紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

ちょいちょい

2014-10-06 06:00:00 | 福太郎

                       







 福太郎がしゃっきーんっと背筋を伸ばして見つめているのは・・・








 鹿児島銘菓しろくまのアイスバー版です フルーツやあずきが入っています








アイスクリームも溶けてしまいそうな熱いまなざし


「じーーじーーーじーーーー





「がまんがまんがまんがまん・・・・・」







「 限界・・・ちょいちょい




「やっぴーーー



ちょいちょい大成功



 おねだりではありませんが、紅太郎もおとしゃんに用がある時 よく「ちょいちょい」していました



「 もしもーし おとしゃん 起きてくらさい 」


  






 おまけ

とっつかまった福太郎

 「 不覚にもつかまっちゃったでごじゃる 」

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くま対策 | トップ | ぴょん太郎 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目ぢからの福たん♪ (紅緒まま)
2014-10-06 07:47:50
おおおお、目ぢから(鈴木)あっこちゃんよりすごいかも?の福たんです。
私この形のアイスバー、(味は)大好きですが(食べるのが)苦手、下手です途中でポットンと落としちゃったこと数度あります
喋ったり、TV見たりしていると・・・ポットン
紅たんもちょいちょい
猫ちゃんもしますよ、ちょいちょい
今日もかわいい兄弟になでなでです
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2014-10-06 09:00:35
アイスバーに福君ビーム、相当熱いですね。
チョイチョイでペロ、良かったね
我が家は、”ななみ”が、お母ちゃんを起こすときだけチョイチョイします。
これが見たくて、チョット寝たふりしちゃう事も有ります
紅君もチョイチョイ、おとしゃんも、紅君のチョイチョイが見たくて、寝た振りしたこと無いかな~?
返信する
Unknown (cyobiriko)
2014-10-06 22:11:10
紅福家に伝授されているのかな?
忍法ちょいちょいの術
この作戦なら誰かさんはイチコロだって
紅兄が福ちゃんに教えちゃったんだね~
それにしてもいい姿勢だこと!!
紅福家の安全を守るガードマンになれそう!

しろくまにアイスバー版があるなんてしらなんだ!
チョビタン村にはカップのしろくましか売ってないし・・・
福ちゃん、頑張ってゲットじゃ!
返信する
Unknown (紅福母)
2014-10-07 15:31:19
紅緒まま
あっこちゃんの表現力素晴らしいですよねあはっ、あっこちゃんには悪いけれど福太郎のお目々どことなく似ている
この手のアイス・・私も不得意ですよ同じ同じ ぽとんと落とします
今日もなでなでありがと~~~~



陽だまり堂さん
きゃあ~ ななみちゃん、可愛いですね 私も寝たふりして何度もちょいちょいしてもらうかも~ 福太郎の場合はそんな訳にいかなくて・・・じらしてるとジャンプして食べようとするんですよ
紅太郎のちょいちょいはとっても控えめでした 懐かしいな~~~


cyobirikoさん
ほんとほんと 紅がこっそり術を教えているかも知れませんね 暴れん坊で本当に大変なのですが、こんな顔して、こんなことされると参ってしまいます 紅福父には「だめよ~あげちゃ」って言いながら自分は・・・でへへ

しろくまのアイスバー版そちらにはないのですね?手軽で美味しいです でもそのお手軽が・・・・続くと・・・こわいことに(ジーンズがきつかったんです
返信する
Unknown (はみんぐ)
2014-10-09 09:24:07

ふふっ

福ちゃんのアイス見つめるその気持ち、痛いほどわかるぅ


福島はだいぶ肌寒くなって、朝晩はエアコンの暖房をつけています。


でもアイスはまだ食べたいです。しろくまは私も大好き実はしろくまファンです~


紅福父さんがお持ちのしろくま、いい大きさですね
近くのファミマで買うしろくま、マルチの棒アイスなのに、おっきすぎるのです~


返信する
Unknown (紅福母)
2014-10-09 22:06:18
はみんぐさん
わあ福島はもう暖房なのですね鹿児島はまだ冷房ですよ~~今日も台風の影響なのか蒸し暑いですあはっ分かります暖房をつけ始めるとまたアイスが食べたくなりますよね
それにしても驚き 福島にもしろくま売っているんですね はみんぐさんとぎゅ~っと距離が縮まった気がします おっきすぎるアイスバーも食べてみたいです
返信する

コメントを投稿

福太郎」カテゴリの最新記事