flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

平安女学院聖アグネス教会

2023-09-10 00:00:00 | かみのやしろ
(京都市上京区下立売通烏丸西入五町目町 市指定有形文化財)
 烏丸通と下立売通の角に位置する教会は、明治31年(1898)平安女学院の礼拝堂及び日本聖公会聖三一聖堂として献堂された、煉瓦造ゴシック様式、バシリカ式(聖堂が十字架形状)、三廊式(中央の身廊の両脇に一列の側廊を配す)の聖堂である。昭和5年(1930)聖三一聖堂が中京区聚楽廻中町に移転後は、現在の聖アグネス教会となった。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古川水門 | トップ | 新浜公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