話をお話させて頂きたいと思います




最低、お盆を迎えるまでには終えたいけど・・・それが出来る
・・・って断言できない状態ですね(笑)
次の弾丸ツアー話が夏なのに、秋になってから書くのは避けたいですが・・・行けるでしょうか







































昨日の続きで、この話は1月10日大分県中津市にやって来ている所から再開です
16時30分には中津を出ないといけませんが、現在時刻は15:30
残り1時間ですが・・・まだ、見るべきところが残っています




































ランチを食べ終えて、まずは寺町を巡っていまして・・・クリアし終えたところから始まります




































駅から寺町を抜けて、辿り着いた先こちら!!


































福沢諭吉旧居!!

天は人の上に・・・の福沢先生ですね
こんな偉大な方が中津におられたなんて、ここに来るまで知りませんでした
ここは黒田官兵衛が目的でしたしね(笑)
この旧居で幼少期から青年期までを過ごしたようです




































それでは、中に入って参りましょう!

道路沿いから家まで、城前の大手門のような道に思えるぐらい広くて長いですが・・・



































中は豪邸ってわけではなかったですね





































諭吉さんは大阪の中津藩屋敷で生まれたようですが・・・
1歳の時に父を亡くし、中津に戻ってきて、ここで青年期まで過ごしたようです


































中は屋敷だけでなく、博物館もあったりしますね




























中には色んな資料がありますね

入って間もない所には、大きな年表
これだけ書くこと多いのは偉大なことをやり遂げた証拠でしょうね。
彼が中津藩の命により、江戸の中津藩屋敷に蘭学塾を作ったのが・・・今の慶應義塾大の起源だそうですね。
































そして、やっぱり福沢諭吉先生の銅像があるので・・・































やっぱり、1万円札と並べて見てみようとしてしましました

まぁ・・・撮影が上手く行かず、2ショット写真には失敗してしまいましたね(笑)


































撮影失敗と言えば、こちらもそうですね。
でも、こっちは恵まれ過ぎた結果・・・こうなったから、個人的にはそれぐらいだったらOKかなって思いました



晴れ過ぎて、上手く全体像を撮影するのは難しかったですね




だけど・・・やっぱり晴れに越したことはない。明日からの弾丸ツアーも晴れていたらいいなと思います。



































何とか、逆光を避けて撮影出来ました






































まぁ・・・見た目は思ったより広いです










































大阪からここに引っ越した時は、もっと小さな家だったようですけどね




































納戸なんかもあるのですね
こんな所に納戸が出来てるわけですね・・・個人的には少し意外(笑)
中津に来た時は小さな家で過ごして、割りとこんな感じの広めの家に移り住めたってことは諭吉さんはいい仕事していたのかな・・・
































しかし、そんな福沢諭吉を「西洋かぶれ」と言って嫌がっていた人もいたようですね。
中には暗殺を企んでいた人もいるようで・・・
それに気づいた親戚が、彼の家を訪れて夜遅くまで飲んで喋ってをやってくれたおかげで暗殺者に機会を与えないようにしたって言うことが書かれていましたね











































攘夷とか言われていた時代だったのかな・・・そう言う意味では福沢諭吉も命を狙われるような仕事をしていた感じですね。



































そんな諭吉を1歳の頃から父親なしで育てて来た母親素晴らしい方でしたね
そんな素晴らしい話が立札に載っていましたね
諭吉の幼少期に着物はボロボロで髪はボーボーの女性がいたようです。
諭吉の母は、その人を見ては庭に呼び入れ彼女のアタマにいる虱を取り除いてあげていたようです。
そして、その取り除いた虱を諭吉が石で50~100匹ほど潰していたのですって。
それだけでも福沢諭吉の母は面倒見のいい女性なんだって思うのですけど・・・
さらに、彼女は虱を取らせてくれたお礼と言って・・・この女性におにぎりを食べさせてあげたのですって!
すごい優しくて素晴らしい人物だったのですね・・・諭吉の母も。
普通なら虱を取っただけでも素晴らしいし、何なら「虱除去料」をこっちから請求しても不思議じゃないのにね(笑)
そんなことを考えていたら、その時点で私は立派な人物になれる素質もないなって思いながら諭吉先生の旧居を後にしました






























と言ったところで今日はこれまでにしたいと思います
福沢諭吉の偉大さは社会の授業で聞いた程度ですが、その蘭学の学びよう・・・
母の偉大さ、兄のアドバイスなんかもそうでしたね・・・
諭吉は死ぬほど努力して、死ぬほど周りに支えられて
その結果、伝記に載るぐらいの人物になったのだなって思いました





さぁ、次回はいよいよ・・・中津メインスポットです
今日でいったん流れを切ろうかな。丁度キリのいいタイミングですしね。
次のスポットが中津の本命の場所で、数話に分かれて書く予定なので・・・ここで止めて明後日からそのメインに入ってもいいかなと思います。
なので続きは明日か明後日か・・・ギリギリまで検討しています(笑)






それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

2016 弾丸ツアー plus one in winter  セカンドステージ その21

2016-07-28 00:00:00 | 宿泊付のDANGANツアー
今日の話は、少しだけペースを上げることが出来そうですね
まぁ・・・ほんの少しだけですけどね
久々に早く・・・いや、普通の時間に帰ることが出来ましたからね。
なので、最近の短い話から・・・少しは長い話が出来そうな気がして来ました。


































































それでは、本題に参りたいと思います

































2016 弾丸ツアー plus one in winter  セカンドステージ その21 



















について、お話させて頂きたいと思います。
初日にお送りさせて頂きました、ファーストステージは3月中旬と言う寒い間に完結させて頂きましたが・・・・
今回はもう夏となったのに、真冬の話です




1月9日10日九州旅行1泊2日の旅の話をお話させて頂きたいと思います




もっともっとペースを上げたいですが・・・
今日は、以前のツアー通りのレベルにやっと戻せた感じがありますね






























昨日の続きで、1月10日午後ですが大分県中津市にやって来た話ですね
14時過ぎにやって来たので、慌ててランチを食べて・・・





































15時になり、中津駅に戻って・・・ようやく観光開始ですね

中津は唐揚げだけではないですからね。観光をしないと勿体ないです(笑)





























大河を見た後だったので、中津と言えば黒田官兵衛が城下町を作った町としてやってきたのですが・・・



























うっかり忘れていました福沢諭吉さんも、この中津の生まれだったのですね!!

駅前に関しては官兵衛より諭吉さんの方が目立っていた印象でした




































と言った感じで、この中津には福沢諭吉と黒田官兵衛ゆかりの場所がありそうですね。
どれも、駅の北側・・・ランチの店の逆サイドに多いようです
早速、歩いてみましょう

































最初に目指していた場所より、かなり手前の位置から歴史的な名所がありましたね



中津って言うところは歴史的なものが、かなり多そうです!!



赤い柵がありますが・・・










































金剛川西公園・・・
官兵衛がいた戦国時代諭吉さんがいた明治時代だけじゃなく






































荘園の跡地のようですね!!

宇佐神宮の頃からの話で、建久ですか・・・


平安鎌倉時代じゃないですか!!



1196年・・・鎌倉幕府が出来て間もない頃ですね































そんな貴族の跡地らしい、赤い柵沿いに歩いて参りますと・・・






























ちょっとした商店街的な場所に入って行きます






























さらに、奥に入って行くと・・・































この辺りはお寺数多く建てられています!!




























寺町って言うエリアに到着しました!

その名の通り、寺が多いエリアになりますね






































どうやら、中津城の東側に防御対策として造られた町のようですね!
黒田官兵衛がここに来るまで3カ所の寺があったようですが、官兵衛さんが入ってきた後10カ所の寺が追加されて
合計13カ所のお寺が出来たようです

決して広くないエリアにお寺が13カ所となると、結構密集している感じがありますね




























その中で、官兵衛ゆかりのもので気になっていた寺がありまして・・・






























合元寺!!

黒田官兵衛が姫路から中津にやって来た時に建立された寺ですね。


しかし、それ以上に注目するのは赤い壁ですね!!


この赤い壁有名な事件から出来たもののようですね
































大河ドラマ凄い印象的なシーンがありました
秀吉の指示で、一度は降った宇都宮鎮房官兵衛長政暗殺したって言うシーンがあったのですけど






























その影響が出ている寺のようです!!

まずは官兵衛が長政に授けた策によると、宇都宮鎮房だけを中津城内に呼び出し・・・
その家臣たちは、この合元寺とどめたようですね
鎮房を仕留めた後に、黒田勢合元寺に押し寄せ・・・鎮房の家臣たちと激戦となったようですね




































最後は黒田勢が宇都宮家臣団をことごとく打ち取ったのですが・・・
白かった壁が何度塗り替えても討ち死にした家臣団の血痕にじみ出て来たので


それを隠すべく、壁を血の色と同じ赤色にしてしまったようです!!



長崎の赤い寺とは大きく事情が変わっている感じがありますね。
長崎にも赤い寺があったけど・・・あれは確か、中国人の影響があったような気がしますしね。


























そんな寺の隣にはまた寺。
ここまでお寺が隣り合わせって、寺が多い京都でもあまり見ない光景かもしれません(笑)





























その近くにも、円応寺たる寺がありますね!!
これも黒田官兵衛がやって来てからの寺と言われます


何なら、さっきの暗殺事件にも関連がありそうな寺ですね!!



河童の墓があると言われている寺ですが・・・どうやら、この墓は・・・








































野村太郎兵衛祐勝と言う、黒田家臣の中でも名将の中に入る黒田二十四騎の1人の墓のようです
さらに、この野村祐勝ですが・・・


宇都宮鎮房一の太刀を浴びせた人物だそうですね!!



江戸中期の話では河童たちが寺を火災から守ったって言う話もあるようです

































意外に思ったのは、これだけ多くの寺があるにもかかわらず・・・


大抵の寺が浄土宗の寺のように思えます!!


色々な寺があるのだから、真言宗や日蓮宗なんかがあっても不思議じゃないのですけどね。
この円龍寺って言う寺も浄土宗ですね











































ただ、この寺は閻魔さんの寺って言うのがインパクトありますね

仏にすがろうとして駆け込んだ寺に閻魔さんがいたら、ビビるだろうな(笑)































次は西蓮寺と言って、ここは浄土真宗の寺ですが・・・
これも黒田官兵衛の時代に建立した寺ですね





































大きな建物になっているようですが、ここの住職は黒田官兵衛だそうです!!

黒田官兵衛の父親である黒田職隆がなくなった際に、官兵衛の末弟である黒田市右衛門が仏門に入り光心師と言う名前になりまして








































その光心師が、この西蓮寺の初代住職となったようです






































しかし、本当の「優しい人」は己の「醜さ」を知らされた人って言いますが・・・
己の醜さを自分で感じて、散々知らされもしているのですが・・・未だに優しい人にはなれていないなと感じる私です(笑)





























と、いった感じで寺町抜けます!!
しかし、この中津と言う町は寺町だけではないのは言うまでもありません
まだまだ、歴史的な名所が揃っているようなので・・・もう少し見て参りたいと思います。



中津出発のタイムリミットまで残り1時間10分!!



そんな限られた時間で、どれだけのものが見られるか・・・
この時は私も心配でしたね。
次のスポットの話は明日にでも書かせて頂きたいと思います




それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

2016 弾丸ツアー plus one in winter  セカンドステージ その20

2016-07-27 00:00:00 | 宿泊付のDANGANツアー
いよいよ20回に突入しました
初日の話は22話ぐらいで終わったことを考えると・・・
今頃は晩御飯を食べ終えて、新幹線に乗っている話をしてもおかしくはないですけどね・・・
今回は、まだ日も暮れていません。
むしろ、昼ご飯を食べ終えたぐらいの話です。
どこかでスイッチ入れてお話させて頂きたいなとは思いますが・・・どこなんだろ(笑)
少なくとも、今日ではないです(泣)


































































それでは、本題に参りたいと思います

































2016 弾丸ツアー plus one in winter  セカンドステージ その20 



















について、お話させて頂きたいと思います。
初日にお送りさせて頂きました、ファーストステージは3月中旬と言う寒い間に完結させて頂きましたが・・・・
今回はもう夏となったのに、真冬の話です




1月9日10日九州旅行1泊2日の旅の話をお話させて頂きたいと思います




来週ぐらいかなぁ・・・スイッチ入れることが出来るのは。
今週は日数を稼がないといけない記事が多いのでね。来週はまとまった記事が書ける日が訪れるかもしれませんね(笑)
次の週こそは、別にまとまった記事を書く必要がないのでね。





























昨日の続きですね現在は大分県中津市にやって来ております!!
別府が午前の舞台で、午後は中津をメインの舞台にさせて頂きました。





























時刻は14:30遅めのランチでチキンハウスたる店にギリギリのタイミングで飛び込みました
ここまで、別府でのお土産探しの影響が来ていましたね



























中津唐揚げが名物でして、ここで美味しい唐揚げを頂きました!
話はそこからですね。





























それでは、出発します!!
たっぷり食べた後は、しっかりと歩きましょうかね
ぶっちゃけ、先に申し上げます・・・ここから中津城方面に向かいたいと思いますが・・・


































歩かないとって言う気持ちを汲んだような距離でしたね(笑)


この辺りから中津城まで2キロほど!!



そして、寄り道もしちゃうから・・・2キロじゃすまないなwww
ランチの店までに1.5キロ歩いたから、最低でも3キロ以上の散歩になりますね































知らない街を歩いていると素晴らしい景色はもちろん、我が地元では見られない標識に出会ったりします

































は・・・半感応式信号とかね・・・

ど・・・どんな信号何だろう。感知式は我が地元でも結構見ますけど・・・
その半分?感知しないことがあるの??
な・・・何か気になる信号ですね。初めて見た信号です































天気は快晴ですねこの旅も見事に晴れてくれました!!
中津駅~店まで往復3キロですが・・・この天気で歩いていると、しんどさはあまり感じませんね。
地元とかで3キロって結構面倒に感じちゃうのですけどね(笑)
左が北九州で右が大分か・・・って、位置関係をイメージしつつ・・・直進して中津駅に近づきつつあるようです






























駅に近づくにつれて、街並みは賑やかになり・・・高速バスのバス停なんかもありました





























大阪行きと名古屋行きなんですって!!

大阪まで9時間ぐらいで到着するみたいですね
関西には九州からやって来られる方は結構見かけるので、関西方面行のバスは分かりますが
名古屋行きのバスがあるのは驚き
何時間かかるのだろう・・・って思って調べていたのですけど、28年4月1日で名古屋行きはなくなったようですね
まぁ・・・バスに乗るにしても、大阪や京都までバスに乗って・・・そこから新幹線などの方が効率いいですよね
関西発名古屋行きのバスもデイタイムにありますしね・・・







































と、言いながら中津駅到着しました!
とは言え、もちろんゴール地点ではありません


これより駅から北側の観光地を巡りたいと思います!むしろ、そっちがメインでした!!



まぁ、出来たら駅の北側に唐揚げの美味い店があったらよかったのですけどね・・・
食べログを見る限り、評価点の高い店は南側が多かったです
この時点で中津の市街地を3キロ歩いたことになりますか。
でも、ここからさらに歩いたりしますね
まぁ・・・別にしんどいとも思わないですけどね
ただ、急ぎたかったけど・・・南側はタクシーも捕まえにくかったし、バスも便数が少なそうなイメージでしたから歩いてみました


引き続き、ここからも歩いて行きます!


その続き明日にでも書かせて頂きたいと思います




それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました