
鮪のアラと大根を煮たのを食べたくなった。ところがスーパーに行っても肝心のアラが無い。5店も回ったけど無かった。アラは毎日出るものではないのでヨメが買い物に行った時にアラが有ったら買ってくるように頼んだ。すると「血合いのアラはないけど」と電話があった。まぁ折角だからと買ってみて煮物を作ってもらったけど今ひとつ。

ヨメの作品
血合いアラが無いのはマグロを丸ごと仕入れないからだそうだ。なのでそういう店のアラは刺し身にするような肉の切れ端。「アラが何処にも無いよ」と友達にボヤキメールしたら望月まで行けばあるかも、と。望月は合併前の旧望月町だ。その店に電話した。その店では鮪を丸ごと仕入れるので血合いのアラも出ると言う。そして出るのは土曜日の午後と言うのでその日まで待って行ってみた。

130~140円/100gなのでそんなに安くは無かった
家に大根が無いと困るので大根も一緒に買ってきた。ストーブの上なら長時間気兼ねなくなんだけど暖かいのでストーブはお休み中。仕方がないのでガスコンロ。肉の煮込み料理は長時間が肝心なのかなと思った。刺し身にする肉の切れ端が半分入ってたけどこれも美味しかった。

鮪のアラと大根の煮物

血合いアラが無いのはマグロを丸ごと仕入れないからだそうだ。なのでそういう店のアラは刺し身にするような肉の切れ端。「アラが何処にも無いよ」と友達にボヤキメールしたら望月まで行けばあるかも、と。望月は合併前の旧望月町だ。その店に電話した。その店では鮪を丸ごと仕入れるので血合いのアラも出ると言う。そして出るのは土曜日の午後と言うのでその日まで待って行ってみた。

家に大根が無いと困るので大根も一緒に買ってきた。ストーブの上なら長時間気兼ねなくなんだけど暖かいのでストーブはお休み中。仕方がないのでガスコンロ。肉の煮込み料理は長時間が肝心なのかなと思った。刺し身にする肉の切れ端が半分入ってたけどこれも美味しかった。
