goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

動画@待宵草(マツヨイグサ)の開花

2013年10月05日 09時55分27秒 | 植物、植物っぽい物
 動画を YouTube にアップする方法を覚えたのでもう1つ動画をアップし、それをこの記事に貼り付けた。それはマツヨイグサの花が開く様子である。随分前にその動画がこのブログに載せてたやつだ。

 花が開く様子はまるで早送りみたいだけどそうではない。このくらいの速さで花が開く。撮影しようとなると何時開くのか全然分からないので当時は困った。でも今はSDカードの容量が大きいので適当に録画し、後から不要な部分を捨てれば済む。但しその方法だと咲いてる所を生で見られないので詰まらない。



違いの分からない女@ウォシュレット

2013年10月05日 09時54分55秒 | ボッケニャンドリとか天然とか
 ウォシュレットはヨメの居ない昼間に交換した。暗くなってからヨメが仕事から帰ってきた。トイレに行ったけど特に反応無し。ここで 「 気が付かなかったの? 」 と言えば「 交換するって言ってたから分ってたさ 」 とか何とか言われそうなので黙っていた。

 2度目のトイレでもヨメはウォシュレットについては何も言わなかった。そして3度目、トイレの方でトイレが変ってるとか何とか喚いていた。やはりそれまでは気が付いてなかったのか。

 トイレを交換する時、温かい洗浄水を出す方式に貯湯式と瞬間式があるというのを知った。そして何故か貯湯式の便座は若干小さいということを聞いた。安価な貯湯式に交換することにしてたんだけど、使用感をなるべく変えたくなかったのでそれが気になっていた。

 まぁそんな事は杞憂だったわけだ。もしかするとうちのヨメは 「 細けぇことはいいんだよ 」 という豪気な人なのかもしれない、ということは間違っても無い。

量=大きさX個数@餃子

2013年10月05日 09時52分22秒 | 思ったこと

 美味い餃子食べたいんだよと話してたらあそこのお店のは美味しいよと言った人がいた。暫くしてから行ってみたらそこは居酒屋だった。しかも準備中の看板がかかってた。入り口が開いたので聞いてみたら今直ぐ焼くと言うので頼んだ。

 居酒屋なのでサンプルも値段も分らず。値段は品書きにあったかもしれないが、一人前は幾つ入ってるのか聞いた。そしたら5つ。それじゃぁ少ないなぁと思って二人前頼んだ。漫画を読んで待ってたので直ぐに出てきたって感じ。

 支払いをしようとしたら1100円で思ってたよりもずっと高かったけど、包もやけに大きい。手にするとズシリ。巨大餃子だったのだ。個数を聞いた時に店の人が一言 「 1つが大きいですよ 」 と言ってくれればいいのにと思ったが後の祭り。


71gの巨大餃子


 普通の餃子がどのくらいの重さかどうか知らないけど測ってみたらこれは71gあった。過去に巨大餃子を実演販売で買ったことがあるが味は大抵今一つだったので印象が悪い。でも食べてみると今まで食べたことのない感じだった。大きさも味も俺が求めてたのとは違う方向だったけど、これはこれでアリだ。1つ食べても手が止まらず気がついたら全部胃袋の中。