陽だまりの香り

三鷹の隠れ家アロマテラピーサロン、「ル・コワン・アンソレイエ」のブログです。女性の心・からだ・美をサポートします。

祈りの香り La prière ブレンドレッスン

2016-11-30 15:46:26 | サロンからのお知らせ

明日から12月ですね。
クリスマス、お正月と大きなイベントが続きます。 

この神聖な時間(とき)に誰もがするであろう『祈り』。

古来から人は神に感謝をしたり、祈りを捧げてきました。
どんな神様に祈っているのかは人それぞれ・・・。
古来から願い・祈りを捧げるとき、その場面には香りがありました。
香りは穢れを浄化してくれる道具のひとつでもあったのです。

みなさんもこの冬は神聖な香りとともに、『祈り』の時間を過ごしませんか?

聖書に登場する香りや神社などにある木の香りのエピソードなどを
ご紹介しながらレッスンしていきます。

祈りの香り、【La prière】 ・・・、フランス語でプリエールと読みます。祈りという意味です。 

            

自分だけの【La prière 】をブレンドしましょう。
ハンドメイドのポマンダーと一緒にお持ち帰りいただくレッスンになります。
ポマンダーも元々疫病の予防や魔除けのために身に着けていたものです。
こちらはヴェントの瀧村さんにお願いして作っていただきました。

            

【La  prière】ブレンドレッスン

1回目レッスン → 1211日の日曜日 1030分~12時半頃まで

2回目レッスン → 1216日の金曜日   1030分~12時半頃まで

レッスン代 お一人様 4,000円(ポマンダー&ブレンド精油、ドリンク付き)

今回材料の関係もあり、各回2名定員です。少なくてごめんなさい・・・。

お申込みはメールでお願いいたします。
お名前、当日連絡のつく電話番号、メールアドレスをお願いいたします。
駐車場も1台ご用意できます。

ご利用は先着順となります。
送迎希望の方は、調布駅か武蔵境駅の希望をお書きください。
どちらかの駅にしかお迎えは行かれませんので、最初にご希望の駅をご記入いただいた方の駅を
優先させていただきます。お迎えはレッスン開始時間の40分ほど前とさせていただきます。 
詳細はお申込みいただいた方に改めてご連絡差し上げます。

申込みアドレス →  info@lecoinensoleile.com


La  prière】のためにご用意した香りは、抗菌・抗ウイルス作用などの効果が高いものが多いので、
ディフューザーでお部屋に芳香させると、風邪やインフルエンザ予防になりますよ~。

ポマンダーにブレンドした香りを付けて、車のエアコンディショナーの吹き出し口に取り付けても。 

            

 

ご参加お待ちしております。
 

 

 


飲む点滴、甘酒にはまる

2016-11-13 17:45:48 | その他いろいろ

この週末は暖かく、過ごしやすかったですねぇ~。

今日はボランティアで国分寺のフットサル場へ行ってきました。

   
この報告はまた後日~。

さてさて、甘酒!
実は私あまり好きではありませんでしたが、夏頃から少し飲みだして、まあまあ美味しいかな、と
思い始めていたんです。

そうしたら、ものすごーく美味しい甘酒に巡り合ってしまいました!
酒粕の甘酒ではなく、米麹の甘酒のほうね。

先日参加した森のママ祭りの会場外で販売していて、試飲させていただいたら、ものすっごく
美味しかった。ちょっとフルーティーな感じもして、甘さもすっきり、お米のツブツブ感もちょうどよくって
はまってしまいました。
2本買って帰ってきたのですが、1本飲み切ってしまい、ちょっともったいなくて今飲めない・・・。(笑)

    

お取り寄せ決定です。

なぜ飲む点滴と呼ばれているのか??それはビタミンB群、アミノ酸、ブドウ糖、オリゴ糖が含まれているから。
加糖は一切されてなく、でんぷんの甘さのみ。

疲労回復、美肌、便秘改善、免疫アップや血圧抑制など嬉しい効果がいっぱい。

みなさんもぜひ甘酒習慣つけませんか~。




 


寝付けない夜にオレンジの香り

2016-11-10 09:54:28 | 香り活用法

木枯らし一号が吹いた昨日・・・。
日本列島は冬に向かってまっしぐら・・・、秋はあったのかなかったのか・・・。

日も短くなり、夜がなが~くなりましたね。

私もここ最近眠りのリズムが悪く、慢性的な睡眠不足です。寝ようと思って眠れないのではなく、
自分がダラダラしているだけで、早くベッドに入ればいいだけのことなんですが。

睡眠に何らかのトラブルを抱えている人は3人に1人、などとよく言われていますが、
みなさんはどうでしょうか?

お悩みの方、ぜひアロマテラピーを試してみませんか?

眠れないときはラベンダー・・・とよく耳にすると思いますが、私のおすすめはオレンジ

    
お店ではスィートオレンジ、またはオレンジスィートとして販売されています。
学名はCitrus sinensis。

オレンジの皮を圧搾して香り抽出します。
オレンジやレモン、ライムなどの柑橘類は皮に香り成分があります。

スィートオレンジの香りは、優しく甘く安心感がギュギュギュ~とたっぷり詰まったイメージ。
秋から冬によくみかんを食べる日本人にとっては、馴染のある香りです。
馴染のある = 安心感・・・ということです。
嗅いだことのない香り、経験、体験したことのない未知のものに人は不安感を抱きますよね。

今朝の朝日新聞に美容ジャーナリストの齋藤薫さんがオレンジの香りについて書いていました。
ここ最近眠れない苦しみ、を味わっていらして「オレンジ」のアロマを使ってみたらいつの間にか
眠れていたそうです。

「正直アロマがこんなに効くなんて今まで思っていなかった。・・・(中略)、
改めてアロマの偉大さを
思い知った次第」・・・・と

先月私が行ったアロマスプレーの講座に参加くださった方の中にカウンセラーのお仕事をされている方が
いらしていました。
心身症で不安感があり、睡眠導入剤を常用している方に合うアロマは何でしょうか?」、とご質問が
ありました。
そのときも私は迷うことなく、「オレンジの香りがいいですよ」とおススメしました。

後日、Facebookにてコメントがありました。
たまたまカウンセラーのその方が作ったスプレーの中にオレンジをブレンドしていたそうで、カウンセリングの後、
そのアロマスプレーを差し上げたそうです。
すると、「昨夜は 何ヶ月ぶりでお薬を服用せず 不安感にも襲われる事なく眠りにつけた」とご連絡があったそうです。

今朝の齋藤薫さんの記事にも書いてあったのですが(中略した部分)、不眠に悩む人は入眠剤を飲まないと眠れないという
こと自体がプレッシャーになり、だから毎日眠れないという悪循環も起きるというが、アロマにはそういう罪悪感がない、と・・・。

アロマを活用することの良さのひとつに、副作用がない!ということが挙げられます。

ぜひ不眠で悩んでいる方、一度アロマを試されてみてはいかがですか?

みかんの香りがキライでなければ、ぜひスィートオレンジの香りを試されてみてくださいね。

いくら効果がある、といってもキライな香りでは・・・、特にメンタル面での効果を期待して使用する場合は、
その効果は得られない、といっても過言ではありません。 

どんな風にオレンジの香りを使ったらいいの~?という方に、

簡単なのは、オレンジの香りをパジャマの襟裏にちょんとつける(肌に直接香りが触れないようにしてください)、
ティッシュなどに香りを2,3滴落として枕近くに置く、ディフューザーなどを使って香りをお部屋に薫らせる・・・。
オレンジの精油は色がありますので、パジャマにつけるときは白いパジャマだとシミになってしまうので注意して
くださいね。 

寝る前のお風呂にオレンジを使う方法も!
自然塩一握りにオレンジの精油を3,4滴落としてお風呂へ・・・。よくかき混ぜてゆっくり入浴。
オレンジの香りの主成分はリモネン。これは毛細血管を拡張してくれるので、手先足先までしっかり血液循環を
促し、カラダを芯から温めてくれます。お風呂につかった皮膚からリモネンが入ります。(経皮吸収)
そして蒸気とともに香りがあがるので、鼻からもたくさん香りが入ることにより、疲れた脳をリラックスしてくれます。

お風呂からあがってカラダが冷えてからベッドへ行く人には、フットバスがおススメ。
フットバス、ちょっと面倒ではありますが、ものすごく効果を実感できると思います。
(下の写真はイメージです。実際はフルーツを浮かべるのではなく精油を利用してくださいね。) 

  

バスタオルを敷いた上にバケツなど足を入れることのできる容器を置き、少し熱めのお湯をはります。
自然塩少しにオレンジの精油を2滴ほど落とし、容器の中へ入れてよく混ぜます。
そこに足を入れて、5~10分足を温めましょう。
下にバスタオルを敷くのは、万一お湯がこぼれたときのためと、容器から足を出したときにそのまま
タオルの上に足を置いて拭けばいいので楽ちんだからです。

サロンでのフットバスもこのやり方ですよー。

面倒に感じず、まずは楽しんで香りを使うことが継続していくことに繋がるので、
ティッシュに数滴落とすことから始めてみましょう!


 

 

 


授乳フォト*タッチ撮影会の出来栄えが素敵すぎる!

2016-11-08 18:26:24 | 授乳フォト*タッチ撮影会

まだ日差しが強かった9月の末に開催した授乳フォト・タッチ撮影会。

baron PHOTO WORKの代表フォトグラファー直子さんから撮影会に参加いただいた方へ
出来上がった画像が先月終わりにお手元に・・・。

素敵なご感想とお気に入りの画像がサロンに届きましたので、原文のままご紹介します。
Hさま、Iさま、ありがとうございます。

*****************************************************

写真出来上がりは大満足です。
多田さんは本当にこどもの笑顔の一瞬を捉えて撮るのが、素晴らしいですね!

なんだか息子がとてもよく笑う赤ちゃんに見えて錯覚しました(笑)。
(いつもは泣いてるか、苦笑い顔なんでよねー(笑))

第2子で写真が少なかったので、とてもいい記念になりました。
娘にいいなぁーいいなぁーと嫉妬されるくらい。 

 ******************************************************

Hさまに届られた沢山の画像の中から、ご自身が選んだベストショット2枚がこちら。

          

   

 とっても美しい写真・・・。

そしてIさまから届いたご感想です。

*************************************************************

授乳フォトということで緊張していましたが、バロンさんの

雰囲気つくりが上手で、とても楽しくリラックスして写真をとってもらうことができました。

写真のできあがりもとても綺麗で自然な感じで大変満足しています。

************************************************************* 

Iさまのお気に入り画像の1枚・・・。

    

赤ちゃんのぷっくりしたあんよがとってもキュート。


うらやましくなっちゃいます。私も赤ちゃんのときの娘とこんな素敵な写真を撮って欲しかったな~。
残したかったなぁ~。
赤ちゃん、あっという間に大きくなっちゃうので、みなさまもぜひぷくぷくの赤ちゃんと
今しか撮れない素敵瞬間を形に残してくださいね。 

サロンではまた春に撮影を予定しています。
みなさま、ぜひ参加ください。

 


水蒸気蒸留法

2016-11-01 23:57:55 | IAPA

昨日はコレド室町にある三井ホールで開催された
森のママまつり」にIAPAの活動で出展してきました。

  

IAPA理事長齋藤が、精油を蒸留する装置を運び込んでくれて、みなさんに
どうやって植物から精油が採れるのか!というところを実際に見てもらうことができました。

  

みなさん、なるほど~、へぇ~、すごーい、面白い・・・と足を停め、説明に耳を傾けてください
ました。お立ち寄りいただいたみなさま、ありがとうございました。

昨日蒸留したのはクロモジ!今回蒸留してみて私自身気付くことも多々ありました。

数か月前、IAPAの事務所で一度蒸留したのですが、今回はそのときとだいぶ芳香蒸留水の香りが
違ったのです。 
前回は細い枝のみで蒸留しました。今回は小枝とチップ状になった枝、乾燥した葉を使って蒸留。
前回の細い小枝のみで蒸留したときのほうが、フローラル調の芳香がかなり強く、
今回蒸留したものはお茶のような香ばしさと少しえぐみのある香りでした。

同じ植物であっても原材料の部位が違うと香りが違うのは頭の中にはちゃんと理論として入って
いましたが、こうやって実際を見ると理解度がやはりさらに深まりますね。

精油も能登のクロモジと、青森のクロモジの2種類を用意してあったのですが、
同じ植物でもだいぶ香りの芳香性が違って面白かった!
みなさんもこの違いにはすごく驚いていました。

沢山の方に原材料にも触れてもらい、実際小枝を折って、そこから立ち上る香りを嗅いでもらい、
採れたての芳香蒸留水にも触れてもらうことができ、「香り」の魅力、今までの経験の中にはない
香りの発見もしていただき、とても良い活動ができたなぁ~・・と私自身満足のいく一日となりました。

ぜひまた色んな方法で、みなさんに「香り」についてお伝えしていけたらなぁ~、と思っています。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。