愛・里山  ~クワガタ・カブト飼育の記録~

50歳から始めた!アンタエウス、クルビデンス、国産オオクワガタ、外国産オオヒラタ・ヘラクレスなどの飼育日記。

南ベトナム クルビデンスSSP CBF4 菌糸瓶交換

2012-06-25 22:17:06 | 南ベトナム クルビデンスSSP

南ベトナム クルビデンスSSPの菌糸瓶交換を2本だけしました。

オークションで購入したペア親虫はCBF2で、その孫幼虫ですので、CBF4になります。

これ、

とこれ

まあまあの大きさですが、体重測定する程ではありません。この1400ccで暴れなければ、そこそこのサイズで羽化するでしょうね。菌糸は詰めて2週間くらいの熟成の浅いものを使ってみることにしました。

 

【本日の1枚】

「出るんだってば~!」って、危ない所でした。ガレージ組が自力脱出(脱走)の最中です。

 

が、しかし・・・

此奴は出るに出られず、戻るに戻れずの「オバカさん」状態でした^^;

それにしても、♀でもないのに凄い顎の力です。


アチェ 目標達成~

2012-06-25 21:53:21 | スマトラオオヒラタ

ジャント産以外では、一番大きく見えていたスマトラヒラタ アチェ産 CBF1が菌糸瓶の底から上がってきました。

ガジガジする音が聞こえ、通気用のティッシュに孔が開けられているので蓋を開けると、案の定「こんにちは!」っとしておりました。

ディンプルが有りますが、サイズは90mmUP! 目標の90mmをクリアしました^^

親サイズからしても目標が低すぎるかもしれませんが、満足しています。まだ、動きは鈍いですが、ノギスを当てようとすると方向転換をして威嚇してきます。

アイリスの深型ケースに大きめの木の皮(ハンノキ)と、その下にクヌギの切り株を入れ、ゼリーを与えておきました。帰宅して見れば食事の最中でした。余程お腹が空いていたようですね。

「腹減ってるから出てきてやってるんだぜ!」と言っているのでしょう^^

ハンノキのカワラ材産卵木は不評でして、オオクワ達は産卵しているようですが、ヒラタは産卵している気配がありません。

 

【本日の1枚】

ニクウスバタケの産卵木を採集してきました。直径が12cmくらいで長さは1m程の良い感じの産卵木です。乾燥気味で、手に持った感じは軽めですが、クヌギ林にはいってすぐに採集できました。20cmの長さにチェーンソーでカットして雨水に漬けているところです。

ヒラタ系にも合うのでしょうかね???