オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

永遠の疑問だった・・メタボ腹はビールのせい??その4

2012年05月31日 | オヤジのひとり言

永遠の課題だった・・メタボ腹はビールのせい??

そうじゃなかった!

「飲み会で太らない方法」

シリーズでお知らせします。

シリーズその④

 ここから先は、こだわり派の男性のためのアドバイスです。

日本酒は冷酒よりも熱燗にするのが良いし、

焼酎や泡盛はロックに限る・・なんて粋がってないで・・

焼酎はロックよりもお湯割りにするのが良いようです。

ここで大事なのは、

体を冷やして脂肪をため込みやすい体にしないこと。

だから、

つまみには同じタンパク質でも、

乾き物より煮物や焼き物が良いようです。

 そして、

飲み会の前に肝臓をサポートするドリンクを飲む人も少なくないが、

直前だけではなく、

その日のお昼ごはんにも目を向けてほしい。

「飲む日のお昼は軽くそばだけ」にしていたら、

お腹を空かせた体が、

夜の食事を余計に吸収しやすくし、

「効率よく太るサイクル」に巻き込まれてしまいます。

 飲み会でもっとも多く摂る可能性があるのは、

お酒という糖質なのだから、

お昼も麺類や丼もの、パンのように糖質主体の炭水化物だけで済ませていたら

それはどう考えても糖質過多。

それでは、

「1日のカロリーは抑えているのに痩せない」となってしまうのも仕方がないようです。

お昼に摂るべきものは、

夜に不足することが考えられるもの。

夜は焼き鳥屋に行くのであれば、

お昼にサラダをプラスする、

メインには肉より魚を選ぶ、などの微調整が必要なのだ。

 また、

お酒は利尿作用が強く、

無意識のうちに脱水症状になることで体に負担をかけ、代謝を下げてしまう。

「お酒を1杯飲んだら水を1杯」はワンセットとしてほしい。

お水は多くの場合、無料のサプリとなるのだから、これを頼まない手はない。

翌朝の「残り度」が違うことも実感できるはずだ。

飲んでいるときには塩分が高いものや

味付けの濃いおつまみがどうしても多くなるので、

お酒がほしいというより、

水分欲しさに杯が進んでいる場合も少なからずある

(俺の場合それが多い・でもせっかく美味しく飲んだ酒が薄くなるともったいない・・みたいな・)。

コレッてホントの酒飲み症候群なのか?・・

そんなとき、

お水が必ず側にあれば、

自然と飲みすぎ防止になり、肝臓にもお財布にも優しくなるはずです。

たくさん飲んだらたくさんお水を飲みましょう・・

お水をたくさん摂ったらビールはそう飲めるものでは無いようです。・・経験談

 


新井さんは三振内野ゴロで・・?5タコ

2012年05月31日 | オヤジのひとり言

 阪神・新井、今季初7番も5タコ     

 セ・パ交流戦の阪神vsロッテは規定により9回引き分け、

というよりロッテのエラーや四球絡みでよく追いついたって感じの試合だった、

この日甲子園のホームゲームで新井は今季初の7番降格も、

例によって・・快音は響かずノーヒットの5タコだった。    

昨年9月4日の横浜戦(甲子園)以来となる

「7番・三塁」でのスタメン出場となったが、

5打数無安打2三振の5タコ。    

これで12打席快音なし。

本人は打順変更には「(打順は)どこでも一緒。

気持ちの変化? 特にない。またあした」と話して引き揚げた。

 

和田監督は「まわり(の調子)が上がってきただけに感じるよね。

少し元気がないかな。

三振うんぬんじゃないが、気持ちが萎えてなければいい」と話した。

が今日はついにスタメン落ちでベンチスタートになっちゃったwww~

三番マートン敬遠で「4番新井と勝負」じゃ・

焦りを越して・・気持ちも萎えるわなぁ~

  杉内がノーヒットノーランを達成したというのに・・

早く昼寝から覚めて、夜行性の本領を発揮してくれいっ・・

 

 

 
 
 
 
 
 

♪~富士の高嶺に降る雪もぉ♪~・京都先斗町に降る雪もぉ~♪

2012年05月31日 | オヤジのひとり言

5/31

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その464

 

先斗町の名前の由来?

鴨川に架かる四条大橋の西詰交番がある北側、

いずもやの角を北に上る

鴨川に沿って細い路地が先斗町 ( ポントチョウ ) です。

♪富士の高嶺に降る雪も・京都先斗町に降る雪もぉ~♪

江戸時代中期に祇園と同様、

島原支配下の出稼ぎ地として遊郭が許されたとこです。

なんとも風情のある石畳のこの通を先斗町というのは、

この地は鴨川の堤防を築いて開かれ、

東側には人家が建ち並んでいたが、

西側には全く何も無かった。

そこで、「 先ばかり 」という漢字を当てて、

ポルトガル語の「 先端 」という意味の

「ポント」と呼ぶようになったという。

『 京都坊日誌 』より

または、州浜の先端と言う意味からきたともいう。

先斗町東側 ( 鴨川沿い )の料亭が、

鴨川の河川敷に川床を出す風景は、

京の夏の風物詩です。

近年では余りの人気に、

ゴールデンウィークの頃は

比較的リーズナブルな価格でランチタイムもやってますよ。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 


・メタボ腹はビールのせい??

2012年05月30日 | オヤジのひとり言

永遠の課題だった・・メタボ腹はビールのせい??

そうじゃなかった!

「飲み会で太らない方法」

シリーズでお知らせします。

シリーズその③

「なんだ、結局、バランスよく食べろということ?」と思われたかもしれない。

実際、そうなのだ。

ただ何かを抜くのでは、バランスを崩して代謝を下げるだけだ。

太らないためには、

不足する栄養を補うことが重要。

1杯目は本当に飲みたいもの

2杯目からは焼酎などの蒸留酒を

 そして、お酒に含まれる糖質の量の違いが、

メタボ腹になるか・ならないかの分岐点になることは覚えておきたい。

1杯目には、あなたのココロとカラダを癒してくれる、

本当に飲みたいものをチョイスしてかまわない。

ただ、2杯目以降は醸造酒か、

あるいは蒸留酒か、ということをいつも頭の片隅で意識してほしい。

ビールや日本酒のような醸造酒は糖質を多く含み、

焼酎やウィスキー、ジンのような蒸留酒は糖質を含まない、

もしくは醸造酒と比較すると少ない。

ワインは醸造酒だが、

甘口のものより辛口のものを選んだ方が一般的には糖質含有量が少ないとされている。

 お酒の量を控えたいときには、

「ダイエットしている」というよりも

「ちょっと血液検査でひっかかっちゃって…」

というと自分の体を守りやすいのでおすすめだ。

 ただ、惰性や付き合いで飲むのはやめ、

おいしい、と思えるところでやめること。

だって、

おいしいと思って飲んだもので太るならまだしも、

仕方なく口にしたもので太るなんて悔しいではないですか。

「お酒を断ることが場の空気的に難しい」場合には、

どこかでウーロンハイに変えると良いようです。

その次は店員さんにこっそりと「ウーロン茶ください」とオーダーしてしまえば、

多くの場合、気づかれない

(トイレに立った際に注文すると意外とスムーズにいくようです…)。

飲む日のお昼は「そば」だけに要注意!

効率よく太る“負のスパイラル”へ陥ってしまいますよ

続きは次回に・・・

 

 

 

 

 


・メタボ腹はビールのせい??

2012年05月30日 | オヤジのひとり言

永遠の課題だった・・メタボ腹はビールのせい??

そうじゃなかった!

「飲み会で太らない方法」

シリーズでお知らせします。

シリーズその②

お酒は、適量であれば百薬の長といわれるが、

アルコール自体は体にとって毒となるもので、

体の中にため込んでおけるようなものではない。

そのため、

お酒を飲むと、肝臓はアルコールを分解しようと働く。

働き蜂のように、あなたというご主人様のために必死で働く。

そうするとどうなるだろうか。

当然、肝臓は疲労する。

そうやって肝臓の負担が増えれば、

その分、代謝は下がるし、

「前よりも太りやすくなったな…」なんてことになってしまうのだそうです。

だから、お酒を飲んでも太らないようにするには、

肝臓が疲労した「翌日」にまで目を向けることがポイントとなるという。

アルコールを分解してくれるメインのおかず&サラダとは 

飲んでいる際に気を付けることは、いたってシンプル。

タンパク質(主に肉・魚・卵・豆に含まれる)、

つまり、

メインのおかずを1品は摂ること。

なぜならば、肝臓の回復にはタンパク質が欠かせないから。

そして、アルコールを分解するためには、

いろんな栄養素が必要だが、

なかでも、

ビタミンB群が重要だ。

 ビタミンというと、イコール野菜、というイメージだが、

ビタミンB群はタンパク質系の食品に多く含まれている。

たとえば、

糖質の代謝にはビタミンB1、

タンパク質の代謝にはビタミンB6、

脂質の代謝にはビタミンB2が必要とされる。

いかにもメタボ対策に良さそうなビタミンに思えるが、

これは単体で摂れば良いという話ではない。

ビタミンがチームプレーで助け合って働くため、

そのようなビタミンB群を満遍なく含むタンパク質をしっかり摂った方が良い。

ダイエット中だからといって、

お肉やお魚を食べずに、

野菜スティックだけをつまみにするのはかえってマイナスのようです。 

とはいえ、

満腹感を得やすくし、

不足しがちなビタミン・ミネラルを補うために飲みの席では、

やはりサラダを食べるのがベター。

このとき、ポテトサラダでは芋が主体なので糖質が多くなるし、

温卵のせシーザーサラダでは、タンパク質がまた入ってきてしまうので、

きのこサラダ、海藻サラダ、グリーンサラダのようなシンプルなものが良いようです。

そして、サラダだけではなく、

蒸したり焼いたり、といった温野菜も一緒に摂るとなお良い。

加熱することによってかさが減り、量をしっかり摂れるからだ。 

注文した料理がテーブルに乗ったときに、彩りが綺麗だったら合格点。

タンパク質ばかりだったら茶色っぽい食卓になるし、

野菜ばかりだったら緑っぽい食卓になる。

ぜひ、美意識を持って注文を。

続きは次回に・・

 

 


先斗町の「 鴨川をどり 」

2012年05月29日 | オヤジのひとり言

5/30

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その463

 

「 都をどり 」の好評にしたがって、

他の京の花街でも相次いで、

舞台形式の踊りが行なわれるようになった。

明治8年 ( 1875 )から

先斗 ( ポント ) 町の「 鴨川をどり 」がはじめられている。

この踊りの振り付けは京舞・篠塚流家元文三、歌詞は明石博高。

他にも、上七軒の「 北野をどり 」、

宮川町の「 京をどり 」、

祇園東の「 祇園をどり 」があり、

当にこの季節は艶やかな踊りの競演となります。

京をどり の地方さんって??

 4月1日から始まる〝都をどり〟のお稽古fは1ヶ月以上も前から始まります。
4月の1ヶ月間にも及ぶ長ーい祇園の いや京都の行事です。

先ず始まるのが地方さんのお稽古。

地方さんって分かりますか?

そう、芸妓さんには立方(たちかた)と

地方(じかた)があります。

立方(たちかた)というのは、舞を舞う人ですが、

地方(じかた)は舞を舞う時に伴奏をする人で、

お三味を弾いたり唄を歌ったりと舞うときにはなくてはならない方です。

テープで舞を舞うという方法もありますが、生演奏の魅力は特別です。

〝都をどり〟は、まだまだ”生演奏”で頑張っています。

早くから始まる長いお稽古に、みなさん励んでいます。

都をどり〟や 「鴨川をどり」 を見に行かれた時は、

右側に並んでいる”地方”さんに注目してみてください

ウチのおばあちゃんも

やれ今日は「都をどり」や

「鴨川をどり」や

今度は上七軒の「北野をどり」だと言っては

お友達とよく出かけていましたなぁ~・・

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 


都をどりは、・・

2012年05月29日 | オヤジのひとり言

5/29

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その462

 

京舞の井上流は、

明治四年 ( 1767 ) 生まれの井上さと を初代に、

上品で格調の高い舞いを育てていた。

都をどりは、

三代片山春子 ( 三代目井上八千代 )のとき、

彼女が万亭の杉浦治郎右衛門らと協力して、

振り付けを考え、舞台に合う着付けを工夫したものです。

ときの京都府参事槇村正直が

「 都踊十二調 」という歌詞を作り、

それに曲をつけたのですが、

歌詞には5大陸の名を読み込み斬新なものだったようです。

 祇園新橋「 松の屋 」を会場に、

舞子32人、

歌方11人、

鼓・笛など楽器10人、

の計53人を一組に7組作り、

総計464人が交替して、

大勢の舞妓が舞台に上って一斉に踊ると言う形式が大好評を博し、

外国の観光客からも、

「 チェリー・ダンス 」の名で親しまれるようになった。

こうして都をどりは、博覧会とは別行事として毎年春の行事に定着し、

会場も明治6年から祇園花見小路の歌舞練場に移って、

現在に至っている。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

    ↓   ↓   ↓

<P><A href="http://www.kyoto-estate.com/">京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。</A></P>

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 

 

 

 


・メタボ腹はビールのせい??

2012年05月28日 | オヤジのひとり言

永遠の課題だった・・メタボ腹はビールのせい??

そうじゃなかった!

「飲み会で太らない方法」

シリーズでお知らせします。

その①

 「ビールは太る」「太るからビールはやめた」…

まるでメタボ腹の原因かのように言われることもあるビール。

仕事が終わった後の、あの喉越しがなにより好きな私としては、

そんなビールの名誉を全力で守りたいと、日々、思っていたのだが・・。

 それよりも、「夜は飲み会だから、昼はカロリー抑えてそばだけでいいか」

「昨日のお酒が残っているから朝ごはんはパス」と

いう人の方が腹周りがどうも気になる。

俺は地球の磁場と引力の影響で肉が弛んで来る自然現象と信じているが・

 そもそも、アルコールは、

エンプティカロリーともいわれる“からっぽのカロリー”。

エネルギーとしてすぐに使われるので、

すぐに体重増加につながるようなものではないと言うのです。

「じゃあ、なんで ビールを飲むと太るんだ!」って、

それは ビールに合うおつまみが大きな原因のようですよ。

 ビールと「から揚げ」、「ポテトチップス」、「焼き肉」など脂っこいものや

油で揚げたものの相性は誰にも否定できないが、

「ビールとほうれん草のお浸しの組み合わせが最高!」と

言っている人はオレの周りにはいまだお目にかかったことがない。

ビールに合うおつまみ達が何れも「太りそう」なものであることは間違いない。
 

でも、勘違いしないでほしい。

ここに書いてある連載は、そういうおつまみをやめればお酒を飲んでも太らない、

という単純な話を紹介するものではないのだ。

むしろ、楽しく飲んで、好きなものをおいしく食べるための方法をお伝えしていきたい。

と言う記事を見つけました。


 だって、人生守りに入るだけなんてつまらない。

健康ではいたいけれど、健康が人生のすべてではないはずだ。

よく笑い、おいしそうにごはんを食べる人は、男女問わずモテる。

少なくとも、好感はもたれるはずだ。

 

