陽だまりの香り

三鷹の隠れ家アロマテラピーサロン、「ル・コワン・アンソレイエ」のブログです。女性の心・からだ・美をサポートします。

免疫力って高めていいの?

2020-07-18 16:01:02 | TV・新聞・雑誌などの記事から

雨ばかりでほんっとに憂鬱になりますね。
今日は朝のうちに買物をに行き、帰宅後すぐにまた家を出て、
サロンの洗濯物と、自由が丘のみひかるさんで使った洗濯物を積んでコインランドリーへ。

かなり大判のタオルシーツやバスタオルなど、お一人の施術でもかなりの量の洗濯物が出ます。
出来るだけ自分で洗濯したいのですが、このお天気では溜まっていく一方で・・・。
コインランドリーに行くのは今回で人生2回目。
前回のときも、最初に行ったコインランドリーはいっぱいで使えず、移動したのですが、
今回も最初に行ったところは並んで待っている!
結構大型のコインランドリーで台数も結構あるんですけどね・・・。
で、またまた移動しましたが次のところも混んでる・・・。
乾燥まで一気にしあげたかったのですが、埋まっていたのでまずは洗濯だけのものを使い、
終わってから乾燥だけのものに入れなおすことに!
乾燥器なんて、10台以上あるのに全部埋まっていて、並んで待って結構時間を費やしました。

梅雨だから??なのか、みんな活用しているものなんですねぇー。
で、パパさんが担当しているのかお子さんと一緒に来て乾燥機から出してたたんでいる
男性が大多数でした~。

...と余談が長くなりました。

今朝の新聞に免疫学者の第一人者、
大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授、
宮坂昌之先生が免疫についてインタビューされている記事が載っていました。




コロナという病気が感染拡大するにつれ、「免疫」についてたくさんのテレビ番組や新聞、雑誌で
取り上げるようになりました。
沢山の専門家の方がいらして、その分様々な考え方があって、きっとどれも正しくて間違えたことは
言っていないのだと思うけれど、専門的すぎて理解できなかったり、何となくわかったような気に
なったり・・・。
免疫と何か、という部分はもちろん共通認識で違いはなく、説明がうまいか下手かで
私の理解度に差がでるのですが、免疫力を高める!ということに関しては、なんだか色んなことを
色んな人が言うので、???となることも多く・・・。

今回のこの先生のおっしゃっていることは、ストンと私の心に落ちたので、
ちょっとご紹介しようかな...と思いblogを書いています。

記事の中の質問で「免疫を強くるすためには?」と聞かれていて、
その答えのでだしが、「強くするという言い方は不適切です!」・・・と。
「自分が持つ免疫をフル活用できる状態に保持することが大切」と。
もうこの2つの言葉に納得ーーーー、となった私でした。

免疫が強すぎると健全な細胞も攻撃してしまう・・と。
わかりやすい、そして正しい!

そのために一番やるべきこと → ストレスの少ない生活をする!
リンパ球(免疫システムで大事)は血液の流れに乗って全身をパトロールしているので、
有酸素運動したり、毎晩お風呂に入って体温を上げたりして血流を上げる、と。

そして免疫は体内時計がつかさどっていて、昼は免疫が強くなり、夜は弱くなるので、
体内時計を毎朝きちんとリセットする。
朝日を浴びて、軽い体操・散歩をして体内時計が狂わないようにする。

ストレスの少ない生活をする...というのは、このコロナ禍では難しいのかも
しれないですよね。
でも血行を良くすることを心がけることはできるし、
体内時計に関しても、規則正しい生活を心がけることはできる!

この2つってほんと健康であるための基本。
健康でいられるように守ってくれている私たちの免疫システム。

なーんだ、そんなこと!と思うかもしれないけれど、
この2つ簡単にできそうで、できない。
やるつもりだけど、やってない。
・・・って人多くないですか?

ちょっと心にとめて意識してみましょう!



 


おいしいものたち。

2020-07-09 16:42:43 | その他いろいろ

今日は久しぶりに大好きなカフェに行ったので、その対面にあるこれまた大好きなスコーンを売っている「こいけ菓子店」さんにも寄ってきました。







ここのスコーン、すごーく美味しいです。
スコーンに合わせるのが、これまたここで売っているバナナジャム。
たまらなくこのジャム、スコーン、ホイップクリームの組み合わせが好き。



今日は瞳孔を開く目薬をさす検査だったので、車は乗れません。

久しぶりにバス!・・・、公共交通機関に乗るのは、ナント!4か月ぶりでした。

三鷹駅から自宅方面に行くバスで、生クリームがナイことを思い出し、
コンビニでしっかりゲット。明日の朝はスコーンだ。楽しみ。
クッキーもサックサクで美味しいのでおやつに買って帰りました。

帰宅するとポストに今月の「snaq me」も届いてました。
おやつ、おつまみがイロイロだ。




そして昨日はイトーヨーカ堂で「萩の月」を発見。
会社員だった時代、上司が仙台へ出張するとお土産に買ってきてくれるのがこの「萩の月」。
ここ1か月くらいの間に、なぜか萩の月を思い出したことがあって食べたいなー・・と
思ったんですよね。もう多分20年くらい食べてないと思う、いや、もっとかな。
そうしたら、昨日見つけちゃって嬉しくなって買っちゃいました。




昨日の夜、どうしても我慢できなくていただきました。
そしてさっき、またまたおやつに食べちゃいました。

あー、やっぱり美味しい!

 


今日は眼の定期検査(黄班変性)

2020-07-09 16:32:00 | その他いろいろ

またまた雨・・・、
そしてコロナ感染者が220名以上!!
まだ人数の内訳が出ていないので、よくわからずなんともいえませんが・・・。

サロンは1日おひとりさまのみ、窓も開け、換気扇も付けたまま、
私はマスクをしたままでの施術、サロンの消毒・・・、とコロナ対策をしながら
粛々と営業していきます。

今日はお休みをいただいて、半年ごとに受けている眼の検査へ行ってきました。
1年前の人間ドック...、
その日のうちに出た検査結果でドクターと面談し、大きな問題は見当たらないけれど
約3週間後に送られてくる詳細な結果を待ってくださいね、と言われたものの、
何にもないだろう・・と高を括っていたら、眼が要精密検査。
まったく気にもしていなかった眼!
老眼はすすんでいるけれど、他の問題が潜んでいるとは全く思ってもみませんでした。
右眼の黄班部色素不整(疑い)があると書かれていました。

そこで黄班変性について色々調べたりしながら、眼科を受診。
眼底検査の画像で中心部近くに白っぽい影が出ていたことが要精密になった原因だったのですが、精密検査でもうっすら白くは映るものの特に問題はない、という結果でした。
ただ、黄班変性は発病すると進行がものすごく早いそうで、半年ごとに検査を受けてくださいということで、昨年1月、そして今回と検査を受けた次第です。

黄班変性についての講座を受けに行ったりして、「ルテイン」を摂ると予防になるということがわかり、秋頃以降毎日ルテインのサプリは飲んでいます。

昨年12月の検査でも特に問題はなく、そして今日の結果も1年前の画像と比べても全く変化がないということで、1年に1回で大丈夫!と言っていただきました。
よかったー。
ルテインは今後も飲み続けていきます。

この検査をするとき、瞳孔を開く目薬をさします。
1年前に受けた日はものすごく天気のいい日で、日差しが強くて眼がクラクラしましたが、今日はそれほどでもなかったので三鷹駅付近を一人ウロウロ。

眼科は三鷹駅の北口にあります。
同じビルの下にOKストアが入っているので、ブラックペッパーのホールとパセリが切れていたことを思い出し、買って帰ろうと寄ってみました。
普段行かないスーパーは品ぞろえが違うので面白い!
ブラックペッパーもパセリもオーガニックがある!!
普段行くイトーヨーカ堂にはオーガニックのスパイスはないので、迷わず購入。





反対の南口に出て、プラプラ歩いて大好きなカフェで一人ランチ。






まったりして、また駅へ。
大好きなスコーンを買い(後で別記事でアップします)、バス停へ。15分くらい待たないとバスが来ないことがわかったので、駅構内に行ってお花を買いました。

気になるお花を数種類。
スマホに「PictureThis」というアプリを入れてみました。
植物の写真を撮ると、その植物の名前、特徴を教えてくれるんです。
1週間の無料トライアルを今日からスタート。なかなかいいです!
今日買ったお花は、キキョウ、クレマチスピチェリ、クルクマ・シャローム、ハツユキソウでした。
買うときはふむふむ、って思うけれど覚えていた試しがないので、このアプリ便利。










LINE公式アカウント(LINE@)で通話OKになりました

2020-07-08 18:25:19 | サロンからのお知らせ

今日もものすごい湿度ですね。
床もすぐベタベタするし・・・、早く梅雨が明けてほしい。
各地でひどい被害が出ているし。
雨の被害は年々恐ろしさを増していて、怖いです。
これ以上被害が広がらないことを願うばかりです。

湿気の重い空気感を変えようと、今日はペパーミントをバケツにドロップして床拭きしました。
空気に色はないけれど、白く濁った不透明な空気感が漂っている感じ。
ペパーミントで床拭きすると、その空気がサーっと洗われて一瞬でクリアになる感じ!
こうやってバケツにドロップした2、3滴の香りでリフレッシュできる!
ぜひ皆さんもやってみてくださいね。

さて、今日はLINE公式アカウント(LINE@)についてのご案内があります。
当サロンをLINEで検索していただくときは、
ID検索で
@lecoinensoleile
とサロン名を入力でOKになりました。
ちょっとスペルがややこしいのですが、ランダムにあてられたIDではなく、
サロン名のIDを取得しました。

それとLINEで通話が可能になりました。
サロン側からはかけられない仕組みになっています。
お客様側からのみかけられるようになっています。

今まではトーク画面での対応のみでしたが、
通話もできるようになりましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
トーク画面でサロンのアイコンを押していただくと、
画面に以下のように電話のマークが出るようになりました。
確認してみてくださいね。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


続いてGood Sleeping ブレンド

2020-07-07 17:34:00 | 香り活用法
さっきはCar Air Freshをブレンド。

続いてGood Sleeping!
最近、どうも寝るのが遅くなり…、
というか、夜9時、10時からのドラマを観ることが多いのですが、必ず途中から寝てしまい、気づくとドラマは終わっていて、
それからお風呂というパターン。

ベッドに入ってもすぐ寝付けずスマホをいじる悪循環。
こりゃいかん!

あっ、でも日曜日の半沢直樹だけは全く眠くならなかった。やっぱり面白いー。

寝付けない原因はわかっている。
先にお風呂を済ませてからTVを観ればすぐ眠れる。自分のパターンが悪いだけのこと。
これを改善すればイイだけのこと。
でも出来ない日もあるし、そんなときに睡眠の質をあげたいのと、少しでも早く寝付けるようにしたいので、香りの力を借りることにしましょう。

届いたばかりの柑橘精油、
今度はオレンジ、レモンペティグレンを使おう。
他ブレンドした精油は、
ラベンダー、ロザリーナ、青森ひば、
マンダリン。全部で6種類。
オレンジとマンダリン、成分も似ていますが、香りの趣きに違いがあるので、敢えて重ねて香りに幅をもたせました。

私はブレンドの際、成分はもちろん考慮しますが、重視するのはインスピレーションです。

ブレンド作業後のムエットたち。



ちょっと湿ったち空気の中に混ざり合って上がってくる香りが何とも言えない。
あ〜、至福の時間。

今日の夜はディフューザーで出来上がった香りに包まれて眠ります。

皆さんもアロマレッスンで自分だけの香りをつくってみませんか?






精油ブレンド

2020-07-07 15:53:00 | 香り活用法
今日は精油ブレンド!
届いたばかりのシトラス精油たちで早く香りを創りたい…とウズウズしてました。

今回はドライブ🚗のときに使う香りを!
車の中は結構その車、その持ち主それぞれのニオイがありますよね。

リラックスできつつ、軽快で爽やかな空間をイメージ。
今回は届いたばかりのベルガモットとマンダリンペティグレンを使うことは決めていたので、あと何を使おうか…、あれやこれやとイメージに合うものをムエットにつけて確かめていきます。
重い香りはひとつだけにして、
トップからミドルまでの精油たちで軽やかな香りに!




使用した精油は
ミルラ、バジル、タイムリナロール、パイン、マンダリンペティグレン、ベルガモット、レモン、ペパーミントの8種類。

精油は遮光瓶に入っているので、なかなか色を皆さん見る機会がないかしら…。
ムエットに落として色のつくものもありますが、つかないものも沢山あります。
かと言って無色透明?…
いえいえ結構色があります。



これはペパーミント。ムエットにつけたとき色はつかないのですが、こうやってみると無色透明じゃないことがわかりますよね。



これはベルガモット。




マンダリンペティグレン。




レモン。

こんなふうにそれぞれ色があります。

さあそしてブレンドしていきます。
最初ミルラとパインは頭になく、6種類でブレンドし始めたのですが、うーん、
もう少し奥行きがやっぱり欲しい。
かと言って甘さは要らない、ウッド系のようにまったりさも要らない…、でパッと目に入ったのがミルラ!
バッチリでした。
次にもう少しシャープな感じにしたい…と思い、パインを少し加えてみました。 
かなりイイ感じに。
また明日になったら、イイ反応が瓶の中で起こりグッと良くなるはず。
香りが熟成されていく、落ち着いていく変化もまた楽しいのです。
これが出来上がった8種類の香り、合計200滴の色。



これを遮光瓶に移して出来上がりです。



駅やご自宅に送迎の際、車の中でこの香り楽しんでいただけますよー。

さあもう一つ、安眠の香りをこれからブレンドします。

香りは面白い!

2020-07-05 17:35:37 | TV・新聞・雑誌などの記事から

今日は湿気がすごいー。
最近前髪がなんだかクルンとしちゃって、スネ夫みたいになっちゃうんだけど、
特に湿度が高い日は斜めにクルンとなって、テンション下がる。

...と前置きはさておいて、今日は新聞記事からピックアップして香りのことを!

土曜日の日経新聞にはNIKKEIプラス1という薄い別新聞が入ってくるんです。
生活・健康などに関わる記事が集められていて、結構好きなんですよね。

「くらし探検隊」というページがあって、その面に香りに関わる記事が2つ載っていました。

ひとつめは、最新の香り事情。
ライオンが開発したディフューザーがあるそうで、センサーが内蔵されていてPCと連動して
会話の声の抑揚から感情を解析して香りを拡散するものらしい。
強い主張(怒り、快活、平常、不安の感情を読み取って、
それに合った3種類の香りが噴霧されるんですって。すごーい!
口臭をチェックできるアプリも開発しているそうで、舌をスマホで撮影するとAIが舌の状態を
分析して「口臭リスク」を表示するんですって。
中高年は口臭リスクが高まるので、これちょっと使ってみたい!
特に更年期世代・・、って私だけど、女性ホルモンが減ると口臭リスクも高くなるので
口臭は気になることのひとつ。
なかなか自分でわからないし、友達も注意しにくいですしね。
あっ、このblog読んでくれている私の友人たち・・、気付いたら遠慮なく「くさい!」と
教えてくだされ。

そして面白いことがたくさん書いてありました。
「かき氷のシロップ(無果汁)はみんな同じ味で色と香りが違うだけ」
↑↑↑
これって聞いたことありますか?
私は初めて聞いたんですけど、都市伝説って書かれてました。
昔駄菓子屋などにあったシロップは全部同じ味・・・と書いてあったけれど、
駄菓子屋にシロップ?? あんまり記憶はない・・。いつの時代の話だろう?
ちなみに今現在販売されているかき氷シロップは味はそれぞれ違うそうです!

香りの成分のことも載っていましたー。
「ゲラニオール」は匂いを抑制する効果があって、近年のレモン系飲料ブームの背景には
ニオイが強いアジア系料理やジビエなどが近年人気でそのニオイを中和する効果があるから・・と
香り戦略研究所の方が分析していました。
へぇーーー、香り戦略研究所なるものがあるのか!

このゲラニオールという成分、レモンよりゼラニウムに多く含まれている成分なんです。
「ふわりんか」というガムがどこだ?ロッテ?いや、カネボウ?・・、どっかのメーカーから
発売されたのはいつのことだろう・・・。今もあるのかな?
これもこのゲラニオールに確か着目して開発されたはず。
ふんわりバラのような匂いがするガム、口からバラの香り・・・みたいに。

そしてもうひとつ、スカトールと言う成分についても書かれてました。
純度の高いスカトールは糞のような強烈な臭気成分。
でもこの成分、多くの女性が好きなジャスミンにも含まれています。
えっ?、ジャスミンの中に便・糞の臭い??ってびっくりしますよね。
だから面白いんです、香りって!
新聞記事にも高級香水にはこのスカトールをほんの少し加え奥深い香りを
創っていると書かれいましたよー。

