こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

初夏の鎌倉 予告編

2014-05-21 19:58:13 | 旅行―関東地方
竹林


5月18日に行った鎌倉の予告編です。

ざっくりと紹介します。

散策ルートは決めていたのですが…
何十年かぶりに行った場所はすっかり様子が変わっていて、
急遽変更しました。

その話は本編で!


日曜日ということもあって、ものすごい人の数でした。
後から、妹に電話をしたら
今テレビで小泉今日子の「続・最後から二番目の恋」が放映されていて、それが鎌倉が舞台だとか…

そういえば先日そんなドラマをやっていたな!と(笑)


前置きはこのくらいにして…


目的地 1

竹林が有名なお寺


急遽変更した場所 1

牡丹園


変更した場所 2

海が見えるお寺


どこへ行ったかな?
想像してくださいね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (理恵)
2014-05-21 22:38:59
こんばんわ
竹林は報告寺では?
間違いでしたらすいません。
私も記憶だけを頼っています。

海の見えるお寺は長谷寺??
見たことあるような?
長谷観音さまがありました。
こちらも間違いでしたらすいません。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2014-05-22 14:40:09
理恵様

正解!です。
竹の寺は報国寺です。
30年ぶりくらいに行きました。
どんなお寺だったのかもすっかり忘れていました。

海の見えるお寺は長谷寺。
人が多くてゆっくり撮影が出来ませんでしたが…

後日旅日記を書きますので、見てくださいね。
返信する
いいですね~鎌倉♪ (しばてん)
2014-05-22 16:24:45
古都鎌倉にはあこがれますね♪

鎌倉は少なからずとも高知とは縁の有る街なのですよ!
と言いますのは、大磯の吉田茂の別荘ったか自宅だったかな?
それと横山隆一さんのご自宅が鎌倉市内に現在も有られる等、結構高知県出身の著名人がお住まいになられてる鎌倉には親近感が湧いてきます。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2014-05-23 11:41:03
しばてん様

鎌倉は雰囲気が大好きです。
高校の卒業旅行で友人たちと2泊3日で遊びに行ったのですが、それ以来大好きな町になりました。
独身の頃は、一年に何度も遊びに行っていたのですが…

鎌倉と高知は縁が深いのですね。知りませんでした。
返信する

コメントを投稿