草食男子全盛期の日本だからこそ、

ガッツリ食べる男に見られる生命力の片鱗が、

勝ち組ならぬ“モテ組”になるカギではないのかな。

 

喰って喰って喰いまくれ・酔っても酔っても喰いまくれ・喰い切れなければ・・お持ち帰りだぁ~・

なんて盛り上がっていた頃が懐かしいですなぁ~

 ところで、こんな経験をしたことはないだろうか。

あまり食べずにお酒を飲んでばかりいたら、

なぜか翌朝に体重が減っていた…なんてこと。

もしも、

ここで「そういえば、お酒のカロリーはエンプティカロリーだって言っていたし、

おつまみを食べなければお酒を飲んでも太らないんだ」と思ってしまったアナタ、

それは危ない落とし穴ですよ。

続きは次回に・・

エンプティカロリーをこよなく愛す・・・オヤジ

 


京の春は、まずは櫻から、

2012年05月28日 | オヤジのひとり言

5/28

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その461

 

京の春は、まずは櫻から、

そして、初夏に向かって次々と花が一斉に咲き出すのですが、

祇園をはじめ市内のあちこちの色街をあげて、

其々の舞妓や芸妓が総出演する「 をどり 」が開かれるのも、

ちょうどそんな時です。オヤジもわくわくして一番好きな季節です。・

 

この時期は観光客も多いが、何より京都の人にも親しまれている。

 もともと色街での「 舞い 」というのは、

装束を付ける舞台の「 舞い 」とは違って、

2.3人の少人数が座敷で地唄にあわせて、

つつましく舞う地味な踊りでした。

ところが、

京都の産業振興を図って開催された

明治5年の第二回京都博覧会の際、

美術品や新製品などの展示とは別に、

「 付博覧 」として娯楽性の強い催しが同時に企画された中に、

「 都をどり 」と称してこの地唄舞いを

舞台で踊りにすることが試みられたのが始まりのようです。

現在なら当たり前のことですが、

博覧会が商品展示の感があった当時、

観客動員を狙ってショー的なイベントをする、

という画期的なアイデアだったのでした。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

    ↓   ↓   ↓

<P><A href="http://www.kyoto-estate.com/">京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。</A></P>

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 


スカイツリーが歌川の「東都3ツ股之図」に??

2012年05月27日 | オヤジのひとり言

 

何かとお騒がせな東京スカイツリーですが・・

全くお騒がせでないお昼寝中の「ダメ虎」を 観ていて・・・

オカルト好きが見つけた記事は??

歌川国芳の「東都三ツ股の図」にスカイツリー

若干オーパーツとは思うかもしれないが、予言かもしれない!とテレビでも話題になった話です。

2008年にも、「未来の墨田」という絵を小学生たちが書いたときに、

「スカイツリーを予言か」と騒がれた絵があった。

この絵が描かれたのは1979年。

実は、さらにそれより古い時代にスカイツリーと思しき絵が描かれたものがあった、

というのだ。
テレビメディアへの初出は2011年2月。

それは、歌川国芳の「東都三ツ股の図」です。
1831年(天保2年)頃の浮世絵とされるこの作品。



左側のひときわ高い塔がそれである。

2本の塔のうち、左側は「火の見櫓」とされている。
それよりはるかに高くそびえるこの塔は…

これについて、ほぼ的確な指摘をされているブログがあったので、ごく一部を参照させていただきました。
詳細はリンク先で確認していただければ、

きたろう散歩番外編”歌川国芳の浮世絵VS東京スカイツリー

2月22日の朝、日テレを見ていたら新聞記事の紹介コーナーで

「歌川国芳の浮世絵で現在の東京スカイツリーの方向を描いた風景画があるが、

丁度現在の東京スカイツリーの位置に高い塔が描かれているものがある」という記事を紹介していました。

これは、興味ある話だと思いましたが、何新聞の記事かは聞き逃したので、

紹介していた絵が何であるかネットで調べた所、

歌川国芳の「東都 三ツ股の図」という絵であることが分かりました。

 

この「東都3ツ股之図」には画面左手に二つの塔が並んで立っていて、

一つは火の見櫓ですが、

その右横に火の見櫓の倍の高さもある櫓状の塔が描かれていました。

記事紹介の番組では、井戸堀の為の櫓という説もあると紹介されていました。

この辺りの景色は、広重も描いており名所江戸百景シリーズの中にも

「みつまたわかれの淵」という題のものがあります。

この時点では、これ以上の情報はありませんでした。

その記事を探したところ「東京新聞」の記事であることがわかりました。

   

<新聞記事より抜粋>

 江戸時代の浮世絵師が「東京スカイツリ一を予知していた・・・か 如何かは分からないが 

驚くことに、来春開業の電波塔にそっくりの”謎の塔”が 隅田川を描いた風景画に残されていた。

作者は、大胆な構図や奇抜な発想で人気の浮世絵師歌川国芳(一七九七~一八六一年)。

百八十年前の空の下にそそリ立つ尖塔のミステリーを追った。

(東都新聞の川崎支局・酒井博章さんと中山洋子さんによると・・)    

「数年前に作品を入手していたときは気にとめなかつたんです。

でも今年一月、久しぶりに桐箱から取り出してみると「東京スカイツリー」にしか見えない塔が描かれていた。

びっくりですよ」そう話すのは 浮世絵の中にスカイツリーを”発見”した収集家で

川崎市で私設美術館「川崎・砂子の里資料館」を営む斎藤文夫氏(82)らだ。

国芳の没後百五十年になる三月に企画展を予定していて、その準備中にピンときてしまったという。 

 

注目の作品は、一八三一(天保二年)ごろに描かれた「東都三ツ股の図」。

隅田川の中州から深川方面を眺望する構図で手前の中州では船底を焼く様子が描かれ、

右手に永代橋、その奥には無数の千石船が係留された佃島が見える。

対岸の左手で小名木川とみられる支流には橋がかかる。

その橋のたもとにそびえる二塔のうち、

低い方は火の見櫓だが、

右側のさらに高い塔が「スカイツリー」にそっくりなのだ。

斎藤氏は「国芳は、スカイツリーの登場を予言してたんでしようかと面白がるが、

本当は何なのか。

隅田川の三ツ股は現在は埋め立てられて同じ場所を撮影することは不可能ですが、

この絵と似たような景色が撮影出来る場所を探しました。

そこは、意外にも永代橋・西詰上流側のミニ公園のようになっている場所だったという。     

 国芳の描いた塔に関し、

この辺りの地下水は塩分を含んでいるので井戸掘りのための櫓では無いとする説もありますが、

オレはやはり井戸掘りのための櫓説を支持したいとおもいます。

浅い井戸では、塩分が混じるので深い井戸を掘ろうとするが故に、

このような高い櫓が必要だったのだと思います。

「もっと知りたい歌川国芳」(東京美術刊)の著作がある

国芳収集家で洋画家の悳(いさお)俊彦氏(75)

「東都名所シリーズは国芳が向島に住んでいた三十代ごろ、近くを散歩しながらスケッチした作品群。

空想の産物ではなくホントに見えたものを書いているはず」と話した。 

 浮世絵研究で著名な慶應大の内藤正人准教授(美術史)も

「お金を出して買う浮世絵に江戸っ子が納得できないものは描かれない」と説明する。 

では、何かが見えたのか。

 隅田川の「三ツ股」と呼ばれたのは、「日本橋中洲」の地名が残る

隅田川西岸の東京都中央区あたり。浮世絵のコピーを手に周辺を歩いてみた人によると・・。 

 永代橋の両岸は遊歩道として整備されていた両岸ともビルか林立し、その間にスカイツリーが見える。

川の蛇行のせいで日本橋側にあるように見えたり、ビル陰に隠れたりする。

散歩中の近くの男性(70)にスカイツリーが描かれている浮世絵かあるんですよ」と話し掛けた。

「まさか」と笑い飛ばされたが、コピーを見せると「本当だ。小思議」と感心しきりだった。

その勢いで、東京向島にある事業主体の「東武タワースカイツリー」にも訪ねた。

「ツリー計画は百八十年前からあったのか」と聞いてみると、広報宣伝担当の高橋正至さん(26)は笑いながら

「実際に動きだしたのは二〇〇五年二月です。

」だが、浮世絵の塔の先端部分がデジタル放送のためのアンテナ用鉄塔にそっくりと感嘆。

「見事に再現ざれてますね」と驚いていたという。

さらに、脇の火の見櫓も一緒に建造中の商業ビルにみえるといい風景的には浮世絵と同じようになるのかな」とも。

高橋さんは「昔の人からの遺伝子を 受け継いで、この地に建てているみたいですね」と感動していた。 

 「この辺りで高い塔と言うと、回向院の相撲櫓でしようか」とは、江東区深川江戸資料館の久染建夫氏。

寺社の修復のための「勧進相撲」が回向院で毎年聞かれ、

国芳と同じ時代に活躍した歌川広重も名所江戸百景で回向院の相撲櫓を題材にしている。

「江戸の人々は相撲櫓が組まれるのを眺めて「そろそろ場所が始まるんだな」と季節を感じて いた。

でも、相撲櫓は五~六メートルで、約九メートルあった火の見櫓よりは低い。

この絵だと高さは逆になりますね」と首をひねる。

 一方、前出の悳(いさお)氏は「井戸掘りの櫓ではないか」と推測する。

実は井戸掘りの櫓説を挙げる人は多い。

江戸東京博物館(東京都墨田区」の我妻直美氏も「個人的な想像ですが」と前置きして、

葛飾北斎の作品に残る井戸掘りの櫓と、この作品の「櫓」の組み方が似ていること指摘する。

北斎の富嶽三十六景の「東都浅草本願寺」にも

凧と同じくらい高く天にそびえる井戸掘りの櫓が描かれているという。 

 ただ 「埋め立て地の深川で真水が出るんだろうか」と懐疑的な見方の研究者もいる。

 謎は尽きないが、

とりあえずは「世界一」に迫る電波塔を見上げて、

江戸の昔に思いをはせるのも良いかもね。

たいていの人は 国芳の絵を見て度肝を抜かれた。

大胆な発想、構図、色づかい、と到底大昔の作品とは思えない。

現代のアニメや劇画の源流を見る人も多いそうだから、欧米で人気沸騰もそのせいだろう。

そこでSFファンは妄想を楽しむ。

「希想の絵師」は現代の技法を知っていたのでは もちろんあの塔も・・・ね

歌川国芳は、活躍した江戸後期より、むしろ現代にファンを増やしている異色の浮世絵師だ。

役者絵で知られた師匠の初代豊国や兄弟子の人気に押されて下積み時代も長かった。

三十歳ごろに水滸伝ブームに乗り、豪傑を描いた武者絵が大ヒット。

作品を下絵に全身に刺青を彫る人々が続出した。

 江戸・日本橋生まれだが、三十~四十代ごろに向島に住んでいて、

ゆかりの三囲神社には没後に門人や友人らが建てた墓碑も残る。

数少ない風景画は、この向島時代に描いたとみられる。

 ちゃきちゃきの江戸っ子で、

ぜいたくを禁じる天保の改革などに反発。

政府を風刺した作品で発禁処分もしばしば受けた。

禁令が多かっただけに、本当の意味を隠した判じ絵も多い。

むしろそんな仕掛けを楽しみ、

自画像さえも思わせぶりな後ろ姿が多いのだという。

 ちなみに、好事家がひそかに楽しんでいる国芳ミステリーの一つに

「番傘に描かれた没年」がある東都名所シリーズの東都御厩(おんまや)川岸之図で 

貸し番傘に描かれた「千八百六十一番」が 西暦で数えた国芳の没年に一致するという 

謎解きにゆかりの深い絵師だったようです。 

偶然の一致なのか、歌川国芳は自分の死期を予言した、

と言われる浮世絵も残している。

「千八百六十一番」は???

歌川が亡くなったのは文久元年3月5日。
これを西暦に直すと…1861年4月14日なのだ。

偶然に愛された画家、だったのかもしれない。

多くの人間が顔になった不思議な絵も 彼の作品で

なんともミステリアスな画です。

詳しくはコチラ  ↓  ↓

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E5%B7%9D%E5%9B%BD%E8%8A%B3#.E4.BD.9C.E5.93.81

 

 

 


アニキ 金本歴代7位に

2012年05月27日 | オヤジのひとり言

 アニキ金本 立浪抜いて歴代7位に  

 

 

 

◇   交流戦 阪神タイガース  Vs  ソフトバンク

26日 ヤフーDで


  我阪神タイガースのアニキ 金本が2回に右翼線二塁打を放ち、 

通算2481安打として  

 立浪和義(元中日)さんを抜き歴代安打記録単独7位に浮上した。 

4回にも右中間二塁打を放ち

前日に右膝内側に自打球を受けて、

途中交代した影響を感じさせない活躍ぶりは

さすが 鉄人金本と言われる所以です。



 試合はチャンス 悉く生かせず引き分けたものの、

マートンも3試合連続3安打をマークするなど

復調気配の打線について

和田監督は「カネもマートンも振れてきた。

これで核ができた」と手応えを口にしたが、・・・・・

ココ一のチャンスをモノにできない    

打線が繋がらない・・   

バントが決まらない・・   

etc?etc?etc・・   

このもやもやは当分続きそうですなぁ~・・  


 
 因みに・・◆通算安打10傑は・・

(1)張本  勲さん (ロッテ)3085 恐らく絶対破られない記録ですよねぇ・

                       イチローならやるかも???

(2)野村 克也さん (西 武)2901 因みに京都出身

(3)ワンちゃん王  貞治さん (巨 人)2786

(4)門田 博光さん (ダイエー)2566

(5)衣笠 祥雄さん (広 島)2543 京都平安高校出身

(5)福本  豊さん  (阪 急)2543 盗塁記録も持ってる凄い人です。

(7)金本 知憲アニキ(阪 神)2482 はただ一人の現役選手です。凄い!!  

(8)立浪 和義さん(中 日)2480

(9)ミスター長嶋 茂雄さん(巨 人)2471

(10)土井 正博さん(西 武)2452

引退選手の所属は最終所属球団です。

 

コチラは、モヤモヤと闘っている・・虎キチオヤジ

 

 


活動写真のシネマスクリーンは

2012年05月27日 | オヤジのひとり言

5/27

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その460

 

しかし、何と言っても、新京極の名を高め、

また町の性格を決定づけたのは、

明治30年 ( 1897 ) に行なわれた稲畑勝太郎と言う人による活動写真の試写会です。

 エジソンが発明したキネマスコープは、

すでに前年に神戸で行なわれていたが、

キネマスコープは覗きめがね式の活動写真だったのに対し、

スクリーンに映し出す方式の活動写真のシネマスクリーンは、

ここ新京極で日本で初めて興行的な成功を収めたのです。

この試写会は映画ビジネスのスタートになり、

後の新京極興行界に大きな影響を与えると共に、

映画の都・京都の始まりとなりました。

太秦の日活・東映・などの撮影所が出来たのもこの時代からです。

しかし先日に、

太秦映画村隣の歴史のあるスタジオが火災で全焼してしまいました。

映画ファンにとっては残念な事です。( 淋!! )

 

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 


宇治川の「鵜飼い」準備万端

2012年05月26日 | オヤジのひとり言

 宇治川の鵜飼控え

鵜の健康診断は・・「いいコンディション」だったようですよ。

 毎年楽しみにしている夏の風物詩・

宇治市・宇治公園の「宇治川の鵜飼」のシーズン入りを前に、

京都府宇治市宇治の宇治公園中の島で

25日、鵜の健康診断があった。

体長や体重を測定し、病気の有無を入念に調べた。

 「宇治川の鵜飼」は市観光協会の一大事業です。

ウミウ15羽はシーズン終了後、

鵜匠らがを公園内の小屋で世話しているので

普段でも観ることができますよ。

 この日は獣医師の高橋尚男さん(64)らが聴診器で心臓や呼吸器を診察し、

それぞれの体長や体重を量ったたり、

聴診器で体調を診察したり。

また伝染病を予防するための目薬を差したりした後、

鵜匠らがくちばしを削って手入れした。

高橋さんは「毛艶も良く、いいコンディションだ」と話していた。

 

 なお宇治川の鵜飼は

6月5日の「県祭り」の後6月16日から始まります。

毎年楽しみにしています。

でも、俺が行くとよく雨に降られるのがねぇ・・・

 

 

 
 
 
 

新京極通り、商店の内容は・・

2012年05月26日 | オヤジのひとり言

5/26

千年の古都のタイムトンネル

京の歴史 その459

 

新京極通りが実際にその結果が現われるのは数年後で、

その商店や商売のその内容は、

新京極通り三条下ルに住んでいた

原田与三松という人が明治11年に調べた記録が残っている。

芝居座、浄瑠璃、寄席、身振り狂言、などの小屋のほか、揚弓17軒、

蕎麦屋、すし屋、牛鍋料理などの食堂が19軒、

饅頭屋、餅屋が6軒、

ぜんざいや6軒、

その他、写真師、写真屋が5軒

写真や絵を売る商売が4軒、(今で言うブロマイドやキャラクターグッズを売る店)

精肉店3軒、(三嶋亭や村瀬は今もある)

その他歯抜き ( 歯医者 )、

衿屋 ( 着物の衿や小物を売る店 )、

歯磨き化粧品 ( ドラッグストア )、

薬風呂など、

種々雑多な店が張り出していたという。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。 

    ↓   ↓   ↓

<P><A href="http://www.kyoto-estate.com/">京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。</A></P>

只今 at home Web より、より詳しい最新情報が見られます。

オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/

 

 

 


二人のシンジのゴールで勝利 

2012年05月25日 | オヤジのひとり言

二人のシンジのゴールで勝利 宮市がデビュー 

 サッカー日本代表は23日、キリンチャレンジカップ2012の

アゼルバイジャン戦、2-0で勝利した。

前半終盤に香川真司、後半は岡崎慎司がゴールを挙げた。

 日本のスターティングメンバーには、 

本田、香川、長友ら海外で活躍中のメンバーが名を連ね、

宮市亮はベンチスタート。

前半開始から日本がボールを支配して押し込む時間が続く。

同24分には本田がFKで絶妙なシュートを放つものの、

相手GKの好守に阻まれ得点はならず。

その後も日本が攻め続けて迎えた43分、

香川が待望の先制ゴールを挙げて試合の均衡を破る。

日本が1点をリードし、前半を終えた。

森本貴幸はDFと接触した影響で前半37分に退いた。

 後半も攻勢に出た日本は同13分、岡崎が追加点を挙げる。

17分には香川に代えて投入された宮市が代表デビューを果たし、

その宮市は28分にシュートを放つ場面もあったが、

GKにセーブされ初ゴールはならず。

その後も日本が主導権を握ったが、2-0のまま試合を終えたが、

 

チョッと物足りない試合内容だった。

でも勝ったんだしまぁヨシとするか、

格下(FIFAランキング109位)チーム相手でこの試合内容では

 ワールドカップ予選1位通過には課題を残した感じですなぁ~

 


 日本は次戦、

6月3日のワールドカップ・アジア最終予選のオマーン戦(埼玉・埼玉スタジアム)に臨み、

8日にはヨルダン戦(埼玉・埼玉スタジアム)、

12日にはアウエーでオーストラリア戦と3連戦を行う。

 

そのメンバー発表がありました。

スタッフ

監督  
アルベルト・ザッケローニ Alberto ZACCHERONI 
選手

Pos. 選手名 (アルファベット表記) 
生年月日    身長   体重   所属    国際Aマッチ出場/得点

GK

川島 永嗣 カワシマエイジ KAWASHIMA Eiji

1983.03.20 185cm 80kg リールセSK(ベルギー) 30 -19

西川 周作 ニシカワシュウサク NISHIKAWA Shusaku

1986.06.18 183cm 81kg サンフレッチェ広島 8 -3

権田 修一 ゴンダシュウイチ GONDA Shuichi

1989.03.03 187cm 83kg FC東京 1 -2

※GKの「得点」は失点数です。

DF

駒野 友一 コマノユウイチ KOMANO Yuichi

1981.07.25 172cm 76kg ジュビロ磐田 69 1

今野 泰幸 コンノヤスユキ KONNO Yasuyuki

1983.01.25 178cm 73kg ガンバ大阪 57 1

栗原 勇蔵 クリハラユウゾウ KURIHARA Yuzo

1983.09.18 184cm 80kg 横浜F ・マリノス 10 0

伊野波 雅彦 イノハマサヒコ INOHA Masahiko

1985.08.28 179cm 75kg ヴィッセル神戸 11 1

長友 佑都 ナガトモユウト NAGATOMO Yuto

1986.09.12 170cm 68kg インテル・ミラノ(イタリア) 46 3

槙野 智章 マキノトモアキ MAKINO Tomoaki

1987.05.11 182cm 77kg 浦和レッズ 10 1

内田 篤人 ウチダアツト UCHIDA Atsuto

1988.03.27 176cm 62kg FCシャルケ04(ドイツ) 47 1

吉田 麻也 ヨシダマヤ YOSHIDA Maya

1988.08.24 189cm 81kg VVVフェンロ(オランダ) 14 2

酒井 宏樹 サカイヒロキ SAKAI Hiroki

1990.04.12 183cm 70kg 柏レイソル 1 0

MF

遠藤 保仁 エンドウヤスヒト ENDO Yasuhito

1980.01.28 178cm 73kg ガンバ大阪 115 9

中村 憲剛 ナカムラケンゴ NAKAMURA Kengo

1980.10.31 175cm 66kg 川崎フロンターレ 58 6

長谷部 誠 ハセベマコト HASEBE Makoto

1984.01.18 180cm 73kg VfLヴォルフスブルク(ドイツ) 54 2

細貝 萌 ホソガイハジメ HOSOGAI Hajime

1986.06.10 177cm 68kg FCアウグスブルク(ドイツ) 11 1

本田 圭佑 ホンダケイスケ HONDA Keisuke

1986.06.13 182cm 76kg CSKAモスクワ(ロシア) 32 8

高橋 秀人 タカハシヒデト TAKAHASHI Hideto

1987.10.17 182cm 74kg FC東京 1 0

FW

前田 遼一 マエダリョウイチ MAEDA Ryoichi

1981.10.09 183cm 80kg ジュビロ磐田 18 7

岡崎 慎司 オカザキシンジ OKAZAKI Shinji

1986.04.16 174cm 75kg VfBシュツットガルト(ドイツ) 51 27

ハーフナー・マイク ハーフナーマイク HAVENAAR Mike

1987.05.20 194cm 86kg SBVフィテッセ(オランダ) 6 2

森本 貴幸 モリモトタカユキ MORIMOTO Takayuki

1988.05.07 180cm 75kg ノバーラ(イタリア) 10 3

香川 真司 カガワシンジ KAGAWA Shinji

1989.03.17 172cm 63kg ボルシア・ドルトムント(ドイツ) 30 10

清武 弘嗣 キヨタケヒロシ KIYOTAKE Hiroshi

1989.11.12 172cm 66kg セレッソ大阪 5 0

宮市 亮 ミヤイチリョウ MIYAICHI Ryo

1992.12.14 183cm 71kg ボルトン(イングランド) 1 0

と発表されました。

 

今後のスケジュールは

6月3日(日)19:30キックオフ(予定) 埼玉/埼玉スタジアム2002

SAMURAI BLUE(日本代表) 対 オマーン代表

特設サイト ← はコチラ

6月8日(金)19:30キックオフ(予定)  埼玉/埼玉スタジアム2002

SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ヨルダン代表

特設サイト ← はコチラ

6月12日(火)20:00(日本時間19:00)キックオフ(予定)  オーストラリア/ブリスベンスタジアム

オーストラリア代表 対 SAMURAI BLUE(日本 ) 

 さっ・あとは勝つしかない!!

ガンバレ!!サムライブルー!!