日本株と投資信託のお役立ちノート

株や投信の運用に役立つ記事を探します。
(主に日経,ロイター,WSJから引用。賞味期限の短い記事は今後省きます)

EUが戦略投資基金設立で合意、債務増やさず成長促進へ

2014年12月19日 | 欧州
〔14.12.19.ロイター〕  [ブリュッセル 18日 ロイター] - 欧州連合(EU)は18日、ブリュッセルで開いた首脳会議で、戦略投資基金の設立を含む欧州経済の成長押し上げを目的とした一連のプログラムで合意した。 EU大統領に就任したばかりのポーランド前首相のドナルド・トゥスク氏は、今回の会議で「戦略的投資を目的とした迅速な基金設立、構造改革加速への新たなコミットメント、健全な公的財政の . . . 本文を読む

(6758 ソニー) 米政権「国家安保の問題」で対応検討、ソニー子会社サイバー攻撃

2014年12月19日 | 16.電気機器
〔14.12.19.ロイター〕 [ワシントン/ロサンゼルス 18日 ロイター] - ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の米映画子会社、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)に対する大規模なサイバー攻撃について、ホワイトハウスのアーネスト報道官は18日、深刻な国家安全保障問題との認識を示し、オバマ政権が相応の対処を検討中と説明した。 アーネスト氏は記者団に、攻撃 . . . 本文を読む

都「水素社会」向け前進 燃料電池車普及へ供給基地 五輪時35カ所目標

2014年12月19日 | 17.輸送用機器
〔14.12.19.日経新聞:東京・首都圏経済面〕 東京都で排ガスのないクリーンな「水素社会」を目指す官民の取り組みが動き出した。18日に都内第1号の商用の水素ステーションが練馬区で誕生。15日に世界で初めて発売された燃料電池自動車(FCV)の普及を支える拠点となる。舛添要一知事は水素社会を2020年五輪のレガシー(遺産)にする方針を打ち出しており、補助金も出して整備を促す。  練馬区 . . . 本文を読む

勢い欠如示すゲーム株 gumiの上場も不発

2014年12月19日 | 25.情報・通信業
〔14.12.19.日経新聞:マーケット総合2面〕    米連邦準備理事会(FRB)の絶妙な手綱さばきが好感された18日、日経平均株価は前日比390円の大幅高になった。だが朝高後は買いが続かず、リスクオフムードの完全払拭には至っていない。そんな勢いを欠く相場を象徴したのがスマートフォン(スマホ)向けゲーム株だ。期待先行で買われる「モメンタム株」の代表だが、この日上場したgumiがさえない展開と . . . 本文を読む

6479 ミネベア 年初来高値を更新 車・スマホ部品が好調

2014年12月19日 | 16.電気機器
〔14.12.19.日経新聞:マーケット総合2面〕 ミネベア株が上値を追っている。18日には一時前日比5%高の1694円まで買われ年初来高値を更新。今年に入って株価は昨年末の終値(769円)の2倍強の水準になった。  好業績が評価されている。自動車用ベアリング(軸受け)が好調な上、スマートフォン(スマホ)向け発光ダイオード(LED)バックライトも、米国や中国のスマホメーカー向け納入が急 . . . 本文を読む

株、需給不安が和らぐ 海外勢の先物持ち高減少 個人、待機資金も高水準

2014年12月19日 | 株式全般
〔14.12.19.日経新聞:マーケット総合2面〕    株式市場で需給面での重荷が解消されつつある。大阪取引所が18日発表した先物の投資部門別売買動向からは、短期売買中心の海外投資家がクリスマス休暇前に株価指数先物の買い持ち高を利益確定し売り越してきた様子がうかがえる。個人投資家の利益確定売りも一巡したもよう。売り圧力が和らぎ、新たな買いが入りやすくなったことが18日の大幅高につながった。 . . . 本文を読む

<為替>円続落、118円68~70銭

2014年12月19日 | 為替全般
〔14.12.19.日経新聞:マーケット総合1面〕  円相場は大幅続落した。午後5時時点では1ドル=118円68~70銭と、前日比1円28銭の円安・ドル高だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)の終了後に発表された米連邦準備理事会(FRB)声明や、イエレンFRB議長の記者会見が2015年の利上げ開始を意識させる内容だったことから、円売り・ドル買いに勢いがついた。18日の日本株相場の上昇も、リ . . . 本文を読む

<株式>大幅続伸、米株高を好感

2014年12月19日 | 株式全般
〔14.12.19.日経新聞:マーケット総合1面〕  東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸、終値で3営業日ぶりに1万7000円台を回復した。米連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明やイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見が、景気に配慮した内容だったと受け止められ大幅高となった米国株の流れを引き継いだ。円安・ドル高の進行も追い風でトヨタなど主力の輸出関連銘柄が買われた。  日経平 . . . 本文を読む

2269 明治HD「営業利益率5%以上」 目標を18年3月期に前倒し

2014年12月19日 | 4.食料品
〔14.12.19.日経新聞:投資情報面〕    明治ホールディングスは2018年3月期を最終年度とする3カ年の次期中期経営計画で、売上高営業利益率を5%以上(15年3月期予想は3.6%)とする目標を掲げる。従来は21年3月期までの長期計画で達成を目指しており、時期を3年前倒しする。自己資本利益率(ROE)を21年3月期までに10%とする目標に向けて、利益率を過去最高水準に高める。  松尾正 . . . 本文を読む

2379 ディップ、営業益2期連続最高 今期単独 求人広告が伸びる

2014年12月19日 | 33.サービス業
〔14.12.19.日経新聞:投資情報面〕  求人広告サイト運営のディップの2015年2月期は単独営業利益が前期比約2.3倍の40億円程度となる見通しだ。従来予想(76%増の30億円)を上回り、2期連続で過去最高を更新する。景気回復でアルバイトや派遣従業員の求人広告出稿が伸びる。配当は従来予想を15円上回り60円程度(前期は東証1部上場の記念配5円を含む23円)とする見込みだ。  売上 . . . 本文を読む

検証 時価総額逆転(3)JR東海とJR東日本 リニア始動・新幹線好調映す

2014年12月19日 | 21.陸運業
〔14.12.19.日経新聞:投資情報面〕    東海旅客鉄道(JR東海)は17日、2027年に品川―名古屋間の開業を目指しているリニア中央新幹線の建設工事に着手した。「大動脈の二重系化は国家的プロジェクト。しっかりと仕上げたい」。柘植康英社長は名古屋で開いた記念式典で述べた。国の基本計画決定から約40年を経て、総工費約9兆円の巨大プロジェクトが始動した。  JR東海の時価総額は11月4日に . . . 本文を読む

4996 クミアイ化、純利益5年連続最高 前期1円増配

2014年12月19日 | 7.化学
〔14.12.19.日経新聞:投資情報面〕 農薬メーカーのクミアイ化学工業が18日発表した2014年10月期の連結決算は、純利益が前の期比28%増の30億円だった。除草剤などの販売が国内外で伸び、5年連続で過去最高益を更新した。配当は前の期比1円増の年7円とする。  売上高は12%増の553億円だった。国内では水稲栽培で使う除草剤や殺虫剤が伸びた。  海外では米国で遺伝子組み換え大豆など . . . 本文を読む

4307 野村総研、営業益3%増 4~12月370億円強 流通・サービス向け好調 金融向けの苦戦補う

2014年12月19日 | 25.情報・通信業
〔14.12.19.日経新聞:投資情報面〕  野村総合研究所の2014年4~12月期は、連結営業利益が前年同期比3%増の370億円強となる見通しだ。景気回復を背景に国内企業のIT(情報技術)投資が増えており、流通業やサービス業など非金融向けのシステム開発が伸びる。株式市場の売買代金減少による金融向けシステム事業の苦戦を補い、増益を確保するとみられる。  売上高は7%増の3000億円程度と、 . . . 本文を読む

9204 スカイマーク、米子路線撤退へ 来年9月にも

2014年12月19日 | 23.空運業
〔14.12.19.日経新聞:企業2面〕 国内航空3位のスカイマークは搭乗率が低迷する米子空港(鳥取県境港市)発着路線から撤退する方向で検討を始めた。米子―神戸・那覇の2路線を2015年9月にも廃止するほか、15年3月末の運航再開を表明していた米子―羽田線についても再就航を取りやめる方向で、年内にも国土交通省に届け出る方針だ。日本航空、全日本空輸との共同運航に向け路線を整理するとともに収益の . . . 本文を読む