goo

卒論提出。



うちの学部では、卒論は必修ではない。

でもゼミ生の多くは、卒論を書いてくれる。

6年前は、あまりに薄っぺらい卒論で悲しくて涙が出そうになったが、

今年の卒論は、ボリュームもあり、内容的にも十分に基準をクリアしているし(多分、まだ熟読はできてない段階)、うれし涙がでそうである。

同じ涙でも、種類が違う。

みんな、よく頑張ってくれた。

私が大学時代に書いた手書きの卒論に比べると、本当に、形式も中身も分量もしっかりしている。

たいしたものでR.



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝間香山。 勝間和代とタ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (。;' *+☆,゜・‥.)
2010-01-21 12:19:20
出来のよい学生さんが集まってよかったですね。
卒論を書く経験は、貴重だと思うので、ぜひ、みんな取り組むといいのに、って思います。
 
 
 
拝復、。;' *+☆,゜・‥.様! (キョトンC )
2010-01-21 21:37:10
出来の良いゼミ生というよりも、4年間で随分成長したというのが実感です。

何人かは、1年文献講読、2年・3年ゼミ、4年卒論研究とずっと見てきています。

人間の成長を4年にわたって見届けることができるのが、教師の仕事の<やりがい>です。

おっしゃる通り、卒論を必修にしてもいいのではないかと思います。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。