オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

月末の「棚卸し」

2010年09月30日 | Weblog
9月も・もう、月末です。

周りも、

決算や中間決算で忙しくされておられます。

以前・

販売関係の仕事をしていたので、

棚卸に忙殺した頃を思い出します。

ヤット秋らしい日々になりました。

昨日も駐車場でアキアカネの大群を見ました。

問い合わせも、例年のように増えてきています。

暑さも並じゃない、あの猛暑では、

ゆっくりマイホーム購入も考えていられないってとこだったのでしょうねぇ~

先日も基準地価の発表がありましたが、

下落幅が縮小・・

ってことは?

地価は下げ止まり・

底抜けは避けられそうな気配です。

ということは??

 マイホーム購入のチャンスなんですよねぇ 

住宅展示場もイベント効果か来場者が増えていると言う。

物件多・価格安・金利安・税金安・

つまり・・?

今が・・「買い」・なのですよねぇ~

この年末や、来春に  マイホームを考えの方は、

そろそろ動かないと・・

決して早すぎることはありませんよ・・



● ・ ● ・ ▲▲・ ▲ ・ ● ・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン
「祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。
巡行順:25番(2010年)
橋弁慶山 はしべんけいやま
京都市中京区蛸薬師通室町東入橋弁慶町
 山の御神体がなにを表すかは一目瞭然。
五条の橋の上、
牛若、弁慶対決のシーンを描いたもので、
牛若丸が軽々とぎぼしの上に飛び上がり、
弁慶がなぎなたを構えるシーン。
黒塗りの橋のぎぼし
高下駄の差金一枚で全身を支えている牛若丸の巧みな造り
足駄の前歯だけで人形の体を支えるこの躍動感は、
とても500年も前の造形とは思えない素晴らしさです。
かき山としてただ1つ、
くじ取らずであったことや、
山籠、真松もない形式からも、
山の中では屈指の古いものであることが分かる。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

ここを・・・ ポチット・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください


 マイホームを
買うのも、
 不動産を
売る時も、
借りるのも
ワンルームから
店舗・大型サブリース物件まで・
お気軽にお問い合わせ下さい。 
  

 
 E-mail  Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
コチラをクリック・ ↓  ↓    
URL 

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。 


           


崖っぷちの・虎 全勝しかないぞ!!

2010年09月29日 | Weblog


 虎は・絶体絶命のピンチ!!

ゼッタイ負けられないジャイアンツ戦を ● くやしぃっ・・

ジャイアンツは残り5試合を全勝で4連覇の可能性が残った・○ ○ ○ ○ ○

但し  ドラゴンズが最終戦(対ヤクルト)で ● の場合のみ

 虎はこうなったら・・開き直って・

残り8試合全勝しかない!!!? ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

がけっぷちの虎 

マートンの最多安打210安打(1994年イチロー)の記録更新だけが楽しみでは・・

ちょっと寂しい???

残り8試合・ 

「ルーキー秋山」の連投しかない。久保田・球児の必勝リレーだ。 


イチローは・凄いわぁ~

2010年09月29日 | Weblog
いろいろ言われているが??

イチローはヤッパリ凄いわ・・

10年連続200安打記録 

柔軟な思考と身体、そして鉄の意志をあわせ持つイチローが

他の追随を許さない金字塔を打ち立てた。

いやー立派・前人未到の記録達成 

不断の努力の賜物ですね・・

にしても・・

未だ記録を更新し続けている・・ 

スゴイ!! 

我・阪神タイガースのマートンも200安打達成 !! 

ロッテ・西岡も、

史上5人目のシーズン200安打と 

プロ野球新記録となるシーズン27度目の猛打賞(3安打以上)を達成した。


愛すべきヤクルトスワローズの青木選手にも 
ぜひ達成して欲しいものですねぇ~
 
200安打は 

1994年にオリックスのイチロー(現マリナーズ)がプロ野球史上初めて達成。
 
2005年にはヤクルトの青木宣親がセ・リーグ初の達成、
 
2007年にはヤクルトのアレックス・ラミレス(現巨人)が 

右打者として初の200安打を達成している。

そして、

2010年に阪神タイガースのマット・マートンが

ロッテオリオンズの西岡が、

続け・ヤクルト青木!!!

5年ぶリの200安打記録達成へ

ウチの鳥谷と同期だけど・・

鳥谷よりガッツが有るように見えるので・・

隠れ・青木ファンの ・・・虎キチオヤジ・・



●・●・▲▲・▲・●・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン

「祇園祭り」一口 MEMO
 
今年の山鉾巡行順に紹介してきます。

24. 巡行順:24番(2010年)

北観音山 きたかんのんやま

京都市中京区新町通六角下ル六角町

 北観音山 応仁の乱の時代から隣町の南観音山と、

1年おきの交代で山を出していたといわれています。

隔年に出るというのは例がなく、この両山だけ。

もとは担ぎ山だったが、後に曳き山になった。

楊柳観音像と韋駄天立像を安置する。

鉾ではないので真木の代わりに真松を立てる。

史料には「左三の枝に尾長鳥あり」とあるが、

いまは鳩が留まる。

北観音山に、尾長鳥が留まっている。

3つ目の枝に 尾長鳥が一羽止まっているのと

山の後架に柳の枝垂れ下がっているのがとても珍しい。

松は、毎年鳴滝から届けられ、籤で所有を決めている。

中央に大仏師法橋定誉作銘の揚柳観音の坐像、

脇士童士が安置されています。


今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください




お月見・とは?

2010年09月28日 | Weblog
昨夜もお月様がとても綺麗でしたね。

お月見 とは??

月を眺め賞することですが、一般には八月十五夜、

九月十三夜の月を祀(まつ)ることをいう。

岩手県や、熊本県では正月の十五夜を月見とする所もあるそうです。

月見には、月見団子と、
その年収穫した芋(サトイモ、サツマイモ)や栗等の畑作物を供えススキを飾る所が多いようです。

八月十五夜を芋名月、

九月十三夜を豆名月ともいい、

8月の月見をすれば、

9月の月見もかならずするものだという所がある。

どちらか一方のみをすることを、

片月見といって忌み、

東京などでは片月見は災いが来ると言って忌んでいた。

福岡県の海岸地方では九月十三夜を女名月といい、

この日は女が幅を利かす日だと伝えている。

これは、中国で八月十五夜を中秋節といって、

女の祭りとされているのと関連するのかもしれないようです。

中国でも月餅(げっぺい)やスイカ、ナシ、カキなどの丸い果実を月に供えているが、

日本の月見の供物も同様のようです。

長野県には、小麦の月見ということばがあり、

八月十五夜の晩、天気がよければ小麦が豊作、

あるいは稲の中手がよいとも伝えている。

小麦の名月は、佐渡では6月15日の満月で、

この夜、小麦の団子を供えるという。

月見の供物は、どこの家のものでもとってよいという地方は多い。

東京近郊でも子供に盗られることは  縁起がよいと伝えている。

長野県では襷(たすき)一杯だけは、供物だけでなく、

畑作物でもこの夜は盗ってよいという。

襷一杯とは、襷で結ぶことのできる量ということである。

大阪などでは前掛け一杯のものならよいと伝えている。

これだけは公然と盗んでもよいというわけです。

今日ではこの行為は、

教育上よくないといって学校で禁じているが、

本来は、

盗みは、この夜訪れてくる神に盗まれること、

すなわち神に受納されたと理解し、

盗まれることを喜んでいたのという。

十五夜の月の光によって1年の運を占う風(ふう)もあるようです。

沖縄では、
八月十五夜にフチャギという小豆(あずき)を表面につけた餅(もち)をつくり、
集落全体が見渡せる小高い所に登り、月に照らし出された家々を眺める。

栄える家は暗く沈み、
厄(やく)のある家は、
家の中まで明るく見えるという。

岩手県、熊本県、岐阜県などでも、正月十五夜の晩、

月の光に映し出された自分の影を見て、
1年の運を卜(ぼく)する風があったそうです。

影に首のない者は、

その年のうちに死ぬというぶっそうな いいつたえがあるそうです。

1年の占いをすることは、

この夜が年の境であったことを示すもので、八月十五夜の月見も、

年越しの一つの習俗だったようです。

地方によっていろいろあるんですねぇ 


あっそうそう・?

我阪神タイガースに、優勝マジック M8 が、 

残り9試合でねぇ??? 


ソフトバンクホークス打倒の秘策を練っている・・虎キチオヤジ


パ・は・ソフトバンクが優勝!!・西武はサヨナラ負け・

2010年09月27日 | Weblog
大混戦のプロ野球 パリーグは

ソフトバンクが7年ぶり優勝!   

西武はサヨナラ負け 

 優勝マジックを「1」としていた福岡ソフトバンクは26日、

2位の埼玉西武が北海道日本ハムに3対4とサヨナラ負けを喫したため

7年ぶりの優勝を決めました。  

 秋山監督に率いられるソフトバンクが、

シーズン終盤の逆転劇で栄冠をつかんだ。  

今月11日には埼玉西武に優勝マジック「8」が点灯したが、

18日からの直接対決3連戦で3連勝し、勢いを盛り返した。

23日には和田毅が17勝目を挙げて優勝マジック「2」を点灯させ、

25日には杉内俊哉がダルビッシュ有に投げ勝ってマジックを「1」に減らし

 今シーズンは打線にケガ人が続出したが、

多村が139試合出場で3割2分4厘、27本塁打、89打点と安定した成績を残し、

終盤には小久保裕紀、松中信彦の両ベテランが試合を決める本塁打を放って存在感を示した。

 投手陣では和田、杉内以外の先発が苦しんだが

攝津正、ファルケンボーグ、馬原を中心とした

リリーフ陣の活躍が光った。

大混戦のパ・リーグもコレにて決着・ 


我 阪神タイガースと日本シリーズ決戦だなぁ~


今から秘策 を練っている・・虎キチオヤジ・


米寿祝いと「あわじ花さじき」・月見と虎は??

2010年09月26日 | Weblog
9/26

   

23日の秋分の日

義母の米寿(88歳)のお祝いパーティに

女房の実家淡路島に全員集合!!


パーティーの後・皆で

淡路の名所「あわじ花さじき」に行きました。

名物の「枇杷ミックスソフト」を食べながら、

瀬戸内の夕陽を見ながら・・

皆で歌ってました。 

山口百恵ちゃんの名曲 「秋桜」

薄紅のコスモスが 秋の日の
  何気ない陽だまりに 揺れている
  この頃 涙もろくなった母が
  庭先でひとつ 咳をする
  縁側でアルバムを 開いては
  私の幼い日の思い出を
  何度も同じ話 繰り返す
  独り言みたいに 小さな声で

  こんな小春日和の 穏やかな日は
  あなたの優しさが 沁(シ)みてくる
  明日(アシタ)嫁(トツ)ぐ私に 苦労はしても
  笑い話に 時が変えるよ
  心配要らないと 笑った


あれこれと思い出を たどったら
  いつの日も一人では なかったと
  今更ながら 我儘(ワガママ)な私に
  唇噛んでいます
  明日への荷造りに 手を借りて
  しばらくは楽しげにいたけれど
  突然涙こぼし 元気でと
  何度も何度も 繰り返す母

  有難うの言葉を 噛み締めながら
  生きてみます 私なりに
  こんな小春日和の 穏やかな日は
  もう少し あなたの
  子供でいさせてください・・・♪ ♪

休日のわりには・・朝の天候不順もあり 

高速も、明石海峡大橋も渋滞はマッタク無しでしたよ。

俺も、

88歳まで元気に明るく過ごせるように、

瀬戸の夕陽にお願いしました。(助手席には、当然昔の瀬戸の花嫁が)

帰り道も・おかげで高速神戸線もスイスイ・

何故か・神戸で お茶もせずに名神高速へ

甲子園球場を横目に・・

中秋のまん丸の名月を愛でながら・・帰宅して、

月見団子を食べながら・・

義母の長寿をお祈りして、

虎の勝利を、女房とカンパーイ!!・・

よかったぁ~ 


今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください




鬼門の「名古屋ドーム」最終戦・・

2010年09月25日 | Weblog
9/25

鬼門の「ナゴヤドーム」は?・・

プロ野球 セリーグ首位攻防っていうか・・

熾烈な2位争い・・

みなさん、

中日ドラゴンズが名古屋トームで何故負けないのか?

勝率がやけに高いのか?(因みに・7割以上)

ご存知ですか???

一説に、

名古屋は人口は多いが、昔から言われているように、

「巨大なる田舎」または「どえりゃーでかい田舎」と今も言われています。

つまり

野球選手は試合が終った後はよく食事や呑みに出かけるそうです。

精一杯頑張って、汗をかいたアト、

シャワーして私服に着替えて、

夜の町に(この時間帯が一番いい頃ですからねぇ。)

叉地方巡業(ロードに出ると、開放感と名産品や地元グルメなどがあり

後援会の方たちとも必ず呑みに出るそうです。)

ところが、

名古屋に関しては、

田舎ですから呑みに出かけると結構 顔が指すらしい。

まっ、

名古屋の飲み屋街で、

手羽先食いながら・「虎キチです」なんて言おうものなら、

摘み出されかねない位の剣幕で、

熱心な中日ファンに取り囲まれてしまいますが。・・

依って中日ドラゴンズの選手たちは名古屋本拠地で試合の有る時は、

飲み屋街には行かず、

呑みに行くのは地方巡業(ロードゲーム)のみ

試合が終れば・・直帰・

やっぱり名古屋人は堅実ですわぁ・・

だから二日酔いや夜更かしの疲労も無く、

空調の利いたドームで快適に闘えるんだそうですよ。(名古屋在住のの知人談)

だから、

ビジター  (虎)は名古屋ドームでは分が悪い。

と言うことは、

虎は毎夜毎夜呑み歩いているって事か???

 大虎になっている??

でもね・ 

未成年ならイザ知らず、

大の大人のプロ野球選手に、

夜の町に呑みに行くな、

門限は何時だなんてな事、

言える訳無いもんナァ~

監督コーチと言えども??

活躍した選手が呑みに出たくなるのは解るけど、

活躍できなかった選手はねぇ~・・

でも、

活躍できなかったからこそ、

呑んで忘れて、

明日への鋭気を養う為にも必要なのかもね、

大人の世界は難しいですナァ~

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください




虎は・首の皮が繋がりました。

2010年09月24日 | Weblog
9/24

あーあっ・やってられないよ・・

 ダメ虎のこと・・

何でやねん、こんな大事な大一番に

対ベイスターズに9連勝中だったのに・

この時期に下位チームとの取りこぼしは?・・イタイ 

最下位ベイスターズにも意地が有るのは分かるけど・・

最下位決定チーム選手の目標はあくまで個人タイトル・・のみ

なんで?? 

貯金3つは欲張りすぎかもしれないけどぉ~

2連敗は無いのんちゃうん・・・・かいな??

3戦目は久保田・球児で、かろうじて勝利したけど  

甲子園で、あの絶好調の2位ジャイアンツ3連戦・  

して初戦は??

能見・久保田・球児の完封リレー   

ベテラン檜山の活躍で、しびれるような初戦勝利!!! 

これで・??・・

見えてきましたなぁ~・・優勝!!  

と・思いきや・・

だいじな大事な第2戦、

先発・メッセンジャーが・・大誤算、 

ブラゼルの45号ホームランも・・空砲 

そして、

鬼門の名古屋ドームで1位中日と3連戦・・

初戦は、

ダイナマイト打線も湿りがち・

「チェン」に全く手が出ま 「チェン」 

鬼門のナゴヤドーム初戦 惨敗。 

して2戦は・・久保田が誤算 

ブラゼルのサヨナラエラーのオマケ付・・くやしいっ・・ 

してっ・第3戦??

開き直りの快勝   

能見・久保田・球児の勝利の方程式、マートンの201安打のオマケ付

ご心配をお掛けしましたが・・ 

優勝が見えてきました。  

ご声援有難う御座いました。 


・●・▲▲・▲・●・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン
「祇園祭り」一口 MEMO 
今年の山鉾巡行順に紹介してきます。

巡行順:23番(2010年)
船鉾ふねぼこ/ふねほこ
京都市下京区新町通綾小路下ル船鉾町

 『日本書紀』の神功皇后の新羅出船に由来する。
鉾の形全体が船の形をした異形のユニークに鉾で人気があります。
金色のへさき、黒塗地に飛龍の模様がある尾舵、
朱色の欄縁、唐破風入母屋の屋根には
紅白の長疎が風になびく様は豪壮華麗そのものです。
屋形内に飾られた神功皇后の人形は、
面を着け、頭に天冠を頂き紺金襴の大袖に緋の大口、
緋縅の大鎧を付けている。
応仁天皇を生んだゆかりから、
御神体に、晒を巻いて置き、
巡行後に安産祈願の御腹帯として授与する習慣がある。
現在の船鉾は、宝暦年間に計画され、天保年間に完成。
船頭に「鷁(げき)」と呼ばれる想像上の瑞鳥を飾る。
高さ1.3メートル、両翼端2.7メートル。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへ


デパ地下で・・

2010年09月23日 | Weblog
9/23

昨日「支部研修会」の帰り道、

伊勢丹のデパ地下食品売り場を覗きました。

一時オヤジも凝っていた・・塩

最近は、ちょっと品揃えのいいスーパーの塩売り場にいくと、

様々な塩が並んでいます。

97年に塩の専売制が廃止されてから、国内に流通する塩の種類は激増。

「自然塩」ブームが起きたのは記憶に新しいですよねぇ。

選択肢が増えたのはありがたいが、何がどう違うのだろう。

JTから塩事業を引き継いだのは財団法人塩事業センターによると。

「よく誤解されますが、そもそも化学的に合成した食用塩は有りません」と。

塩の表示や用語が解かり難いという声を受けて、

昨年から自然塩・天然塩の表示禁止や、

原材料、原産地、製造工程の明示などの表示ルールが定められました。

猶予期間があるので、完全施行は来年4月頃になるそうだ。

それでも、そもそも原材料や製造工程でそんなに味が変わるのか。

社団法人日本塩工業会によれば、

塩粒の大きさとニガリなどの副成分がポイントになるという。

「塩は、岩塩、天日塩、千合塩の3種類に大別。

岩塩は、塊なので粒の粗さを調節でき、溶けにくい。

天日塩は、塩田で海水を蒸発させて作った塩で、やや粒を粗い。

千合塩は、釜で海水を煮て作った塩ですが、粒を小さい。

なめてみると、粒が小さい塩はサッと溶けるので塩辛く感じ

逆に大きく溶けにくいとマイルドになる」

しかし、岩塩や天日塩を溶かし、

釜で煮てせんごう塩にすると塩粒が小さくなり、

違いは出ないという。

では、ニガリなどの副成分による味の影響はどうか。

「ニガリというくらいだから当然 苦いわけですが、

これがちょっと混じると不思議と味にまるみが出るんです。

また、

ほかの成分が入るほど複雑な風味が出るようです。

ただ、

塩を溶かして調理してしまうと、

ほとんど味の差はわからなくなるようだ。

暑い夏の夜は・オヤジは?、

モンゴル塩を舐めながら冷酒をやるのが好きだけどね・

違いを味わいたいなら、

天ぷらや焼き肉などに直接つけるなどの食べ方がオススメ。

その場合、ニガリが多い湿った塩だと、

ベタついて調節しにくいので空煎りすること。

あとは、黒ゴマと一緒に煎って、

密閉容器に保存して下さいね。

何事も・・塩加減が命ですなぁ! お後が宜しいようで・・


●・●・▲▲・▲・●・▲▲・▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン
「祇園祭り」一口 MEMO 
今年の山鉾巡行順に紹介してきます。

22. 巡行順:22番(2010年)
岩戸山 いわとやま
京都市下京区新町通仏光寺下ル岩戸山町
 『古事記』『日本書紀』に記される
「国生み」と「天の岩戸」の神話を故事にもつ、曳き山。
「天の岩戸」は、素戔鳴尊の乱暴に天照大神が岩戸に隠れられたため、
天地は常闇となり、
八百万神は安の河原に集まって対策を練り、
常世の国の尾鳴鳥を鳴かせ、
鏡を鋳造し、500個の勾玉をつくり、
天香山の榊を立て、
天鈿女命が舞った伝承である。
屋形内に、伊弉諾尊、天照大神、手力男命の3体の人形が飾られ。
天の岩戸開きの光景を表しています。
江戸時代中期まではかつぎ山でしたが、
現在は引き山になっている。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください

 

お月見・「中秋の名月」ですよ

2010年09月22日 | Weblog
9/22

中秋の名月

今年は9月22日が中秋の名月

今年の「満月」は9月23日18時17分ごろに起こります、

9月22日の「中秋の名月」は満月から1日前の月ということになります。

月の左下側にはピカーッと光る「木星」も見えます 

ところで、「中秋の名月」といえばお月見ですよね。

丸~いお月様を見ながらおだんごを食べて・・・。

風流でいいですね。

でも、

必ずしもまん丸な満月とは限りません。

しかも日付に注意してみると、

9月であったり10月であったり、

年によってまちまちです。

果たして中秋の名月とはどういうものなのか、

 中秋の名月はほぼ満月に近い月ですが、

満月頃の月は太陽が西の空へ沈む頃、

東の空から顔を出してきます。

ですから宵の空でお月見をしようと思えば、

東から南東にかけての方角が開けた場所で見るのが良いようです。

もっとも、

月の出から少し時間が経てば月の高度が上がってくるので、

低い障害物ならあまり影響を受けなくてすみます。

 双眼鏡や天体望遠鏡で見ると、

満月なのでさぞかしクレーターがたくさん見えるかと思いきや、

満月頃の月はクレーターを見るのに適していないようです。

でも、なぜ? 

それは、

満月頃の月は正面から太陽の光を受けるので影ができにくく、

立体感がなくなってしまうからです。

クレーターを見るのなら、

クレーターの縁に影ができる三日月や半月頃の方が適しています。

ちょっと残念ですが、日を変えて見るとよいようですよ。

 それはともかくとして、

お酒を飲みながら、

おだんごを食べながら、

あるいは ごろ寝をしながら、野球中継や、

好きなDVDを観ながらもいいデスねぇ

見方はさまざまですが、

この機会に名月を眺めながら

風流な気分を味わってみるのはいかがでしょうかねぇ~


● ・ ● ・ ▲▲ ・ ▲ ・ ● ・ ▲▲ ・ ▲
コン・コン・チキ・チン・コン・チキ・チン
「祇園祭り」一口 MEMO 
今年の山鉾巡行順に紹介してきます。
21. 巡行順:21番(2010年)
放下鉾 ほうかぼこ/ほうかほこ
京都市中京区新町通四条上小結棚町
 鉾の名は真木のなかほどの「天王座」に放下僧の像を祀るのに由来する。
鉾頭は日・月・星三光が下界を照らす形を示し、
その型が洲浜に似ているので別名「すはま鉾」とも呼ばれる。
かつては長刀鉾と同様大正末期までは「生稚児」であったが、
昭和4年以降稚児人形にかえられている。
稚児人形は久邇宮多嘉王殿下より三光丸と命名せられ、
巡行の折には稚児と同様、
鉾の上で稚児舞いができるように作られている。
手振り鮮やかに稚児舞を見せるのが珍しく結構人気があります。
今回はここまで・・   
続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



「はやぶさ」が大阪に・・

2010年09月21日 | Weblog
9/21

秋のシルバーウイーク

京は彼方此方で大渋滞、案内もなかなか捗りません。

そんな中、ほのぼのとするニュース。

「よう帰ってきはったなぁ~」

小惑星イトカワから

約60億キロに及ぶ旅を終え帰還した

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の

探査機「はやぶさ」のカプセルが

17日より阿倍野近鉄で公開されている。

今日までなんだけどぉ~

どうしても見たいんだけど・・

都合が付かない?・・残念

次の機会だなぁ~


「祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。

巡行順:20番(2010)

保昌山 ほうしょうやま

京都市下京区東洞院通松原上ル燈籠町 

旧名に「花ぬす人山」という。

平井保昌は藤原大納言方の孫で、

致方の子で武勇にすぐれ、

和歌も堪能であったようです。

妻は、和泉式部。

恋した女官から紫宸殿前の梅を手折ってほしいと頼まれた保昌が

首尾よく紅梅一枝を得た。

しかし北面の武士に発見され

射かけられた矢が頭をかすめ、

保昌はほうほうの態で逃げ帰ったという。

盗難除け、縁結びのお守りが授与される。

山の装飾品は精巧華麗、

胴掛け三枚は安永二年の作。

若い女性にとても人気のある保昌山です。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください

 

敬老の日

2010年09月20日 | Weblog
9/20

敬老の日・
長寿国の日本も何だか怪しい部分も有りますが??

面白いデーターが有ります。

創業100年以上の長寿企業データ

京都の長寿企業は約1023社

中でも最古は小野妹子が遣隋使として赴く20年前の

587年に設立された「池坊華道会」

大阪では国内最古の寺院「四天王寺」の建立に携わった

建設会社「金剛組」が578年

「田中伊雅佛具店」は885年

「通園」は1160年創業と500年以上の歴史だそうです。

それ以降の室町時代の末期の創業はもうゴロゴロ

さすが京都、歴史と伝統

京都の企業風土は

「時代を超えた価値観を守りながらも進取の気風を大切にし、変革を恐れない」

と言うことか??

確かに・

通園茶屋の「抹茶団子」は歴史の味がする。???ような??

対岸の「駿河屋」の抹茶団子もなかなかいける味ですよ。

甘いものは決して口にしない・俺は??

コッチのほうが好きだけど。


祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。

巡行順:18番(2010年)

占出山 うらでやま

京都市中京区錦小路通室町東入占出山町

神功皇后のご外征の時、

備前の国松浦川で鮎を釣って戦勝を祈られたという

伝説をモチーフにした神像で

 釣り竿を持った人形は、神功皇后の姿をかたどっている。

この山には「あいわい山」の別名が明治まで語られていたが、

町衆に人気のあった山であったことをうかがわせる。

色鮮やかな日本三景を描いた胴掛けが特徴。

祇園祭りの時以外でも町内会にお祀りをして

安産の神様として一般の人に尊崇されています。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



我 タイガース・球界初の・・100打点カルテット誕生か??

2010年09月19日 | Weblog
9/19

久々に本拠地・聖地甲子園に帰ってきた虎・

約束の貯金は作れず・・

「借金3つ」をお土産に帰って来ました。

でも、

長期ロード中に昔を髣髴させる新ダイナマイト打線復活

いろいろ調べてみたら?・・

ブラゼル、

新井、

鳥谷、

城島は

144試合換算で100打点超えペース 

 ブラゼル118・5、

 新井109・6、

 鳥谷104・5、

 城島101・9。

 マートンが打点を量産すれば、  

1チーム100打点以上の打者が5人誕生する可能性が多いにある。

実現すれば、

球界初の快挙だ。 

 マートンは現在98打点ペースで現在の勢いならば、

決して不可能な数字ではない。

ここ2戦で8安打4打点と大爆発中だ。

「100打点カルテット」の誕生も夢ではない。

 先発不調のなか首位にいる大きな原因に間違いは無い。

たとえマートンがと届かなかっても・・

4人で「ダークダックス打線」・・古っ・・

100打点カルテットに向けて・

打って打って打ちまくれ!!

ガ・ン・バ・レ・我 阪神タイガース

猛暑と言うより・

酷暑の夜は・

キンキンに冷えた ビールと・打撃戦・

コレってサイコー!!

息詰まるような投手戦も好いけどね?? 

今のタイガース投手陣では望むべくも無いような体たらくmmmmmm

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



 マイホームを買うのも、

 不動産を売る時も、

借りるのも

ワンルームから

店舗・大型サブリース物件まで・

お気軽にお問い合わせ下さい。

  

 


  E-mail
 Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

コチラをクリック・ ↓  ↓    
URL 

京都南部の不動産は京都エステートへご
相談ください 


               

そーりゃ・そーりゃ・「だんじり祭り」・

2010年09月19日 | Weblog
9.19 (日)

「そーりゃ、そーりゃ」の掛け声と軽快な囃子(はやし)

勇壮さで知られる「岸和田だんじり祭」が18日から始まった。

35台の「だんじり」が市中心部一帯を疾走。

早朝から曳(ひ)き手の掛け声や鳴り物の音が響き渡った。

この時期になると元気に走り回っていた

泉州の「あいつ」を思い出す。

300年以上の歴史を誇る「岸和田だんじり祭」は

1703年、五穀豊穣(ほうじょう)祈願で行われたことが始まりとされています。

各町内は早朝から曳行(えいこう)を始め、

法被に捻り鉢巻で、

それぞれ役割を決められた老若男女数百人が

重さ約4トン以上、

高さ約4メートルのだんじりを引く。

最大の見せどころは、

交差点を直角に曲がる「やりまわし」。

屋根上で舞う大工方(だいくがた)の指示に合わせ、

全力疾走のだんじりがスピードを落とさずに曲がると、 

見物客から大きな歓声が上がるんです。


きっと・アイツは天国でも・・

元気に・・踊っているンだろうなぁ~



今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください



「秋の七草」って、知ってましたぁ~??

2010年09月18日 | Weblog


やっとやっと、

待ちに待った・秋

朝夕は涼しくなって、

エアコン無しで眠れるようになりました。

皆さん、寝冷えに注意してください。

特にこの時期はね。

又夏の疲れがどっと出て「夏バテ」に注意!!



秋といえば

「秋の七草」って知ってましたぁ・・

秋の七草

萩(はぎ)・薄(すすき)・梗(ききょう)・撫子(なでしこ) 葛(くず)・

藤袴(ふじばかま)・女郎花(おみなえし)

・「秋の野に 咲きたる花を 指折り(おゆびおり)
かき数ふれば 七種(ななくさ)の花
萩の花 尾花葛花 撫子の花
女郎花 また藤袴 朝貌(あさがお)の花」
(万葉集 山上憶良(やまのうえのおくら))

秋の七草は、万葉集のこの歌で山上憶良が選定し
今に至っているといわれています。

萩(はぎ)
尾花(おばな)→ 薄(すすき)
葛花(くずばな)→ 葛(くず)
撫子(なでしこ)
女郎花(おみなえし)
藤袴(ふじばかま)
朝貌(あさがお)→ 「朝顔」ではなく
「桔梗」であるとの説が定説だそうです。

・春の七草は「七草がゆ」にして食べるなど、
”食”を楽しむものですが、秋の七草は花を
”見る”ことを楽しむもののようです。

実はコレ・園芸に詳しい、女房からの丸々受け売りでした。(謝)


★ ハスキーなクフ王 (覚え方も、教えてもらいました ♪)

<  ハ   ス   キー  な ク フ   王   >  
   萩  すすき 桔梗  撫子 くず 藤袴  女郎花

クフ王 → エジプトのピラミッドを
作ったことで有名な王様。
紀元前の人。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください