
川から流れてきた落ち葉や枝などを餌にして分解し、

海底に積もって汚泥にならないようにしているというのです。

シジミは、食べて身体に良いだけでなく、環境保全にも役立っているのです。

シジミといえば佃煮や味噌汁に・・なじみのある食材です。

そんないい奴だったらチョット控えて鯨でも食うか?

でも、ロケット撃たれたり、薬品のビンを投込まれても困るシー

私の朝食は

それと梅干は欠かせません
梅干は、おばあちゃん
(明治生まれのポッチャリ色白で着物が似合う・・典型的な京おんな)に、

小さな頃から「梅干は身体にええから毎日食べなあきまへんでぇ」と・・
今時のように蜂蜜漬けとか減塩ではなく、耳の穴から汗が出る位に
とに角辛くてすっぱかったなぁ・・

おばあちゃんは何時も「たべるもん粗末にしたり、嘘ついたらあきまへんでぇ」
「閻魔さんに舌抜かれて、地獄へ連れて行かれて罰当たるねんで」

「お米の一粒一粒にもお百姓さんの心と、神さんのタマシイが宿ってるんやで
お野菜にもどすぅ・・」 こうして京の童は育ったんです。

近年、食生活も随分変わりましたが、朝食を抜く人やパン食の人、
知り合いの米屋さんが売上げ減少で困っています。

日本人が、パン を食べるから・ジ パン グ?・ ジャ パン?

でも、パン が主食のアメリカのことを 米 国???

今や、世界の経済 大 国と成ったのに・・中 国????

益々ややこしくなって来ました?・?・・・


シリーズ、不動産を売るときに知っておくべき5つのポイントは明日にします。



