雨の休日明けとなりました。
こちらでは、このような本格的な雨は、
11月6日以来との事。
そんなに長い間、私達は彩り溢れる世界を
満喫していたのですね。
「世界がもう一度乾くことがあるかしら?」
【「炉辺荘のアン」 第29章】
『アンの世界』 のある年の
天候とは逆バージョンです。
それに思った程、
冷たい雨ではありません。
でも、今日ばかりは、
この雨に感謝です。
連日、外出していましたので
思いの外、家事が溜まっていて、
これで心置きなく?
家事に専念出来るというものです。
(という事に)
その雨も、お昼過ぎには上がり、
今では南の空に浮かんでいる雲も、
薔薇色に染まっています。
さて、今日はカメラの調子が悪いので、
昨日紹介出来なかった残りの写真で勘弁下さいね。
12月の季節の色は、
小雪舞う季節の
「藍白色」 だそうです。
上の写真を見る限り、
その気配など全くと
言っていい程ありません。
それにしても、
【昨年】 と同じ場所とは、
とても思えません。
緑もいいけれど、
紅葉の鮮やかさには、
改めて感服です。
ところで、星野富弘氏の詩に、
次のようなものを見つけました。
こんな事って、
実際によくあると思いませんか?
紅葉
川の向こうの紅葉が
きれいだったので
橋を渡って行ってみた
ふりかえると
さっきまでいた所のほうが
きれいだった
『あなたの手のひら』 ~ 星野 富弘
家の周囲のあちこちが、綺麗ですね。
ブログのお陰か、今まで以上に、自然の営みに目を向ける
ようになりました。こんなに美しかった? なんて思う事は常です。
道端・・そうですね。
上ばかりでなく、下も見なければなりませんね。
家の周りの木々も落葉が始まって、
とゆーか進んでいます。。
木が黄色や赤に染まってる姿も綺麗ですが、
道端が黄色や赤に染まってる姿も大好きです。。
今晩は! コメント、いつも有り難うございます。
きたあかりさんの北海道は、もう雪の世界なのですね。
その厳しさは、三浦綾子や原田康子の小説などから想像は
していますが、私なんかにとっては、やはり憧れの世界に変わりありません。
タイトルは、つい先日届いた旅行案内のパンフレットに
踊っていた文字です。流氷や雪祭りの写真を眺めながら、
出るのは溜息ばかりと言った所でしょうか。
>色づいた葉を見て
心をときめかせた日々を思い出します。
過ぎ去った季節が懐かしいです。
北海道の秋は、それはそれは、美しいのだそうですね。
冬が長く厳しいからこその煌きと輝きは、本州の比ではないと言います。
私などは、その紅葉を見る事さえ叶わないでいますが、
『アンの世界』 の10月を想像すればいいのでしょうね。
やはり羨ましい・・。
今晩は! いつもコメント、有り難うございます。
Kenさんのブログは、すっかりクリスマスモードに変身でしたね。
冬と言えば、雪。その
その美しい冬景色をKenさんのブログで拝見出来ると思うと
今からワクワクしています。
今晩は! いつもコメント、有り難うございます。
もし世界に色がなかったら・・本当にそうですね!
「お化けの森」 に一人で? めぐみさんは、度胸が
あるのですね! 私はとても、とても・・。怖いです。(笑)
ここは、山の真ん中を歩いて行って・・と
いう所なので昼間でも、鬱蒼としています。
上高地などのように、開放的な所でしたらまだいいのですが・・。
でも、誰にも邪魔されず・・と言うのも、良く分かります。
気楽に行けて、自分だけの場所があるといいですね。~♪
私は例のリラ版 「恋人の小径」 です。
めぐみさんにもありますか?
美しい紅葉の世界をありがとうございます。
とても素敵ですね。
こちらにおじゃまさせていただくたびに
色づいた葉を見て
心をときめかせた日々を思い出します。
過ぎ去った季節が懐かしいです。
美しい紅葉の頃、でもその美しい時も短くて…
今日の雨で、その美しい木の葉も散る時を知ったように大地へ帰る。
もうすぐ、冬の季節ですね。
もし世界に色がなかったらどんなにつまらないものだったでしょうね。
紅葉を見ると心底そう思います!
こんな綺麗な景色を見られる場所には、私は私一人で行きたいですね(苦笑)
誰にも邪魔されず、一人でロマンチックな雰囲気に浸りたい♪
それと、今回紹介して下さった詩はうなずけますね(笑)
本当にその通りですよ~。