goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

きままなオイしゃんの独り言に
つきおうてつかぁさい。

卒壽

2011-10-31 14:29:30 | 日々の出来事
昨日は義母の誕生日やった。

90歳の卒壽です。

ゆらりん早めにしまわかして帰りに夕食の食材の
刺身と鯛のアラ買うて
ケーキ買うて帰りました。

ごりょんの会社ば手伝うてくれよるメグさんの所からも
何と、ケーキと赤飯が届いとりました。感謝です。

前日はごりょんと3人で焼き肉食べて
連日の誕生祝いです。

ここ数年、義父ば亡くして一人暮らしが続き寂しかとと、
体もすっかり弱ってしまいごりょんが家でお世話することになり
一緒に暮らしとります。

家のリフォームもこれもあってのことでした。
家中「バリアフリー」に変わっとります。

昼間はデーサービスに通い夜も一人じゃのうて
少しは元気ば取り戻してくれれば良かて思います。

ケーキが重なり食べきれんけん
今朝おいしゃんだけちょこっと食べて家ば出てきました。



ローソクの炎が凄いです。

「顔火あぶりの刑」ではありませぬ・・


寧々悲劇

2011-10-30 11:53:48 | 我が家のペット猫
リフォームなった家で過ごしてきました。

夜は「ipod」つなげば音楽聴きながらお風呂に入れます。
さっそく、ゆっくりとバスタイム過ごしました。

トイレもドア開けたらヌワ~て
便器のふたの開きます。これはちょっと気色悪いです。

終わったら自動的に流れふたの閉まります。
そのうち絶対、自動で尻拭いてくれるごとなるて思います。

増築した部屋の屋根に寧々が脱走したは良かばってん
屋根から滑り落そうになってすごい悲鳴があたりに響き渡りました。

フギャ~!!

爪立ててガリガリ登っては滑ってフギャ~

思わずおいしゃん窓から屋根さい飛び出し
滑る足踏ん張って間一髪助けてやりました。

ごりょんは寧々だけ受け取って滑るおいしゃんには知らぬ顔で
去っていき寧々ばなでています。

猫のほうが大事のようです。

悲しいです。

ばってんチョットおいしゃんと寧々との間が縮まったごたります。

これ美味い・・

2011-10-26 13:34:10 | ちどりズキッチン
最近見つけたラーメン・・気に入っとります。

業務スーパーで見つけたやつで
2個入りで1食100円せんですもんね。
スープもついとうけん



美味かっちゃばってんが・・

こげんセロテープで止めんで良かっちゃない?



開けにくうてしゃーなか

いかにも小さな工場で作りよる感が良かとこです。

おいしゃんないつも常備しとう「出汁」で
このスープば溶くげんたいぐっと美味うなります。



これ今日のお昼

これにあまりもんの冷やご飯

最近は以前に比べあんまりラーメン食べんごとなって
飲んだ後のラーメンやらほとんど食べんごとなった。


やけん何パックか買い置きしとっても
すぐK介に食べられてしまいます。

昨夜は精進して缶ビール1本だけで床に就いたけん
今朝は6時前に起きて一仕事済ませたらまだ9時前やった。

それからコーヒー飲んで仕事続けて
今、ラーメン食ったとこ・・・・・

また仕事の続きばすることにします。

「どくとるマンボウ」の北杜夫さんが亡くなったそうです。

ご冥福をお祈りいたします・・・・合掌


古ノ一役員寄り

2011-10-23 23:23:35 | 山笠・博多の事
昨夜は古ノ一役員の月1回の「役員寄り」でした。

今月は町総代も出席されました。



古うなった山小屋用の幕新調のため
寸法測ってます。



会議が終わったら直会です。
今年から経費節約で役員嫁による手作り料理持ち寄りにして
今月は3回目。

かなりゴージャスな内容になってきました。



来月の持ち寄り当番のジャンケンしよります。



11月は流の来年の年間予定表のたたき台ばつくり
愈々、当番町の始動です。
寒くなってきたけん鍋も良かかもしれません。
「温泉豆腐」も登場するか?です。

今日はゆらりんパソコン教室で
午前中は自治会長さんの授業・・
今日で最終やったばってんがインタネット回線引いたら
またきてくれるそうです。ありがとうございます。

午後からはナウい先生に任せて
法事で神湊まで行ってきました。
風も強く白波のたっとりましたばってん
何とか雨も降らず、会食は「魚屋さんで魚尽くし頂いてきました。

久々に魚オンパレード堪能しました。


伊都菜彩

2011-10-22 17:49:35 | 博多今昔
糸島の「伊都菜彩」に行ってきました。

天気が荒れとうけん魚はあんまり無かったばってん
アジゴが安うでとりました。



15~6匹入って200円。

おいしゃんな大きか方の1パック5匹250円ば購入してきました。

カラッと素揚げしたアジは美味かですもんね。

今日は、夜は「古ノ一」の役員寄り・・

持ち寄り用にごりょんに「カツ」買うてもらいました。


おいしゃんは知りませぬ・・

2011-10-20 23:53:06 | おいしゃん先生のブログ
今日お客さんのところで新しかPCの
注文いただきました。

例の「デリヘル」やら営む夜のお仕事のお客さんです。

かれこれ3年ほどのお付き合いでしょうか?

その後、女の子がうまく集まらず「デリヘル」は
空中分解したようです。
お誘いに甘んじていっぺん体験しときゃあよかった

あんまり大きな声では書かれんとですばってん

小さう書きます・・・

月明けに税務署から査察の入るごたって・・

ママさん「先生パソコンの中のファイル検索したら見つかります?」

おいしゃん「それはちゃんと見つかりますよ」

ママさん「削除しても?」

おいしゃん「専用ソフト使えば見つけることも可能です」

ママさん「・・・・・」

おいしゃん「ホリエモンの時でも警察が調べたでしょう?」

ママさん「至急新しいパソコン手配してもらえます?」


おいしゃんは何にも事情は知らないことにします。

「お買い上げありがとうございます」です。

おいしゃんの仕事も個人情報ば扱うけんが

一応「守秘義務」のありますけん・・








ひとり酒盛り

2011-10-18 21:06:26 | ちどりズキッチン


仕事の帰りスーパーに寄ったら

鯛のアラが40円で売りよったけん買うてきたぞ
かしらとカマが3匹分。

今夜はこれで一杯やりよります。

やっぱ魚は「アラ炊き」が一番やね。

手前は昨夜「なが冨」で食べた豆腐サラダば
再現してみた・・・・うまい!

水にさらした水菜ば水切りした豆腐の上に盛り

ゴマばあたり鉢ですって
そのうえ胡麻ドレッシングばかけていただきます。

「昔は博多に水菜やらなかったろうが・・」て
言うたら・・

なが冨の大将、隆ちゃんいわく、

「水炊きにゃあ・春菊はいろのかわるけん」

て言うて水菜のほうが良かげな

博多でも鍋物の青物にゃあ「水菜」ば使うとこが
増えてきたですもんね。

おいしゃんな春菊ばシャッシャッて2、3回しゃぶしゃぶして
しゃきっとしたとこ食べるとが好きです。

料理ができたらささっと買い物して
ささっと肴ばつくれるけん良かばってん

一人酒盛りじゃあやっぱ美味しゅうありまっせんな。

明日は本宅さい帰ります・・

やっぱご飯は誰かと一緒に食べたほうが
美味しゅうござす。




解禁開けてゆらりんへ・・

2011-10-18 09:15:12 | 今日のゆらりん
調子が悪かったゆらりんのパソコン1号機が
コンデンサがいかれてとうとうだめになってしまいました。



2号機にメモリ移して増設し2号機、動きが軽うなりました。

同じ時期に購入したおいしゃんのPCもそろそろ
ようじんしとかないけません。

買い替え時かもしれません。

昨日はゆらりん予定の授業がすべてお休みになったので
模様替えです。

まずは最近被害にあっとうネズミの侵入経路ば防ぐ作業。



ここから侵入してきます。
木枠で侵入経路ふさいでいます。

今日、畳三畳くらいの山笠絵が贈呈されてやってくるので
壁の張り紙の整理と
またまた椅子テーブルの配置替えしました。





食事しながらパソコンで動画やら音楽楽しめる配置にしました。

夜は仕込みを今井先生に任して
解禁祝いにキモサベと「なが富」へ・・・

銀杏の調理法教えてもらいました。

「冷やおろし」いただきました


解禁

2011-10-17 09:24:45 | 日々の出来事


とりあえず発泡酒で乾杯です。



増築したごりょんのエステルーム



これからはここから市内の景色ば眺めながら
ゆっくり1杯飲めそうです。
夏には花火も楽しめそうです。

立派な「女の園」が完成し
おいしゃんますます肩身のせぼうなりそうです。

土曜日は工事完了が遅くなり
深夜やっと、お酒ば口にしました。



下は長かった工事日程表

発泡酒の後は、白ワイン・・・

昨日、日曜日もまだキッチンが片付かんけん
おかず買ってきて
この日は「日本酒」



つまみは「鯵刺」「納豆そば」「鰯ハンバーグ」
それに作り置きの「蒟蒻と竹輪の煮物」

元気になった肝臓でちょっと飲みすぎました・・



ひさびさラーメン

2011-10-14 22:40:02 | ちどりズキッチン
明日のリフォーム終了で引き渡しが終われば

愈々、飲めます。

ばってんまだ台所も使えません。

そいけん今日の夕飯は小戸のラーメン屋「船津商店」に寄りました。



「むっちゃんまんじゅう」の隣です。

安くてうまい!ここおいしゃん好きです。



ゆらりんも顔負け!なんと「餃子200円」

これごりょんが頼んだ「ねぎのりらーめん」



これおいしゃんの「チャーシューメン」


ごりょんから「のり」半分もらいました。

それに餃子と小ご飯


断酒効果

2011-10-11 18:49:25 | 体と健康
今日は100万馬力の定期点検に久留米まで行ってきました。

久留米まで特急で行き普通に乗り換えて2駅

普通電車はガラガラです。



いつものごと「血液検査」「心電図」「心臓エコー」「胸部レントゲン」

あちこち検査室ば回らななりません。



1時間ほど検査してやっと診察室の前で順番ば待ちます。



この定期的な検査だけで1回7,000円くらいかかるけん
やおいきまっせん

今日の検査の結果・・・

「非常に順調です。」
「来年の4月まで来なくて良いです」

血液検査の結果も調べた項目は
断酒の効果が表れたか?すべて正常値やった

「コレステロールなんかは調べてませんよ」て
言いんしゃったばってん
それは鼻から心配して無かけん・・

GOT GTPも正常値

これだけ飲んどらんっちゃけん今回は調べとらんばってん
「γGTP」もたぶん正常値やろうや・・

て・・いう訳やあ無かばってん

さあ今週末から解禁で飲むぞ~~

ばってんここまで飲まんかったらどんだけ飲まんで
続けられるかも楽しみやばってん

いかんいかん「酒なくて何の人生の楽しみぞ・・」

まんまるお月さんが「月見酒」に誘いよります。




2011-10-10 13:59:42 | 日々の出来事
昨日は前原の伊都菜彩に行ってきた。

真鯛のオンパレードやった。



真鯛買うてぶりのアラもあったけん大根買うて
夜は「ぶり大根」にしました。

日本酒飲めんとが非常に残念やばってん
とってもおいしかったです。

伊都菜彩へ寄ったついでに平原遺跡に
コスモスば見げぇ行ったばってんまだ時期が早かった。



買い込んだ弁当広げて秋ば満喫しながら食べました。



家リフォームの関係で
ごりょんがここのところ博多に泊り込んどるけん
今朝は二人で港に散歩・・・・



その後、ゆらりんへ・・・

予約のお客さんがキャンセルになり
キモサベも出てきたけん模様替えと
食器整理始めました。

席の配置ば・・



換えました。



ごりょんが迎えに来る予定やばってん
予定の変わって時間のあきましたやね。

さて今からどうしょうか?

石蔵酒造 博多百年蔵 火事

2011-10-08 14:06:12 | 日々の出来事
買い物でも行こうか?て思うてベランダに出たら

モクモクと黒煙が立ち上りよります。

「火事や!!」

場所からして千代町のパピヨンあたりか?
空にはヘリも飛び、水茶屋交差点が渋滞しとります。



こら見に行かななりめえ・・・

自転車飛ばして買い物がてら行ってきました。

うちの赤手拭い「シンヤ」が披露宴あげた
石蔵酒造博多百年蔵やった!

ちょうど式場て言うかホールの大屋根から
モクモクと煙と炎が上がっております。





まさに消火の真っ最中、屋根が見る見るうちに焼け落ちていきます。

見よる間にはしご車もやってきました。

場所は福岡県立福岡高校のすぐ隣です。

千代町交差点あたりから車は通行止め

人命に被害の無かれば良かとですが。

石蔵酒造 博多百年蔵 火事


千代町マルショクで安うなっとった
「バタークリームパン」買うてきました。

べつにこれ買いに行ったわけやあありまっせんとバイ

あいたた・・

2011-10-06 19:13:14 | 日々の出来事
いつも「ゆらりん」でスライサー使う時、

ウイッシュボンから「気ぃつけなよ」て言われますばってん

家でも使い慣れとうし・・

「そげん手まで削るばしのこと」て思いよりましたばってんが

今日、家でやってしもうたやね・・

よう切れること



胡瓜のへたんとこまで「大事に使っっちゃりましょう」やら
思うて最後指で押さえてスライスしよったら・・・



指の先、削ってしもうた。

胡瓜はスライサーでやったげんたい面白かごと
簡単に薄切りのできます。

これが包丁やったげんたい、急いだら爪削ぎますもんね。

胡瓜は柔かけん良かばってん

ニンジンは堅かけんこげん都合ようはいきまっせんと。

ばってんご心配なく・・

上のスライサーの写真、

多少デフォルメして加工しとりますっちゃけんね


ひとり鍋

2011-10-05 22:45:09 | ちどりズキッチン
今日は仕事で遅うなったけん

ストックしとったスープでばたばた「水炊き」作りましたばってん

「水炊き」やら一人で食うもんや無かですね。

やっぱ鍋もんはわいわいなんやかや言いながら食べな
おいしゅうござっせんやね。

おまけにご飯の無かけん
途中スーパーで買うた「カレーパン」と一緒です。



子供のころ家族で食卓囲んで食べよった頃が懐かしかです

キモサベヘ業務連絡

お騒がせいたしました。探しよったバック見つかりました。

部屋の掃除したとき何気のうほかのバックと一緒に
直し込んどりました。