オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

3夜続きの・・虎まつり

2010年09月03日 | Weblog
9/3

オヤジの基本的行動パターンの一つ・は

月初めには散髪屋さんに行くんですが、

nu・ヌヌ・ぬっ・・??

入口ドアに

アイスシャンプー・2100円(税込み)???

「いっチョ噛み」の俺としては、

当然の如く 注文した。

マスターの話によると、

シャンプーやトリートメントを凍らせて使用する・・と

爽やかな薫りの・天然ミントが入っていて、

頭皮や髪の毛にも優しく

頭だけでなく全身が爽やかになりましたよ・・

スッキリ!!と

癖になりそうで、

小1時間程は脳味噌の中までスッキリしました。

マスターにに聞くと、

「当分は、暑い日が続きそうなので、

好評に付9月中頃まではやっている」んだと・・

9月中頃までにもう1・2回は行かなくっちゃっっっ・・



「祇園祭り」一口 MEMO 

今年の山鉾巡行順に紹介してきます。

巡行順:7番

しじょうかさぼこ/しじょうかさほこ

四条傘鉾

京都市下京区四条通西洞院西入傘鉾町

 1987年、実に117年ぶりに巡行に復帰した。

元治の兵火のあとも巡行に加わっていたが、

明治5年以降、消滅同然となり、道具類も散逸していたが。

綾傘同様、

壬生六斎の棒振り、

囃子での協力が復活に力になった。

祇園唐草模様の大傘に錦の垂(さがり)で飾った花傘は

応仁以来の傘鉾の原形を伝える。

赤熊(しゃぐま)鬼面 の棒振り、

踊り手、囃し方が歩くさまは地味だが、

素朴な味わいがある鉾です。

四条傘鉾は、

応仁の乱(1467年)以前からあったものとされ、

織物の垂などで飾った花笠を囲んで、

棒振りや囃子方が巡行する古い鉾の形式の一つで、

いわば鉾の原点のような鉾なのです。

今回はここまで・・   

続きは次回に・・ 
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください