goo

父の日

社会的には、絶滅の危機にある<父の日>

小生の家でも、絶滅するのではないかと<危惧>するばかり。

 

この向日葵は、娘から。

早めの夕食を食べながら、1時間ちょっと娘と話をする。

その後、娘は監督様と2時間超、ケラケラ、ガハガハ、ご歓談。

女子のコミュニケーションは、すこぶる賑やか。

まさに、女子会。

 

息子は、会社へ。

新しいプロジェクトがスタートしたのか、<しこみ>らしきこと(だと勝手に推測)をするために、午前中

から仕事。

夜中に帰宅。

新人は大変だあ。

 

///////////////////////////////////////////////////

             昨日のアルコール

             350cc の缶ビール   2本

       今朝の血圧・脈拍

            右・・・122-71-63

            左・・・122-77-72

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1泊2日。

いやあ、参りましたなあ。

昨日から、ブログを書く画面に到達できず、困り果てていた。

半年おき位に、ブログのパスワードを変更しなさい命令が出る。

しかしその命令通りにしようとしても、途中で、分けが分からなくなる。

 

このブログ記載ができるようになるまで、もう15回ぐらい、パスワード再変更の画面に入るのだが、

全く再変更ができない。

 

<開き直って>もとのIDとパスワードを入力してみる。

無理なはずだが、

と、

ブログの新規記載画面が出るではないか。

つまり、パソワードの再設定は、<しなくても>動くのでR.

 

さて、4月中旬に小平市に引っ越してきてから、<嬉しい変化>があった。

韓国のKBSテレビが見れるのでR.

正確には、KBSワールドが見れるのでR.

ニュースは、日本語のスーパーが出ないのだが、それ以外のすべての番組には、日本語のスーパーが出る。

昨日そのKBSの<1泊2日>を見た。

 

普通のバラエティ番組だが、構成がユニークである。

6名の芸人(うち、俳優1人、ラッパー1人が何故か含まれる)がレギュラーで、色々なところに1泊二日のロケをする。

 

昨日は、ソウル大が舞台。

先日行われた番組では<修能試験で満点を取った学生をその6名の芸人が探す>という企画。

次の企画は、6人の芸人の1人の名前と同姓同名の学生を番組が見つけてきて、2人1組になり、クイズ問題

集を一晩かけて2人で覚え、諒やテントに泊まり、クイズに答えるというもの。

 

天下のソウル大学が、民放の企画に2日間の企画に協力することに、マンモス驚いた。

平日の大学の授業が行われている中でのロケなので、パニックになる可能性もある中で、ソウル大がよく英

断したものだ。

 

韓国ならでは。

ソウル大学ならでは。

日本では、絶対許可がおりない。

韓国の開放性を、羨ましく思う。 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデンのアポ取り。

まだ、授業も終わっていないし、試験も採点も終わっていないが、8月中旬のスウェーデン・フィールドワー

ク出張の準備をしている。

1週間前から活動開始。

ストックホルムにある幾つかのコミューンに打診メールをする。

だいたい無視される。

<はい>も<いいえ>もない。

そんな中、初めて訪問依頼のメールした<Dコミューン>から、2日前に、<ええでー。でもな、同僚の都合

も聞かなあかんさかいに、ちょっ

と待っといて。>のメールが届く。

ちょっと待った結果、昨日夜、メールが届く。

<あんたが候補に挙げたうち、17日から19日なら、来てもえーでえ。でもな、ほかの日は、皆夏休みとる

さかい、無理やねん>

 

続けて、<あんたなあ、何時間うちらと話したいねん>

<段取りがあるさかい、到着時間と滞在時間をめーるしてくれなはれー>

 

今朝、遠慮がちなスケジュールを先方の<たぶん親分の方>にメールする。

速攻で、自動返信メールが届く。

<<ただ今、夏休みを取っております。7月6日には、戻ります。急用の方は、以下の番号までお電話くださ

い>>

<たぶん親分>の携帯番号ではなく、役所の代表電話のみ。

たぶん親分は、早々と<夏休み>

でも、アポ取りには成功したので、一安心。

 

10日間の出張のうち、2日間の移動日を除いて、毎日どこかのコミューンを訪問し、国の機関を訪問し、研

究者を訪問する。

このアポ取りが、実は結構気に入っている。

面倒な作業ではあるが、自分で<チャレンジ>しているプロセスを楽しんでいる。

途中で急にキャンセルされたり、日程変更の依頼が来たりすると<へこむ>が。

このへこみも楽しんでいる。

 

ああ、残り5つのコミューンからは、スルーされる運命なのだろうか。

気が気でない。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まともな集合写真。

昨日アップした写真は、何故か、Y君の屈強な左肩が切れてしまっていたので、再チャレンジ。

これで、どうでしょう。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成績優秀者表彰式!!

