goo

Letter Sealing

LINEの信用がた落ちである。

 

日本人ユーザーのプライベートな情報が、中国や韓国で保存され、

閲覧された可能性がゼロではないとのこと。

 

こんな危うい仕組みで、LINEが商売していたのは驚きだ。

900を超える地方自治体がすでに行政サービスのために、

LINEを使っていたという。

 

ほぼインフラ化していたLINEを使うのをやめた自治体は、

どのような<新システム>を

採用するのだろうか。

 

さて、LINEでの情報を<盗み見>されないように、

Letter Sealing

の設定をしようと昨日取り組んだ。

 

簡単でR

2ステップで設定できる。

 

ところが、驚いたことに、

何者かが、<すでに設定していた?>

 

デフォルトで暗号化の設定がされていたのである。

私が過去設定したのを忘れたわけではない。

 

なぜなら、Letter Sealing という言葉を知ったのは2日前だから。

 

6000万人を超える日本のユーザーのLINEについて、

私の場合のように、<勝手に>デフォルトで暗号化の設定が

されている可能性が高いのだろうか。

 

 

LINEはコストをケチらず、国益、国民のプライバシー保護を

最重視してもらいたい。

今回の問題以外にまだ<何かあるかもしれない>

 

何かまだあるなら、LINEは自発的に公表した方が良いと思う。

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリニックの... 日韓サッカー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。