プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

明日は直売日です!

2020年06月10日 | 野菜の出荷状況
明日は無農薬・無肥料の青梅を販売します。キロ800円です。

ハウミューレは玉ねぎのキッシュです。玉ねぎはうちの玉ねぎを使ってもらいました。

エモ珈琲は、好評のインドのアイスコーヒーと、コーヒー豆はコスタリカの野生種がもう終了なのでおすすめです。

明日の特売はレタスと大根です!
おろして美味しい辛味大根と瑞々しい青首大根どちらも100円です。
その他、初物のズッキーニ、新にんにく、新グリーンピース、赤玉ねぎ、ミニ人参、、小松菜、春菊、など出荷予定です。

雨風ふぁーむ野菜工房
毎週木曜日10時〜18時
場所
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-4-6 
淵野辺駅南口より徒歩10分
国道16号鹿沼台交差点(セブンイレブン鹿沼台南店お隣)
#雨風ふぁーむ野菜工房
#ハウミューレ
#エモ珈琲
#無農薬野菜
#ライ麦パン
#野菜のお惣菜
#ドリップコーヒー
#自家焙煎珈琲豆
#コーヒー豆挽き売り
#コインパーキング使ってくださった方にはお野菜一つプレゼント



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の直売は過去最高の売上げでした

2020年05月29日 | 野菜の出荷状況







無農薬の野菜や、その野菜を使った無添加の漬物、お惣菜。ドイツのパン職人の国家資格を持つパン屋さんのライ麦パン、珈琲焙煎師が厳選した珈琲豆を販売するお店を経営しています。

2月に開業した途端、コロナ禍にみまわれてしまいましたが、それでも順調に売上も伸びて、リピーターさんも増えていて、今週の直売では過去最高の売上になりました。

お持ち帰りメインにしたお店だから、コロナ禍の、中でも伸びてくれているのかな、とも思うし、実感としては手作りの物を欲しがる人が、とても多いんだなと感じました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店に出したものはほぼ完売、ありがたや

2020年05月21日 | 野菜の出荷状況






曇りの予報でしたが、朝から霧雨が降ったりしていて、客足も伸びないだろうな、とあきらめていたんですが、意外にも多くのお客さんが来てくれて、ほぼ完売となりました。感謝感謝でございます。
お勧めしていた料理は、蕗が軟らかくておいしい時期なので、伽羅蕗とか、最後の春キャベツを浅漬けにしたものとか。
春菊とわさび菜の白和えが、最近では一番人気があります。
春先の端境期を抜けて、野菜もたくさん並べられるようになりました。
春の端境期は一年でも一番野菜がなくなる時期だから、なんとか切り抜けられたのでホッとしてます(+o+)

写真のパンは、ドイツで三年研修を受けて、ドイツパン職人の国家資格を取り、日本でパン屋を開業している「ハウミューレ」のライ麦パンです。
お店始めたころは、なかなか売れなかったんですけど、最近ではどんどん人気が出てきて、リピーターも増えてます。
ライ麦パンなかなかなじみがありませんが、美味しいのでこれからもっと人気が出てくると思いますね。





雨風ふぁ~むのwebサイトです




唯一無二のファーマーズマーケット、ビオ市野菜市についてはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は直売所の日です

2020年05月20日 | 野菜の出荷状況


早朝から、明日の直売用の野菜を収穫、小雨が降ってて思ったよりも寒かったです(+_+)
収穫しながら、TBSラジオのタケロウスタンバイとか、伊集院とラジオとか、聞いてました。
伊集院とラジオとにゲストで田中みな実さんが登場。
出演中の「M 愛すべき人がいて」の話をしてた。
ドラマ開始直後から、伊集院さんが深夜のほうのラジオでドラマと田中みな実さんをイジリ倒してて、直接二人が話をするのは面白かった。
博多通りもんの話しも良かったなぁ 笑


無農薬野菜と無添加お漬け物のお店をやってます。
明日は直売日です☆



雨風ふぁ~むのwebサイトです




唯一無二のファーマーズマーケット、ビオ市野菜市についてはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年06月22日 | 野菜の出荷状況


南橋本の中華料理 勝来軒さん。
本日は芋モチを販売しました。すりおろしたジャガイモを焼くとモチっとするんですよね☆




抗生物質を一切投与しない。手作りの天然酵母の餌を与えて、こだわりの卵を作っている、町田のカトウファームさん。
町田市名産品に認定されている、天然酵母卵を使用したプリンです^^♪






生育期間中、農薬・化学肥料・動物由来肥料を使用せず、
少量多品種にて「皮までまるまる食べちゃうぞ!」をテーマに彩り豊かな露地野菜の生産を目指している真鍋流農園さん。



うちの農園の野菜です☆
少しづつ夏の野菜へと変わっていきます>^_^<



駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年06月08日 | 野菜の出荷状況







生育期間中、農薬・化学肥料・動物由来肥料を使用せず、
少量多品種にて「皮までまるまる食べちゃうぞ!」をテーマに彩り豊かな露地野菜の生産を目指している真鍋流農園さん。
ズッキーニのディスプレイがとても美しかったので、必要以上に撮ってしまいました。




抗生物質を一切投与しない。手作りの天然酵母の餌を与えて、こだわりの卵を作っている、町田のカトウファームさん。
こだわりの酵母卵おいしいです(^^♪



南橋本の中華料理 勝来軒さん。
極太メンマをおつまみにビールを飲むのが、最高です!!




家の野菜もよろしくお願いいたします。

駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第16回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年05月25日 | 野菜の出荷状況



南橋本の中華料理 勝来軒さん。
手作りシュウマイはやはり旨い( `ー´)ノ




生育期間中、農薬・化学肥料・動物由来肥料を使用せず、
少量多品種にて「皮までまるまる食べちゃうぞ!」をテーマに彩り豊かな露地野菜の生産を目指している真鍋流農園さん。




相模原市で植物性有機農法でハーブを栽培し、ハーブの調合やワークショップを行っている、ジャパンハーブサイエンスさん。




抗生物質を一切投与しない。手作りの天然酵母の餌を与えて、こだわりの卵を作っている、町田のカトウファームさん。




あと、家の野菜です☆


駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年04月27日 | 野菜の出荷状況




本当に掘りたての筍などもありました!

旬の食べ物の代名詞みたいな感じですね。





抗生物質を一切投与しない。手作りの天然酵母の餌を与えて、こだわりの卵を作っている、町田のカトウファームさん。





相模原市で植物性有機農法でハーブを栽培し、ハーブの調合やワークショップを行っている、ジャパンハーブサイエンスさん。




南橋本の中華料理 勝来軒さん。

今週のお惣菜は、陳麻婆豆腐、角煮、極太メンマでした。どれも、絶品です(*^^*)









駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年04月13日 | 野菜の出荷状況


無農薬、無化学肥料の農家の野菜直売会、「駅前みなはし横丁」の第13回が開催されました。

なかなか手に入らない、根っこ付きのパクチーも販売☆

パクチーは根っこに美味しさが凝縮されています。

すぐに売り切りになりました。





駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年03月23日 | 野菜の出荷状況


なんか、自民党必死ですね。

なりふり構わず、籠池の証言を封じ込めようとしているというか。。。

籠池証言が本当だとしたら、安倍総理は本人が言っているように、辞任するわけですよね。

証人喚問をずっと見てたわけじゃないので、何とも言えませんが。

ニュース番組に出てくる籠池の映像を見た印象では、なんかウソはついていない感じがしますね。。。



それはさておき


無農薬、無化学肥料の農家の野菜直売会、「駅前みなはし横丁」の第12回が開催されました。

駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年03月09日 | 野菜の出荷状況


「駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している、地元農家の直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。

今回は南橋本の中華料理 勝来軒さんが、出店農家の野菜やお米を使って、玄米チャーハン、ニンジンや大根、ヤーコンを使った中華冷菜を作ってくれました☆うまい!



抗生物質を一切投与しない。手作りの天然酵母の餌を与えて、こだわりの卵を作っている、町田のカトウファームさん。





相模原市で植物性有機農法でハーブを栽培し、ハーブの調合やワークショップを行っている、ジャパンハーブサイエンスさん。





青森の津軽平野の雄大な自然の中で、無農薬無化学肥料のお米、低農薬のお米を栽培しているわらファームさん。




生育期間中、農薬・化学肥料・動物由来肥料を使用せず、
少量多品種にて「皮までまるまる食べちゃうぞ!」をテーマに彩り豊かな露地野菜の生産を目指している真鍋流農園さん。







次回は3月23日です。
機会があれば、ぜひお越しくださいね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年02月23日 | 野菜の出荷状況


「駅前みなはし横丁」は毎月、第2第4木曜日の14時~16時、JR相模線南橋本駅前で開催している、地元農家の直売会です☆

お時間が合えば、ぜひぜひお越しください。





青森の津軽平野の雄大な自然の中で、無農薬無化学肥料のお米、低農薬のお米を栽培しているわらファームさん。



相模原市で植物性有機農法でハーブを栽培し、ハーブの調合やワークショップを行っている、ジャパンハーブサイエンスさん。



抗生物質を一切投与しない。手作りの天然酵母の餌を与えて、こだわりの卵を作っている、町田のカトウファームさん。



生育期間中、農薬・化学肥料・動物由来肥料を使用せず、
少量多品種にて「皮までまるまる食べちゃうぞ!」をテーマに彩り豊かな露地野菜の生産を目指している真鍋流農園さん。



南橋本商栄会さんの中華料理 勝来軒さんは人気のシュウマイを販売です☆



うちの野菜です。

次回は3月9日開催。。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャム カフェ ガーデンでjam市庭開催☆

2017年01月31日 | 野菜の出荷状況


相模原市中央区のjam cafeさんでjam市庭が開催されました☆

市内の無農薬農家による直売や、ハーブのワークショップ、タロット占い、マッサージなど、楽しいコンテンツが集まりました(*^^*)





主催のjamcafeさんが出店農家の野菜を使って、ランチプレートを作ってくれました。

野菜も米もここにいるみんなで作ったものを使いました。

みんなで作った作物を持ち寄って、ちゃんとしたお店で完成品としてランチプレートを見るのは感動でした。

もちろん、おいしさにも感動です。



何か、自分たちって素晴らしいことをしてるんじゃないかって、思いました。。。



















次回の開催は5月30日火曜日です。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年01月26日 | 野菜の出荷状況


大型寒気も過ぎて、これから温かくなるようです、春も近づいていますね。

農薬や化学肥料を使わない野菜やハーブの直売会「駅前みなはし横丁」が8回目の開催です☆

こだわりの卵屋さんやお米屋さんも出店中☆

毎月、第2第4木曜日の14時~16時に開催。

是非、お越しください☆



直売市の後援をしてくれている、中華料理の将来軒さんが、出店農家の野菜を使って、ふろふき大根を作ってくれました(*^^*)田楽味噌もてづくり!ホクホクで、おいしいです。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回無農薬農家の野菜の直売会「駅前みなはし横丁」開催☆

2017年01月12日 | 野菜の出荷状況


農薬や化学肥料を使わない野菜やハーブの直売会「駅前みなはし横丁」の第7回目が開催されました☆

こだわりの卵屋さんやお米屋さんも出店しています。

毎月、第2第4木曜日の14時~16時に開催。

是非、お越しください☆


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする