goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

寒かね~((+_+))

2023-01-29 23:29:16 | 日々の出来事
歳とったけんか?なんか今年の冬の寒さは応えます。
7年前の寒波の時、石油ファンヒーターがこっぱげて
それ以来、暖房器具は電気ストーブとエアコンだけ。

こっぱげたときちょうどハワイ旅行に行く観音様から
急遽電気ストーブば借りてやり過ごしたとば思い出します。

あれ以来、冬場は電気ストーブとエアコインでやり過ごしよったばってんが
今年の寒さと物価高で電気代がびっくり!!
石油ファンヒーター使いよった頃は灯油の無うなったら
買いげぇ行くけんどんだけ燃料代のかかりよるか?
歴然としとりました。
ばってんが電気は後払いやけん請求の来て初めて
「こげん使うたとか?」てびっくりする次第です。

ガスも同じでなんも考えんで使いよったらあとで往生します((+_+))
スープやら出汁ばしょっちゅうとるおいしゃんはガス代も目に見えるごと
最近はもっぱら安いガスボンベば買い込んで料理ばしよります。

先日ネットで見たニュースで北海道の人が電気代ひと月10万超えで
間違いやないかいな?て思うたって記事見ました。
中には20万超えの人も・・・
九州電力はまだ原発の稼働しよるけん上げ幅はおさえられとるばってん
北日本は電気代高騰でそら大変でしょうね・・
灯油と電気どっちがお得なんでしょう?

おいしゃんやっぱ石油ファンヒーターば買おうか?て
思うたばってんがこの歳になったら重い灯油缶ば
運ぶともやおいかんして思いとどまっとります。
まちっと我慢したら春がやってくるけん来年は考えろう・・
寒さは着込んだらしのげますけんね・・
また寒波来たらシュラフだしてきて寝ろうかて思いよりますと・・
部屋の中やったらツーシーズン用でちゃ耐えられるでしょう・・
寝返りうてんとがきつかばってん・・

春の間は電気代もかからんばってんが夏になって猛暑やったら
暑さにはエアコンしか無かけん電気代がおとろしか・・
九電も値上げ申請しとるらしいけん・・・

そいけんウクライナ戦争が早ぅ終わって貰わな・・・・
若い人は対岸の火事て思うて関心の無か人が多かでっしょうばってんが
世界の情勢は全部繋がっとりますけんね・・・・
原油もそうばってんが食料事情もその輸送手段が戦争で途絶え
世界の小麦の穀倉地帯のウクライナが戦争中です。
日本に輸入される北国からの海老・カニ・いくらの海産物も
軒並み値上げされてます。
それぞれの地方の近海で採れる魚介類もその輸送費やらが値上げ
家畜の飼料も輸入に頼っとるけん値上げ
全部が全部悪循環やん・・・・・

またおいしゃんのいい加減な意見として言うたなら・・・
迷惑しとるNATOはウクライナに徹底的に戦車でちゃ
戦闘機でちゃ長距離ミサイルでちゃ兵器ば供給してからくさ
ロシア本土(クレムリン)ば攻撃すりゃぁ良かったい・・・

あ、忘れとった・・・・・・
ロシアは核もっとったったいね((+_+))
そこがジレンマやんね・・・
世界の終末時計が今回のウクライナ戦争で最後の1分切ったらしい。
この世の楽園て歌う社会主義・共産主義は結局悪の権化やん

結局、共産主義にしたっちゃ資本主義にしたっちゃ
資源にしったっちゃ核の問題にしたっちゃ
個人や国の利己主義の塊で人類は破滅せなわからん生き物かもしれませんね。
世界の大多数の人は世界が平和で食うに困らん社会が理想ばってんが
一部の人間(本当に一部の人間)の欲得で世界が回りよりますもん・・

おいしゃん昔呼んだ半村良さんの「妖星伝」ば思い出します。
地球のすべての生き物は他の生き物の命ば食らい生き続けるて言うお話。
地球の生物の頂点に立つ人類は他の生物の命ば食の糧にし
命ば飼育して食となしその一方で都合の良か動物愛護ば主張します。
自分たちの良かごと自然破壊します。
また自分たちの良かごと他の国(地方)の人ば弾圧します・・
人間は利己主義の塊で愚かな生き物ですよね・・・・


食事の時に「いただきます・・」日本人だけの言葉で
他国の言語にはない言葉です・・・・・
日本人は他の命ば食らう「貴方の命ばいただきます」て言う感謝の気持ち。
そげな気持ちは大事にしたいですね・・

世界やら人類のことまで書いたばってんが究極は「寒い!」
ま一時の辛抱です・・・・

桜が待ち遠しいかやねチャンチャン

ここにきて断水?のココロだ~

2023-01-27 20:43:08 | たわごと
2日がかりで書いた投稿・・・・・・
誤字脱字が無かごと最近は時間かけて書くように
心がけておりました・・・・

BLOG不具合か?一瞬で消えてしもうた((+_+))

最近の地球温暖化とマスごみの体たらくば気合い入れて
書いたとばってんがまいっぺん書く気力が失せてしまいました・・
またいつか書きます。

そいけんちょっと別の話題・・・・
本日、恒例の朝ぶろ入ろうと思うてお風呂にお湯張り・・
前夜の汚れもん洗おうとシンクの蛇口ひねったら
水が出ませんやん!
あれ?って思うて風呂場のぞいたら出てませんやん・・・
2日前の大寒波んときは念のためトイレの水用に
風呂の水ためとったばってんが異常なしやったです。

家賃の支払いもあったけん大家さんとこに行ったら
「出らん?ここ2・3日調子の悪いっちゃんね」
「業者に言うとっちゃばってんがあちこち水道管凍結で」
「すぐにこられんて言うっちゃん」
「うち飲食店も入っとろうが・・困っとると」
うちのマンションは一階と2階に居酒屋とビストロがありますもん。
7年前の大寒波ん時もポンプが壊れて2日間断水やったですもん。
それ以来、風呂は別にしておいしゃん生活水は
常備しとるけん一、日二日は食うに困らんばってんが・・・
東北震災以降、非常用袋と寝袋は常備しとります。
使わんどけばそれで良しって言うことで・・

仕事から戻って蛇口ひねったら勢いよくでますやん・・
良かった良かった・・・
洗いもんできるけん夕飯はカツ揚げました・・・・


オニオン・ピーマン・ちくわに豚カツ・・・
一週間作り足した具だくさんの豚汁。

この時期・豚汁・鍋・おでん・鍋焼きは体があったまりますね・・

とりあえず今日はここまで・・・・

ちゃんちゃん

どうする家康

2023-01-23 21:27:52 | 日々の出来事
今年の大河も3回目ば終えました・・・
第一印象は家康(松平元康)が美形すぎますね。

一方、信長役の「岡田准一」はさもありなんのイメージ。

歴代の大河ドラマで信長ば演じた役者で一番人気は
「反町隆史」げな・・・
「で、あるか?」のせりふが印象的やったですね。
岡田准一は「官兵衛」の印象が強う残っとりますが
信長も似合うとるて思います。
この人あんまり笑わん役の多かですもんね。
「永遠の0」しかり。

さて家康は若いころは優柔不断て言われ何回も
危ない目に合うとります。
そいけん「鳴くまで待とうホトトギス」にたとえられとります。
忍耐が培われていったとでしょう。
信長に命じられるままに嫁ごも長男も殺してしまいますもんね。

このころの領主は国ば守とが一番て言う宿命ですけん
今回の大河も早くもそげな面ば印象付けてます。
調略結婚はざらですもんね。
美濃の戦国大名マムシこと斎藤道山も実子斎藤義龍に撃たれとりますもんね。
道山の娘はご存じ信長に輿入れしとります。

さて今年1年、松潤がどこまで家康が貫録だすに至るまでば
演じるか?楽しみにしときます。
大坂、夏の陣・冬の陣までドラマはひっぱるっちゃろうか?

ジレンマ・・・・

2023-01-20 20:33:05 | 日々の出来事
今回、おいしゃんの極論ですこらえとってください・・

世界の誇る自衛隊の技術及び精神力
一時の戦闘ではその技術力で威力ば発揮し素晴らしい戦果ばもたらすて
おいしゃんおもいますばってんが・・・・

時の総司令官「山本五十六」は米軍相手に「一年は暴れて見せる」て
言うた半面「眠れる獅子を目覚めさせた」て憂いたって言います。
ニッポンの軍事力ば誇る反面、相手の国力ば考えたら長期戦では
利がないて当初から考えとんしゃったとですね・・・
ミッドウエイ海戦の間違いで一気に敗戦に向けて進んだ
大東亜戦争ばってんがそれが無うてもいずれは米国の圧倒的な
国力に同じ道ば歩んだでしょう・・。

そして現代といえば・・・・・
当面の敵国はC国です。台湾有事にかこつけて尖閣まで取ろうて・・
日米安保の傘の下で守られとるていうたっちゃ所詮日本はアメリカの
アジアの盾ですやん。属国ですやん・・・

世界の自衛隊ていうたっちゃ現状日本の国防予算では
自衛隊はその技術力ば100%発揮できんとです。
戦闘機の数はもっとっても機械の使いまわしで全機はつかえんし
演習の砲弾数も制限があるし・・・・

そいけん総理は国防費ば上乗せて言いよんしゃぁけどね・・
相手基地撃滅やらすらごと言わんで全体の底上げせなこて・・
その財源ば確保するとが政治家やろう?
国民の納得いく方法で率先していかなこて岸田さん!
それより核保有・核シェアば考えたほうが良かっちゃない?
目には目にをが盾やろう?ウクライナみたっちゃわかるし・・
世界平和ていうたっちゃ今の人類のレベルじゃ解決できんし
抑止力で核ば持つことは異常ではないっておいしゃん思うっちゃんね~

平和的な原子力発電・核燃料・核兵器・・
核アレルギーばもそっと考え直したほうが今の世の中
良かっちゃないかいな?

そげなことばいろいろおいしゃん思いよるったい!

確定申告のココロだ~♪

2023-01-17 23:30:19 | 日々の出来事
正月も半ばば過ぎて今年も確定申告の時期がやってきました。
さて、確定申告とは個人事業主や
勤め人でちゃ仕事場から源泉所得税の天引きばされとらん人
給与所得以外に収入のある人がセナなりません・・

給与所得者は通常給料から源泉所得税ば天引きされとるけん
各種控除証明ば勤め先に提出して取られすぎた税金ば
取り戻すとが「年末調整」です。
一方、個人事業主は一年間分の所得税ば自己申告してまとめて納めるとば
「確定申告」て言います。
個人事業主は年間の売上げから売上原価(仕入金額)ば引いた金額(粗利益)
からそれに伴う必要経費ば引いたとが「所得金額」になります。
それに税金のかかるっちゃ無うてそれから各種控除額ば
差し引いた金額に税率ば掛けて算出されます。
控除て言うたら・・・・・
社会保険料控除・生命保険控除・医療費控除・扶養控除
寄付控除(ふるさと納税)等々です。
控除ば差し引いた金額が1,949,000円までは5%(所得税)+2.1%(復興特別所得税)
東北大震災の復興税が加算されとります。
今回、防衛費の財源にこの復興特別所得税の期間延長やらば言いだしよりますね。

おいしゃん昨日年金の支払い証明が届いたけん
今日早速作り上げました。
印刷して提出するだけです(^^♪
e-taxは面倒くさかけんあえてやっておりません。

さて、飲食店は今年度は前年度に1千万円前後のコロナ給付金ば
貰うた人の多数居りますけん通年の売上より多か所得になった人も多く
当然所得金額も多うなって昨年は多額の所得税ば納める羽目に・・・・
ところがそれにとどまらず所得金額に対する健康保険料・住民税
個人事業税・予定納税等々貰うたとは嬉しかばってんが
取られる分も「こげんとられると?」が本音ですったい・・

そこで今年の確定申告はこれはどこにあげればいいとかな?の
質問がおいしゃんのとこさぃ問い合わせのありますと・・・・・
そこで今回の「確定申告のココロだ~」であります(^^♪

確定申告は「収支計算書」と「申告書」の2部構成ですね・・
支払ったとがそのどっちに含まれるか?がややこらしかとこですたい!

まず前年の所得に対する所得税と住民税は経費にも控除にもなりません。
消費税・個人事業税は経費として「租税公課」として計上可能です。
健康保険料は社会保険料控除ですね。
それと全然別物が「消費税の中間納税」と所得税の「予定納税」
これは今年分の税金の先払い分やけん確定申告したあと支払う税金から
差し引くことのできます。
また税金支払う必要がなかった場合「還付」で戻ってきます。
この還付金は申告したら3月15日以前にも戻されますよ。
戻ってくる人は早めの確定申告ばお勧めします。

話はちょこっと違いますばってんが個人事業主は売上が少なくても
「青色申告」がお勧めです。青色申告控除が10万円または65万円使えます。
それに5年間赤字の累積が認められますけんね・・・
昨年給付金ば貰うて所得金額の多うても過去の累積赤字でちゃらになって
税金払わんで良かったひともおりますけん。

所得税の支払いは3月15日までです。
支払いが厳しい厳しい方は2回に分納も可能です(消費税はできません)。


みんなひぃひぃ言うて納めよる税金やけん
国はちゃんと有意義に使い方間違わんで使うて欲しいもんです。

政治家は法律で決めたらなんぼでちゃ金は集まるて思うとるもんね。
あ~たたちと官僚のお給料は民の税金で賄われよるとば忘れんごと!!

税金とはちがうばってんが・・・・

先月の電気代くさ間違いやないか?て思いましたやね(T_T)


wi-fi

2023-01-12 20:56:57 | おいしゃん先生のブログ
新年早々プロバイダば替えたけん
新しかルーターが届きました。
回線は長年使い続けたNTT光隼そのままでプロバイダ替えただけ。
代理店のサービスでお客取り合いで漁夫の利使いました(^^♪
インターネット代安うなっておまけに光電話なしでもルーターが届くごとなりました。
以前は昔でいうモデム(アナログ信号ばデジタル信号に変換する)
ONU(光信号とデジタル信号(電気信号)」ば相互変換する)しかついとらんけん
いちいちインターネットはダイヤルアップ接続で繋がないけませんでした。
ルーターて言うたら二股コンセントのごと差込口が複数あって
一回線で複数のPCが使えいちいち接続せんでちゃ常時インターネットが
接続できる代物です。今回届いたルーターの規格見たら今の時代で2番目の速さの規格です・

PCは有線で繋ぐけん問題なかっちゃばってんが
家でもスマホのギガ節約それもwifi5が使えるごとなります。
専門的で話の判らんめえけんちょこっと説明・・

もともと家の中でどこででもインターネットば使えるとが
ルーターから無線飛ばして使いよった「無線LAN」
本当は有線が一番速かっちゃばってんが
それぞれ各部屋で使うには無線が便利ですもんね・・・
これに対して公の公共の場所でインターネットば無線で
使えるとば「wi-fi」て言いだしましたね。
ばってんが本当は全部wifiです。

もともと無線LANっていうのは
「IEEE802.11(アイトリプルイー)」ってのが世界共通のwifi規格です。
言葉が難しかけん単純にwifi(最近は)って言うとります。
これが時代とともに進化してどんどん接続速度が速うなって
IEEE802.11a~11b・11g・11h・11ac・11axと進化してきました。
今はa・b・gはほとんど使われてなかけんただwifiて呼び
それ以後は11h(wifi4)・11ac(wifi5)・11ax(wifi6)のごと呼ばれます。

BIBIQやNTT光のごと光回線でいくら速か契約したっちゃぁ
ルーターが古うて新しか規格に対応しとらんかったら
家庭でwifi使うてちゃ速う無かってことですね。
そいけんおいしゃん有線が一番早かって言いますと。
そいけん・・
「光回線にしたっちゃばってんが遅い」ってのは
古いルーターば使いよるけんかもしれません。
新しゅう契約した回線屋さんが必ずしも最新のルーターば
貸し出すとは限りませんけんね。

それとまひとつ・・・・・・
ルータから発信する無線の種類にも特徴のあって
障害物のあるところが得意なやつとそうでないやつ
いくら5Ghz(ギガヘルツ)でもいっぱい壁があるマンションや
一二階の有る家ではかえって遅うなるけん
2.4Ghzば選択したほうが良かってことですね。
これはルーターの裏側にシール貼ってあるけんどっちば選ぶか確認できますよ。

ちなみにこの5Ghzはスマホの回線速度の4Gとか5Gとは
別物ですけんね

おいしゃんとこはワンルームで有線で繋ぐけん
1Gbps(ギガビットパーセコンド)で使えます。
そいけん動画のすいすい見られます・・・・・
(ところがこれ満たしとってちゃPCのスペックが低っかったら
これまた快適に見られんったぃ・・・
そいけん今回はおいしゃんPCも買い替えたってす!)


1秒間に1ギガビットば受信できるって言う意味です。
そして今からは家の中でちゃwifi5の速さでスマホのギガ気にせんで
使えます。事務所も同じwifiにしとるけん快適。
ちなみに先月のスマホの請求は1400円ちょっとです。
ミニプラン3GBでもスマホで映画見られます(見らんけど(^_-)-☆)
今までは4000円弱やったです。
それにインターネットも4000円くらいやったとが3500円に・・・

キリギリスのおいしゃん・・・
できる節約ばいろいろ考えよります。

ばってんがスマホの機種はなんであげん高っかっちゃろうか?

今回は久々「おいしゃん先生のBLOG」です。
ち~たためになったかな?

次回は1年ぶりに「確定申告のココロだ~♪」ばお送りします。

ちゃんちゃん

謹賀新年

2023-01-03 21:09:25 | 日々の出来事
新年あけましておめでとうございます。
今年も「おいしゃんの独り言」ぼちぼち書きますけん
宜しゅうお願いいたします(^^♪

今年初投稿です。
今年の三が日の博多は良か天気に恵まれました。
この一年、この天気のごと清々しい一年であればて思います。


恒例、博多雑煮です。どこも同じやぁ無かろうけど・・
うちは丸餅にカツオ菜、ゴボウ、人参、里芋、牛蒡、大根
蒲鉾に焼き鰤です。
大根は具て言うより薄う輪切りにして椀の底に
餅がくっつかんごと敷いていただきます。
例年は丸餅三個やけど医者から
「血糖値が元に戻らんように餅は控えめに」て言われとるけん
小餅二個で我慢です。
年末の検査で血糖値・γgtp・中性脂肪もすべて正常値近くになっとりますもん!
酒と糖分控えたらすべての数値が良うなりました。
ばってんがこの三が日ちょっと飲みすぎ・・・
今週末と来週末は新年会控えとるけん明日からまた節制します(^_-)-☆

話ば雑煮に戻します・・
今は餅は器に水張って餅ば入れラップせんで2分チンしたら
突き立て餅になるけん便利です(^^♪
雑煮食べたら氏神様(お櫛田さん)に古いお札返しと
新しいお札買いげぇ・・・
相変わらず「どっから出てきたと?」ていう人間が並んで
大東園んとこまで列の伸びとります・・
いっつも思うっちゃばってんがなんであげん並ぶとかいな?
お櫛田さんに限らず近年はどこの神社もこげんあります。
神社に限らず博多の正月はどこもラーメン屋に長蛇の列
普段は閑散としとる店まで並んどるもん。
正月から観光客か?それとも里帰りか?
正月からラーメン食わんでちゃ良かろうもんて思いますばってんね・・

当然横から端折ってとりあえず拝んでそんままフランチャイズの浜宮へ



やっぱ良かね~誰もおらんけんしっくりします。
お賽銭上げてゆっくり拝んできました(^^♪

博多じゃ当たり前やばってんが「三社参り」て福岡地方だけらしいですね。
おいしゃんはお櫛田さん、筥崎さん、今日住吉さんに参ってきました。
爺さんや親父の時代は除夜の鐘聞いた後すぐに
宮地嶽神社~香椎宮いって三が日の間にお櫛田さんへのパターン。
昔はお櫛田さんは正月ていうたっちゃ閑散としとって
古いお札ばくべる(燃やす)とこに
おいシャンが火の番しよるだけのくらい優雅でした。
正月することも無かけんお櫛田さんでも行こうか?
てな感じやったもんね・・・・
それにお店は食いもん屋始めどこのお店も開いといらんかった。
唯一開くとは二日のおもちゃ屋さんだけ・・
それが今はどうかい?コンビニは年中無休やし
スーパーも元旦にお節の食材買える時代ですもんね・・

二日に顔出すR介一家のためにゆっくりお節作ろうか?て
思いよったら「今からくる・・」のメール・・
バタバタお節づくり始めましたもん!
構想は練っとったものの時間がたりるやろうか?
何とか出来上がったとがこちら・・・・

ちろり亭のインスタントお節、男手やけんビジュアルはこらえとってください(^_-)-☆
問題は「味」
例年、観音様からの差し入れの「がめ煮」は助かります・・・・
雑煮の餅は食わんけん具と汁だけで孫のリクエストの「ちらし寿司」
綺麗に平らげて行ってくれました・・
観音様から年末に頂いたおでんも自分の分少し残して
お持たせで・・・・・

今日三日は住吉神社まで徒でお詣り・・・
なんやかんや言うて三が日も結構歩みましたバイ!
明日四日の福入雑炊で正月食材がすべて片付きます。
大晦日から見るテレビないけん「孤独のグルメ」ばっか見よったけん
今夜は無性に食いとうなって軟麵皿うどん!

チキンカツ添え・・・・・

今年でBLOGも19年目・・
繰り返し繰り返しの内容ばてんがこらえとってください・・・
本年もよろしくお願いいたします・・・・

ちゃんちゃん