8月末の山は秋が忍び込んでいて、初夏の花も結実が始まっている。

サンカヨウの実
若い頃、サンカヨウの実は3ケか4ケ、サンカヨンと言われて名前を覚えた。もっと沢山あるやん。

オオバタケシマランの実
葉1枚毎に1個の赤熟した実が吊り下がって、陽が当たると宝石のようだ。

マイズルソウの実
薄茶の地味な実だ。食べられたのはまた何処かで芽を出すのだろう。

コケモモの実
まだ下側は赤くなっておらず摘まむには早い。

ナナカマドの実
もう赤くなっているのかと思った。

キイチゴ
妙高山への登りに有った。山のイチゴはキイチゴかヘビイチゴしかしらないがキイチゴでしょう。熟してきた。

サンカヨウの実
若い頃、サンカヨウの実は3ケか4ケ、サンカヨンと言われて名前を覚えた。もっと沢山あるやん。

オオバタケシマランの実
葉1枚毎に1個の赤熟した実が吊り下がって、陽が当たると宝石のようだ。

マイズルソウの実
薄茶の地味な実だ。食べられたのはまた何処かで芽を出すのだろう。

コケモモの実
まだ下側は赤くなっておらず摘まむには早い。

ナナカマドの実
もう赤くなっているのかと思った。

キイチゴ
妙高山への登りに有った。山のイチゴはキイチゴかヘビイチゴしかしらないがキイチゴでしょう。熟してきた。