陽だまりの香り

三鷹の隠れ家アロマテラピーサロン、「ル・コワン・アンソレイエ」のブログです。女性の心・からだ・美をサポートします。

シトラス精油はなぜ鮮度が大切?

2020-07-04 11:32:58 | 精油について

さて、先ほどアップしたシトラス精油について、
もうちょっと語っていきたいと思います。

今回届いた6種類の精油、スィートオレンジ、レモン、ベルガモット、マンダリン
レモンペティグレン、マンダリンペティグレン。

これらの香りは全てひとつのイタリアの農家さんから今回届いたものです。
詳細はARTQのHPをご覧いただければと思います。
もちろんオーガニック農家さん。
先ほども書きましたが、ARTQは柑橘の精油にもともとこだわりがある会社。

ちょこっとだけ難しい話を...。
柑橘類はテルペン類という成分が大半を占める香りです。
特にモノテルペン炭化水素のリモネンという成分が多く含まれているのですが、
これは炭素と水素だけでできていて酸素を持っていません。
なので酸素を欲しがると言いますか、結びつきやすいといいますか・・・。
そこに酸素があれば酸素と手を繋いじゃう特徴が。
イコール、酸化しやすい!ということ。

通常アロマの本や、日本で一番大きなアロマの協会でも
精油は開封したら1年以内、柑橘類は半年以内に使いましょう、と言っています。
ARTQではなんとその半分、3か月以内に使い切りましょう、と提言しています。
それだけこだわりを持って、そして愛着を持って柑橘類の精油に向き合っているんだな・・と
私は感じています。

以前あるメーカーの精油なんですが、開封したてなのにレモンだかグレープフルーツだか
ちょっとわかりにくいな・・と思っていて。
そうしたらひょんなことからテルペン除去(脱テルペン)していたことがわかりました。
その香りを特徴づけるものは他の成分なので、脱テルペンしたからといって
どれもが全く同じ香りになる訳ではありませんが、
ん?..、レモンみたいだけどグレープフルーツ?みたいに・・。
フレッシュさがないというか、薄っぺらい香り..。
だからといって、脱テルペンしていると公表して販売している訳ではなく、
普通に精油として販売している・・。
何のために脱テルペンするのか、というと酸化速度を落としたり、皮膚刺激を軽減したり・・。
ただ香水業界では脱テルペンしているものを使用しているはずです。
用途によってはそのほうがいいこともある、けれどアロマセラピーとして使用するなら
何も人工的な手を加えていない自然なそのものの香りを使いたいし、
そういったものを販売していると思わないですよね・・。

話が難しくなっちゃいましたね。

とにかく柑橘類は酸化しやすいこと、もともと皮膚刺激があること、
酸化すると皮膚刺激も増すこと・・・、
なのでフレッシュなものを、フレッシュなうちに使いましょう!ということです。

今まで書いてきたように柑橘類はモノテルペンのリモネンという成分を高濃度に含む精油ですが、
ベルガモットは他柑橘類の精油に比べるとリモネンの含有率はとても低くなります。
他柑橘類に比べると酸化速度は落ちます。

今日は予約がなかったので、blogをつらつらと書いていこうと思います。

次は届いた香りの感想を!


みんな大好き!フレッシュなシトラスの香り到着です。

2020-07-03 14:36:36 | 精油について

老若男女、幅広い年齢層から愛される柑橘類の香りたち。

アロマのコンサルのときやWSのときに、どんな香りが好きですか?って質問すると「柑橘類の香り」と答える方が大半です。

皆さんが知っているアロマで代表的な柑橘類・・というと、オレンジ・グレープルーツ・レモン...、これがTOP3でしょうか。

それ以外にもアールグレイの香りづけであるベルガモットやお子さんにも安心して使えるマンダリンなどがあります。

今回当サロンで使用しているARTQからフレッシュな柑橘の精油が到着しました。
柑橘の精油は酸化が早く、他の精油よりも早く使い切らなければなりません。
鮮度が命!
ARTQはもともと柑橘の精油にこだわっているのですが、
今回そのARTQの代表、アネルズあづささんが今までも鮮度にこだわって買付をしてきたけれど、その中でもイキのいい香り!と相当なる自信を持っておススメしています。

