goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

ちょっと遅いバレンタイン

今日は木曜日
ゆらりん労働搾取 いやボランティア日です。

結構集中してお客さんがこられ
注文も込み合いましたばってんが

今日はノリちゃんとキモサベとおいしゃんの3人体制。
なんの問題もありません。

なんとなく揚げ物のノリ、炒め物のおいしゃん
ホールの店長と役割が定着してきたようです。

今日も昼間お茶屋のN中君が
お昼の肉じゃが食べに来てくれたそうです。
持つべきものは友達です。

今日は、お昼のボランティアスタッフのトモちゃんから
遅ればせながら手作りのバレンタインチョコば頂きました。



綺麗な箱に入っています。
3人でまとめて3個ずつ1箱です。
週2日しかこんおいしゃんの分だけ残っています。
1個その場で頂きあとは食べずに2個持ってかえってきました。


アップです。

と言うのも、息子がこれ見よがしにもらったチョコば
飾るごと台の上に並べとうけん
おいしゃんもさりげなくテーブルの上においておこうと思いました。

息子はチョコと一緒にもらったワインば
冷蔵庫の野菜室に無理やり入れよったけん

「そげなとこさい入れやんな!」
「お前シャンパンも入れとろうが」
「邪魔になるったい・・」

ちょっと大人げ無かったです。

ばってん自分が買うてきたウイスキーやらは
こそっと自分の部屋さい隠して置いとうくせに
こげんとはこれ見よがしに冷蔵庫に入れます。

「シャンパンは冷やして飲むっちゃろ?」

「飲む時冷やしやあ良かったい!」

ちょっとむきになってしまいました。
いつか全部飲み上げとっちゃろう・・


キモサベからもプレゼントいただきました。



これもちょっと遅い昨日のランチの残り、鶏胸肉のチリソース。

自分のタッパに入れなおして持って帰ろうとしたら

「そのまま持って帰って良かよ」

入れ物洗って来い・・て言うことでしょう。

助かります。最近おいしゃんな病院食のごたあとしか
作らんけん肉くい盛りのK介用に回せます。

今日は新メニュー「炊き餃子」の最終審査
手作り皮と市販の皮のどっちば使うか?
両方作って持って行き3人で食べ比べしました。

結果、手作りは福寿飯店風焼き餃子に使うたほうが・・
手作りも薄く仕上げればそれなりにトロトロ感がでますばってん
仕事終わってばたばたつくったけん結構肉厚の皮になってしもうた。

ばってん手間隙かけて薄皮作るより市販の皮使うほうが
手間のかからんで良かろうや?

たぶんこれはいけるメニューやて思います。
旨いと評判のゆらりんチャンポンスープで作る
トロトロ炊き餃子・・餃子から出汁が出てネギたっぷり
片栗でスープもトロトロです。
柚子胡椒でお楽しみください。

占めにはチャンポン麺をどうぞ・・・
春からの新メニューです。

明日の本業・・
同じ敷地内の別棟まで届く強力無線LANの取り付けです。
※無線LANは家庭内用です。屋外へ飛ばす場合は
 電波法の規制があるのでお気をつけくださいね。



ウイッシュボン・・

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

コメント一覧

山笠大好き
もやいで・・・
おいしゃん、こんばんは。

もやいでって言葉、ひさしぶりに聞いた~

うちも日頃、何気に言ってますが博多弁ですかね
ちどりあし
本はもやいで読むばってん・・
食いもんは別です。

「これ一緒にたべろうか?」やら
まず無かですね~
山笠大好き
爆笑
おいしゃん、こんばんは。
男親と息子っちゃ、そげんあるとですか?(爆)。
そのシャンパン、後で一緒に飲もうや!とか、
食べんならこのチョコ食べてよか?とかって言ってそうなイメージがあったんですが・・・



飲む時冷やしたっちゃ、すぐには冷えんけん・・・はよ入れとこうごたぁ~・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日のゆらりん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事