来年はパ・リーグどうなるかいな?
今年のストーブリーグは面白かろうねぇ
楽天とlivedoorが名乗りばあげたばってん
シダックスも早よぅ出てかんかいな?
楽天、livedoorがパで7球団
シダックスがセで7球団。あまったセ・パの球団が
交流試合ばすれば休んどる球団はないやろう?
なんでスムーズにいかんとかいな?
7球団同士で来年1年やって勝率のいい球団から
上位6チームがJ野球リーグに残って下位8球団が
J2野球リーグに振り落とされると!
J2で上位3球団が入れ替えで上がってくるごとしたら
それは面白かと思わんですか?
J・J2問わずにドラフトは下から順番に指名。
シダックスは松山、楽天は大阪、livedoorは仙台で
よかろうもん。大リーグのごと年俸が多いチームは
罰金でリーグに支払うごとしたら年俸の高騰も抑えられるし
大体人間が一生でこれ以上稼いだらいかんて法律ばつくれ
ていうとが私の考えです(貧乏人のひがみやばってん・・)
個人的にはlivedoorが好いとうけんがんばってほしいとばってん
楽天はなんか陰の力でゴリ押ししようごと感じます。
頑張れ!livedoor!わたしlivedoorのサーバー使いようけんねぇ
今年のストーブリーグは面白かろうねぇ
楽天とlivedoorが名乗りばあげたばってん
シダックスも早よぅ出てかんかいな?
楽天、livedoorがパで7球団
シダックスがセで7球団。あまったセ・パの球団が
交流試合ばすれば休んどる球団はないやろう?
なんでスムーズにいかんとかいな?
7球団同士で来年1年やって勝率のいい球団から
上位6チームがJ野球リーグに残って下位8球団が
J2野球リーグに振り落とされると!
J2で上位3球団が入れ替えで上がってくるごとしたら
それは面白かと思わんですか?
J・J2問わずにドラフトは下から順番に指名。
シダックスは松山、楽天は大阪、livedoorは仙台で
よかろうもん。大リーグのごと年俸が多いチームは
罰金でリーグに支払うごとしたら年俸の高騰も抑えられるし
大体人間が一生でこれ以上稼いだらいかんて法律ばつくれ
ていうとが私の考えです(貧乏人のひがみやばってん・・)
個人的にはlivedoorが好いとうけんがんばってほしいとばってん
楽天はなんか陰の力でゴリ押ししようごと感じます。
頑張れ!livedoor!わたしlivedoorのサーバー使いようけんねぇ
