日本株と投資信託のお役立ちノート

株や投信の運用に役立つ記事を探します。
(主に日経,ロイター,WSJから引用。賞味期限の短い記事は今後省きます)

<為替>円続落、119円59~60銭

2014年12月23日 | 為替全般
〔14.12.23.日経新聞:マーケット総合1面〕  円相場は4日続落した。午後5時時点では1ドル=119円59~60銭と、前週末比42銭の円安・ドル高だった。米利上げの可能性が改めて意識され、円売り・ドル買いにつながった。夕刻にかけては、アジアの株価上昇を材料に低金利通貨の円を売り欧米やオセアニアの通貨を買う動きも出た。  日本は翌23日が祝日で、海外はクリスマス休暇に入った市場参加者が . . . 本文を読む

<株式>続伸、買い安心感広がる

2014年12月23日 | 株式全般
〔14.12.23.日経新聞:マーケット総合1面〕  日経平均株価は4営業日続伸した。終値は前週末比13円74銭(0.08%)高の1万7635円14銭だった。前週末に米国株が上昇したほか、原油先物相場の下げが一服し、日本株にも買い安心感が広がった。市場では「日本株の地合いは良く、年内は上昇しやすいだろう」(東海東京調査センター)との声もあった。  東証1部の売買代金は概算で2兆592億円だっ . . . 本文を読む

カネ余り下で進む選別 長期資金の「品質」重視続く

2014年12月23日 | 投信&その他運用
〔14.12.23.日経新聞:マーケット総合1面〕  22日の日経平均株価は小幅続伸した。海外を中心に市場参加者が減り、東京証券取引所第1部の売買代金は、かろうじて2兆円台に乗せた。市場全体が盛り上がりを欠く中でも上場来高値を更新した銘柄をみると、2014年を象徴した成長株志向が色濃くにじむ。15年も「カネ余り下での銘柄選別」が引き続き相場のテーマになりそうだ。  「なんでいまだに流入 . . . 本文を読む

4927ポーラHD、M&Aなど投資枠300億円 アジア市場を開拓

2014年12月23日 | 7.化学
〔14.12.23.日経新聞:投資情報面〕 ポーラ・オルビスホールディングスはM&A(合併・買収)など戦略投資の枠として300億円を設ける方針だ。買収先はスキンケア化粧品のブランドを持つ会社で、アジアに流通網を持つところを想定している。ポーラHDは2011年以降に相次ぎ買収した海外ブランドの収益化を急いでおり、今後もM&Aを使ってアジアなど海外事業を拡大する。  同社は現預金や投資有価証券 . . . 本文を読む

1333 マルハニチロ、純利益3.1倍の100億円 今期上方修正

2014年12月23日 | 4.食料品
〔14.12.23.日経新聞:投資情報面〕  マルハニチロは22日、2015年3月期の連結純利益が100億円になりそうだと発表した。旧マルハニチロホールディングスの14年3月期と比べて3.1倍になる。従来予想は57%増の50億円だった。米国の水産加工子会社が工場や出資持ち分を売却し、譲渡益27億円を特別利益に計上する。  米子会社のウエストワード・シーフーズ(WSI、シアトル市)が構造改革 . . . 本文を読む

6366 千代建、売上高総利益率10%に引き上げ 来期、4期ぶり上昇

2014年12月23日 | 3.建設業
〔14.12.23.日経新聞:投資情報面〕  プラント大手の千代田化工建設は、2016年3月期に売上高総利益率を15年3月期予想比で1ポイント向上させ、10%に引き上げる見通しだ。上昇するのは4期ぶりになる。北米やロシアなどで受注した大型液化天然ガス(LNG)プラントの建設工事が本格化し利益率を押し上げる。急速に進んだ原油安が業績に与える影響については限定的だとみている。  渋谷省吾社長が . . . 本文を読む

9843 ニトリHD、純利益最高に 3~11月13%増 商品見直し単価上昇 集客のテコ入れ課題

2014年12月23日 | 27.小売業
〔14.12.23.日経新聞:投資情報面〕    ニトリホールディングスが22日発表した2014年3~11月期の連結決算は、純利益が前年同期に比べ13%増の318億円だった。3~11月期として過去最高で、値段は高めだが品質やデザインを向上させた商品を増やし、消費増税の逆風の中で客単価を引き上げた。ただ、住宅市況の悪化が家具市場に波及している。単価を維持しつつ集客をテコ入れする難しいかじ取りを迫 . . . 本文を読む

2503 キリンほろ苦 体制見直し HD社長に磯崎氏、反転攻勢へ グループ一体で営業力

2014年12月23日 | 4.食料品
〔14.12.23.日経新聞:企業2面〕  キリンホールディングス(HD)は22日、傘下のキリンビールの磯崎功典社長(61)が2015年3月末に社長に就任すると正式発表した。新体制の目玉は、磯崎氏が中間持ち株会社キリンのトップを引き続き務め、一体運営すること。キリン再興を担ったはずの中間持ち株制を2年あまりで見直すのは危機感の表れだ。自ら「欠けていた」と指摘する機動力を高めることができるか。 . . . 本文を読む

6955 日東電工、国内で新型バイオ医薬を受託製造

2014年12月23日 | 7.化学
〔14.12.23.日経新聞:企業1面〕 日東電工は2015年春をメドに、宮城県の事業所で「核酸医薬」と呼ぶ新しいバイオ医薬品の受託製造を始める。核酸医薬は副作用が少ないとされ、がんの治療薬などとして研究開発が進む見通し。同社は既に米国で受託製造しているが、日本でも医薬ベンチャーや大学に需要があるとみて受託事業に乗り出す。  核酸医薬は病気の原因となる遺伝子の働きを抑えるのが特徴。同社は肝 . . . 本文を読む

戦略2015(3)9064 ヤマトHD社長 木川真氏 相次ぎ大型物流拠点狙いは 人手不足、自動化で変える  

2014年12月23日 | 21.陸運業
〔14.12.23.日経新聞:企業1面〕 物流業界ではインターネット通販の配送需要が拡大する一方で、トラック運転手などの人手の不足が深刻だ。ヤマトホールディングスは羽田空港近くに国内最大級の物流拠点を稼働させ、2014年11月には愛知県豊田市に大型施設を着工した。木川真社長に積極投資の考え方を聞いた。  ――羽田や愛知などの拠点に2000億円も投資します。回収できますか。  「ネット通販 . . . 本文を読む

6502 東芝社長「GE連合と提携拡大」 火力発電や送配電

2014年12月23日 | 16.電気機器
〔14.12.23.日経新聞:企業1面〕  東芝の田中久雄社長は22日、日本経済新聞のインタビューに応じ、重電分野で「米ゼネラル・エレクトリック(GE)と仏アルストムの連合と世界展開する」と話し、両社との提携拡大に意欲をみせた。GEとアルストムのエネルギー部門での提携手続きが完了し次第、具体的な協議に入る。火力発電や送配電事業など「(提携の全体像を)2015年中に示す」とした。  東芝はGEと . . . 本文を読む

6752 パナソニック、仏社と五輪向けシステム 監視カメラなど共同開発、都市インフラ関連拡大

2014年12月23日 | 16.電気機器
〔14.12.23.日経新聞:企業1面〕  パナソニックはフランスの情報システム大手のアトスと東京五輪・パラリンピック向けの防犯など最先端システムの共同開発で合意した。パナソニックが強い監視カメラなどの映像技術と、アトスのネットワーク構築技術を融合させて大型受注を目指す。アトスとの提携を弾みに五輪で技術力をアピールし五輪以降も都市インフラ関連の事業拡大につなげる。 ~以下割愛~ アトスとは . . . 本文を読む

高級腕時計攻め時 円安でスイス勢値上げ追い風 カシオ、生産能力7割増強 セイコー、限定品相次ぎ投入

2014年12月23日 | 18.精密機器
〔14.12.23.日経新聞:消費Biz面〕  国内腕時計メーカーが高価格品の販売攻勢に出る。カシオ計算機は主力工場の高級品の生産能力を7割増強。セイコーウオッチも2015年度に20万円以上の高級品の販売数を3割増やす。欧州ではデザイン拠点を本格稼働させる。円安で「ロレックス」などスイス勢が相次ぎ値上げし10万~30万円台の価格帯が手薄となっている。技術力を訴え30~40代の男性や訪日客の高 . . . 本文を読む

シュークリーム店、海外店を2倍の500店に 2899 永谷園系、4年で

2014年12月23日 | 4.食料品
〔14.12.23.日経新聞:アジアBiz面〕  【シンガポール=菊池友美】永谷園が昨秋買収して傘下に入れたシュークリーム店「ビアードパパ」を運営する麦の穂ホールディングス(大阪市)は22日、冷凍シュー生地の製造拠点をシンガポールに開設した。新工場から生地を東南アジアや中国、中東など海外店舗に輸送できる体制を整え、出店を加速する。現在約240店の海外店舗を2019年2月期に500店に増やす。 . . . 本文を読む

中国「反腐敗」、外資に波及 当局が日産系中国人幹部ら調査、合弁経営に影響も

2014年12月23日 | 中国(紛争・汚職・倒産等)
〔14.12.23.日経新聞:アジアBiz面〕  中国の習近平指導部が進める反腐敗運動が大手企業にも波及してきた。当初こそ周永康前政治局常務委員に連なる「石油閥」が主な摘発対象だったが、最近は外資を含めた自動車や鉄鋼、海運などへ広がりを見せている。習指導部は綱紀粛正を徹底する構えで、汚職摘発強化の動きが進出企業の新たな「中国リスク」となる懸念が出てきた。 突然の幹部解任  19日午後6時ご . . . 本文を読む