プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

~四月の野菜~エシャロットの醤油漬け

2012年04月09日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~
ここで言うエシャロットは、ラッキョウの若取りのことです。
本当のエシャロットは風味が違うんですが、一般にでまわっているエシャロットはラッキョウの若採りのことを指します。
若取りしたラッキョウは風味が際立っていてやわらかく、辛味も少ないですので、採りたてなら生食することもできます。
醤油漬けは、旨みと香りと歯ごたえをすべて味わえるので、お勧めです。。。

作り方:
エシャロットを良く洗い、塩、醤油、きび砂糖を適宜加えても見込みます。
2~3日漬けて、花かつおをふっていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊イモの発芽。

2012年04月09日 | 畑の出来事。。
菊イモが発芽しました。
思ったよりも簡単に発芽したので、安心です。やっぱり、作り方はヤ―コンとおんなじでよさそう。
菊イモで注目されているイヌリンという成分がなぞだったのですが、調べてみました。
どうやら、ジャガイモがでんぷんをイモに蓄えるのと同じように、菊イモはイヌリンを蓄えるようです。
さらにイヌリンはでんぷんのように腸で消化吸収されることなく、腸を通過するので、カロリーにはならないし、血糖値も上がらないのだそうです。。。。
いまのところ、そこまでわかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクがかなり大きくなってきました。。。

2012年04月09日 | 畑の出来事。。
去年の10月頭植え付けたニンニクの葉です。
僕の地域では秋にニンニクを植え付けて、初夏に収穫する作形が一般的です。
相模原市でも、僕の畑は寒い地域に位置しているので、植え付けはやや深めにします。
でないと、霜にあたって溶けてしまうと、となりのおじいさんに教わりました。
おかげで、寒い冬を越え、力強く成長してくれました。とても、頼もしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの芽が出そろいました。。。

2012年04月09日 | 畑の出来事。。
今日の気温の上昇で、夏野菜の苗も、かなり喜んでいるように見えました。
トウモロコシの苗はほぼ出そろったという感じがします。
今年はゴールドラッシュと言う品種のスイートコーンを作ります。
甘いモロコシが今から楽しみで、考えるだけでもおなかがすいてきます。

この時期は種まきやフィールドワークがてんこ盛りなので、やりたいことばっかりです。
毎日何をしようかと、ハラハラしながら過ごしていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~四月の野菜~ヤ―コンと春人参のあっさり炒め

2012年04月09日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~
ヤ―コンの代表的な料理法はきんぴらです。人参と一緒に、醤油で炒め煮にし、常備際にしておくと便利です。
写真のお料理は、ヤ―コンと人参を油でいため、塩をしただけのシンプルな料理です。
ヤ―コンと人参に甘みがあるので、塩だけで十分においしい一皿になります。

作り方:
拍子木切りにした人参をオリーブ油で炒めます。このとき、弱火でじっくりと、人参から甘い香りがするまで炒めます。
拍子木切りにしたヤ―コンも加えてさらに炒めます。仕上げに塩をして、あれば、人参の葉をきざんで振りかけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする