lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

近くへ行きたい~自分の家の近所の海岸を自転車ツアー~

2009-09-08 00:00:00 | 近くへ(遠くへ)行きたい
試験前から試験後ここまで運動のペースが上がっておらず、何かしないといけないなって思っていました。
ものごといったん手を引いちゃうと、復活させるのに相当気力が要るのですよね。
続けることが出来たらずっと続けないとサボり癖が少しでもついてしまったら、1年間走り続けていた私でも・・・
2週間のブランク開けの運動ってしんどいものなんです。
とはいえ、何もしなかったら昔の醜い体に戻ってしまうので、日曜はいい天気でしたし・・・遊びも混ぜたトレーニングをっていうことで、走らずにこの自転車を使います
せっかく比較的まともな自転車なんで通勤以外にも使わないと勿体無い。
・・・・・・っていうことで・・・・本当の意味で・・・・近くへ行きたい・・・という状態になっちゃいまして・・・・



近くへ行きたい ~lucinoの生まれ育った街、兵庫県明石市~



をお送りしたいと思います

明石市は人口29万人程度の都市で、隣が神戸市・・・・住宅都市になっています。
明石はJRの新快速が停まり、それが結構速いものだから、神戸市のヘタな場所よりも神戸市の中心地三宮に速く到着しちゃいます
しかも、そのくせ・・・地価が安い
神戸市内だったら月極めの駐車料金15,000が相場なれど・・・うちらはその半額近くで済むお得さ。
まぁ・・・そんな都市ですかね。
その街を自転車で走りたいと思います。ちなみに私は明石市のやや西よりに住んでいまして明石の中心地まで5キロ以上の距離があります。
まぁ・・・まずは目標そこまで行ってみたいと思います。

明石市は瀬戸内海に面した都市でして・・・・・・・
私の家から・・・・・・自転車で3分も走ったら・・・・・




このサイクリングロードの入り口を越えたところかな・・・・・




海なんです。
ここは明石の松江海岸。海水浴で夏は賑わいますね
普通、波はざっば~んと来ますが・・・・この瀬戸内海っていう海の特徴は・・・・・・




ささささって感じの波で・・・・・いたって穏やか



水上バイクもこの波の穏やかなおかげか・・・結構賑わっていましたね。



気温30度ともあって夏は過ぎましたけど、海水浴客や・・・・
(海の水は須磨の海岸よりも大分きれいなのでオススメです。クルマでもう30分弱西に向かえば結構キレイなものです)


ネット張ってビーチバレーなんかもしていましたね



あ、さっきから写真で対岸に見えているのは淡路島ですよ



松江海岸と隣の林崎海岸を超えると、サイクリングロードは林崎漁港に通じます



漁船がギッシリと・・・・・・



サイクリングロードの終着地は明石の中心部から気持ち西側にあります
(終着地、明石川です)
この辺りになると・・・・・




天気がいいと淡路島が先ほどの写真より、はっきりきれいに見えます




そして、本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋もキレイに見えました

サイクリングロードからまだ東にある明石駅前へと自転車を進めると・・・・・・
商店街が見えまして・・・・・



明石駅前です。
そして、駅の南側は今や台所というよりは観光名所として賑わう市場・・・・


魚の棚商店街があります(地元の人は『うおんたな』って読む人もいます)
スーパーが中心の今の世の中でも・・・・・・




魚の棚は結構賑わっているのですよね

ちなみに明石と神戸・・・隣同士の市ということもあり・・・
ほとんどの点で明石は神戸の属国状態で神戸と似ています
ただ違いの1つとして挙げさせていただきますと・・・・・
神戸はバスが市民の足となっているのに対して・・・・・・
(明石から発着する多くのバスは神戸市西区方面行き)



明石は自転車が原動力(自転車置き場はどこも賑わっています 笑 )
まぁ・・・神戸は六甲山と神戸港が名所であるって想像していただけたら分かると思うのですけど、海から山なんでアップダウンが激しすぎるのです
(なので自転車を買うとしたら電動機が付いている自転車が要るって言う人よく聞きます)
一方、明石は市内で標高が最も高いところでもせいぜい数十メートルヤマハパスを買うなんて何かの理由がない限り、高くてもったいない(笑)
そして神戸はバスの運賃は大方200円均一ですけど、明石は結構なエリアで距離ごとに料金が増えていくので・・・恐ろしくて使えないかもしれません

では、話を戻して行きましょう。
明石は港町なんで、魚の棚商店街は明石の象徴とも言える名所と化していますが・・・・・
(なので最近は市場内でもイートイン系が増えたのですけどね)
その中でも明石は・・・・・





タコと・・・・・




が有名な場所でもあります
この話は関西では結構知っている人は知っていますが・・・
明石はもう1つ・・・・




アナゴも名産なんですよね
(ただ、アナゴに関しては明石に限らず瀬戸内海全域ともいえます)

トレーニング中に間食をとるのもどうかと思いますけど・・・
折角なんで紹介もこめて行って来た所が・・・・・
魚の棚の西出口付近にあります・・・




いづもっていう・・・・・




明石焼き屋さん
明石名物のタコを生かした明石名物料理なんですけど・・・
明石焼というのはほとんどたこ焼きと同じなんですけど大きな違いは2つ・・・・・・




これが明石焼きです
たこ焼きの色にご注目いただきたいと思うのですけど・・・・・・

たこ焼きより黄色くありませんか






これが明石焼きの特色のひとつ・・・・・・






生地のベースは小麦粉ではなく玉子が中心となっています


その為、この明石焼きを「玉子焼き」と呼ぶ人もいますね
なので、明石焼きっていうのはたこ焼きのような鉄の串を使って回しながら焼くのではありません
柔らかい玉子相手にそんなものでは刺さらないので、箸で回していきます
そして、鉄板ではなく銅版で焼いていくのですよね


そして、もうひとつの特徴・・・・・
これ、名古屋に住む大学の友達からは「気持ち悪い」って言われたことありますけど・・・・
関西の人にはこの美味しさ・・・分かってもらえると思いますけど・・・・
明石焼の大きな特徴は・・・・・





たこ焼きと一緒に汁物が出されました。
ホント、信じてください・・・・気持ち悪くはなく・・・本当に美味いのです





ダシにつけて食べるのが特徴なんですよね
ダシは関西のうどんスープと一緒のものを使います。まぁうどんダシにつけて食べるっていうイメージですよね
(あくまでも薄味の関西風のダシですけど)
なので、ここの店で持ち帰りの明石焼きを注文すると、普通の店よりもたっぷり入っている持ち帰りのダシも用意してくれて・・・・
うどんに利用する人もいちゃったりするのです
(明石焼き食べるだけの分なら持ち帰りのダシのうち20%も使えば十分ですから・・・残りはうどんに活用します)




まぁ・・・こうやって・・・ソースも備え付けてあるので・・・・




ソースをつけて食べても美味いですけど・・・・邪道(笑)



明石駅前には多くの明石焼き屋が存在します。有名どころは「きむらや」っていうフェリー乗り場付近の店ですけど・・・・
私は松竹っていうかなり駅近の店かここを好んで行きます
松竹は、結構上品目なのがすきなのと・・・・ここの嬉しいところは・・・・・





タコがめっちゃでかいところ
たこ焼きと玉子焼き両方とも思い出しても、こんなデカいタコを入れてくれる店はそうそうないと思います。

といった感じで、本当の近所のネタになっちゃいましたけど・・・・・走行データを見ると・・・・・





走行距離 7.0キロ
走行時間 24分27秒
平均速度 時速17キロ
1キロ辺り 3分29秒のペース
消費カロリー 118キロカロリー



まぁ・・・撮影しながら走っていたので遅いのは仕方ないかなって感じですけどね
といった感じで帰りも7キロで合計14キロを走ることに・・・・










なるわけないでしょ!





消費カロリー118キロカロリーなんて明石焼き食べた分消費しきれない・・・・
自転車ならもっと走らないとあか~~~ん

・・・・といった感じで「第1スティント」状態で終えた近くへ行きたい自転車編・・・・・食べた分のカロリーを消費すべく・・・・
もう少し東を目指して走ることになりました。「第2スティント」ともいえるその話は明日にさせていただきたいと思います
それでは、我が家付近から見える明石海峡大橋をご覧頂きながら、本日のお話を終了させていただきたいと思います。






本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました