オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

甲子園に行く訳は??

2015年08月16日 | オヤジのひとり言

今日も今日とて

我阪神タイガースの

スカウト候補の選手を探しに甲子園へ

そうです我阪神タイガースの古いファンは

誰でも監督出来るぐらいの心構えと知識をもっている??

今年の出場の注目選手 は??

 

ポジション名前学年学校名
投手 高橋 樹也 3年 花巻東高
  佐藤 世那 3年 仙台育英高
  朝山 広憲 3年 作新学院高
  原 嵩 3年 専大松戸高
  小笠原 慎之介 3年 東海大相模高
  吉田 凌 3年 東海大相模高
  村木 文哉 2年 静岡高
  平沼 翔太 3年 敦賀気比高
  堀 瑞輝 2年 広島新庄高
  河野 竜生 2年 鳴門高
  比屋根 雅也 2年 興南高
捕手 郡司 裕也 3年 仙台育英高
  柘植 世那 3年 健大高崎高
  加藤 雅樹 3年 早稲田実高
  堀内 謙伍 3年 静岡高
内野手 平沢 大河 3年 仙台育英高
  清宮 幸太郎 1年 早稲田実高
  篠原 涼 3年 敦賀気比高
  貞光 広登 3年 天理高
  坂口 漠弥 3年 天理高
  松下 且興 2年 九州学院高
  村上 宗隆 1年 九州学院高
外野手 オコエ 瑠偉 3年 関東一高
  鈴木 将平 2年 静岡高
  山本 皓大 3年 敦賀気比高
  松本 哲幣 3年 敦賀気比高
  舩曳 海 3年 天理高
  山本 龍河 3年 智弁和歌山高

 

残念ながら甲子園出場を逃した注目選手

 

ポジション名前学年学校名
投手 大澤 志意也 3年 東海大四高
  八木 彬 3年 八戸学院光星高
  鈴木 昭汰 2年 常総学院高
  山田 知輝 3年 桐生第一高
  江口 奨理 3年 浦和学院高
  青柳 秀俊 3年 大宮北高
  早川 隆久 2年 木更津総合高
  大江 竜聖 2年 二松学舎大付高
  勝俣 翔貴 3年 東海大菅生高
  小澤 怜史 3年 日大三島高
  藤嶋 健人 2年 東邦高
  森 奎真 3年 豊橋工高
  高橋 純平 3年 県岐阜商高
  小川 良憲 3年 近江高
  高橋 奎二 3年 龍谷大平安高
  元氏 玲仁 3年 龍谷大平安高
  永谷 暢章 3年 履正社高
  坂口 大誠 3年 奈良大付高
  日隈 ジュリアス 3年 高知中央高
  森下 暢仁 3年 大分商高
捕手 西野 真也 3年 浦和学院高
  黒瀬 健太 3年 初芝橋本高
内野手 宇草 孔基 3年 常総学院高
  諏訪 賢吉 2年 浦和学院高
  津田 翔希 3年 浦和学院高
  檜村 篤史 3年 木更津総合高
  中道 大波 3年 帝京高
  福田 光輝 3年 大阪桐蔭高
  廣岡 大志 3年 智弁学園高
  平湯 蒼藍 3年 長崎海星高
外野手 和田 慎吾 3年 常総学院高
  大下 誠一郎 3年 白鷗大足利高
  幸喜 勇諮 2年 浦和学院高
  星 兼太 3年 日本文理高
  青柳 昴樹 3年 大阪桐蔭高
  藤井 健平 3年 大阪桐蔭高
  山本 卓弥 3年 神村学園高
 
さてこの中から

わが阪神タイガースの次代を担うのは??
 
 

珈琲飲みに朗報?

2015年08月15日 | オヤジのひとり言

習慣的に喫煙をしていない男性を調べたところ、

コーヒーを毎日1杯以上飲む人は、

ほとんど飲まない人に比べ2倍以上膀胱がんになりやすかった、

というのです。

研究チームはコーヒーに含まれるカフェインが、

がんの発生リスクを高めたのではないかと推測しています。

 ある研究では健康に良いとされた食品が、

ある研究では健康に悪いとされる。

なんだか 頭が混乱してしまいそうですが、

実は珍しいことではないようです。

健康に悪いと言われることの多い

喫煙や過食などの生活習慣であっても、

調査の対象とする人や

病気を限定すれば

「健康効果がある」という結果が出ることもあり得るのだという。

 では、どう考えればよいのでしょうか?

 もう一度、冒頭に紹介した研究を思い出してください。

この研究は、コーヒーを飲む習慣と「全死亡リスク」の関係性を調べていました。

全死亡リスクには、

がんや心筋梗塞などの病気から、

交通事故にいたるまで全ての死因が含まれます。

それによって、「

ある病気には良いけど、ある病気には悪いかもしれない」

という要素にそれほど左右されることなく、

その食品の効果を見ることができます。

 研究は、全死亡リスクで結果を評価していることだけでなく、

対象が日本人であること、

さらに研究対象が9万人という規模で、

20年以上の長期間にわたって調査していることから、

かなり精度の高い研究と言えます。

その結果、死亡リスクの低減が見られたわけですから、

いまコーヒーを飲んでいる人にとっては

うれしい結果と言えるかもしれません。

では?コーヒーを飲まない人は危険なの?

 研究ではこの結果が出た理由として、

コーヒーに豊富に含まれるクロロゲン酸(ポリフェノールの一種)や

カフェインによって病気が予防されたのではないか、と推測しています。

 その一方で、

コーヒーだけの効果ではなく、

コーヒーを1日に数杯飲むような生活習慣自体にも効果があるのかもしれません。

コーヒーを飲む状況を考えてみると、

仕事の合間に休憩したり、

親しい人とゆっくり会話したりするシチュエーションが頭に浮かびます。

1日に数杯コーヒーを飲む人は、

そうした適度に休憩やコミュニケーションをとる習慣があり、

それが効果を生んでいるのかもしれないのです。

そう考えてみると、

いまコーヒーを飲んでいない人が無理にコーヒーを飲まなくても、

そのような生活をするよう心がけることで利益を得られるかもしれません。

 なお研究では、

コーヒーを1日5杯以上飲む人では効果が衰える傾向がありました。

過ぎたるは及ばざるがごとし。

コーヒーが体に良さそうだと言っても、

飲みすぎるのは良くないようですので。・・

くれぐれもご用心を

お酒もね??

 


えっ!! ほんまに?

2015年08月14日 | オヤジのひとり言

連日の暑さにも負けず

暇を見つけては甲子園へ

虎は居ないが・・

連日の熱戦に元気を貰ってる

高校生にも見せられない不甲斐ない試合の虎が

しばらく放任していたら

 「ヤクルト3-7阪神」(14日、神宮)

 お得意様のヤクルトに逆転勝ち。

6連勝を決めた。

先発の晋ちゃんは

7回4安打2失点でリーグ単独トップの10勝目。

高卒1年目からの3年連続2桁勝利は、

1999~2001年の松坂以来、

わが阪神タイガースでは

1967~75年に9年連続で達成した江夏以来の快挙。

これで貯金が8

この調子だと?・・・

9月と言わず・・

8月中にも・・・・

リーグ優勝が見えてくるなぁ~

祝勝会のじゅんびしなくちゃ-

 

 

連日ご機嫌な・・虎キチオヤジ