goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

戦国時代の西洋との関係2・・

2021-09-28 21:10:38 | 歴史・いにしえの大昔しの事
朝鮮出兵ば目論んだ秀吉は肥前国名護屋城に最前線基地ばおき
そっから出兵させたとばってんがキリシタン大名ば率先して
出兵させ。その財力ば削いで行きました。

出兵でかかる費用の穴埋めにフィリピン(スペインの植民地)に
目ばつけそこの金ば得て朝鮮出兵の出費に充てろうと考えたとです。
当時、秀吉はフィリピンに密使ば送ったて言う資料も残っとりますけんね・・
信長に続きまたもやイエズス会の目論見が狂うて来たとです。

秀吉の唐入(朝鮮出兵)は気狂いか?て言われますばってんが
西欧からのアジア侵略ばいち早く掌握したうえでの考えであった
て言う説が今では考えられてますとょ・

その時、世界の流れが変わってきますと。
時のスペイン国王と秀吉が相次いで亡くなったとです・・・・
もちろん相次いで朝鮮に出兵した大名は命かながら帰国します。

ご存じの通り、日本は以後徳川の世に移ってきます。
一方ヨーロッパでは新興国のオランダが台頭して来とりました。
オランダはスペインやポルトガルと違い宗教侵略やのうて
貿易て言う純粋な商売でのし上がってきました。
今の株式会社のもとになる「東インド会社」は有名ですね。

オランダは日本の銀に目ばつけます。
※黄金の国ジパングて言われますばってんが日本では金の産出量は
 そう多くなく逆に輸入しよったほどで銀が主流です。

豊臣と対立しとった家康にオランダは大砲ば売りつけます。
関ヶ原の戦いで優柔不断の小早川秀秋の陣に大砲打ち込んで
出陣ば促したとは有名な話。これで関ヶ原は一気に東軍に傾きますと。
秀秋はこれば期に鬱になり早死にしてしまいます。

大坂の陣でも家康が大坂城に大砲打ち込んで淀君が右往左往したとは知ってますね?
豊臣勢ば打ち負かし世は家康の江戸時代に移ります。

この頃までは日本の武士は世界で一番強力な軍隊です。
そしてイエズス会の中国侵略も失敗に終わります。
ばってんが歴史の通りのちの西欧諸国のアジア植民地化は近代まで続きます。

一方、西欧諸国ではイギリス・アメリカが台頭してくるとです。

徳川幕府は鎖国令ば出し一部中国とオランダだけに通商ば許し
長崎の出島がその拠点となり「長崎奉行」が置かれます。
日本ではそれまでの東洋医学に変わり蘭学が浸透してきます。

そいけん今日本人が使う言葉もオランダ由来のものがいっぱいあるとに
びっくりします。
エレキ・ビール・ポン酢・シロップ・コックさん(シェフはフランス語)
ゴム・ギヤマン(ガラスも)・ピント等々・・・

世界から入った技術ば日本人は見事に吸収しその技術力で
進化させていきます。
一方、徳川太平天国の世になり消費するだけの武家社会は衰退し
商人が台頭してきます。
「武士は食わねど高楊枝」プライドと沽券だけにこだわる武士は
将軍さえもプライマリーバランスは危うい状態です。
敵がおらん日本の軍事力はどんどん世界から置いてけぼり・・

気が付けばペリーが黒船で浦賀にやってきて空砲打たれて
右往左往する始末です。
そいけんその後の明治政府もかつての武士だけではやっていけんで
商人たちも国政に取り込んでいきます。
武家や貴族の力だけやのうて商人・平民も含めた「全日本」で世界に
相対してきたとです。
軍隊も武士上がりだけや無うて国軍ば創設します。

今のお花畑の日本に似とらんですか?
銭儲けだけに走り太平天国の世の中で危機管理はアメリカの
安保に頼りっきり・・・
気が付けばペリーのごと隣国から侵略一歩手前
挙句はミサイルまで飛んでくるまで気が付かん!

明治維新で日本人が気が付いたごと今まさに日本の国益ば
考えんといかんです。
日本が成り立った国土から世界に稀にみる海山の資源に恵まれ
民族的な思想・道徳観は世界に誇れるとは日本人は判っておらんけど
世界で一番恵まれた地に生まれ育ってきたとですよ・・

先人が守ってきたこの奇跡のごたぁ日本ば守っていかないかんです。
先人がなんて言おうとも日本は日本ていう主義主張ばはっきり
世界に示してわが国ば世界に主張せないけません。

戦国時代から西欧の考えに流されんかった先人見習って
日本の行く末ば見直さないかんです・・

明日は自民党総裁選・・・・・・・・
どげな結果になるか?あんまり期待できんおいしゃんです・・・

戦国時代の西洋との関係、完結です!チャンチャン

戦国時代の西洋との関係・・

2021-09-28 10:25:52 | 歴史・いにしえの大昔しの事
ポルトガル人が長崎へ~~♪
おなじみカステラのコマーシャルソング。
カステラは大航海時代の保存食やったとです。
このお話はここまで・・

種子島に鉄砲が伝来したとは皆、学校で習うたですね。
ばってんがそれはヨーロッパで作られたもんやなくて
倭寇が持ち込んだマラッカ式の火縄銃やったて説もあります。
このころ日本にはポルトガル人が鉄砲ばもちこんどります。
ザビエルもその一人。

おいしゃん馬鹿やけんずっとサンフランシスコザビエルて思うとった・・

ばってんが実はザビエルはスペイン生まれのカトリックの宣教師ですったぃ。
まぁ早ぅいうたら宣教師て言う諜報部員(スパイ)です。
その後スペインの宣教師たちが日本さぃがやってくるごとなります。
その目的はスペインの世界征服の目的で日本ばキリスト教に
してしまうて言うもので当時もっとも伸びしろのある「信長」に
目ばつけ武器ば提供しました。
当時のイエズス会は資料にも残っとるくらい凄い情報量ば持っとりました。

そのおかげで信長は長篠の戦で当時最強て言われた武田軍ば負かします。
長篠の戦の場所で近年見つかった信長軍の鉄砲の弾ば分析したら
タイで採掘された鉛やったて言うことです。

鉄砲伝来以来日本は独自に鉄砲制作の技術ば高めて世界最高の
火縄銃ば作り上げとったとにイエズス会はびっくりします。

最終目的はキリスト教化した日本ば使うて中国ば侵略すること。
秀吉は薄々わかっとったけん信長に進言したごたりますが
信長は天下布武の目的のためこれば利用したとですね。

イエズス会の敵は日本の仏教徒、信長と敵対する石山本願寺派です。
そいけん信者になった高山右近ば信長軍に応援させますったい。
そのおかげで信長は本願寺派に勝ちますと。
ばってんが信長はデウス様どころが自分が神になるて言うて
思惑の外れてしまいます。
その時、歴史が変わります。「本能寺の変」です。

この時もイエズス会の情報網は凄く宣教師オルガンティノは
光秀より秀吉の方に利があるて思い
小西行長(キリシタン)軍ば秀吉側に導きます。結果は歴史のごとくです。
ばってんが秀吉はイエズス会ば信用して無かけん伴天連追放令ば出しますね・・

それでもイエズス会は中国に近い九州の大名ば次々にキリシタンにしていきます。
官兵衛もキリシタンば装っとったけどこれは本心からのキリシタンでは
なかったごとあります。
ルイスフロイスによれば九州でもシモ(博多)は布教がむつかしいとこて
記述しとります。事実、「教会に山笠の道具ば置かせれ」て言うて
教会ば襲うたていう資料も残っとります。

信長同様秀吉もイエズス会の思惑と違う方向に・・・・・

つづきは次回でね

魏志倭人伝と鰺フライ

2021-09-27 11:19:31 | 日々の出来事
魏志倭人伝(東夷伝倭人条)にある邪馬台国への道のり・・・
未だ九州説・近畿説の論争は続いとりますが
途中まで「奴国(博多)」はしっかりわかっております。

週末はその奴国から反対の向きに魏人が最初に上陸した
「末盧国(松浦)」に行ってきました。


狗邪韓国から海を渡って対海国(対馬)・一支(壱岐)ば経て
末盧国(松浦)~伊都国(糸島)~奴国(博多)まではその道のりがわかっとります。
これ見たらちゃんと平地ば通ってきたとがわかります。
当時博多は那の津て言う大きなラグーン(今の天神辺り)があったことから
奴国て言われます。
奴国から先があいまいで「不弥国」が弥は「み」ても読むことから
「宇美」やないかいな?て言われとります。

この先の「水行二十日」がどの方角か論議の分かれるところで
九州説は筑後川流域又は日田近辺が邪馬台や無いかいな?て言われます。
一説によると卑弥呼は朝倉平塚川あたりに住んどって
吉野ヶ里は現代でいえばテーマパークのごと政治とは関係ない
一大集落やったて言う説もあります。・・・・
台与が治めた投馬国が日田、邪馬台国が筑後川沿線一体
またはその逆?っていう推理もあります。
邪馬台国と敵視しとった狗奴国は熊本あたりか?

今回行ったとは魏人一行様が上陸した末盧国(松浦)
くしくも一行が上陸した玄海町のすぐ近くが秀吉が唐入(朝鮮出兵)したときの
前線基地「名護屋城」があったところです。

魏人一行も倭国で最初に口にしたとは名物の「アジフライ」・・・嘘です。

現在の松浦中心部は伊万里湾の南に位置します。
上陸したとは玄海町あたりや無いかいな?


松浦は「アジフライ」の町で売り出し中・・・・
そいけんアジフライ食いに行ってきました。
「アジフライ」やったです(^^♪お刺身追加で¥1000


魏人一行様は海沿いに伊都国にいったけん立ち寄ってはおらんやろう
イロハ島です。内海に囲まれた景勝地です。
小さな子供連れで行くには絶好の海水浴場がありオートキャンプ場も
内海やけんシーカヤックもできるみたいですが
コロナ過でシャワー施設もすべて閉鎖中でした。

しっかりお魚買うて帰ってきました。
大昔の魏人一行様が何日も歩んで来た道のりも現代では
車であっという間です。唐津から先の高速がもうちょっと整備されれば
平戸に行くにも高速通ればあっという間になるでしょう。
西九州は半島やら入海のあって交通の不便な場所やったばってんが
今は長崎市内にも高速が直結しとりますけん
日帰りでチャンポン食いに行けます(行かんけど・・(^^♪)

秋真っただ中です・・

秋のシルバーウイーク

2021-09-22 07:26:19 | 日々の出来事
秋の三連休はこれと言ってやることもなしやばってんが
やっぱお天気に誘われてしまいますね。
三連休で7里強歩きましたもん・・・・

最終日は暇やったら足ば運ぶ「福岡市博物館」へ
徳川展が終わって「DCコミック展」が始まりました。
TVでもCMの流れよりますもんね。




博物館にある福岡市の全体図見て
「こげん歩んで来たったぃ・・」自分でも関心しましたばってんが
昔の人は徒での生活圏やったとですもんね。
うちの親父も昔は藤崎から博多まで妹ばリヤカーに乗せて
連れて来よったて言いよりましたもん。
おいしゃんちから博物館までは直線距離で6キロちょっと、大濠公園三周です。
くねくね曲がるけんもうちょっと伸びて7キロぐらいでしょうか?

DCってのはアメリカの出版社のことです。
そこから生まれたスーパーマンやらバットマンたちヒーローの展示です。







そうシャカリキなファンではないです。
アメリカンコミックは絵のタッチが日本の漫画より劇画タッチが多く
ましてやアメリカンコミックやら売りよらんかったし
漫画本読むって言うよりTVや映画になったヒーローの方しか知りませんもんね。
バットマンは確か子供の頃、TVでも見よった記憶があります。

スーパーマンは早ょいうたら「宇宙人」ですもんね。
そいけん鉄砲の玉も跳ね返すしどげんぶつけられてもほとんど怪我しません。
いわばゴジラみたいなやつです。
ゴジラはあの肌質からして堅そうで何となくわかるっちゃけど
それでちゃミサイル当たっても平気なとこはフィクションです。
スーパーマンは普段は人間の姿しとるとに弾跳ね返しますもん。
どげん堅い体しとるっちゃろ(^^♪

一方バットマンは人間です(体格は凄いけど)
その分武器やら装備が凄かです。
そこがマニアにとって魅力のあるとこでしょうね。
日本語にしたら蝙蝠男ですぜ・・ヒーローて言うより放生会の見世物小屋が合うとります。
スパイダーマンは蜘蛛男・・

おいしゃん博物館の特別展行くたんびに常設展・企画展ば
覗くとも楽しみっちゃばってんが
最近は特別展チケットで常設展・企画展ば一緒に見られんことが多いです。
¥200払やぁ良かっちゃばってんが・・・・
今回もそうやけんタダで入れる「伝統工芸館」ばのぞきました。

これは「博多おきあげ」
最近櫛田神社横からここに移動してきました。
22日からはバイブ(西山博多人形師)の個展があるとで惜しかった・・


天気の良かけんふらっとプチバスの旅で都市高速から博多湾眺めながら
戻ろうと思いバス乗ったら、下道通るバスやった・・・・
伊崎から大濠通って天神行かと思うたら
「あれ?ここ右に曲がると?・・・どこ行くとかいな?」
あっち行きこっち行きなんか早良区ばくねくね行く路線でえらい遠回り。
途中で降りて歩こうか?て思うたばってんが行くとこまで行ってんろう・・
結局

こげん遠回りしました。西鉄バス恐るべし市内ば網羅してますね。
それでちゃ¥240.地下鉄より安いです。
プチバスの旅もたまには良かもんです。
博多駅から歩んで帰ってきました。

昨夜は中秋の名月、中秋の名月と満月が重なるとは珍しかったっちゃけど
あいにく夜半から雨の降りだして見ることはかなわず・・・・
日本は昔から「太陰暦」ば使いよったこともあり西洋人と違い
生活と月とが密着してますもんね。
月の満ち欠けで人の生き死にも関係するやら
今回のごと中秋の名月ば楽しむ。
かぐや姫も月に帰っていきますもんね・・・・

短い秋のさわやかな季節ばしばし楽しむことにします。
チャンチャン

なんかね~政論ばちょこっと・・

2021-09-17 20:27:00 | たわごと
前期高齢者になったおいしゃん本日2回目の連続投稿です。

自民党総裁選挙の公示が本日始まりました。
FB等見よったらおいしゃんの周りて言うか?
博多のおいしゃんたちは保守派、右派がとっても多かとがわかります。
ばってんがおしいかな?もっと自分の主張ばそえて堂々と言うて欲しいですね・・

こっからは政治的なことは言いとうないおいしゃんですばってんが
今回はたわごとて思うて読んでね・・・

おいしゃんは若い頃、中国共産党にかぶれ毛沢東語録ば携え
共産主義にあこがれ中国展にかよい中国語習いに行きよった若者やったです(若気の至り)
今からは中国が躍進し中国語習うたら・・て思い。
「ターシーヲーダポンユー」
彼は私たちの友人です・・友人っていう意味は「同士」って意味やったんですね・・
同じくタリバンが使う「セル」Excelのセルです。
これは同胞よりも強い「同じ細胞」ば意味します。
どちらもいまの世界情勢から見たら
タリバンは宗教的意味、中共は政治的意味で世界の脅威になってます。
タリバンは地域限定やばってんが中共はその細胞ば今や「全世界に浸透させてます。
それは脅威です。日本の大学のゼミでもその主張ばする中共の生徒たちから
迫られるそうですやん?


ちょうど角栄さんが日中国交正常化した時代です。
その前にも福岡市の青年の船で文化大革命中の中国に行ったこともあってです。
共産党の思想はそれはそれはこの世の楽天で
戦後沢山の人が騙されて北朝鮮に渡ったとは歴史の事実です。

結局、共産党の理想は素晴らしいばってんが世界でそうなった事実は皆無です。
共産主義が理想郷ば作った歴史は皆無です。
現実は一部の特権階級だけが裕福になっただけで平気で革命のための人殺し。
毛沢東はヒットラーより多くの人民ば殺しました。
北朝鮮のエリンギ一族もその例に違いありません。
ましてやロシアと違い極東の共産主義は思想聖教の自由も認めてません。
今の共産主義は独裁政権そのものです。
ばってんが人間の性はそげなもんです。民主主義ていうたっちゃ
一部のもんの利益のためだけに社会は動きます。
それが間違った石油の枯渇(利権)地球温暖化、炭素問題(レジ袋)
全部嘘で利権のたまものです。
(言うたら長なるけんここでは書きません。)

そげな国が隣におって隙あらば日本に侵略してこようとしとります。
今の中国共産党の地図は半分以上が侵略した地域です。
ウクライナ・モンゴル・チベット
そのうちすぐ尖閣も沖縄も侵略にやってきます・・・・・

お江戸の太平天国みてみなっせ?
いつの間にか日本は外国からおいて行かれたとです。
幸せなことに時の日本人はそれに気づいて明治維新期に国威掲揚、富国強兵して
植民地にならんですみました。

GHQに骨抜きにされた日本の太平天国・・・・・・
いまやっとおいしゃんの歳で嘘の教育ば受けてきた国民が
気づき始めました。ネットが普及したおかげです。
それ以前に白人社会の間違いば正した日本の精神はどこさいいったとか?
テレビのマスゴミのニュースばっかり見よったらそれは判りません。
全部親中派ですけん。

テレビばっかりネットばっかり見て他人の意見に惑わされる
人間ちゃそげなもんばってんがもうちょっと勉強して本当のことば
自分で取捨選択せないかんです。それ仕切らんでワクチン反対やら
マスク正義連やら民間警察自負する輩は何も勉強しとらん人たちですもん。

今回の総裁選でも是は是、非は非
本当に日本の行く末に正論ば本心で説くひとが総理になってもらわないかんです。
誰が誰につくやらそげな数の論理は要らんとです。
政権もった自民党が正しい道、国益ば守れる、他国に対して日本の意見ば
なんのしがらみもなく言える人が総理にならないかんです。
それが男でも女でも。
票につながるための言葉やらそのためのコロコロ変わう政治理念があったらいかんです。
かなしいかなおいしゃんは自民党員や無かけん
一票投じることはままならんばってんが・・・・・・

同盟国の米国も可笑しかけん世界に対し日本独自の立場で
堂々と日本ば引っ張っていける人・・そればおいしゃん臨みます。

保守の意味ばはき違えとる某候補者は自民におる意味はないっちゃない?
親中派で選挙会かき回すだけの候補者も・・・・・
数の力でその時その時で問題ない意見言う候補者も・・
信念が総裁になるためにコロコロ信念が変わる封印する候補者は?

なんていうても日本国第100代目の総理総裁ですけん・・
今までの間違った日本ば本来の日本の歩みに戻す力強い
最初の総理であって欲しいもんです。
選んだ限りは自民党あげて足引っ張らんで協力せないかんです。

石Bさん自民におらんでちゃかつてのかの人のごと
国民なんとか党に行ってまとめたほうがおいしゃん良かっちゃない?て
思いますとばってんね~

政治理念だけで考えたらおいしゃん政治理念ぶれんし
国益にまっとうな意見言う「大学ノートのさなえちゃん♪」が一押しやばってんが
書いたごとおいしゃんは自民党や無かけん・・・・・
太郎ちゃんの国防問題「昭和の時代やない云々」
そら見当違いやろ?
太郎ちゃん一時はおいしゃん支持したけど今はう~~~~~ん?
それでもやっぱ数の論理かいな?

またまた似合わん政治論かいてしもうた・・
こらえとってください・・・

台風も過ぎるやろうけん明日からの三連休、どげん過ごそうか?

ミヤオ寝ろっかね~

秋深し、とうとう前期高齢者

2021-09-17 19:00:23 | 日々の出来事
おいしゃん今日とうとう前期高齢者の仲間入りしましたバイ。
年金ば満額貰える歳になったばってんが微々たるもんやけん
まだまだ死ぬまで働かないけません。
「年金暮らしで隠居」の言葉はおいしゃんにはあてはまりませんもんね。

例年ならおいしゃんの誕生日は筥崎宮の秋の例大祭放生会(ほうじょうや)の
時期やばってんが昨年に続きコロナで今年も中止です。
(※標準語では、「ほうじょうえ」やけど博多では「ほうじょうや」)
日本一の露店の数で有名、見世物小屋やお化け屋敷・くじ引き・変な食いもん等々
一週間続くお祭りです。
博多には「梨も柿も放生会」て言う言葉があるほど
秋の訪れば告げるお祭りです。
(昔は運動会でもおやつは青いミカンやら柿・梨が決まりもんやった。)
博多チャンポン(ビードロ)や博多おはじき、それに
新ショウガが売り出されます。

放生会て言えばつきものが「野分(台風)」です。
今年も14号がやってきました。
さっき博多湾かすめて福津市に上陸ってニュースが・・・・・
観測史上福岡県に台風が上陸したとは初めてげな・・・
しょっちゅう来よるばってそうやったんですね(@_@)
対馬海峡通ってやってくる台風は博多は要注意とですばってんが
今回は温帯低気圧のなりそこないのスカタン(スカタンで良しとせな)

最近マスゴミの報道でよく聞く言葉・・・・
「命を守る行動を・・」
山笠のある旧博多部では地震以外はほとんど命にかかわる災害に会うことはありません。
そいけん、不謹慎やばってんが大雨やら台風、大雪の予報の出たら
半ば楽しみって気が先にきてしまいます。
(いつも災害に合われる地方の方には本当に申し訳ない!)
福岡西方沖地震が来るまでは博多はまず災害がない神話のありました。
歴史上、戦では何度も被害には会うてきたばってんが
こんだけ災害がない地域に生まれたとは感謝せないけませんね。
地震があってちゃ津波の心配がまずありませんけんね。
ばってんが一級河川の無か福岡は長年水不足やったとは否めません。
それと川の氾濫・・・・・
ばってんが今や福岡市は地下に大規模な水がめ(下水溜める)ば整備し
護岸工事も終わりまずその心配は無うなりました。
そして世界に誇る福岡市の水道の漏水率。
水道局から各家庭に至るまでの水道の漏水率が世界で一番低いとです。
ちょっと話がそれて長うなってしまうけん申し訳無かとですが・・・・

それに水道水が美味しかとも特徴です。
そして浄水よりも水道水の方が豚骨スープやら鶏ガラスープとるとぃ
美味しゅうできるらしいですよ。
水が美味しいって日本人独特の味覚ですよね。
そいけん世界の料理に比べ日本食は「+うまみ」があります。
世界の料理人も今頃、繊細な昆布や鰹節の出汁ば使うごとなってきましたもんね。
話がそれてしまいました・・・・

さて、あんだけ暑かったとぃ不思議なことにやっぱ9月の声聞いたら一気に
過ごしやすうなります。
一年中この季節が続けば良かとい・・てはこないだも書いたね(^^♪
人間の体は敏感なんですね?

夏場は給湯器の温度設定ば最低の「38度」にしとたっちゃ
洗い物するとき「熱っ!」て言うくらいでその温度でシャワーしても
熱うしてたまりませんけん水でうべるほどですもんね。
(※うべる=博多弁で薄める)
それが9月になったとたん41度の設定でちゃお風呂がぬるう感じますもん。

この季節になったらもうシャワーや無うて湯船にゆっくり
浸かりとうなります。
先日、半年ぶりに入浴剤ば入れて入ろうとして危なかったぁ~
間違うてこれ入れるとこやった(>_<)

大きさがちょうどバブとおんなしくらいやもん。
おんなじ開き戸のなかになおしとったっちゃけど
ミヤオが入り込んで混ぜ返しとるもんやけん・・・・
(※なおす=博多弁でしまう)

大きさ形の似とりましょうが?

今日からお彼岸の三連休です。
普通なら孫たち連れてキャンプ行って火の起こし方やら料理やらおそえて
サバイバルば教えこみたいっちゃばってんが
それもまだまだ今年は我慢の年です。

来年こそは山笠も孫の手ば引いて・・
子供たちにしてきたごと野山に孫連れて自然ばおそえてって
してやりたいとですが・・・・・

そのためにも前期高齢者になったおいしゃん
精進してまだまだ元気でおらないかんて思うとりますやね・・

うまくまとまったところで

チャンチャンです・・

一平ちゃん復帰

2021-09-15 11:04:22 | 日々の出来事
コロナ陽性で療養中やった虎ノ門ニュースのMCで
漫才師「米粒写経」の居島一平ちゃんが
三週間ぶりに復帰しました。さすがにだいぶ減量して健康的になったみたい。

療養中はDHCテレビの社長やら各コメンテーターが
交代でMC務めたばってんがやっぱ一平ちゃんが安定感と
スピード感・リズムがあって安心して見られます。

一平ちゃんは漫才師て言うても博学で会話の途中でも
ちらちらその知識が伺えますばってんがそこばひけらかさんとこが良い。

日本全国の江戸時代の藩と武将その地域の特徴ば
一気に捲し立てる話芸はそれは見事です。

世界の歴史や話題にも詳しいけど自分の意見は主張せんで
コメンテーターのコメントば引き出す立場に徹しとうとこが
おいしゃん好きです。
「大本営八俵」のネタも面白かですもんね。
9/25に福岡市美術館で福岡非常呼集があるけん行きたかったけど
前売り券売り切れで残念!

とりあえず一平ちゃん復帰おめでとう(^^♪

快調ウオーク

2021-09-12 19:52:56 | 日々の出来事
土曜日は週一の整骨院。
しっかりストレッチと運動指導受けてます。
マッサージと違い東洋医学的におそえてくれますけん
安心して言われるままにしよります。
「痛かったら言ってください」
決して無理に揉んだり伸ばしたりはしんしゃれんけん安心。
一気に効果は出らんけどスケジュール建てて順番にやってくれてます。
それで以前、首も回らんやったとが2月ほどで完治しとりますもん。
今回も早くも右足先の痺れの無うなりましたもん。

いつも治療受けた日と翌日がきついとは・・・・・・・
「針もそうですが(今回針はなし)筋肉にダメージを与えて自分の回復力を高めてます」
今回は「足の指で地面をつかむようにして歩いてください」のアドバイス。

実践するべくちょこっと歩んで帰ろうかて思うて歩んだら
博多駅まで来ました。
ちょうどお昼時でいつもの駅の麺街道で「道産子」へ
ここは人気NO1が博多味噌ラーメンと炒飯のセットやばってんが
糖分制限でラーメンだけ(※写真はありません)
ばってんが隣のうら若い女性の一人食いは炒飯も食べよった・・頼もしい!
話それるけど一人で外で食事できる女性、おいしゃん好きですね・・
なんか頼もしいっていうか?できる女性って感じでね(^^♪
味噌ラーメンはなぜか?縮れ麺が合いますね。
スープまぶして炒飯は最高っちゃけど(>_<)
半分半分のメニューがあれば良いっちゃけど・・

駅に来たら恒例のお寿司の「古市庵」
阪急地下にもあるばってんがいつもおいしゃんはマイングで
スタンプカードも作っとるけん・・・・


ウオーキングもエンジンがかかってきたけんいったん家に
戻って寿司おいて再び今度は天神方面へ
ショッパーズダイエーで食材買い物して遠回りして
福岡ボートの裏側回って帰ってきました。

10km14000歩・・・・
流石にオートレース場は囲いがしてあってどっからものぞくことはでけません。
おいしゃんが子供の頃は築港の岸から見えよりましもんね。
今はフェンスで囲まれてます。

中学生の頃は教室に花火の音とワンワンとエンジンの音が・・・・・
「今日は優勝戦やもんね」
とっても良い環境の中学校区やったです。
同級生に予想屋のおやじもおったですもんね。




波葉の湯の女露天風呂もしっかり見えません(当たり前やけど(^^♪)


夕飯は豪勢になりました。
高菜太巻きと穴子寿司・野沢菜山葵の稲荷、鯛のカマ塩焼き・松茸茶わん蒸し・おから
海鮮酢味噌和え・お吸い物だけ自分でこさえましたよ。
休肝日・・

今日の日曜日も早起きして洗濯、ミヤオの涎いっぱいのシーツも
台風が近づきよるけん今のうちに・・・
しっかり朝飯食って久々大濠公園まで出かけました。
ウオーカー、ジョガー、家族連れで一杯です。



場内抜けて


名島城から移築された「名島門」です。
お堀端の蓮も生い茂ってました。

歩きながら「昨日素通りした波葉の湯でゆっくりメンテナンス」をと
思い立ってすぐ出てきたけん着替えもって来とらんけん
天神の「無印良品」に寄ってTシャツとついでに下着買うて。
前嫁が下着屋さんやったけんタオルと下着は売るほどあったばってんが
それもだいぶそぜてきたけん最近タオルも新調しました。




お昼は波葉の湯で一人個室で・・・・
以前と違い(経営かわったけん)大したメニューはなくうどん中心です。
自家製麺のうどんは美味かったけど親子丼はいまいちかな(今2)?


目の前は博多湾から離島につなぐ拠点ベイサイドブレイス(意味そのまんまやん)にある「湾岸市場」です。ここでお買い物。
博多から志賀島・玄海島・壱岐対馬(ジェットホイル)につなぐ船が出ています。
韓国プサン行きのビートルやカメリアは少し離れた国際線からになります。


今日は〆て9.9km13000歩です。
帰り着いてサニーに買い忘れ買いに行ったらパンダさんと遭遇。
タイムラグで今からウオーキング。
パンダさんはウオーキング終わったらすぐのむけん
それに合わせてのスタートですけん。
同じ時刻、観音様もウオーキングのline。
観音様は長きにわたる仕事も自粛で昨年以来ウオーキングにはまってます。
今やパンダさんも観音様も以前のおいしゃん凌ぐくらいです。
良かこってす。健康保ってまだまだ歳とっても一緒に楽しめるごと・・

歩けるけん嬉しいですね、ばってんまだ以前とは程遠い。
歩んだ後は足の筋肉の疲れが・・ストレッチして伸ばします。
しかし昔の人は旅は徒ですけんね・・
江戸時代でいうたら昨日今日で5里しか歩んどらんです・・・・
昔は七つ立ち(午前四時)に立って夕方七つ(午後四時)くらいまで
歩み詰めですもんね。考えられんです。それも10日やそこらやのうて
東海道やらひと月もかかってですバイ
今のごと靴もないし草鞋ば何足も替えながらですもんね。
まさに地面ば足でつかむごと歩みよったけん健康やったんですね。
話のずれました・・・

昨日は買い食いやったけん今日はちゃんとこさえましたよ。

美味しかった酢味噌和え作ってみました。

鯛の潮汁、塩して湯引きして昆布だしでゆっくりコトコト

身は塩焼きで頂きました。
このメニューやったら日本酒やばってんがお医者さんから「日本酒はダメ」て
糖分プリン体ゼロのハイボールです。

さて9月は早くも台風接近です。

台湾それたけん勢力そのままでやって来そうです。
大陸に上陸すれば勢力が衰えますばってんが
右に曲がって朝鮮海峡から来たら博多は一番やばいコースです・
高市さんも近年の大規模災害には事前の対処を・・て公言しよんしゃる。
ばってんが誰が総理になってもこれは優先事項ですもんね。
近年の災害の規模はどんどん大きゅうなりよるもん。
風速60mやら70mやらおいしゃん子供の頃は聞いたこと無かもん。
40mで凄いとが・・て思いよった程度ですもんね。

さ、明日からは12期の先渡し給付金と10・11期の給付金本申請が始まります。
組合員さんの生活もかかっとりますけんおいしゃんも忙しゅうなります。
9月はおいしゃんと姫と王子の誕生月・・・・・
本来なら家族でお祝いっていうとこばってんが緊急事態は今月末まで延期。
そろそろ陽性者も減ってきよるばってんがここにきて姫の保育園でも
陽性反応が出たげなデス。どげんなりよるとかいな?
娘も仕事やけん子供たちは婆のとこさぃお預かりになったらしい。

まだまだ年内は多分コロナ騒動も治まらんやろうけど
かのスペイン風邪も今より体制がない時代に2年で治まった歴史のあります。
来年こそ普通の生活ばでける歳になるように思います!

秋満喫とうざい奴・・

2021-09-10 20:17:23 | 日々の出来事
すっかり秋になり朝夕の涼しさが心地良かですね。
エアコンつけんで寝られるごとなりましたもん・・・・・

秋は読書の秋、芸術の秋
9月は例年良く本ば読みますね。
それにビデオ鑑賞も。
ところがですたぃ。
無料ビデオやら見よったらやたら最近広告が多い!
ビデオに限らず画面が見えんごと次々に広告が表示されます。
中でも一番うざいとがこの人


「〇〇を売るのにホームページは要らない・・」
何回表示されます?
うざいです。
ビデオみよる途中に何回も表示されますもん。

さて、運動の秋でもあります。
足の具合も快調になり1日1漫歩目安にウオーキングしよります。
いっぺんに歩んだら大変やし平日は時間も限られるし
ここんところ朝もあゆみよります。やっぱり朝は気持ち良かですね。
先日、朝6時過ぎに同級生の蕎麦屋の英治に会いました。
毎日この時間に出勤やそうです。朝から蕎麦打ちするとでしょうね~
蕎麦なが田

今日も朝は1時間ばかり都会の中ば散歩しました。
中洲大通りでは朝て言うとに酔っ払いのカップルや若者が
緊急事態宣言時での開けとる店のあるとですね~
外人の呼び込みにおいしゃんも声かけられましたもん・・


冷泉公園から見える朝日です。

通勤も歩数稼ぐごとここんとこチャリや無うて徒で行きよります。
今日は仕事で保健所までいったけん久々寺町通って帰ってきました。

福岡市の花「芙蓉」がいっぱい咲いてました。


西門橋で一服したら雲行きの怪しゅうなってきました・・・
ぽつりぽつりと大粒が。

昔から「女心と秋の空」て言います・・・
そういえば台風も来よりますね。
台湾に上陸したら勢力治まるっちゃばってんが
それたら風速40m?
おいしゃんが若い頃は920ミリバールやらの単位やったばってんが
いつの頃からか?ヘクトパスカルて単位に
数値の規模は変わらんらしいばってんがこれが世界標準らしい・・
未だにアメリカはミリバールらしいです。
世界は長さもメートル、キロが標準単位
日本も尺貫法貫けばよかったとぃね
話のそれよります・・・・・

秋はほんなごと気持ちの良かですね~
一年中こげな気候が続けば良かて思いますばってんが
そこは四季が培った日本の文化
冬は冬。春は春、夏は夏で季節の変わりば愛でてきた日本人です。
ばってんが特に日本人には秋は運動会、遠足、ピクニックと
過ごしやすい季節です。

そういえば十数年前、このBLOG書き始めたとも秋の運動会の
話題やったです。
「天高く午肥ゆる秋」
先人は良うたとえたもんですね・・・・・・


なんで本音で・・・・

2021-09-03 20:21:27 | 日々の出来事
ガースー突然の辞任発表にはびっくりしました・・・・
この人、「男は黙って札幌ビール」的なひとか?
やること考えは正しかとでしょうばってんが口に出して言わんとがいかん。

それといろんなしがらみがあるとでしょうね?
ばってんがそげんと考えても政権与党の中のごたごたは
もういい加減にしてもらわないかん。
どの党もどの党も選挙のことしか考えとらんもん!

日本の立場から考えたらやることは決まっとろうもん!

当たり前のことば当たり前のごと国民に説明して
日本の国益ば守る人が総理大臣になって貰わないかんです。
選挙やらどげんでちゃ良かです。
売国奴たちに政権は絶対渡したらいかん!

ばってんが今のところそげなリーダーは見当たらんとが
辛いとこです。
今までの顔で立候補する人たちはもう辟易でだれがなっても一緒。
いっそ若手に変わったら日本も変わるかもしれません・・
ばってんが太郎ちゃんは行動力は認めても考えがいまいち。
小泉ジュニアは馬鹿やけんもってのほか・・・
いっそ女性でこのひとがいいかもですぜ!


国政の経験は一部しかないばってんが政治理念はおいしゃんあるて思います。
政策も今までいいもの出して来とります。
経済政策も今はプライマリーバランスよりも国はインフラになる手前まで
お金すって経済立て直しばせないかんって言うてます。
※もう薄々わかっとろうばってんが日本国民が借金背負っとる
て言うとは嘘ですバイ!自国通貨建ての国債発行は国の赤字で
国民は逆に黒字なんです。今のデフレの時期はまだまだ日本は
お金刷って大丈夫。
なんで政治家は財務省のいっぺん的な考えば変え切らんとでしょうね?
経済学者はこの10年言い続けてます。

高市さん力不足はあるかもばってんが党として支えていけば・・
惜しいかな派閥に属しとらんけん推薦人が集まるか?
そこはアベシン、どげんかしてやらんですか?
あなたが出らんけん私が出ます!て言いよんしゃるっちゃけん・・
あんたが出らんなら後輩ば育てなこて!
この方、大化けする可能性があるかもしれませんよ。
自衛隊問題もおいしゃんとおんなじ考えです。

一番良いとは政治家独特の駆け引きば言わんとこ・・・
自民党理念にまっとうなことばまっとうなごと
素直に発信するとこは良いて思います。

ばってんが魑魅魍魎がうようよおる永田町界隈で
どげな風になるか?

そらそうと維新ももうちょっとしっかり頑張れよ・・

しかし昔の野党は骨があったね~
今の野党は政治ごっこばっかりやん。

今日はそれこそおいしゃんの独り言って思うて読んでください。

チャンチャン

歩こう歩こう♪

2021-09-03 12:48:54 | 日々の出来事

手術で血の流れが改善され歩むとも楽になりました。
ばってんが、今ままで長いことウオーキングできんかったけん
だいぶ脚力の落ちとりますと。
それと右足庇うて歩きよったけん左足の筋肉も堅うなっとる。
人間一か所おかしかげんたいあちこちにしわ寄せのきます。

それと足先のピリピリ痛みはとれんけん
こっちのほうは整骨院に通うてみてもらいよります。
足だけや無うて体全体のバランスや硬くなった筋肉の
ほぐしも一緒に。

歩けるけんウオーキング再開したばってんが
まだ長い距離歩んだら足がこわりますもんね。

まずはこれくらいの距離から・・・・・
慣れてきたら一日一万歩目安ば目標にしょうかいな?
ていうたっちゃ歩きよったらついついウオーキングハイになって
距離が伸びますもんね、それはそれで良かとばってんが
コロナで給水所も営業しとらんし
今の時期、突然のゲリラ豪雨に合うこともあります。
冬場と違いこの時期少々濡れたっちゃよございますばってんね(^^♪

歩けることがこげん嬉しかとは年とったもんです。

歩こう~歩こう~私は~元気~♪