ARTQはこの暑くなる時期、精油はクール便で送ってきてくれるんです。





これってものすごいこだわり!
精油は暑さが苦手なんです、特に柑橘類は!
そして今回精油瓶は全て立てて送られてきていました。
柑橘類の精油はプラスティックを溶かしてしまう性質が…。ビンは必ず立てて保管は鉄則です。なので送られてくるときも寝かさずに送ってきて欲しいけれど、なかなかそこまで…。 

こういった何でもないようなこと、見逃してしまうようなことにも配慮がある、そんな企業姿勢が私は好きだし、だからこそ絶対的な信頼をおいているのです。

今回到着した柑橘の精油は、スィートオレンジ、ベルガモット、マンダリン!

そして珍しいレモンペティグレンとマンダリンペティグレンも到着。





ペティグレンというのは、通常ビターオレンジの葉から抽出されたものを指します。でも正確に言うと、ペティグレンは柑橘の植物の葉から抽出したものなんです。

ただ日本で流通しているペティグレンは圧倒的にビターオレンジの葉から抽出されたものです。

今回レモンの葉から抽出したペティグレン、実は私もアロマと出会って20年以上経ちますが、初めて手に取りました!ちょっと興奮。

届いて、ダンボールを開封して、精油を取り出す時からワクワク。写真をまず撮って、ビンを開封するときにさらにワクワク。

それぞれの香りの印象はまた後ほどアップします。


 

 


人間ドックでカラダ点検してきました

2020-07-02 17:35:33 | その他いろいろ

先月30日は朝から約1年ぶりの人間ドックで有楽町まで行ってきました。

8時半の予約なので通勤ラッシュに乗らないと…、
朝の電車乗り慣れていないし、
時期も時期だし…、
やっぱり車!🚗で行くことに。
今は便利ですねー、コインパーキングも予約ができちゃう。
初めて予約して利用しました。
8時には着きたいので、朝6時半過ぎに出発。
電車で行くとなると、三鷹駅までバスを利用しないとならない・・。
車でも電車でもつまりは同じような時間に自宅を出ないとならないわけで・・、
…となるとやっぱり車が楽。
高速は使わず下道を走って目的地を目指しました。
途中所々渋滞があるものの、7時50分には到着。
予約した交通会館の駐車場に停め、人間ドックは目の前のイトシアのオフィス棟の中。
イーク有楽町という女性専門の人間ドックで、ドクターも看護師もスタッフもみんな女性。




なので安心です。ドクターをはじめ皆さん、マスクとアイシールドをされていました。
更衣室も密にならないように工夫されていましたし、色々なところに細かい気配りがみてとれました。
検査は基本のものに骨密度と経膣エコーをオプションでつけました。
乳がん検診はマンモと超音波両方で検査。
肺機能は今回コロナの影響で検査できませんでした。
1年前のドックで、黄斑変性の疑いが見つかり、眼は半年ごとに市内の眼科で検査を受けています。
今回胃カメラがあれ?って言うくらい楽ちんでビックリ‼️
オェっと数回なるものの、涙も鼻水も出ませんでした。2回目で要領もわかっているから、前回よりだいぶ力が抜けていたのかもしれません。
他検査も順調にサクサク進み、10時半には終了。
血液検査は外注に出していて、結果が出るのを待って11時過ぎにドクターと面談しました。
詳細な結果は3週間後郵送されてきますが、大まかな結果はこの段階でわかります。
数値、機能ともにほぼ問題なし。1つだけ血小板の値が低かったので、
近くのお医者さんでまた検査を受けてみてください、とのこと。
婦人科では経腟エコーは初めてだったのですが、これで子宮頚管ポリープがあることが判明。
1㎝くらいらしく、「とっちゃったほうがいいねー」と検査したドクターが言っていました。
その他婦人科系と胃腸の詳しい結果は郵送なので、とりあえずすべての結果を郵送で
確認してから色々と考えようと思います。

皆さんも1年にいちど、しっかりカラダを点検しましょう~。

検査後はいただいたチケットで、ルミネ上のレストラン街で一人ランチ。
若鶏の柚子胡椒焼きをいただきました、美味しかったです。



車で丸の内に移動して、丸ビルと新丸ビルのセールをくるっと見てまわって
帰宅しました。