そして2つ目の記事は、
「匂い」と「臭い」。
皆さん、書くときにちゃんと使いわけていますか?
不快なニオイを表現するときは臭い、いい香りを表現するときに匂い、ですよね。
アカデミーを受賞した「パラサイト」、ご覧になりましたか?
私は観たかったのにタイミングを逃していて・・、観た方からは面白い!と
聞いているので、いつか観なくちゃとは思っていたのですが、
この記事を読んで、すぐに観たくなりました。

この記事のライターの方はこの映画は「臭い」を描いている、と言っています。
豪邸に潜む存在に「臭い」で気付くんですね。
なるほどーーー、そうなんだー。観たい、観たい。

そして「匂い」のほうは、高校から教室がいい匂いになった、と書いてありました。
原因は女子。...というより女子が使う制汗剤だったことに後に気付いたと。(笑)
面白いですねー。

本当に「香り」って色んなエピソード、そして歴史もあって、
人それぞれに思いもあって、とても魅力いっぱいなんです。

またちょこちょこと思いついたり、記事を目にしたりしたときにblogに載せていきまーす。





シトラス精油に会いにきて♡

2020-07-04 15:25:07 | 精油について

さて、では早速届いたばかりの香りを皆さんにご紹介していきますね。
これね、本当に皆さんに会いにきてほしい。絶対に!
こんな機会滅多にないもの。
この前の記事にも書いたように、柑橘類は鮮度が命。
鮮度が高いうちにぜひぜひ会いに来てください。

ちょうどアロマレッスンが今月からスタートしました。
鮮度の高いうちにイタリア農家からのフレッシュな香りたちで、
スプレーやブレンドオイルを思い思いに作ってみませんか?
素敵な香りが出来上がりそうです。
レッスンは、マンツーマン、もしくはお友達や親子で2名ご一緒もOK。
時間もたっぷり、ゆっくりでOKなので、香りを満喫していただけます。
今私もスプレー作りたくてうずうずしてきちゃいました。

では来られない皆さんにもちょこっと言葉で香りをおすそ分け。
香りの感じ方は人それぞれなので、私の感覚でのお伝えです。

まずレモン! 5ml 2,100円


苦み、青っぽさが少なくて、とってもやさしいレモンの香りがします。
岩城島からレモンが届いて箱を開けたときを思い出しました~。
ちょうどマテリアアロマティカからもレモンをとったばかりなので、比較。
こちらは青っぽさが強く、大人っぽいレモンです。
同じレモンでも、こんなに香りが違うんだなぁ~・・と改めて思います。

オレンジ! 5ml 1,520円


甘くてやさしい落ち着くオレンジ。疑いを知らない純粋無垢な目をしたこどもの笑顔のイメージです。
これまたとったばかりのマテリアアロマティカのオレンジがあるので比較。
甘さの中に少し苦さもまじってこちらのオレンジは大人っぽく感じます。

マンダリン! 5ml 2,200円


青さがあって、ほんのり苦みのまじる甘さがあがってくるマンダリンです。
そしてこれもまたとったばかりのアロマティカと比較。
こちらは苦みが先に入ってくる感じ。
アロマティカの柑橘のほうが大人っぽく感じます。

ベルガモット! 5ml 2,530円


わぁー、これ好きだな。とても上品な香り。すーっと爽快な香りが入ってきたかと
思うと甘さがあり、そこにほのかな苦さもあがってくる・・、とてもいいです!

そして希少精油のペティグレン2つ

マンダリンペティグレン! 5ml 2,530円


わっ、深い・・というのが第一印象。マンダリンの葉から採っているのですが、
森の中に入ったような感じがします。ちょっと土っぽさも感じられて、
いろんな表情を持ってるなぁ~。
どんな香りとブレンドしよう・・と創造力を掻き立てられる感じ。

レモンペティグレン! 5ml 2,530円


これまたとってもいいです。爽やかさの中にほんのり苦み、渋みがあって
大人っぽくてユニセックスな感じがします。

これで香りづくりしたらほんとに楽しいなぁ~とワクワク。
バスソルトにも使いたいし、お風呂あがりに使うボディーオイルにも使いたい。

この6種類の精油はなくなり次第販売終了となってしまいます。
ご興味のある方はご連絡くださいね。

できましたらこういったお問合せも含め、サロンへの連絡は
LINE@をご利用いただけると助かります。

ご自身のLINEで、qxi5437n をID検索して友達追加していただくだけです。
どうぞよろしくお願いいたします。