紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

沖縄に行ってきました

2024-06-21 06:00:20 | 福太郎

                        

 

 

 

「 おかしゃんね、ぴゅ~~~って沖縄に行ってきたれすって 」

先週の金土日、お母さんコーラス九州大会参加のため二泊三日で沖縄に行って参りました。

 

初日、行きの便が雷雨のため遅延、大揺れ 上空での待機、着陸してからも待機・・で大変な思いをしましたが、大雨に見舞われることもなく、無事に旅程をこなすことができました  

2日目、出番が早かったので、他の団体の演奏を午前いっぱい聴いて、後は・・・・観光、でした

特に印象に残ったのは・・・「おきなわワールド」で行われていた「エイサーショー」 可愛らしい女性たち +指笛の見事な中年の男性お一人  獅子舞や、太鼓を叩きながら大きく身体を回転させるド迫力のパフォーマンスに目を見張りました 恐るべき身体能力 その間ずっっと輝くような笑顔 ものすごくエネルギーをもらいました  写真NGでお見せできないのが残念です 

3日目 朝早くホテルを出て修復途中の首里城へ

霧がかかっていましたが、これがまた神秘的&幻想的でしたよ

8時30分から始まる御開門式(うけーじょー)にも間に合いました

 

この頃福太郎は・・・

「ねえ、おとしゃん、 おかしゃん、ろこ?」

こんな写真が送られてくるとたまりません

 

記録のためもう少し写真があるので明日に続きます

 

 おまけ

初日の晩ご飯・・・島唄ライブ+沖縄料理 (写真いっぱい撮り忘れ)

 

にゃんと!はぶ酒(30度)をショットグラスで頂きました。(滋養強壮、疲労回復なんて書いてあるんですもの。健康オタクとしは飲まずにいられましょうか・・・)思ったよりも飲みやすく、何よりもフワ~ッと身体が温まりました 歌に会わせて指踊りもしましたよ。翌日が本番だったので飲んだらしゃべらない・・

 

2日目の晩ご飯・・・150グラムのステーキ&大きなロブスター&たっぷり野菜 +赤ワイングラス二杯

写真のビールはお隣の方のです

これは本当に美味しかったです!国際通りにあるサムズセイラーインと言うお店です

 

お昼ご飯・・・ゆし豆腐セット (どこだったかな?

ゆし豆腐はおぼろ豆腐よりも大豆の濃度が高いそうです  薄味で好みの味でした

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あじさい見に行ったよ~ | トップ | 沖縄に行って来ましたパート2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいはあ)
2024-06-22 14:08:16
おつかれさまでした!
大雨には合わなかったものの待機時間が多くてお疲れになったでしょうね。

私も同じようなコースを辿り、同じようなメニューの食事でした(笑)
沖縄は大好きです。
食事も私の好みでした。

お仕事もうまくいったようで何よりです♪
本当にお疲れ様。
沖縄、何度でも行きたくなったのでは?
返信する
Unknown (紅福母)
2024-06-25 13:51:30
みいはあさん
みいはあさん、ありがとうございますほんと、仰る通りです待つ、のって先が読めないだけに辛いですよね
あはは観光コースってやっぱり同じような内容で食事も同じなんですね私も、好みの味でした(居酒屋っぽいところはお酒に合わせてちょっと塩味が強かったです

今回は団体旅行で自分のペースで動けなかったので、帰ってからもう一週間以上経つのに疲労感が抜けません そうなんです!首里城が完成したら、今度はゆ~~~~~~~~っくり旅したいです
返信する

コメントを投稿

福太郎」カテゴリの最新記事