goo

台湾のビンロウって何?

台湾・台北の地下鉄(MRT)マップ・日本語版が、各駅の

改札出口に置いてある。

毎回台北を訪問すると、このご利用ガイドのお世話になる。

 

今まで、そのマップのマップ以外の記載内容まで見て

こなかったが、喫茶店でアイスコーヒーを飲んでいる時、

初めて熟読した。

 

すると、注意事項の欄に、<ビンロウ>という聞きなれない

言葉が、2回も出てくるではないか。

 

何だろう?ビンロウって?

 

ビンロウは、どうも噛むもので、噛むと汁やカスが

出るらしい。

 

世界一とも言われる清潔な台湾の地下鉄では、飲食

禁止だし、違反をすると罰金が科される。

 

最初それを知らず、ペットボトルのお茶を飲もうと

してしまった。

空気を読んで、すぐにトートバックにしまった。

 

ビンロウの吐き捨ても当然禁止。

噛んだ時の汁は、赤っぽいらしい。

 

ネットで調べてみると、どうも<興奮作用のあるもの>

のようだ。

最終日チェックアウト後、時間があったので、ホテルの

近くを散歩した。

 

1時間でギブアップしてもホテルのロビーに戻った。

 

ビンロウは、檳榔と書くようで、販売所が見つかった。

でも、

<君子、危うきには近寄らず>

 

店は無人であった。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする