goo

放送大学面接授業、とっても楽しい! 2020年度もやるぞー。

12月7日土曜日

12月8日日曜日

 

どちらも 9:50 から 17:20

 

一コマ90分 休憩15分 のローテーションを4回繰り返す。

昼の休憩は、13:05から1時間

 

毎回出席確認。

 

これを渋谷の109のの対面にあるシネタワーの13階の

貸し会議室で行う。

 

36名の受講生。

個人情報は全くわからないが、30代半ばの方から90歳まで。

 

 

放送大学は大学だから、私のルールを説明する。

 

(1)スマホイジリ厳禁

(2)私語厳禁

(3)水分補給、どうぞ。

(4)居眠り、どうぞ。

(5)生理現象による退出、どうぞ。

 

2日間にわたり集中講義を行ったが、

 

(1)スマホいじり、皆無。

(2)諸語、皆無。

(4)居眠り、皆無。

 

であった。

 

2日間で、10爆笑、6クスクス。失笑4回。

何故失笑4回だったのかいまだに原因が分からないが、

2回目午後に頻発したので、

疲労感により<あいつには付き合えない>と<つきはなし>が

あったのだろう。

 

 

のどが弱いので、長時間講義していると、のどがやられ、それが

原因で風邪をひくことが40代に多かった。

40代は、佛教大学の放送大学講師を数年担当していたが、必ず

体調を崩した。

 

それ以後、集中講義は受けないようにしていた。

 

今回、2日間ずっと話し続けて、喉が

と、

大丈夫だった。

 

<喉も老化により、鈍感力を身につけたようだ>

 

ただ、2日間合計16時間 <経ち続けることは不可能だった>

 

立って授業をすることは、多くの教員のモットーでR.

私も、足がどれだけ不具合が生じても経ち続けてきた。

 

しかし集中講義では、このモットーは途中で崩れた。

合計すると1時間分ぐらいは、<座っちゃった。。。。。>

 

<続く>

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする