くまわん雑記

時々問い合わせがありますが、「くまわん」というのは、ある地方の方言です。意味はヒミツです。知る人ぞ知るということで。

癌患者は、目、特に白目を見るとわかります

2011年03月08日 | Weblog
復帰した有名人の目が気になります。

TVに出るたびに画面にくっつくようにしてその人の目を見るののですが、本当に回復したのだろうかと。

癌の怖さは転移。実は、既に見えないところで転移が・・・。


いえいえ、そんなことを言ってはいけません。

でも、1年、2年、いや3年でもいいですから、休まれて健康管理をしっかりされることだと思います。仕事していては、変調を見落としてしまいますから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木健一郎の京大批判?: 脱税野郎が分際をわきまえろ!

2011年03月08日 | Weblog
過少申告どころかまったくの隠蔽した野郎が、何を人様を批判しているんだって!

野口先生じゃないが、相当な稼ぎがありながら税理士を雇わないっていうこと自体、ありえない話で、ある意味非常識極まりない。意図的に「脱税」したって思われても言い逃れできない。それくらい悪質なことをやった破廉恥男が、よくもなあ・・・。

慶應もよくこんなのを雇っているねえ。大学教員って研究者であると同時に教育者なんだけどなあ・・。福沢先生は何ておっしゃるかねえ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前原外相辞任: 政治家と姓名判断 2

2011年03月07日 | Weblog
で、民主党についても、政権交代の2年前の2007年9月にこう判定しました。

1.小沢一郎
  流派によっては天下取り? 流派にかかわらず政治家らしい名前?
  でも、叩けばホコリ出るな。首洗って待ってろってか?w

2.鳩山由紀夫
  この人、見た目だけでも、総理の器にあらずだけど、とりあえず・・。
  ん・・、34ってのがねえ・・・。天下取りはないな。

3.菅直人
  この人もダメ。天下取ろうとしない方が身のため。

4.前原誠司
  ふーん、良し悪し、入り混じりか・・。この人、ほんとにクリーン?
  スキャンダルの影なし?

小沢、ホコリ出ました。 

鳩山、はずしました(笑)。天下取りました、でも自分で捨てちゃったけど。でも、器にあらずはその通りでしょ、最近の言動みても? でも、あれは本人の性格欠損もあるけど、不倫でくっついた氏素性の知れない女房がかなり影響していると思うな・・。ありゃ、よくない女だね。変わり者で、凶数持ちだもんねえ・・。でも、本名は何なんだろう?

菅、どうですか? 天下取らせないほうがよかったでしょ? 本人のためでもあったのになあ・・。

前原、これは私自身大笑い! スキャンダルが図星で出てしまいました・・。別にインサイダーなネタをこの当時既につかんでいたとかそういうのじゃないですから!

当たるも八卦、当たらぬも八卦。 でも、おもしろいでしょ?

もしかしたら「非科学」ではなく「未科学」なのかもしれないです、数字の不思議。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前原外相辞任: 政治家と姓名判断

2011年03月07日 | Weblog
前原がまだ政界に入る前、師匠の高坂先生が資質的には・・とおっしゃってらしたとかいないとか。さすが、高坂先生! あまりのも早くに亡くなられたのが残念です。でなかったら、今頃藤原帰一みたいな胡散臭いヤツが東大教授ってだけでデカイ顔してしゃーしゃーほざいてなかっただろうに。まあ、その師匠も師匠だからなあ・・・。カンサンジュンは? あのヒトって、学者なのか、肩書きはそうだけど? 研究業績あったっけ? こうみると、本郷もロクなのいないね。

それはさておき、2007年に書いた政治家の姓名判断を読み返して、当たっているのに大笑い。
占いは統計学とはいえ、バカにできないもんだねえ・・と改めて。子供たちの名づけの際、専門家に当たっておいて良かったよ。

で、どう判定したかって? 以下の通り。


偶然であったとしても、面白い。

政治家には実に、20という数字を名前にもつ人が多いのだ。

個人的にはもっとも嫌いな政治家、御国のために早く政界から消えてくれと思っている政治家の一人が、青木幹雄なのだが、

1.青木幹雄
  この人も20持ち。あー、ほんとに嫌なタイプだ。でも、もう事実上の「上が
  り」政治家だわな。

ついでに、もう一人嫌なタイプ。見た目はどこぞのチンピラが年取ったみたいな
タイプの。

2.古賀誠
  良し悪し混在だね、流派によって変わってくるけど、・・、ま、「上がり」の
  政治家だからね。最近TVに映し出される姿見てても、数年前とは打って変わっ
  て萎んできてるからね。もう表立った出番はないだろうな。靖国をもてあそん
  で、英霊の祟りかね?w 体大丈夫かな?

ついでに、
3.平沼赳夫
  げげっって名前だねえ・・。これも流派しだいだが、もう日の目は見ないな。

またまたついでに、
4.亀井静香
  これまたミスター20.んー、なるべきして政治家になる名前ってか? そし
  て政界に入った後の今現在に至るまでの歩みも、まさにこの名前に暗示されて
  いる、そんな名前だね。まだひと動きするのかなあ・・・、総選挙絡み、そし
  て政界再編で?この地元利権ズブズブの成り上がり亀と、津和野のお殿様の
  亀と、馬合うのかね?

どうですか? 青木はあれから引退。古賀も「昔のヒト」でしょう? 平沼、「立ち上がれ」がやはり立ち枯れしそうで、亀井は、総選挙、政界再編、すべて絡みました。で、最近では救国内閣?
それはよした方がいい、分際じゃないから。

更に、安倍ちゃん辞任の頃は次のようにも書いています。

1.山崎拓
  ああ、良くないわ・・。14、19・・。山崎飲尿親子丼政権なんてことにな
  ったら、スキャンダル続出間違いなし! もしかしたら、総理自身のネタかも  よ。こりゃ、ダメだ。

2.麻生太郎
  面白いなあ・・・。また20かい。悪くはないなあ。

3.谷垣禎一
  あ、良くないわ。これも避けるに如くはなし。

4.額賀福志郎
  これもパッとしないわ。よした方がいい。

5.福田康夫
  この中じゃあ、麻生か福田かってとこなのかなあ・・・。

6.舛添要一
  流派しだだけど、何とも面白いね。良くもあり、悪くもあり・・・。
  大臣で辞めておくのが無難かな?それ以上狙ったら、本人にとっても不幸な
  ことになるかも。

結局、今のところ、福田、麻生はどうあれ「天下」取りました。舛添は? 「杉野はいずこ~」もとい「ねずみ男はいずこ!」状態です。きっと、近いうちまたぞろ姿現すでしょうが、もう総理はない。というか、もともとそういう分際じゃないか、このヒトも・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ビジネス始めようかな・・・: あんなファストフードがあっても良いと思うんです。

2011年03月06日 | Weblog
ソフトプリッツェルのチェーン点がついに、日本上陸だそうです。

アメリカに行ったことある人なら知っていると思います。NYCのバッテリーパークなんかで屋台ひいて売っていますね。でも、あそこの正直言っておいしくない。でも、おいしいのはおいしい。

日本に進出したアメリカの軽食というかスナック系のファストフィードチェーンといえばシナボーンもありますけど、今もあります。シナモンロールって、どうなんだろう、日本人の口に合いますか? まったく合わないとは言いませんし、日本人でも味の好みは違います。シナモンの好きな人は大丈夫かもしれませんが、本場のは、何と言ってもシナモンが強烈だし、それ以上にアイシングが甘い、甘い。まさに舌を刺す甘さ。日本のはサイズ的にも甘さ的にもそれほどでえもなかったかな? もう記憶もありません。アメリカでも、以外とおいしいのは、自分で簡単に作れるシナモンロール。記事だけ円筒形の紙容器に入ってスーパーなんかに売っているヤツです。あれはそんなに甘くない。それにオーブンから出したばかりの焼き立てはもちもちしておいしい。

まあ、それはさておき、私、サウスウエスタン件のファストフードで勝負したいなあと思っています。テックスメクス(TM)じゃありません。昔はタコベルなんてのもありました。アメリカのタコベル、あれはテクサメックス系ファストフードの代表格です。TMというのは、本場メキシコのメキシコ料理とは違います。メキシコ言ったことある人なら御存じのように、本場のタコスはあんなんじゃない。美味い!です。私はメキシコ滞在中、中毒になって毎食タケリアで食べていました。TMも、ものによっては悪くはないです。日本にあるメキシコ料理屋はTMをそのままメキシコ料理として出しているところ結構あります。いやー、それはテクサメックスであってメキシコ料理では・・・と思うのですが、アメリカ人なんかは、メキシカンと言ったらTMのこと。ヒスパニックが多く住む地域に行かないとなかなかメキシコで食べるようなメキシカンはないですね。まあ、日本の中華と同じ。以外とアメリカの中華料理屋の方が本場に近いかあるいは同じな「本場」の味の中華があったりするもんなんです? あちらの中華屋で経験ありません。席に着く前に、英語メニューか、中国語メニューかって聞かれたこと? 中身が違うんです。まあ、多くの店はアメリカ人を主客としてますから、アメリカナイズされた料理しか出しません、特に地方都市は。でも、中華系住民が多い町は漢字表記の「本場物」を出す料理屋が必ずあります。まあ、それが日本人の口に合うかと言えば・・なんですが、旧正月ごろに行くとおもしろいですよ、普段はない珍しい料理が注文できたりして。広東料理はあまり好きでない私も、移民一世の経営であちらの家庭料理を出す店の料理はまた食べたいですね。汚い店でしたけど。

私がやろうとしているのも、本場もんじゃないです。本格的なタケリアをやれば、結構はやると思うんですけど。それじゃあない。アレンジものなんですけど、日本人の口には合うはず。実はそれ既にアメリカにあるんですけど、現地の日本人の評判は上々です。クセになります。でも、なぜアレが日本に進出してこないのか不思議です。

TGIフライデーズだとか、オートバックスだとか、ええ?と思うようなレストランチェーンが進出してきて、アレが入ってこない。一体、日本の外食産業関係者や商社はどんなマーケティングしているのか不思議です。そういえば、フライデーズは、某都知事候補者の系列でしたね。でも、店舗展開イマイチなんでは?一等地にありながら撤退したケースもありますよ。でも、そりゃそいうでしょ。フライデーズは米国のフランチャイズレストランのなかでは大したことない部類ですよ、味も、メニューのラインナップも。なんせ、特徴がない、あそこは。それに、これと言った売りもない中途半端レストランですから。「東京を経営する」っていう方が、アレを日本に持ってきたってのが、よく理解できないです。他にももっと日本人受けしそうなフランチャイズレストランあると思うんですけど? 本当に、東京を「経営」できるんでしょうか? それはそうと「経営する」って表現一寸まずかったかなあと思いますね。支持もあるでしょうが、行政と私企業経営は違う!っていう反発強いと思います。もっとも、あの創業社長は当選できないでしょうし、本気とも思えないですね。政治に色気があるとすれば国政なんでは、ほんとうは? 知事選は勝手も負けても単なる助走に過ぎないとか? でも、「国を経営する」はもっと反発くらうと思いますよ。

あんなのに比べたら、私が今考えている系統は絶対日本人の口に合うはずです。まあ、サイズは小さくする必要あるでしょうし、デザートメニューも付け加えた方が良いのかもしれないですけど、基本的に味に変更を加える必要はないと思っています。

店舗デザインの基調はあちらのままでいいかな? 

今ビジネスパートナー募集中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外市場における日本車の欠点="押し出し"の弱さ: 日産マーチ vs. 紀亜ピカント

2011年03月06日 | Weblog
韓国車の最近の躍進理由の一つは、品質向上もさることながら、そのパッケージングにある。

言いかえれば、なぜ日本車は韓国車の躍進を許してしまっている理由でもあるのだが、日産マーチと紀亜ピカントを見れば一目瞭然である。

私は日本の国内市場での消費者の好みについていっているのではない。あくまでも、海外市場についてであるが、米国にしろ、欧州にしろ、そして中国にしろ、マーチの押し出しの弱い面白み、躍動感に欠けるデザインに軍配を上げる人は少数派であろう。

マーチに見るこの「敗因」は、他の日本車にも共通する。

真剣にテコ入れしないと本当に日本車は、韓国勢だけではなく、米国にも欧州にもやられてしまうだろう。だって、海外の消費者から見たら、前々ワクワクしないんだもん。品質的にも、価格的にもライバルに対する優位が失われた今、デザインで勝負できなかったら、もうオシマイ。

その点「ダメ」の最たるのが、トヨタ。ラクティスは今結構売れているそうだが、あのとりとめないデザインの車は、海外では戦えない。ヴィッツもだめ。初代のような評価を期待することはできまい。

新型カムリが今年中には出るそうだが、これが今後のトヨタを占う一つの指標となろう。現代ソナタの押し出しに勝るものが出せるのか? もう面白みはないけど性能がいいだけのトヨタ車では勝てない。日本市場の「好み」なんて忘れることだ。国内消費者のガラパゴス化したデザイン嗜好に配慮していては勝てない、絶対に。

ましてや北米市場での現行アコードのような中途半端なことになりませんように。発売の1年前になっても新型の全容が確定していなかった現行型。ホンダブランドで売れたことは売れたが、もうそれを期待してはいけない。

いっそのこと、デザインから日本人は排除してしまってはどうか。ヒュンダイは随分前からやっているが、海外勢に任せてはどうか? 何ならデザイン担当重役は日本人ではなく外国人でいってもよいではないか。

紀亜なんか、今から10数年前まではジャガーの露骨なコピーを売っていた会社である。それが今では日系をデザイン面で凌駕してしまった。残念ながら、私の悪い予感は現実のものとなった。

ただ、これで勝負あったではない。これからが肝心なのである!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語力の低下のあらわれ?: 「十三人の刺客」稲垣吾郎の松平好候

2011年03月06日 | Weblog
昨年、映画「十三人の刺客」における吾郎ちゃんの殿さまについて書いて以来、随分叩かれています(前)。

今更ながら昨日も、批判のコメントいただきました。

でも、皆さん総じて誤解されている。

私は、「大根」の吾郎ちゃんと思っていたところ、殿さまの好演で「見直した」といっているのに、「おみそれいたしやした」と反省の弁まで述べているのに、どうやら「大根」と思っていた時と「見直した」時の時系列がわかっていないというか、時制をごちゃまぜに理解しているんですね、皆さん。

オカマちゃんが混じっていなければ、皆さん女性ばかり?

最近の日本の多分若い?女性方は国語力がない?

いや、女性ばかりではない?

それにしたってこれじゃあ、問題文からして理解できていなかった京大入試問題を流出させた浪人君のこと笑えないね。まあ、彼もあの程度の問題文も理解できないで、よくもまあ京大に挑んだことだと思うが・・。代ゼミの模試が良かった?あのねー、昔から代ゼミの模試ってのはねえー。まあ、いいか。それ以上いうと営業妨害になるから。

まあ、京大君にしてそうなんだから、自国語すら危くても仕方ないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京大入試問題ネット流出事件: 「犯人」の将来のために厳罰を!

2011年03月06日 | Weblog
ここで、くだらん温情くれてやったら、ホントにロクな人間にならんよ、あの子。

父親を亡くしてかわいそうだとか、家の事情を慮ってなんとか国公立に入りたかったんだろうとかいうコメンテーターたちがTVに出てるけど、そんなことで手を緩めていちゃあ、かえってアダになる、本人にも、社会にとっても。

ここは、厳罰という「千尋の谷」に突き落としたうえで、「さあ、そのうえでよじ登ってこい」でしょ?

最近はそういう大人少ないな。貴重価値だね。だって、自分の子にもそれができないんだもんねえ・・。他人のガキにできるわけないか? 

でも、ここで甘い対応すると、あの子世間を舐めるよ。何らかのかたちでまたやるよ。法に触れずともズルイことまたしでかすよ。それを繰り返して、世間がそれに気付いた時には、悪事が悪事の「塵も積もれば」になっていたなんてことにならんといいけどね。

人間どこで躓くかわかったもんじゃないけど、そこでい加減に「みそぎ」をしないと、もう「けもの道」。

厳罰は将来にキズがつく? もうじゅうぶんに辛い目にあった?
 
そうかね? 法治の下にある社会ではってことを経験させないと、キズにもならんだろうし、将来の糧にもならんよ。

後々、またあの子が何かしでかした時、件のコメンテーターさん方は何を言うだろうね。まず第一声は自己批判であってほしいが、それはないだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長嶋一茂はスポーツマンの名折れ

2011年03月05日 | Weblog
昨日の「スパモニ」でカンニング経験を告白した長嶋一茂。

理由、いや言い訳としては、大学時代野球の練習で試験勉強の時間がなかったとのこと。

まあ、言い訳にもならないし、「旧悪」の告白といよりは、少しも悪びれた様子もなく、むしろ開き直りに見えた。

同氏、「みんなだってカンニングくらいしたことあるでしょう!?」とも言っていた。


要は、「カンニングに市民権を!」、「カンニング有理」と同氏は言いたかったわけである。


まあ、こういう人間だから、素質云々以前に、三流どころか四流以下の鳴かず飛ばずで終わったんだろうなあ。そして今も昔も
偉大なオヤジにおんぶにだっこでしかメシが食えない、脛かじり男。もう40なかば? まさか、「長嶋茂雄」の看板なしに「長嶋一茂」だけで、世間が認めてくれているとでも思っているのだろうか? それはあるまい。そして、ミスター亡き後も、おやじのスネか骨しゃぶって生きていくんだろうなあ。

まあ、そんなレベルの人間の戯言と思えば、勝手にほざいていろということになるが、「スパモニ」もコメンテーターの人選もいう少し考えないか?

ん、今月末でオシマイ?

ああ、そうか。じゃあ、もう一茂使わないでね。いてもいなくても良い存在だったのが、最近コメントなれしてきて、毒になるこというようになりだしたから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京大入試問題ネット流出事件: 京大は騒ぎ過ぎた?

2011年03月05日 | Weblog
騒ぎ過ぎた、警察沙汰にすべきではなかったという京大批判がある。

かりに今回京大が事件を警察沙汰にしなかったとしよう。

そうすれば、メディアもここまで毎日毎日報道しなかっただろう。

が、試験問題はネット上に出てしまっている。

そしていずれ阿か本等のかたちで公になる。

今騒がずとも、そのときになって騒ぎになるのではないのか。あえて京大が騒がずとも。

で、結果は同じことになたんじゃないのか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、最近の産経新聞はオカシイな・・・、もうオシマイか?

2011年03月05日 | Weblog
産経新聞の内状って一体どうなっているんだろう?

経営の方が芳しくないとのことだが、記事の内容もなあ・・・。

その最たるのが水曜日の大誤報。

それ以前にも、最近は、巧みに体罰を虐待の一部にすり替えた虐待関係記事や、妙な肩入れが感じられるトランスジェンダー関係記事等、これが産経か?というような内容が散見される。

このままガタガタとダメになっていくのかね、ここは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらない明石屋さんま: ビッグスリーを比較して

2011年03月04日 | Weblog
ビッグスリーこと、たけし、たもり、さんま。

ん、ビッグスリーなんてもう死語だって?

しうかもしれない、さんまの最近の無残な姿を見ていると。

まあ、他の二人ももうすっかり「おもしろみ」を失くしてしまった。たけしは今じゃ「巨匠」だし(自分は北野映画は生理的に受け付けず、観ているのが苦痛になってしまう)、タモリはもう「昼の顔」として成功してしまった時点で終わっているが(「徹子の部屋」で年末にやらかすハチャメチャなんておもしろかったけどね)、彼らはよくも悪くも「進化」しながら今まで生き延びてきた。

ところが、その一方でさんまはほとんど「進化」せずに生き延びてきたが、どうやらどの番組見ても息切れというかガス欠状態になりつつあるのではないだろうか。

では、さんまに次があるのかというと、それは無いような気がする。

さんまが芸風を変えずに、また活躍の場を買えずに今までやってきたことは、スゴイことなのだろう。が、それは当時に、芸人として引き出しを増やしてこなかったということではないのか。

今からもう20年以上も前だが「さんまのまんま」を見ていて、思ったものだ、「この人は下世話な世間話的なトークネタ以外に、素養ってものが乏しいんだなあ・・」と。でも、まだ若い頃はそれで良かった。30台の芸としてぜんぜん許された。だが、40代になっても、50代になっても、そのままで今まできてしまった。50代のオヤジが20代の女の子たちを相手に10年一日どころか20年一日のごときレベルの軽薄で子供じみたヘラヘラ笑いのトークは見ていてイタイ。

馬鹿げた話でも年を重ねたなりに含蓄のある笑いならよいが、そうではない。昔のままの軽さ、うっすぺらさなのだ。

もっと言えば、彼には今あのしゃべりしかできないのではないか。なぜなら、素養を積んでこなかったからではないのか。たけしは時事問題や社会情勢も笑いにできる。タモリは昔の方がそれができた。今はきっと求められないのでしないだけなのだろう。一方、さんまにそれはできない。しないのではなくてできないのだ。

おそらく今からしようと研鑽を積んでももう遅いだろうし、きっと彼はあの芸風のままで一生を終えるのだろう。だが、一体どこのだれがあの軽々しくかつ空疎なダベリを60代、70代のジイサンに期待するだろうか。

今のさんまは、見ていて痛々しくそして哀れですらある。きっと、本人も行き詰まりを感じていることとは思うが。もっと早くに誰がいなかったものなのだろうか、助言する誰かが。吉本もある意味罪だなあ・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエンディーズ再上陸!

2011年03月04日 | Weblog
モスは置いておいて、マック、バーガーキング、ウエンディーズを比較したら、ポテトはウェンディーズが一番好きだな、うちは、家族みんな。

バーガーは、バーガーキングなんだけどなあ。 マックは昔からイマイチ。特に最近のテキサスだとかアイダホだとか、味的にははずれが多いような気がするなあ・・。

でも、地方暮らしで、バーガーキング、ありません。

残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤工、もう一丁!: キミの目は節穴か?

2011年03月04日 | Weblog
そして名前の後に(年齢)や学歴など必ず"プラスアルファ"が付き、その人をそのまま見ようとしない。
これは最も日本特有なシステムじゃないかな?
情報優先でしかその人を見ない。


↑ 本気でこれ言ってる、アジア、アジアっていう人が。台湾、韓国、中国行ったことあるでしょ? めくらじゃなかったら、↑は日本じゃなくて、むしろそれらの国に向けて言う言葉だよ。

「日本特有」って、どこまで自分んとこを卑下する?

一体、どんな家庭環境、学校環境で育ってきたんだろうねえ、このヒトは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケメン俳優斎藤工: 「国歌は『君が代』→『君をのせて』(ラピュタより)に変わります」

2011年03月04日 | Weblog
せっかくの主演ドラマは散々。いやー良いドラマだと思うんだが、運がないのかなあ。
でも、運って大事だよ何事につけても。美人だから、イケメンだから売れるって世界じゃないだろうし、上手けりゃ良いってもんでもない。あの世界のいろいろな力関係だとかあるだろうし。
ネット上で、TV局が違っていたら視聴率もっと稼げたっていう書き込みあったけど、それはあるかもしれない。でも、少なくとも今回は運が無かった・・。

まあ、それはさておき、このヒト、ネット上では「反日」の烙印押されて結構叩かれているねえ。

そういえば去年の終戦記念日あたりでもNHKの番組に、歴史問題や戦後処理について、お決まりの日独比較を開陳していたけど、あれはシナリオなのか、それとも本人の素の発言なのか。どうも、ネット上の表評判やら、ブログ見ると、彼自身の考えっぽいね。

でも、お粗末、浅はかな理解というか発言だね。

ブログも、??なボキャが飛び出す絵本状態。

Far Eastって、そもそも、日本人が言うなって。アジア、アジアっていうなら、極東なんて欧州べったりの言葉は使わないね。英国じゃあ相変わらず散見するが、米国なんかじゃあ、昔極東研究とか極東図書館だったのが、もう随分前から東アジアに変わってるよ。アメ人ですらとは言わないが、アジア、アジアって騒ぐなら、それくらい気を使って欲しいものだ。

で、極めつけが→の国歌発言。総理になったら、そうしたいんだって。でも、総理になるためには
陛下の承認が必要なんだが、このヒト、陛下にちゃんとお辞儀するんかね? 

事務所も、野放し状態のようだが、どうせ大して売れんから好きにさせておけってことですか?
それにイエローモンキーだからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする