陽だまりの香り

三鷹の隠れ家アロマテラピーサロン、「ル・コワン・アンソレイエ」のブログです。女性の心・からだ・美をサポートします。

至福の香り☆香水レッスン

2016-01-14 17:30:31 | その他いろいろ

昨日、何とも幸せで素敵な時間を過ごしてきました。
私にとっては『至福の時間』 

そう、香水を作りに出かけてきました。

香水教室の先生は、私にアロマの手ほどきを一から指導してくださった日下部知世子先生。

    
日本で唯一ジャン・バルネ博士の継承者として認められている方です。
アロマを学んだ方なら誰でも知っていますよね、ジャン・バルネ博士。

私が「精油の質」にこだわるのは、最初にアロマを学んだ先生が日下部先生だったからなのです。
約18年前、先生がフランスからとても貴重な精油を持ち帰ったときに、引き出しを開けてはため息をついて
この精油たちがどんなに素晴らしいものなのか、熱のこもったお話をしてくださったことを思い出します。 
アロマの考え方は、本当にセラピストそれぞれですが、アロマ=香り=精油なのに、精油に重きを置かない
セラピストも沢山いるのも現実なんです。

そんな基本をしっかり教えてくださった日下部先生のレッスンは久しぶり。

変わらずエネルギッシュでキュートな先生。そして精油のこだわりがもう、本当に本当に半端ない
貴重な精油を試香の段階からきちんと試香紙につけて確認させていただき、もううっとり~・・・。

フランキンセンスもオマーン、ソマリア、インドのものがあり、香りが本当にそれぞれ違う。
そしてすごいのは、オマーン産のものでも砂漠地帯に育つフランキンセンスの木から採るもの、海岸よりで
育つフランキンセンスの木から採るもので香りが違い、それらが用意されていました。

砂漠地帯のフランキンセンスの木から採れる香りが、品質が高く、
その中でもオマーン南部ドファール地方の高地の砂漠で採取されるものは「ホジャリ」と呼ばれ最高級なんですって!
先生はこのホジャリもさらに4ランクに分けているんだそう。
そんな貴重な樹脂をひとついただいてしまいました。 下の画像真ん中に乳白色の粒がのっているのわかりますか?
その上の写真、木から樹脂が雫型に染み出てきていますよね、それがしっかり固まるとこうなるのです。
海岸で育つ木から採れる樹脂はもっと黒くなるんですって。 

   
そしてこの樹脂2kgからたった8mlしか香りは抽出できません。どんなに貴重なものかわかりますよね。
現在、金よりもこのホジャリは取引価格が高いんだそうです。

その他、南フランスのオーガニックダマスクローズ、 シャネルNO.5に使われたイランイランエクストラ、
ジャスミンやローズセントフォリア。
どれもこれももう、ため息ものでした。

そしてそして、ここまででも大興奮なのですが、本物のシベット、ムスクに触れることができたんです。
シベットは霊猫香とも呼ばれるジャコウネコの分泌物、ムスクは麝香とも呼ばれ、ジャコウジカの分泌物。
この天然のものに触れることって、ほとんど奇跡かも!
香水にムスクはよく使われる香りですが、これは合成で作られたムスクの香りを使っています。
市販の香水で本物のムスクを使用したものはゼロといっていいと思います。

今回作った香水は、合成香料は一切使用せず、天然の香りだけで作っています。
天然の香り=精油だけで作ると深みが思うように出ないのですが、これだけ貴重な精油があり、
ムスク、シベットも天然のもの、天然香水でこれだけ奥行き、幅がだせるなんて、ほんと贅沢過ぎます。

日下部先生の人脈とグローバルな仕事ぶりにもう感嘆の吐息が漏れるばかり。

本当に本当にもう興奮状態でした。

使った精油は全部で20種類。自分で選び、調合し、最後に先生が調整してくださいます。
華やかで甘いフローラルブーケに包まれ、ハッピーオーラが出るような香りをイメージしてつくりました。 
20%濃度で、120滴を調合。
トップにはベルベーヌ、ミドルにはサリエットなどちょっと普段は使わない香りも入れました。 

     

     

1ヶ月後の熟成した香りが今からとっても楽しみ。 

2016年はこの香水で、輝きたいと思います。2月中旬頃には出来上がるので、また完成したら
お披露目しますね。

日下部先生プロデュースの【LA NUIT DOUCE】には先ほど紹介したホジャリから採った香りが
使われていますよ~。 香水教室やこちらの商品のお問い合わせはインターブレインへ。   

     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