先ほど成績優秀者の表彰式が行われました。

成績優秀者の皆さんとともに、<高級なお弁当>とお茶を頂きました。

 

2年生、3年生が各20名ほど表彰されました。

我がゼミには2年生が12名いますが、そのうちの4名が成績優秀者でした。

写真は、式終了後、<現法さん>に撮っていただいたものです。

みんな、おめでとう!!

 

本人たちにも言いましたが、来年もこの表彰式にいることこそ、大切ですよと。

2年時の表彰は、1年時の総合教育科目を中心とする成績です。

1年後の3年時の表彰は、多くの専門科目の評価が加わるので、<ザ・成績優秀者>となります。

1年後、ここでまた<会おうぜ!!>

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアクションペーパー

今年度に入って、リアクションペーパーの提出が何故か遅くなってきている。

本学の授業に関しては、出席カードの回収は、TA様にお任せして、研究室に戻るので遅さを実感すること

はない。

 

リアクションがスローになっているのは、西荻窪大学と武蔵境大学でR.

私は、本学でも非常勤先でも、毎回の授業で、2なし3つのクエスチョンを出す。

受講生は、アンサーを、リアクションペーパーに書くことが要求されるンサー。

 

遅い学生はどちらの大学も決まっているようだ。

常連さんでR.

授業中爆睡していて、終わる寸前に起きるらしい。

で、

ダチのアンサーを丸写しスルンサー。

まあ、寝ていて、単位が取れるのなら、こんな楽ちんな話はない。

丸写しに時間がかかり、私が帰る途中で追いついて提出する。

 

教室を出る時、<もう、皆さん、出しましたね?>と言って退出するのであるが、

丸ボーイも丸ガールも、私の声など聴いてはいない。

 

で、こうした問題状況を<払拭しなければならない>

今年度に入り、初めての現象なので、対応策を練った。

過去にもあったが、極めて例外的であった。

今、一般化しつつある。

 

で、練りに練った結果、リアクションペーパーを、授業終了10分前に、後ろの人から<裏返しにして>順繰

りに前に送るようにルールを新設した

効果てきめん。僕・・・・。

 

丸ボも丸ガもいなくなった。

ルールを決めた第1週目は大成功であったが、来週成功するとは限らない。

テキメンが持続するかどうか、来週が楽しみでR.

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい、漢字。

<いびき>と読む。

 

以前から(数年前から)、監督に、<あーた、無呼吸症候群じゃないのー!!>と言われている。

数年間、そのことを気にしている。

まず、データを集めて、エビデンスの確認をしなければならないデンス。

2か月ぐらい前に、インターネットで面白いサイトを見つけた。

 

そのサイトで、自分の<イビキ>をチェックしている。

残念ながら、睡眠後90分ほどしか録音できないが、

それを聞く限り、呼吸が止まることは一切ない。

2か月間ほぼ毎晩録音し、朝起きてから、自分の鼾を聞くことが日課になっている。

 

30秒を100単位録音してくれるサイトで、ランダムに5か所を選んで聞いている。

歯ぎしりや寝言を言っているのではないかと密かに心配していたが、睡眠後1時間は、そうした問題は起きていないようだ。

今後の課題は、飽きる前の早朝の1時間を録音することだ。

 

サイトのタイマー機能を使えばできるはずなのだが、まだ使い方が分かっていない。

明け方に、呼吸が止まっているかも。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(日)のつぶやき

昨日は、パシフィコ横浜で日本老年社会科学会。 goo.gl/u6TSyS


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、パシフィコ横浜で日本老年社会科学会。

日本老年社会科学会。

私は、プログラム委員として参加。

これで、3年続けて、この学会のプログラム作成にかかわった。

1か月半まえに、実行委員会の先生方と一緒にミーティング。

 

当日のミッションとしては、評議員として、ポスターを見て、機関誌<老年社会科学>に投稿推薦できるものを選ぶことに。

良いポスターには、本人に質問をぶつけて、反応を聞く。

それほど多くはないが、幾つかのポスター発表者を推薦できそう。

 

学会全体の懇親会は金曜日に行われてしまっていたので、

昨日は、昔からの知り合いの<ぼけの花の常連様>と飲みに行く。

 

みなとみらいから、横浜駅まで移動し、居酒屋を探す。探す、探す。

普通のチェーン店の居酒屋も、個人営業の居酒屋もない。

横浜駅は、とってもリススキー。

 

600メートルほど歩いて、一軒の<欧風居酒屋>を発見。

フランス風キッチン ミエール(Miel)がミエール!!

 

ご夫婦で10年ちょっとここでやっておられるそうな。

全て手作りで、美味しかった。

 

フランス風おでん、カツレツ、ハンバーグ、オムレツなどを3時間半ほどかけていただく。

ご夫婦の一粒種ちゃんが、お店に登場。3歳ぐらいか。

カウンターに座り、一人大人しく、パパやママの動きを眼で追っている。

 

店の前で、ママさんに写真を一枚撮っていただく。

社交的なお嬢ちゃんも、飛び入り参加。

なかなかの大物である。

 

その後、2次会へ。店を探す旅に出る。

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »