goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

4連のネックレス

2008-02-04 16:42:48 | ビーズのアクセサリー
今日は立春。でもこれからが本当に寒くなるんですよね。

昨日の雪も朝にはすっかり解けていました。
そして今日は

久々にアクセサリーを作りました。
出来上がり写真です。

4連のネックレスです。作り方は簡単。
4本の内3本は、ビーズをテグスに通すだけです。

それで3つのネックレスに分ける事が出来るんです。

この2連で1つのネックレスになります。

琥珀色の小さいビーズとパールのネックレスが1本。
ブロンズの小さいプラパールが1本。

計3つのネックレスを色々組み合わせて使うことが出来る、優れものなんですよ。
長さも52cmと長めにできているので、タートルネックのセーターを着た時に良いかも…
いつもタートルネックの時はアジャスターを使って長くしているんですが、ちょっと中途半端な感じがしていたんですよ。
なかなか良いでしょう

バラのネックレス

2008-01-10 16:26:59 | ビーズのアクセサリー
最近ビーズのアクセサリーを作らなかったら…
毎月『フェリシモ』から届くアクセサリーキットが溜まってしまいました。

天気も良かったので午後から早速作ってみました。
最近ちょっと老眼症状が出て、夜蛍光灯の下でビーズを触るのが辛くなりました。ただでさえビーズはキラキラキラキラしているのに、蛍光灯の光でキラキラ度、倍増~。と言うわけで、お日様の光でアクセサリーを作りました。

今日はバラのネックレスです。

茶系のバラを使っています。

真ん中の部分です。

バラのパーツを見ていたら、美味しそうに見えてしまいました。

バラのアクセサリー グリーン編

2007-11-15 16:03:20 | ビーズのアクセサリー
バラのアクセサリーを作りました。

まずはパーツを作って行きます。

プラスティックパールにピンを通し、端を丸めます。

今回は沢山のパーツを作ります。

グリーンのラウンドビーズもピンを通します。私はこのピンを付ける作業がキライなんです。丸く丸めるところが上手くいかなかったりするんです。

次にバラの花。今回のバラはグリーンです。

バラの形のパーツと、葉っぱの形のパーツを花形の土台にテグスで付けていきます。

アップにするとこんな感じです。

パーツをまとめていきます。

沢山のビーズを丸カンでまとめます。

チェーンを付けたら、完成です。

今回は、パーツが沢山で、思ったよりも時間がかかってしまいました。

バラのアクセサリー

2007-10-05 17:11:55 | ビーズのアクセサリー
午後からアクセサリーを作りました。
通信販売のフェリシモのキットで「やさしく魅せる しあわせローズのネックレスの会」全6回の内の一つです。
毎月1セットづつ届き、6ヶ月で終了です。
今回は白いバラが届きました。とっても清楚な感じで、パール(プラスティックパールですが)との相性も良いと思います。



白いバラパーツを7つまとめてあります。
このシリーズはバラだけでなく、メタルパーツも可愛いものを使っています。



今回はリボンと四葉のクローバーのパーツが使われています。