甲府の幕岩に行ってた頃は山梨の別荘に住んでた。なので専ら甲府側から太刀岡山の脇を通って行った。下の地図は某サイトより拝借したものだ。パスワード付きなのでURLは書かない。図の中央付近に最初の右折とあるのは甲府から目線なのかな。
某サイトより拝借
今はその逆に信州峠越え。取り敢えず塩川ダムの直ぐ下にある樫山林道を行ったんだけどまぁ道が悪いのなんの。岩場で居合わせた人に聞くと岩下から小森川林道を通った方が良さそうなので帰りはそちらを回って比べることにした。結果はその林道の方がずっと道が良くて走り易かった。距離は数kmほど長いものの家からの時間はどちらもほぼ2時間で大差ナシ。もしかすると遠回りの方が早いかもしれない。
では次に行く時にはどうすれば良いか。長野県側から信州峠を越えるとそこは山梨県。峠から10kmほど下ると塩川ダム。小森川林道の入り口はそこを更に3kmほど下る。トンネルを出て200mほど走って左折。行き方とは全然関係ないけどちょっと調べたらこの辺りは須玉町(すたまちょう)になる前は江草村(えぐさむら)という初耳村。
次からは一見遠回りな青矢印に沿って行くことにした
小森川林道に行くにはこんな分岐を左折する。
トンネルを出てから200mほど走ったら左折
そこには岩下の十王へという標識がある。北杜市観光協会にこれは地名なのか名所なのかと問い合わせると調べてから電話すると言われた。十王は地名ではなく石像のことだった。場所は何処かと聞いたら分からないと言う。そこに行くわけではないから電話は切ったけど子供のお使いのような調査だ。ネットで探すと場所は十王信仰に書いてあった。でもそこには地図が無いので更に調べないと分からない。
こんな標識がある
今はその逆に信州峠越え。取り敢えず塩川ダムの直ぐ下にある樫山林道を行ったんだけどまぁ道が悪いのなんの。岩場で居合わせた人に聞くと岩下から小森川林道を通った方が良さそうなので帰りはそちらを回って比べることにした。結果はその林道の方がずっと道が良くて走り易かった。距離は数kmほど長いものの家からの時間はどちらもほぼ2時間で大差ナシ。もしかすると遠回りの方が早いかもしれない。
では次に行く時にはどうすれば良いか。長野県側から信州峠を越えるとそこは山梨県。峠から10kmほど下ると塩川ダム。小森川林道の入り口はそこを更に3kmほど下る。トンネルを出て200mほど走って左折。行き方とは全然関係ないけどちょっと調べたらこの辺りは須玉町(すたまちょう)になる前は江草村(えぐさむら)という初耳村。
小森川林道に行くにはこんな分岐を左折する。
そこには岩下の十王へという標識がある。北杜市観光協会にこれは地名なのか名所なのかと問い合わせると調べてから電話すると言われた。十王は地名ではなく石像のことだった。場所は何処かと聞いたら分からないと言う。そこに行くわけではないから電話は切ったけど子供のお使いのような調査だ。ネットで探すと場所は十王信仰に書いてあった。でもそこには地図が無いので更に調べないと分からない。
甲府からだと、観音峠経由の方が、岩下の十王から小森川林道より距離も短く早いけれど、今は路肩崩落で通行止め。
木賊峠経由ですかね。
もしそのコースだと距離が2倍くらいなっちゃうようです。
カサメリまでだと1時間半なので幕岩まで2時間ってのは妥当かも。
> 甲府からだと、観音峠経由の方が、…今は路肩崩落で通行止め。
それで皆小森川林道から来るのかぁ。