プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

蕗がにょきにょき。。。

2012年04月15日 | 畑の出来事。。
蕗の薹も食べ飽きたころ、蕗がにょきにょきと育ってきてくれました。。。
数少ない日本原産の野菜(山菜でもあります)です。
うちの畑に生えている蕗は、母親が何年も前に近くの畑から株をもらってきたものですが、
何の品種かわかりません。大きさも食べるに手頃で、苦味も少ないので一般的な愛知早生かと思います。

東北に行くと、葉柄が2メートルにもなる秋田蕗があるというのですが、見たことはないです。
僕も一度見で見たいと思います。
ジブリ映画のトトロが傘代わりにしているのは、里芋の葉っぱだと思っていたんですが、
もしかしたら秋田蕗かもしれませんね。
北海道の民話に出てくる「ころぼっくる」は「蕗の下の人」、と言う意味だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の新緑がきれいでした。。。

2012年04月15日 | 畑の出来事。。
梅の花が散り、若葉が芽吹き始めました。
今年は梅の花が咲くのがとても遅くなってしまって、
本来さくらの咲く季節に花を咲かせていました。


写真は三月末に撮影したうちの梅です。
商売がら、毎年気候の変動を肌に感じます。
寒い頃に楽しむ梅の花がさくらの季節に咲き、その直後に台風のような大型の低気圧で散りました。
今年の梅雨には、香りのいい梅の実をつけてくれるでしょうか。。。ちょっと心配です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~四月の野菜~人参のビスコッテイ

2012年04月15日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~
僕の住んでいる地域では一般的に、人参を夏と春に種まきします。
でも、この期間だけの種まきだと、どうしてもニンジンが食べられない時期ができてしまうので、
試行錯誤を繰り返し、どうにか一年中人参を食べられるように工夫を重ねています。

人参は農薬を使用した栽培と無農薬栽培とで、風味の違いが最も顕著な野菜です。
無農薬の直売所での主役は人参です。野菜を買っていただいた人は、みなさん一様に、
味の違いに驚かれます。

なんで、無農薬のニンジンがあんなにおいしくなるのか、作っている僕たちにもよくわかりません。
薬に頼らず、除草や管理作業を頑張っているご褒美でしょうか。。。

作り方:

材料
小麦粉120g、オリーブ油30g、きび砂糖50g、人参150g、BP小匙1/3、卵一個

人参は千切りにし、オリーブ油10gくらいで甘い香りがしてくるまでじっくり炒めます。

小麦粉、きび砂糖、ベーキングパウダーをボールに入れ、さらに溶き卵、
残りのオリーブ油、人参を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。

生地を暑さ長さ20センチ、幅6センチくらいの長方形の板状に成型します。
この生地を写真のような棒状に、15本~20本くらいに切り分けます。

天板にクッキングシートを敷き、生地を並べます。
余熱で180度に温めたオーブンで、20分焼成します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする