lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

夏の日帰り弾丸ツアー その1

2009-09-18 00:00:00 | 日帰り"DANGAN"ツアー
実はここからお話するネタは夏の話なんですけどね・・・・・
大分遅れました。この話は結構長くなりそうでしたから・・・・F1やサッカーがある日を避けて書く必要があったからです。
このお話、第1弾ブログを足しても私のブログ史上、もっとも長い連載になりそうです





・・・・といっても、いつ終わるか分かりません





オープニングの写真・・・・
このお話はこのJRの切符、関西1デイ納涼パスというものを購入してから始まりました

この日、撮影した写真は200枚を超え、動画も10枚以上は撮りました
なので、少なくとも1週間以上はこの連載でしょう・・・・・



それでは、参りましょう・・・・近くへ行きたいシリーズ最大の長編・・・・・

















夏の日帰り弾丸ツアー



を少なくとも1週間以上に渡ってお話したいと思います

時は2009年8月30日日曜日・・・・・・
オープニングの写真でお見せした「関西1デイ納涼パス」っていうのを購入しました。
このチケットは、近畿圏内のJR線が3,500円で乗り放題っていうお得な切符
西は姫路を越えて上郡だの赤穂だの・・・・・北は篠山だの園部だの東は敦賀に南は和歌山までが1日乗り放題・・・・・
18きっぷと違って1枚単位で販売されていて、このオプションの凄いところは・・・・・
京阪か南海かがどっちか乗れるというオプション付き



この切符を購入して、ホームな駅、西明石駅を旅立・・・・・・・












ってはいけない・・・・・
8月30日はここに行かなきゃならないですね。投票所・・・・・・・・






投票所にはこういった「投票済証明書」というものが置いてありますので、大抵とって帰ります。
そして、JRに乗り込んで・・・・西もいいけど、やっぱり京阪か南海が乗れるっていうことで東に向かいます。






そして、大阪で大阪環状線に乗り換えます。
南海だと新今宮で、京阪だと京橋で乗り換えることになりますが
(それがこの切符の条件だそうで)
選んだのは・・・・


























京橋駅で降りまして、京阪電車を選択
(南海は高野山行きでして、GWに高野山行ったからなと思い京阪に)





京橋で降りたら駅事務室でこの引き換え券を渡して・・・・・・
(この事務室が初心者にはひっじょ~~に分かりにくいところにあるのですわ)





この鞍馬・貴船1デイチケットを手に入れるのです。
京阪京橋から出町柳までの往復乗車券(途中下車不可)と叡山電車の乗り放題のチケットです




そして、京阪乗り場へ移り・・・・・




ホームへ・・・・・

ここで、昔言っていたアンジーさんのゆるせない話を目の当たりにしちゃうのです。
私自身はそれを聞いた時、「ええマジか・・・そんなんいうんや」って言うのもありましたけど・・・・


京阪はマジで言っていました


それでは、アンジーさんのゆるせない話を再現させていただきます

京阪には普通、準急、快速急行、急行、特急といった種別があります
(ホントは区間~とか詳細はありますが大まかに)
そして、まぁ私は出町柳という京阪の終着地を目指すのです。
そして、特急が来た時、駅のアナウンスいわく・・・・・・



「枚方市、丹波橋、祇園四条方面へお越しの方は特急をご利用ください」・・・・って。













いやいやいや・・・・待てと・・・・・




「~へお越しの方は特急をご利用ください」って・・・・・


















強制?










あのね、世の中ね・・・・・



















座りたいからって言う人とかは各駅停車に乗りたい人もおるねん

「~へお急ぎの方は」とか「~へは特急が便利」とか「~は特急が早く着きます」とかやったらわかりますよ
~~をご利用ください?何で強制特急に乗らないと周りが迷惑

旅始まって早々ですが・・・・・・











ゆるせないでしょ

大抵の所は「~へお急ぎの方は」とかです。こんなのいうの京阪だけ


私もゆるせない気持ちになって・・・・・






特急を使わずに次の快速急行を乗りました(笑)ゆっくり座りたいし(爆)


この快速急行は、京阪が中之島まで昨年、延伸した時に出来た電車ですから・・・・・




室内がきれいのですよね。特急以上に
まぁ、こういう縦向けの席ですから・・・・旅には適している席ですしね。





こうやって、京橋でチケットと同時にパンフももらえたので眺めながら京阪に乗るのです。
この京阪の終着地、出町柳って言うのは京都にあるのですけど・・・・・
京都へは大阪より西から来る人は淀川の南岸を走る京阪を使うのはあまりありません
JRか神戸から発着している阪急など淀川の北岸を走る電車を使う人が圧倒的だと思います。
(とりあえず急ぎならJR、京都の中心部まで乗り換えない便利なのは阪急)
なので、私も大阪より西に位置する明石人は京阪を久々に使うこととなり、京阪自体を楽しみます
(しかも、いつも日が暮れてから京阪だったので・・・・日中の京阪は数年前に1回しか乗った事はありません)







ここからしばらく「関西の車窓から」をお送りします




それでは、大阪市内を旅立ちます。郊外に出ると住宅街という感じになり・・・
守口市や門真市といったベッドタウンを抜けて・・・





ひらかたパーク略してひらパーと呼ばれる遊園地前を抜けます





枚方市ですね。




トーマス車両なんかも今はあるのですね。
(それにしても、京阪の車両って最近特に新しくなったな~~って感じです)





淀川河川敷エリアの枚方ってまっ平らなところだと思っていましたけど・・・・・
思ったより小高い丘とかあるのですね。田園風景も意外でした。









あ・・・・そうそう・・・・関西の方はもうご存知なメジャーな地名ですけど・・・・・
「枚方」・・・・これは「ひらかた」って読むのですよね
この京阪沿線の特徴は・・・・めっちゃややこしい漢字が多すぎるのですよね

関西人は結構知っているものばっかりだとおもうのですけど・・・・・

他にもこんなものが・・・・・・




萱島
樟葉
八幡市(別名:石清水八幡宮前)
藤森
郡津
交野
私市
黄檗


ってのがあります。特に関西人以外の方・・・・読めます

正解は・・・・


















かやしま
くずは
やわたし(い『わ』しみずはちまんぐう)
ふじ『の』もり
こうづ
かたの
きさいち
おうばく
・・・・・って
















読めるか~~~~
って感じでしょ本当に京阪は地名が難しいなぁ~って思いながら乗車しました
では、車窓に戻りましょう。





ここは、結構有名な競技場ですね・・・・・ここはと言いますと










京都競馬場ですね。
競馬なんて全然やらないから知りませんが、春の天皇賞や菊花賞というGⅠレースが行われている大きな競馬場です。





と、言っているうちに京都の中心地に当たる祇園四条駅。
祇園祭とかはここがいいですね。最近、四条から祇園四条駅に名前を変えたようですね。
ともあって、ここで殆どの乗客が降りちゃいます


ここから・・・まもなく・・・・





出町柳に到着します
結局、私は乗り心地のよさと空席度で快速急行を選びましたが(ゆるせないのもあります)

さ、ここからは叡山電車に乗らないといけませんが・・・・



本日はここまでです
このペースでいつになったら終わるのかなって不安になりますが・・・・・
文字数の都合もありますなにとぞお許しを・・・・


それでは、今日はイントロと往路の京阪電車のお話をさせていただきました。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました